ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

疑問

2017/09/24 08:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン NCS-001

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

USBレシーバーで無線接続しますが、本体に端子1つしかないですよね?
電源もUSBですしどうやって両方使用するのですか?
USBハブを買えと言うことでしょうか?

また2Pもファイティングコマンダー使いたい場合、レシーバー1個で使えるのでしょうか?

ライセンス商品ですから、簡単に使えるようになってると思いますが・・・

書込番号:21223767

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/24 08:14(1年以上前)

有線コントローラの差込口は実はダミーで
蓋を開けると今風の端子が2個ついてます。

公式サイトでミニスーファミの実機に
コントローラを接続してる画像があるので見てみては。

書込番号:21223791

Goodアンサーナイスクチコミ!4


cromoさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/24 09:06(1年以上前)

過去の純正SFCコントローラーやファイティングコマンダーなどをUSBに接続してミニスーファミ本体に使えないのでしょうかね…?
ファイティングスティックでスト2ができたり、マルチタップが接続できれば、聖剣伝説2が3人同時プレイで遊べるなんて思ってます(笑)

書込番号:21223890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/24 10:05(1年以上前)

コントローラーのコネクターはUSBじゃないですよ。

50秒くらいのとこでチラッと見えてます。

nintendo UKの紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=f4Ge7iVyOyw

書込番号:21224063

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1251件

2017/09/24 10:17(1年以上前)

>サイバーノーガード法さん
ありがとうございます。
日本版の動画やHPでは全く紹介されていませんでしたので、気づきませんでした。
コントローラー端子がダミーとは・・・
そこにレシーバーを差すわけですね。
疑問解決です、ありがとうございます。

書込番号:21224108

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/09/24 11:59(1年以上前)

これはクラシックミニファミコン(コントローラー部分の配線をコントローラーの延長コードで改造していたら)でも使えそうですね。
連射機能が便利なので発売したら試してみます。

書込番号:21224335

ナイスクチコミ!3


cromoさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/24 13:18(1年以上前)

>サイバーノーガード法さん
>shimo777さん

まだ予約も出来ていないのですが、ミニスーファミを手に入れたら所有しているコントローラーで接続できる方法を考えてみます(笑)

書込番号:21224538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


snowxenさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/05 00:56(1年以上前)

>cromoさん

こんなのどうでしょうか?

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170921-54789/

当時のコントローラーが使えるようです。

書込番号:21252336

ナイスクチコミ!1


cromoさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/05 01:27(1年以上前)

>snowxenさん
別スレでこの記事を確認してました(笑)
たしかに、これは使えそうですね〜国内での発売が楽しみですが、まだ本体が未入手なんですよ(泣)

書込番号:21252381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

教えていただきたいです。
TVが壊れたのでnasneとwimaxとiPadでTV放送の視聴と録画がしたいです。

いま持っているもの
・ipad mini
・nasne
・wimaxの機種本体WX01とクレードル

このほかに必要なものはありますか?
PS3やPS4は購入したくありません。
アプリは今後購入予定です。
何か、ほかに機械を購入しないとTV放送の視聴はできないのでしょうか?

知識がまったくありません。
どなたかご指導くださいませ!

書込番号:21219424

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/22 16:33(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/nasne/setting/

書込番号:21219450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/22 18:25(1年以上前)

nasneは有線LANがないとつなげません。自宅のLANに有線の環境はありますか?

書込番号:21219646

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/22 18:27(1年以上前)

WX01のクレードル背面

>ノンスメルMさん

>何か、ほかに機械を購入しないとTV放送の視聴はできないのでしょうか?

不要です。機械としては、それだけでOKです。あとは、次のとおり、@LANの配線とAアンテナの配線だけしてください。


@LANの配線

WX01のクレードル背面にLAN端子がありますよね(添付画像参照)? そこにLANケーブルでnasneを接続してください。


A アンテナの配線

nanseにアンテナ線を接続する方法には、いくつかあります。一例として、(a),(b)を挙げておきます。
(a) 壁のアンテナ端子からnasneのINに入れ、nasneのOUTからTVにつなげる。
(b) 壁から分配器で分配し、nasneとTVにつなげる。

なお、nasneのアンテナ端子は、地デジ/BS/CSを混合して1端子でまかなっていますので、ご注意ください。

書込番号:21219655

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/22 18:35(1年以上前)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第15版)

>ノンスメルMさん

アプリについては、私が作成している比較表を添付いたしますので、もしよろしければ参考になさってください。

いちおう、私のオススメを書いておきますと、こう(↓)です。

@ すべてを1アプリで済ませたいのであれば、Video & TV SideView

A 使い分けてもいいよ...というのであれば、
・宅内では、torne mobile
・持ち出しには、DiXiM Play または Media Link Player for DTV

書込番号:21219674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/09/22 18:49(1年以上前)

>tanettyさん

わー!やさしい言葉で教えてくれてありがとうございます。
@とAの作業、とてもわかりやすかったです。
私にもできそうです。
アプリは、おすすめいただいたものを購入します!

ご親切に甘え恐縮ですが、もう一つ教えてください。
割れた液晶TVは引き取ってもらったので、いまTVがありません。
TVがない状態で、なんとか無理でしょうか?

書込番号:21219707

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/22 18:59(1年以上前)

>ノンスメルMさん

>TVがない状態で、なんとか無理でしょうか?

nasneで番組を録画したり視聴したりするのに、TVは必要ありません。ご安心なさってよいかと思います。

ちなみに私は、TVもnasneも持ってますが、TVで番組を見ることはめっきり減りました。番組を見る9割以上は、iPadです。それぐらいnasneは便利です。

書込番号:21219730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/09/22 19:37(1年以上前)

>ノンスメルMさん
ありがとうございます!

A アンテナの配線 のところで、
(a) 壁のアンテナ端子からnasneのINに入れ、TVがないのでOUTのところは使わない。

これでよいのでしょうか?
頼りっきりですみません。
宜しくお願い致します。

書込番号:21219824

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/22 19:42(1年以上前)

>ノンスメルMさん

はい、おっしゃるとおりです。

<壁のアンテナ端子> から <nasneのIN端子> に <アンテナケーブル> で接続すれば、OKです。ノンスメルMさんの環境では、<nasneのOUT端子> は使いません。

書込番号:21219836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/22 19:55(1年以上前)

>tanettyさん

すっきり解決しました!
おかげで無事に接続できます。
本当にありがとうございます!

書込番号:21219876

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/09/22 23:06(1年以上前)

>ノンスメルMさん
nasne HOMEへのアクセスと設定は問題ないんですよね?物理的に繋いでも意味ないので、一応。

書込番号:21220490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/23 00:17(1年以上前)

>Cafe_59さん
こんばんは。
まさにその状態で、nasne ホーム?の設定をやっと終えました。
永遠に見れないところでした。
ありがとうございます。

いまは、何度ためしてもエラーになってしまい試行錯誤しています。
2000-1というエラーが続いており、通信のどこがおかしいのかがわかりません。
TV視聴までまだ時間がかかりそうですー!

書込番号:21220682

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/23 00:41(1年以上前)

>ノンスメルMさん

苦戦なさっているようですね...。

>2000-1というエラーが続いており、通信のどこがおかしいのかがわかりません。

エラー画面を投稿できませんか? エラー画面がどんなものかわかれば、みなさんから迅速かつ適切な回答が得られやすいと思いますよ。

iPadですよね? そのエラー画面が出た状態で、ホームボタンと電源ボタンを同時に教えてください。[カメラロール]に画面コピーが保存されますから。

書込番号:21220743

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/23 00:51(1年以上前)

訂正です。

◯ 同時に押してください。
× 同時に教えてください。

書込番号:21220758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/09/23 01:03(1年以上前)

>tanettyさん
ありがとうございます(T-T)
地上波でもBSでもこの画面になってしまうのです。

関係ないかもしれませんがwimaxとnasne は窓際に移動させました。
いつもは部屋のどこでも、iPad2個とPCを接続したり動画を見ても大丈夫です。


書込番号:21220772

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/23 01:22(1年以上前)

>ノンスメルMさん

えーと。アプリはTV SideViewをお使いということでよろしいでしょうか? 配線もすべてお済みで、かつ、nasneにB-CASカードも挿しており、チャンネル設定もお済みだという前提のもと、以下では話をさせていただきます。


画像を拝見するかぎり、エラーの意味するところまでは、たどりついてらっしゃるようですね。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/faq/errorcode_dlf.html

「ACP_2000_1」は「ネットワークの通信速度が遅い可能性があります」とのことですが、nasneとiPadを同じルータに接続しているのであれば、そういったことは、ほぼありえません。というのは、インターネットを経由せずに、通信するからです。(インターネットを経由しないので、ルータを窓際に置こうが、どこに置こうが、理論上は無関係です)。


考えられるのは、次の2点です。それぞれ確認してみてください。


@ iPadにSIMが挿さっていて、そのSIMで通信してませんか?

→これだと、iPad-nasne間は、インターネットを経由する通信になってしまいます。

→この場合、iPadをWX01(のプライマリSSID)にWi-Fi接続して、再試行してみてください。


A WX01の「セカンダリSSID」にiPadを繋げていませんか?

→「セカンダリSSID」にiPadを繋げると、iPadは、(クレードルのLAN端子から有線接続した)nasneと直接通信できず、インターネットを経由してしまいます。

→この場合、セカンダリSSIDではなく、「プライマリSSID」にiPadを接続しなおしてください。

→「セカンダリSSIDって何?」という場合、Aは無視してください。WX01の初期設定では、「セカンダリSSID」そのものが無効になっているようですから。

書込番号:21220793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/09/23 01:57(1年以上前)

>tanettyさん!!

B-CASカードというものが入っていませんでした!!!
言ってくれてありがとうございました!
カードをnasneに入れたらすぐにアプリで見れました!
アプリは教えていただいたTVsideviewです。
うー嬉しいです!

0から丁寧に教えてくださりありがとうございます。

書込番号:21220837

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/23 02:00(1年以上前)

>ノンスメルMさん

無事に視聴できたとのことで、よかったですね。安心しました。

実は私も初期設定時、B-CASカードを挿し忘れてて、「映らない!」と右往左往した覚えがあります(笑)。

お疲れさまでした。

書込番号:21220841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/23 02:01(1年以上前)

>tanettyさん
>Cafe_59さん
>かっちゃりんさん
>かかくこむ !さん

無事に解決できました!
お力添えくださったみなさまありがとうございました!
nasneも凄いけど皆さんのほうがもっと凄いです!

書込番号:21220842

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAとの接続

2017/09/13 19:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

nasneで録画したものをホームネットワークでXPERIAに転送してXPERIAのSDカードに保存し、外出先でオフラインで視聴することはどきますか?

書込番号:21193833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/13 20:04(1年以上前)

こんばんは。
出来ますよ。
XperiaならVideo&TVSideViewアプリがプリインストールされてますが、Android7になってからSDメモリーカードに保存できるようになりました。

書込番号:21193868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/09/13 20:44(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました(^-^)/

あと2つ質問があります。

1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?

2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

すみません、nasneが何となく持ち出し番組をスマホに転送するのが簡単そうだなくらいしか知識がないので…。

よろしくお願い致します。

書込番号:21193974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/13 21:00(1年以上前)

>1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?

出来ます。余談になりますが、有料無料ありますが、幾つか対応したアプリがあればXperiaでなくとも他のAndroidやiPhoneでも同様なことは可能です。

>2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

私の家にはDLNAクライアント型のTVが無いので実例とは言い難いですが、基本的には可能のはずです。

私は同様の機能を持つPCで良く視聴します。

書込番号:21194025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/09/13 21:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました★

あとは有線LANとテレビアンテナを同時に取らないといけないとみたのでその環境をどう作るか…イーサネットコンバーターの購入を検討しているのでそれを解決できれば購入に踏み切りたいと思います。

ありがとうございました(^-^)/

書込番号:21194059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/09/15 20:16(1年以上前)

norihanaさん
> 1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?
> 2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

いずれの場合も、視聴する機器に必要なのは「DLNA/DTCP-IP」対応機能、もしくは対応アプリです。

既にACテンペストさんが書かれているように、対応アプリ (基本は有料) を使えば他のスマフォやタブレットでも OK です。

対応アプリについては、以下のクチコミが参考になるでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#20656012


テレビは Wi-Fi でも有線 LAN でも OK ですが、いずれの場合でも DTCP-IP 対応機能がないと直接の視聴はできません。

どのテレビが対応しているかについては、以下のところにまとめています。

http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html
(ここに載っているもので、「C」に○がついている機種が対応している)

テレビが対応していない場合は、DTCP-IP 対応のプレーヤー機器や PS3/4 などをテレビに (HDMI) 接続して、nasne の番組を視聴することができます。

書込番号:21199581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ここ数日で急激にPSVR安くなってませんか?

2017/09/05 16:38(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

PSVR市場の現状をあまり理解できてない初心者ですが質問は題名の通りです。
価格.comでは、メーカー希望小売り価格より1000円ほど高いだけで最近推移しているように思います。
しかし、メルカリ、ヤフー、楽天などの一般からの出品と思われる物は定価より5000円近く高いです。手数料の事もあるかとは思います。

あと、北米版が安くなるという事で、国内版も値段を下げてきたときの為の売り切り目的なのか、それとも市場に多く出回って来た事による飽和ですか?
はたまた、スイッチに注目が集まっている事も要因としてあるのでしょうか?

情弱な私にはこの価格の意味がイマイチわかりませんでした。

どなたかご解答いただけると嬉しいです。

書込番号:21171863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/06 00:34(1年以上前)

もう店頭で普通に定価で買えるようになったからじゃない。

書込番号:21173163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2017/09/06 10:43(1年以上前)

ご解答有り難うございます。
私は兵庫県、田舎寄りに在住ですが、調べた所ではどこにも在庫を抱えた店舗はありませんでした。
未だに品薄で店舗購入は望めません。
ネットによる定価に近い販売先を見てみた所、国内版表記されている物と表記ナシノ物もあるようです。

表記無しは北米版かな?と疑いをかけてしまうほどです。

なので、購入を考えてますがちょっと躊躇しています。
国内版にしろもう少し待つべきだろうか?と。

エレン.家がさん。のように詳しい方の見解が知りたいです。

書込番号:21173836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/06 11:50(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
いえ そんなに詳しくはありませんよ。

実店舗に在庫が無いのでしたら、過去スレにヨドバシコムに在庫あり、との投稿がありましたし、兵庫県でしたら、ジョーシン電機さんのウェブサイトとかチェックしてみては?

自分は高知ですが、近所のゲオ、在庫ありますよ。田舎ですが。

書込番号:21173979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/09/06 17:45(1年以上前)

>エレン.家がさん
返信有り難うございます。ジョーシンもWebで販売してるんですね!チェックします。

近場のゲオは本のレンタル等でよく立ち寄るのですが一応その度にチェックしてますが入荷して売られていた形跡は無い感じです。知らぬ間に売られていただけかもしれませんが。

定価近い値段で現在買えるとはいえ、北米、EU版の可能性も捨てきれないですし、定価より高い値段で買ってしまうと転売屋を助長してしまう行為のため買わないと決めてます。
任天堂スイッチも欲しいですが、アマゾン、ヨドバシ、ノジマ等のWeb販売を巡回しながら探してましたが今日のお昼楽天で販売してましたがニアミスで買えずでした。

転売で儲けさせないために転売屋から買う人が減ることを願ってます。

ちょっと話はそれてしまいましたが、初心に返って近場の家電屋や、ゲーム屋に足を運んで情報を仕入れてPSVR、スイッチ共に定価以下で買えるようにがんばります。

長くなりましたが、エレン.家がさんご解答有り難うございました。

書込番号:21174664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/06 23:16(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
すこし面倒ですが、毎日ウェブサイトをチェックしたり、お仕事帰りの途中に実店舗に立ち寄ってみたりとこまめな努力が必要です。

あとすでにご存知だとは思いますが
アマゾンには詐欺業者が紛れ混んでいますので注意してください。
PSVRは、以前に比べたら格段に売られてきてるので近々スレ主さんのお近くの店にも入荷するかもしれません。
あと 電話での問い合わせでは必ずしも本当の事言ってくれなかったり(忙しかったり、店員さんの勘違い等)しますので実際に足を運んだ方がいいかも、です。
1日も早くスレ主さんにもPSVRが買えますように。

書込番号:21175574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/06 23:29(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
書き忘れましたので 一つ。

ゲオの件ですが、自分の近くのゲオの場合は三カ月前から
PSVRコーナーがあります。
スレ主さんの近くのゲオはどうですか?

あと話しはそれますが任天堂スイッチの件
スレ主さんの近くにイオンはありますか?
結構ここの掲示板で
イオンで買えたー。
というスレをみかけます。
穴場かもしれませんので要チェックです。

書込番号:21175620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/09/07 00:13(1年以上前)

>エレン.家がさん
アドバイス有り難うございます!
やはりこまめに足を運ぶ努力ですね。


スイッチ、イオンで買えた報告もあるんですね!

色々アドバイスをいただいてわかったのですが、私には地道に探す努力が足りないのがわかりました、、、ネットばかりで。

近場以外の家電量販店やゲオなども暇潰し程度に考えて空いた時間にまわってみます!

親切、丁寧にほんとに有り難うございます!
必ずゲットします!

書込番号:21175732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/07 00:19(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
頑張ってください。

バイオハザード7は、一回プレイする事オススメです。

書込番号:21175741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/10 17:10(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
スイッチの掲示板見ました?

三宮のヤマダ電器にあったみたいですよ。

三宮って兵庫でしたよね?
スレ主さん宅から遠いですか?

書込番号:21185248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/09/10 18:02(1年以上前)

お久しぶりです!
情報ありがとうございます!
わざわざ調べてくださったのですか??
ほんとにありがとうございます。

三宮は兵庫でも都会な方で自宅からはわりと近い方です。自宅からはこの時間だと一時間半くらいです。
でも、もう出られそうにはありません(汗

「スプラトゥーンのスイッチが48000円で売ってたで?」
と、近所の小学生が教えてくれました。

プレミア価格の新品が定価より一万円程高いから売れてないようです。

それと、あれから毎日仕事場と家の往復でゲオとエディオンしかまだ見に行けてません、、、

相も変わらずネット販売をチラチラしてるだけです。


書込番号:21185377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/10 18:44(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
仕事中で気付くのが、遅れましたが…

また気付いたらレスします。

諦めずにね。

書込番号:21185482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/14 15:45(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
ジョーシンで、本日

マリオオデッセイの本体同梱版の予約開始だそう。

申し込んでみては?

書込番号:21196061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/14 15:55(1年以上前)

>おれんじじゃむ太郎さん
ごめん、違ってた。

ソフト単体でした。

ジョーシンからのメールが、紛らわしく勘違いしました。
申し訳ありません。

書込番号:21196079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/19 18:06(1年以上前)

2017年9月19日に開催された「2017 PlayStation Press Conference in Japan」の中で、日本国内でもPlayStation VR(PS VR)が値下げすることが発表されました。2017年10月14日(土)から「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版」が税別4万4980円となります。

書込番号:21211361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/19 18:34(1年以上前)

>Kunta_kinteさん
ソニーは、市場投入後一年で、値下げしてくれますね。

あとは、ソフト コンテンツの充実 ですね。

書込番号:21211414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PSVRを接続するとHDRは無効になるんですか?

2017/09/05 03:46(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:735件

自分のテレビは東芝レグザ55z700xで、4kHDRに対応してます。PSVR購入以前は、HDRはONになってました。
購入後は、みんゴルで
HDRがoffになってるのでオンにしようとしてもできません。
本体の設定の方もいじってみたのですが出来ないぽいんですが…
PSVRを、接続していまうとVR以外のゲームのHDRは無効になるんですか?

書込番号:21170650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 04:01(1年以上前)

忘れてましたので
4kの方は今まで通りになってますね。

テレビ側も以前の高速信号モードです。

書込番号:21170653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/05 11:02(1年以上前)

こんにちは

>PSVRを、接続していまうとVR以外のゲームのHDRは無効になるんですか?


PSVRがHDRに非対応なためそうなります。

その説明
HDMIで接続されている機器同士は常に信号をやり取りしています。(機器間認証 EDID)
そして接続している機器すべてが「同じ仕様の信号」でのみ正常にやり取りすることが可能になります。
つまり一つの機器でも、その規格に合っていない機器があれば下位互換設定に合わせられます。

書込番号:21171188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 11:40(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます。

すみません、確認したいのですが

PSVRのソフトではなく通常のゲーム、例えばみんなのゴルフ、ドラクエ11等々も
HDR非対応になってしまうんですか?

書込番号:21171262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 12:03(1年以上前)

過去スレでもHDRパススルー非対応について話してますのでご参考までにどうぞ。
私はその話の中に出ている切り替え器とHDMIプレミアムケーブルを使用してHDRパススルーできる環境を作りました。
公式なやり方では無いので自己責任でお願いしますm(_ _)m

書込番号:21171317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/05 12:20(1年以上前)

>エレン.家がさん

>PSVRのソフトではなく通常のゲーム、例えばみんなのゴルフ、ドラクエ11等々も
HDR非対応になってしまうんですか?

ハード(PSVR)自体が非対応ですので、先にも書きました非対応の機器が接続されている限り、
ソフトが対応していてもHDR無しモードでの動作になってしまいます。

書込番号:21171354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 12:23(1年以上前)

PS4とテレビを繋いでいるHDMIケーブルにplaystationVRやホームシアタースピーカーのような機器を接続する場合、その機器がHDRパススルーという機能に対応している必要があります。
playstationVRのユニットはHDRパススルー未対応なのでHDRが無効になります。
なのでHDRのソフトで遊びたい場合はHDMIケーブルをいちいち付け替える必要があります。

ドラクエ11は元々HDR対応ソフトではありませんが、その他のHDR対応ソフトはplaystationVRを繋げているとHDRでは遊べませんね。

書込番号:21171362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 15:11(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

そうなんですか。がっかり。
いちいち付け替えるのも現実的ではないので。
>スライムが現れたさん
の方法で試してみようかな。幸いプレミアムケーブル二本使用してますので。

みなさん ありがとうございます。

書込番号:21171718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 16:00(1年以上前)

ケーブルは最低でも4本必要です。
あと、出来る限り短いものを使用しないと暗転が発生したりします。

書込番号:21171812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 16:19(1年以上前)

>スライムが現れたさん
ご回答ありがとうございます。

自分も先程 西川善司さん(ファミ通でコラム書かれてる方)のサイトで 確認したところ
セレクターを使う方法
分配器を使う方法
とあるみたいです。
セレクターの方は、PROだと無理。
分配器の方は、微妙だそう。分配器がしかも7万円?!

う〜ん、どうしようかな。

書込番号:21171836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/06 08:12(1年以上前)

こんにちは、7万円?もする分配器買うくらいならもう一台本体買った方がいいかも

書込番号:21173576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件

2017/09/06 11:41(1年以上前)

>RX,3兄弟さん
いやいや
西川善司さんが使ってた分配器が7万円ですよ。
それでも、HDMIの分配器結構高いみたいですね。それにプレミアムケーブルも必要。

だったら、もう一台PS4PRO買ったほうが、
と思ったんですが、psplusも加入するとなるとランニングコストが…

う〜ん。

書込番号:21173962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件

2017/09/06 16:48(1年以上前)

少し面倒でしたが、VRの接続を外し、通常?の状態に戻してみました。

やっぱり、VR接続してない方が、当然ながら綺麗に映るし起動 画面に映るのが早い。

面倒ですが、ケーブルつけ外しするのが安上がりかな。当たり前かも ですが。

書込番号:21174568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

4kHDR対応のテレビ(LGのC7P)を買いレコーダーを探しています。
質問は、
1.PS4 pro+nasneで地デジは4kへアップコンバートされますか?
2.壁面にテレビ端子は2つあり、1つはCATVのモデム兼無線ルーター(2.4,5GHz対応)へ、もう1つは分配せずテレビの地デジ端子に繋いでいますが、これをnasneへつなぎ替え、nasneとCATVのモデム兼無線ルーターを有線接続すれば、DLNA機能でテレビの配置を自由に出来ますか?(BS・CSは視聴しません)

外付けHDDではなくレコーダーを選ぶ理由は、LGは地デジの画質が微妙&番組表が遅いとの評判があるためアップコンバートしたいのと、テレビの配置を自由にしたいためDLNAサーバー機能が欲しいためです。

レコーダーではなくnasne+PS4が候補に上がった理由はPS4を買えばドラクエも出来るのと、トルネの人気番組機能が気になる、UHD BDはレンタルが無いためネット配信で十分と考えたためです。
調べた限りでは
a.nasneは録画する際に番組のジャンルによって画質調整をする
b.PS4 proは2kソースを4kにアップコンバートする
c.nasneはDLNA機能有
で全て大丈夫だと思うのですが・・・

書込番号:21149714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/28 03:49(1年以上前)

>まりさんしさん
>1.PS4 pro+nasneで地デジは4kへアップコンバートされますか?

拙宅で確認してみましたがAVアンプに入力されている情報を見る限り、全ての映像が4K/60P出力に統一されているようです。アップコンバートされているとは思いますが地デジだと4Kソースの映像には及びません。仮に2Kのままでもどのみちテレビ側でアップコンバートされるのであまり気にする必要はないですよ。

>2.壁面にテレビ端子は2つあり、1つはCATVのモデム兼無線ルーター(2.4,5GHz対応)へ、もう1つは分配せずテレビの地デジ端子に繋いでいますが、これをnasneへつなぎ替え、nasneとCATVのモデム兼無線ルーターを有線接続すれば、DLNA機能でテレビの配置を自由に出来ますか?(BS・CSは視聴しません)

自由にできるとは思いますが、無線接続の場合テレビの置き場所によってはカクつくことがあるでしょう。またこの場合、録画中は録画番組しか見れないのでご注意ください。

書込番号:21150742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/08/29 23:01(1年以上前)

>shimo777さん
ご確認頂きありがとうございます。
LG C7Pにもアップコンバーター機能はあるようですが、あまり期待していないようにしているので、4k/60p出力と購入前に把握出来てとても参考になりました。

もしよろしければ、nasne+PS4 pro出力とお持ちのテレビのチューナーそのままとで地デジの画質を比べた時パッと見、大きな違いを感じるか教えて頂けますか?
地デジに画質は求めないようにはしているのですが、nasne+PS4 proより明らかにテレビの方が画質が良いのであれば、予算的には厳しいですがnasne+PS4 proではなくシャープ(orパナ)が出しているUHD-BD搭載のレコーダー+PS4 slimを購入しようかと思っています

書込番号:21155097

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/29 23:35(1年以上前)

>まりさんしさん
拙宅のテレビはアクオスなのであまり参考にはならないかもしれませんが、テレビチューナーの地デジ映像とHDMI経由での外部チューナーの映像では大きな差は見られませんでした。テレビアプリのAmazonプライム動画(2K)とPS4ProのAmazonプライム動画(2K)も大差はありません。ストリーミングの安定性ではテレビよりPS4Proの方が良いです。

書込番号:21155185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/08/30 01:09(1年以上前)

>shimo777さん
頂いたご返信、非常に参考になります。
レビュー拝見しましたがAQUOSの高級機をお持ちのようなので「PS4なら画質に大差無し」と聞いて益々PS4が欲しくなりました!

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:21155387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング