ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロファイラに関して

2011/02/11 10:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]

スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

「プロファイラ」を使えば、キーボードやマウスの入力を含めた様々なコマンドを、自由に割り当てることができます。とメーカーのページに説明がありますが、このプロファイラでできることとはキーストロークの割り当てでしょうか?マクロを記録して登録することもできますか?

書込番号:12637893

ナイスクチコミ!0


返信する
mts6076さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]の満足度2

2011/02/13 21:14(1年以上前)

キーストロークを単独で割り当てる事が出来ます。
複数のキーストローク動作をコマンドとして割り当てる事が出来ます。
マウスのクリックを単独で割り当てる事ができます。

書込番号:12651444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

2011/02/14 11:37(1年以上前)

>複数のキーストローク動作をコマンドとして割り当てる事が出来ます。

なるほどつまり、例えば「Ctrl」+「c」みたいなことは可能と。

「Ctrl」+「c」の後に「Tab」キー、そして次に「Ctrl」+「v」みたいな一連の動作をワンボタンで実行できるように登録することは不可能なのですね。

おしいですね。カーソルの位置まで指定や記憶ができなくても、その他のマクロが可能ならば購入するのに。

書込番号:12654020

ナイスクチコミ!0


mts6076さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]の満足度2

2011/02/14 18:11(1年以上前)

「Ctrl」+「c」のような同時押しにも対応していますし、
「Ctrl」+「c」→「tab」→「Ctrl」+「v」→「Enter」
のような連続押しにも対応しています。
100個以上のキーストロークを1つのコマンドで入力できました。

コマンドは遅延なし(実際はちょっとある)で入力させる事もできますし、
もしくは登録時の操作スピードで入力させる事もできます。

一つのボタンで複数のコマンドを順番に発動させる循環モードもあります。

【できない事】
マウスの右・左・中央クリック以外の操作
メディアキーボードなどの特殊キーの操作
キーストロークとマウスクリックを混合させたコマンド

書込番号:12655324

ナイスクチコミ!0


taidaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/10/22 19:12(1年以上前)

横から失礼します。
プロファイラの設定で色々出来そうなのはわかりましたが、
複数のソフトごとに違う設定をすることは出来るのでしょうか?
例えば、あるソフトには設定1を、他のあるソフトには設定2を、という風な使い方です。アクティブなソフトを認識して自動で切り替わったりとか…。

書込番号:13663238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

センターがずれる

2011/02/10 23:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:2件

GT5をこのハンコンで行おうとすると、センターが30度から、ひどい時は90度くらいずれます。ずれないときのほうが少ないです。このような症状になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:12636379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 01:24(1年以上前)

私もその症状でてました、ロジクールに電話すると故障との判断をしてもらい、保証書の写真をとってメールすると、すぐに新品を送ってくれましたよ。不具合品は新品が到着してから送ったらいいそうです。交換してもらってからは、センターずれの症状はなく快適に動作しています。

書込番号:12636810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/18 19:19(1年以上前)

回答ありがとうございました。
メーカーに問い合わせたら、交換対応となりました。
今度こそ快適にプレイできる環境になりそうです。

書込番号:12673686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

実際いつ手に入るんですかね?

2011/02/08 11:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Thrustmaster > T500 RS

クチコミ投稿数:20件

MSYショッピングでもエビテンでもあっさり在庫切れになってしまい、
海外ショップでは輸送費がかかり価格がおよそ倍(約11万円〜13万円)になってしまい、
実際に手に入れられる日は来るのですかね…?

書込番号:12623645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 18:02(1年以上前)

http://www.sect-corp.co.jp/user_data/Thrustmaster_T500_RS.php
ここでのショップでまだバックオーダー受付中ですよ。
あと20個程らしいのでお早めに。

書込番号:12630085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/09 23:29(1年以上前)

>闘魂ロッドさん
情報ありがとうございます!
さっそく連絡してみます。

書込番号:12631965

ナイスクチコミ!0


s.signさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/23 21:32(1年以上前)

数日前にこの価格コムから注文したのに、いーでじさんから、発売日に入荷と
連絡が有りました。意外と簡単に買えるみたいですね。

書込番号:12697798

ナイスクチコミ!1


HFP0319さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/28 12:33(1年以上前)

わたしもイーデジさんに発売日の翌日26日に納品してもらいありがたいと思っています。
うわさどうりの重さでした。性能も一言で言うと素晴らしいです。アクセル・ブレーキは細かく調整できますし、いろいろハンコン買って来ましたが最高です。さすが6万円するだけあります。ただしプレステ2のゲームではまったく反応しませんし、既発売のPS3のゲームもアクセル・ハンドルは使えますがフィードバック及び振動はしませんでした。これからでるレースゲームは対応してくれるでしょうと期待しています。GT5だけなんてもったいないですから。

書込番号:12719548

ナイスクチコミ!0


s.signさん
クチコミ投稿数:25件

2011/02/28 14:12(1年以上前)

HFP0319さんにお聞きしたいのですが、
これはGT5に対応してますけど、
G27と同じ、ハンドルの切れ角調整や、
フィードバックの重さ調整も出来ないのでしょうか??
G27より切れ角が広い様な気がしますし、ハンドルの
直径が大きい分余計回わしますし。
フィードバックも俊敏に強いので、
G27より疲れます。
説明書の初めに自動アップデートを
しろと書いてありますが、やった所で
何が変わったか分かりません。

どう、思われますか。
宜しければ、お教え下さい。

書込番号:12719860

ナイスクチコミ!0


HFP0319さん
クチコミ投稿数:19件

2011/03/02 23:22(1年以上前)

WEB上では「モーター駆動のストッパーを内蔵しているため、この回転域もプレイヤーがレーシングサーキットや車種に応じて自由に調整できます。」とありますが正直実際GT5やっていてどこのオプションで変更できるのかさっぱりわかりません。切れ角は1080度もありますので切れ角は確かに違います。フィードバックの強さは地面からの反応はいいですが車同士の衝突の衝撃はほとんど無いって感じです。
でもハンドル経も大きく使いやすいです。なかなかクリアできなかったライセンスもあっさりクリアできました。とにかくこれまで5つほどハンコン使ってきましたが文句なしに最高のハンコンです。アクセルもブレーキも全然別物です。細かく調整できるのでいろいろいじるのも楽しいです。
この後Hシフトも別売りで出るらしいのですが、できればサイドブレーキ付きの一体型で出てくれればもう言うこと無しですね。発表が楽しみです。多分、多分ですがもうハンコンを買い換えること無いと思います。

書込番号:12731818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/25 18:02(1年以上前)

こんばんは!まもなくMSYからT500RS届くと思いますが、
いまさら悩んでいます、6月にRed bullシートが発売決定!!
サンプル画像にはX2010と同じようなハンドルが付いています!
そのハンドルの情報ある方お願いします!

書込番号:12820985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/25 22:05(1年以上前)

http://www.playseat.com/en/arc-wheel-f1
これの事でしょうかね。
G27のノーマルステアリングと交換するようですが、改造に関して詳しく無いので分かりませんが、
T500に無理矢理付ける事も知識がある人なら出来るかも知れませんね。

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51742350.html
T500に関しても性能も明らかに良いですし実車に近い感覚なのでキャンセルする必要はないかと思います。
写真ではT500のハンドルも取付け出来そうですし、販売するであろうセクトインターナショナルでも
対応したパーツを作るかも知れませんし。
私の場合はG27用の簡易コクピットをそのまま使っています。
G27は蛇角の調整が出来ませんので、上記のハンドルに交換した場合箱車の操作は厳しくなると思いますよ。
とは言えハンドルをその都度付け替えれば問題ないと思います。
T500は本社サイトから各種設定用のソフトをダウンロードすればセッティング出来ます。
(ウィンドウズ専用ですが)
F1、Fポン、GP2はハイノーズなので通常のポジションと大きく違っているのでそれを意識したシートですが、
実際普通ではないこういったポジションでどれだけ運転しやすいのか、
またはかなり運転しずらいのか分かりませんが、見た感じ欲しくなってしまいますね。
あくまで私の主観ですので参考程度で。

書込番号:12821788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/25 22:47(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
ここまで詳しいとは!商品知識もコメントも分かりやすく
説明していただき本当に助かります!

本日初投稿です!今後とも末永くよろしくお願いします。

書込番号:12821982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

腹が立つので

2011/02/08 06:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

\42,000とかで売ろうとしているボッタクリ店の名前をここに記載したら、
カカクコムに削除されますか?

書込番号:12622931

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/08 08:35(1年以上前)

大丈夫!!!
みんなに教えてあげてください

書込番号:12623160

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2011/02/08 08:42(1年以上前)

じゃあ遠慮なく、

コラー!「駿河屋」!
ボッタクってんじゃねえぞ!
まともな商売しろや!

書込番号:12623182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/02/08 09:16(1年以上前)

それは店の評価をする所に書き込む内容では?と思いますが。

書込番号:12623271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 12:28(1年以上前)

ここに書かなくても既に価格比較で自ら掲載してるじゃん
転売屋と同じ店(倉庫しかない)だから
今更書かなくても有名だよ

書込番号:12623844

ナイスクチコミ!3


trtntrtnさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 19:33(1年以上前)

駿河屋さん
\3,9000にプライスダウン!!!!!!!
してますよ!

しかし、まだまだ品薄のようですね(涙)

書込番号:12625490

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2011/02/08 19:53(1年以上前)

駿河屋の価格変動を載せておけば、
どれだけボッタクリをしようとしていたかがハッキリと分かりますね。

書込番号:12625600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/08 23:00(1年以上前)

古本とか、PS3地デジレコーダーパックとか、
状態の良い中古品を定価以下で買ったことがあるので、
程度の良いお店だと思っていました。

現状の価格設定を見てガッカリしているところです・・・。

書込番号:12626820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2011/02/18 18:17(1年以上前)

このショップって流通が十分ある時期は1万6千円〜1万7千円で売ってたのですね。
経営者の品位が知れますね。
まぁ、このようなボッタクリショップはそのうちバチが当たるでしょう。

書込番号:12673477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3とPCでマイクを共有したのですが。

2011/02/05 17:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:40件

現在使っているヘッドセットのマイクをPCとPS3両方に接続したいという考えを持っています。
ヘッドセットのマイクの端子はステレオミニです、PCへの接続はステレオミニでよいのですが、PS3に接続するためにプラネックから販売されているUSBオーディオ変換アダプタを用いて接続したいと思っています。

なのでマイクからどうにかマイクの音声を分配して、PCとUSBオーディオ変換アダプタ両方にマイクの音声を送ることはできないのでしょうか。
セレクタなどを利用せずに両方同時に出力できればいいのですが。。

解答をお願いします。

書込番号:12609979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2011/02/05 18:01(1年以上前)

ステレオミニプラグのオス→メス×2の変換ケーブルはよくあるのですが
メス→オス×2の変換ケーブルは見かけないですが、調べてみると存在はしてるんですね、入手するのは少し難しいかもしれませんが、これを使えばどうにかなるかもしれませんね。

書込番号:12610042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フレッツテレビで

2011/02/04 17:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:118件

昨日、光回線が開通してフレッツテレビにて地デジを見てますがトルネとPS3で録画するのは可能でしょうか?

書込番号:12605122

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/04 17:41(1年以上前)

大丈夫ですね。実際にフレッツテレビでtorneを使用している方はいます。

書込番号:12605182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング