ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝レコーダからの番組移動について

2010/05/20 13:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 antakasiさん
クチコミ投稿数:8件

教えてください。今トルネ購入を検討しています。
現在、東芝RD−S304kに接続されているUSBに
TS録画している番組をPS3のDLNA機能を使って
寝室でPS3経由で録画番組を見ることが頻繁になり
(RDの方は子供に占有されております)
トルネを購入して寝室専用にしようと考えています。
それで。質問ですが今現在RD−S304Kに接続されているUSBからトルネを購入した後に
PS3に外付けのHDDを接続しようと思いますが
そのHDDに移動が可能なのでしょうか?

もしだめだとしても、DLNA機能を使って
RD−S304kに録画されている番組を
PSPに書き込み可能でしょうか
最終的には、ドラマ関係はPSPに書き込んで
あいている時間に見たいと思っております。
どなたかご教授お願いいたします。
[AD]

書込番号:11384368

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/05/20 13:45(1年以上前)

現状では、PS3によるRD−S304からの再生以外はすべて不可能です。

torneとPS3のDTCP-IPクライアント機能の間に機能的な連続性はありません。

torneアプリケーションからDLNAサーバにアクセスすることも出来ません。

書込番号:11384399

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > CYBER・USB2.0巻き取りケーブル (PSP用) CY-UM2P-BK

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

このケーブルを使って、エネループKBC-L2ASからPSP3000に充電をしようとしましたが出来ませんでした。

PSP3000の本体設定で
USB充電→入
USB自動接続→入
として、行いましたが出来ませんでした。
この2項目を変更して行いましたが、出来ませんでした。

パソコンUSBからは正常に出来ます。

そもそもエネループKBC-L2ASからは充電できないのでしょうか。

ご存じの方おりましたら、教えてください。

書込番号:11382343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/19 23:44(1年以上前)

その方法では当然ながらできませんよ

使うのならこちらのようなものを使いましょう
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AFHZTO

書込番号:11382634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/21 22:44(1年以上前)

ありがとうございます。

そうですかぁ・・・だめですかぁ。

早速明日、買ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:11389913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

予約方法について

2010/05/19 20:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:15件

torneの予約方法についてお聞きした事があります。
現在GUIDEから番組を選択し予約をしていますが、自分で予約日時を入力して予約する事はできないんでしょうか?
例えば2つの番組を続けて予約しておきたいとか、番組の一部だけを予約したいとかってできないのでしょうか?

書込番号:11381490

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/20 13:39(1年以上前)

一般の地デジ対応HDDレコーダーも同じなのですが、地デジの場合は手動入力はなく
番組表からとなります。これは録画前に番組表と照合して録画がスタートする為、
予約のベースが番組表になってしまうのは仕方がないと思います。
地デジの場合、基本毎週録画活用がいいですよ。90分スペシャルだろうと、放送時間が
いつもより30分遅れようときちんと録画してくれます。
あとはイレギュラーなものはポチポチ番組表から予約すると。

モヤモヤさま〜ずと言う番組があって、今はゴールデンなのですが深夜の頃は番組表的には
その前のスポーツニュースとセットで1つの番組になっていて、予約するといつも30分
スポーツニュースが録られていました。手動で時間を修正すれば回避出来るのですが、
どうも地デジレコーダーは無理のようで。
まあ、その代わり録画ミズが激減したので、今の仕様もいいかなと。

書込番号:11384395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/20 16:58(1年以上前)

 
>一般の地デジ対応HDDレコーダーも同じなのですが・・・

いえ、トルネとは同じではありません。
少なくとも私が使っているRD-E1004Kでは、番組表からというのは
一緒ですが、その番組の録りたい時間のみ指定して録画出来ます。
ですから、同じとは言い切れません。
でも、トルネでも上記の事に対応して欲しいですね。

しかし、こなはり さんはトルネ使用中なんですよね?
予約の項目に時間指定録画がない時点で、出来ないと分かりますよね?
購入前に質問するなら理解出来ますが・・・
それに、説明書読みましょうよ。  時間指定録画の事は一言も書いて
ありませんよ。

書込番号:11384803

ナイスクチコミ!2


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/20 17:50(1年以上前)

> 少なくとも私が使っているRD-E1004Kでは
その少ない東芝機器だけですよ、そんな事が出来るのは。

録画モードをビットレートで指定出来たり、東芝はオタク機器です。
まあ私もRDユーザーですが。(笑)

書込番号:11384947

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/20 19:51(1年以上前)

調べたんですがtorneでは無理そうですね。

でもレコーダーは出来るんじゃないでしょうか?
SONYやパナのレコーダーの取説を見ると時間指定録画って有りますけど。
これは違うんでしょうか?

書込番号:11385356

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2010/05/20 21:50(1年以上前)

一般的なレコーダーについてですが、SONYは時間指定録画可能です。

書込番号:11385975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/20 22:42(1年以上前)

>その少ない東芝機器だけですよ、そんな事が出来るのは。

間違った情報だと思います。
toro15さんのおっしゃるとおりパナのレコーダーでも出来ます。

書込番号:11386308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/20 23:08(1年以上前)

他のどんなレコーダーができても、torneの機能には関係ないですね。

書込番号:11386471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/21 07:24(1年以上前)

みなさん 回答ありがとうございます。

やっぱりできないんですよね。
HDDレコーダーでは時間指定で録画をすることがあったんで、あれば便利かなと思って書き込みをさせていただきました。
(質問内容が悪かったのかもしれませんが、決して取説を読んでいなかったりしてた訳じゃありません。)

私の環境?のせいなのか分りませんが、GUIDEを見ると番組表が歯抜けになっていることが多いです。torne起動時に番組表を取り込むみたいですが、取り込むのにそんなに時間がかかるもんなんですかね。
取りたい番組の日時が分っているのにGUIDEに表示されないと予約ができません。
なので時間指定録画機能があったらいいのにと思っていました。

できれば今度のバージョンアップで対応してもらえると良かったんですが、あんまり時間指定録画をする人っていないんですかね。

書込番号:11387473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/24 16:45(1年以上前)

番組表の自動取得がないので、トルネを立ち上げてないと番組表が更新されません。
また、特定チャンネルを見てるだけだとそのチャンネルの分しか更新されません。
ですので、全部のチャンネルをすこしずつ見るか、メニューとか番組表みたいに、特定のチャンネルを見てない状況にするかしないと全部の番組表が更新されずに歯抜けになります。
自動取得が無いのは結構辛い。番組繰下げならいいけど、繰上されると、番組表が更新されてない場合録画失敗してしまう。

書込番号:11402080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/24 17:04(1年以上前)

買いざーそぜさん 

返信ありがとうございます。
torne起動で更新されるのは他の書き込みであったので理解していたのですが、特定チャンネルしかみていないと、そのチャネルしか更新されないんですか?
てっきり起動した時に全チャネル1週間分の番組表を取得するのかと思ってました。
ちょっと不便ですねぇ。
次次回バージョンアップで時間指定録画や番組表の取得を改善してもらいたいものです。

書込番号:11402138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPに転送した動画が表示されない!?

2010/05/18 01:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 iamryotaさん
クチコミ投稿数:8件

なぜか昨日からPSPに転送した動画が表示されなくなってしまいました。
おとついまでは全く問題なくトルネからPSP経由でメモリースティックに転送し、
PSPで見る事ができていたのですが、
いくら転送しても「ビデオがありません。」と表示されてしまいます。

ただしトルネからPSPに転送する際には全くエラーもなくメモリースティックの容量も
転送した動画分使用されています。

こんな症状になられた方いますでしょうか?

ちなみにメモリースティックはサンディスクの4Gです。
PSPで何度フォーマットして見ても変わりはなく、
フォーマット→トルネから転送→転送完了→容量は減っているが「ビデオがありません。」と表示
の繰り返しです。家でテレビを見る時間がないので
とっても便利だと思っていたため非常に残念です。

もともと動画転送用に容量の大きいメモリースティックを購入しないといけないなと思っていたので、
新しく購入を考えているのですが、やはり下の口コミの回答にも書かれているように
サンディスクとは相性が悪い事があるんでしょうかね。

32GBを購入して相性悪かったではあまりにも悲しすぎるので(他に使い道ないですし)
やはりソニーのメモリースティックを購入した方が良いのでしょうかね。
皆さんのご意見お待ちしております。

書込番号:11374512

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 iamryotaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 01:47(1年以上前)

一つ追記です。
もちろんマジックゲートに対応しています。
PSPでも確認済。

書込番号:11374529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/18 03:33(1年以上前)

私はSUNDISKのPRO-HG32GBを使ってますが今のところ問題はありません。
相性問題については調べてませんので何ともいえませんが。

今までは見る事が出来ていたのですから、これまでとどこか設定が変わったか認証の解除、もしくは何か不具合が発生したのかもしれませんね。

書込番号:11374681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/18 03:46(1年以上前)

PSPのPSNへの認証を解除、再度登録してもダメですか?

書込番号:11374691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/18 14:17(1年以上前)

昨日まで見れてたのなら
今日と昨日の違いを自分で探すしか無いでしょう

パソコンで見た場合動画データはメモステにちゃんとあるのですか?

書込番号:11375970

ナイスクチコミ!0


4videoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/18 17:05(1年以上前)

転送された動画はPSPに対応されないかもしれませんね。4Videosoft PSP 変換はPSP 動画変換&PSP ミュージック変換として、ほとんどの動画形式をPSP 動画MP4、H.264(.mp4)、AVI、WMV及びMP3、M4A、AAC音声ファイルに変換できます。音楽変換として、MP3、MP2、AAC、 AC3、WAV、MIDなどの音声形式をMP3、M4A、AACに変換できます。興味があればやってみてね

書込番号:11376369

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamryotaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 18:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>>さくさく(^O^)/さん
うーんそもそもPSPで認証した事があったかも微妙ですが、家に帰ったら試してみますね。

>>ダイの大冒険2さん
それが、自分はPS3もPSPもトルネの利用にしかここ数カ月使っていないので、特になにもいじっていないんですよね。
アップデートしたとかのように普段やらないこともやっていないです。
本当に不明です。

ちなみにPCにメモリースティックをさしても動画は表示されません。
これは以前PSPで見ることができた時もPCには表示されなかったので、著作権保護がかかっているせいだと思うんですが、
通常は表示されてPCでもみることができるんでしょうか?

>>4videoさん
トルネからの移動なのでそれはないかと。。
それにトルネに録画した地デジなので、変換アプリで変換自体できないですよね。

書込番号:11376579

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/18 18:15(1年以上前)

PSPを一度しっかり終了(スリープではない)して起動してみて下さい。

書込番号:11376599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/18 20:10(1年以上前)

iamryotaさん

[11310859][10665707]と同じですね。
電源を長押しで切るか、何かゲームを一度起動すれば復旧すると思います。

自分もよく(週に一度くらい)起きますが、ミュージックの”SensMe Channels"を
一瞬立ち上げて復旧させてます。

書込番号:11377009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/18 23:44(1年以上前)

>通常は表示されてPCでもみることができるんでしょうか?
一応ファイルとして表示はされますが、地デジはコピープロテクトの関係でPCでは見ることは出来ません。

書込番号:11378382

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamryotaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/19 00:32(1年以上前)

ぷる2さんとMJ111EMさんのおっしゃる通りでした!
電源きったら表示されました!!

あまりに簡単な事なのに普段電源を完全に落とす習慣がないため、全く思いつきもしませんでした。恥

本当に助かりました!

新しく32GBを購入しても同じ症状になったらどうしようと本当に悩んでいたので、
すごく助かりました!ありがとうございます。

書込番号:11378658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPでのリモート再生について

2010/05/17 11:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:54件

下記のことが可能であれば、PSPまたはPSP goの購入を考えています。

PS3+torneにPSP/PSP goを接続することによって、リアルタイムで放送している番組をPSP側で閲覧、操作することは可能でしょうか?
録画済ビデオの再生ではなく、現在放送している番組を居間とは異なる場所(キッチンなど)で閲覧したいだけです。ワイヤレステレビといったところでしょうか。ワンセグは検討していません。

http://ascii.jp/elem/000/000/509/509866/」の情報を確認したところ、「できる」と記述がありますが、ゲーム機販売店で店員に確認したところ「それはできない、リモート再生ができるのは録画したビデオだけ」という回答でした。
可否とあわせて使用感など教えていただけると幸いです。
torneとは関係ありませんが、一般的なセルDVD/BDはリモート再生できないですよね?

書込番号:11371242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/05/17 11:56(1年以上前)

リアルタイムで見れます。
ただ無線の電波状況が悪いと途切れたりしますけど…

書込番号:11371359

ナイスクチコミ!0


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/17 12:03(1年以上前)

リアルタイムで放送している番組はリモートプレイで見られますよ。
Youtubeで動画があったので貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=-H6X7jZ7MZ4&feature=related

DVDはやった事なかったので試してみましたが、出来ませんでした。
リモートプレイで接続したPSPにはDVD or BDの選択がありませんでした。
イメージ的にはPSPのリモートプレイはWindowsのリモートデスクトップなのですが、
(アレも家庭内なら別PCのテレビは見られますし、音声も出る。)
何でダメなんでしょうね?

ちなみにDLNAでしたらリモートプレイでも見られます。

書込番号:11371374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/17 12:28(1年以上前)

家庭内無線LAN接続でしたら、トルネは(現在放送中のTV視聴、録画ビデオ)操作できますよ。
お風呂などゆっくりしたいときに重宝してます。
外部からのリモート接続だと、トルネは起動しませんでした。

書込番号:11371432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2010/05/17 18:27(1年以上前)

その店員さん、なかなかトチ狂ってらっしゃいますね〜。

皆さんおっしゃるとおり出来ます。
もし途切れが気になっても、反応速度遅めたりするとブツブツが弱まりますよ。

確かにトルネの売りの快適さは薄まりますが、しばらく集中して観る分なら問題ないかと。

トルネのリモプレ時の画質も若干落としてもゲームのそれほど見苦しくないように思います。

話はやや逸れますが、リモプレ視聴→更に外部ディスプレイ接続もしてみましたが、映像は見れず音しか再生しません。リアルタイム&録画再生ともに。

まあ、別のTVでリアルタイム外部出力で観る意味はないですが(笑)
参考までに♪

また、PSNの動画コンテンツは買ったことないので、どうか知りませんが、セルDVDなどは著作権の関係かリモプレでは観れません。
あと動きは私の未だ非倍速のTVよりは若干滑らかな気がします。PSP3K特有の走査線を除いて(笑)

早く屋外ロケフリにも対応してくれると尚いいですね♪お互い楽しみましょう☆

書込番号:11372342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iamryotaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 01:41(1年以上前)

リアルタイムで見れますよ!でもリモート接続の最中録画された動画はカクカクして全く見れたものではないです。
3回経験。
リモート接続したまま放置は厳禁です。

それ依頼リモートプレイは利用していません。

書込番号:11374517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/05/18 15:31(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
できるということで安心しました。
購入を前向きに考えてみますが、PSPにするかPSPgoにするかが悩みどころです。

書込番号:11376139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモートプレイについて

2010/05/16 21:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:14件

PSPで説明書通りにリモートプレイの設定はしたのですが、接続エラーになりPS3に接続出来ません。
意見をお願いします。

書込番号:11369431

ナイスクチコミ!0


返信する
DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/16 22:06(1年以上前)

具体的にあなたがされた手順が分からないとアドバイスもできません

設定後、どのような順番で接続されていますか?

書込番号:11369503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/16 22:18(1年以上前)

リモートプレイの接続設定はトルネの説明書通りに行い、その後PSPのリモートプレイで「家庭内で接続する」を選びアクセスポイントの「PrayStation(R)3」で接続するとアクセスエラーになりタイムアウトになります。ちなみにバージョンは6.20です

書込番号:11369567

ナイスクチコミ!0


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/16 23:49(1年以上前)

一度設定をやり直してみてはどうでしょう?

書込番号:11370132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/17 01:29(1年以上前)

まず確認して欲しいのは、PS3にPSPが間違い無く登録されているかと、「リモート起動」が「入」になっているかです。


〇 リモートプレイをする時はPS3の電源は待機状態、もしくはXMBで「リモートプレイ」を選択した状態でないとできませんがそうしてますか?

〇 電波の受信状態はどうですか?

書込番号:11370518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2010/05/17 16:13(1年以上前)

PSPの上部側面に付いているWLANの切り替えスイッチが入ってないだけのような・・・・(^◇^;)

書込番号:11371976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/17 22:23(1年以上前)

何度かリモートプレイを挑戦してみたところ、PS3にめっちゃ近づいて何回か接続を挑戦すると10回に1回ぐらい成功します。電波の問題でしょうか?

書込番号:11373512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/17 23:11(1年以上前)

通信状態を確かめるにはリモートプレイ中にPSPのHOME(PSボタン)を押して接続状態をみればわかります。

私の場合は80%を切ると音飛びや映像が見にくくなったり接続エラーがおこったりします。

書込番号:11373800

ナイスクチコミ!1


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/05/17 23:22(1年以上前)

まれにつながるということは設定等にミスはないようですね

単純に電波の環境が悪そうですね
通信状態は何%ぐらいですか?


自分は風呂場で使用し30%近く(普通の部屋では90%〜)でもトルネは快適に動作しています
音とび等もありません

書込番号:11373879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/17 23:34(1年以上前)

だいたいPS3から1.5m程で30%ぐらいです

書込番号:11373955

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/17 23:49(1年以上前)

周辺から妨害電波がでてるってことは、ないですか?
うちも普段は普通にリモートプレイできますが、親が電子レンジなどを使うと、高電磁波の影響で接続が切れることが多々あります。

書込番号:11374056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/18 00:15(1年以上前)

1.5mの距離で30%はチョット低い様に思います。

hakkei40さんの言うように、高電圧機器や変圧器の周辺では妨害電波の可能性はありますね。

自宅に他にインターネットアクセスポイントがありましたらそちらの通信状態を見てみると原因がある程度絞られそうですね。

書込番号:11374211

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/18 18:42(1年以上前)

1.5mの距離で30%は低い様に思います。
近所の無線親機とCHが混雑しているかもしれませんね。

>何度かリモートプレイを挑戦してみたところ、PS3にめっちゃ近づいて何回か接続を挑戦すると10回に1回ぐらい成功します

この状況だけを見るなら自分はルーターでPS3のMACアドレスを固定したら直りました。
接続エラー時にPSP画面にエラー番号が出ていませんでしたか?

書込番号:11376680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/18 21:25(1年以上前)

部屋の回りには、テレビ、外付けHD、PS3、冷蔵庫ぐらいしか置いてません…。
マンションということも関係あるのでしょうか?

書込番号:11377413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング