ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

認証情報

2010/05/03 20:32(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

ver.1.20以降からトルネでビデオを見た後に終了してブラウザに行くと
認証情報が解除され、サイトでログインを毎回しなければならなくなりました。 本体の3.30のアップデートも関係あるのかな?と、自分では
思っているのですが・・・  
ちなみに、朝起きて起動させてブラウザに直接行っても認証は解除されているので、ver.3.30も怪しいと思った訳です。
似た症状の方いますか?  又、解決方法の分かる方いますでしょうか?

書込番号:11313762

ナイスクチコミ!1


返信する
qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/05/03 21:47(1年以上前)

僕も最近同じ症状です。
Gmailを利用しているのですが、PS3を起動させるたびにログインのための入力をしなくてはいけなくなってしまいました。
今試したのですが、ブラウザを閉じただけでも上記と同じ症状になったので、torneのバージョンが関係しているかは僕にはわかりませんが・・・
あまり細かく検証もしていないこともありお役にたてませんが、一つの例としてあげさせていただきます。

書込番号:11314110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2010/05/04 14:42(1年以上前)

試行錯誤しているうちに、解決方法を発見しました。
方法はとても簡単です。  まずtorneを起動してテレビやビデオ
を見ている時のグーグル検索で、yahooなどでログインします
(チェツクも2つとも入れます)。  そして、torneを終了させて、ブラウザでログイン(今回はyahooで)させるだけです。
今の所は問題なく、自動でログインされます。

書込番号:11317023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2010/05/04 18:03(1年以上前)

すいません・・・  解決方法ではなかったみたいです。
又、元に戻りました。  先程トルネから戻った時は大丈夫だったんですけどねえ。  

書込番号:11317653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/04 22:22(1年以上前)

私はトルネを持ってないのですが、最近gmailのログイン画面でログイン状態を保持するようにしているにもかかわらず、起動すると毎回ログイン画面が出ます。ですからトルネのバージョンが原因ではなくのps3のシステムソフトウェアに原因があると思われます。

書込番号:11318867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/05/05 00:42(1年以上前)

リクライニングチェアさんのおっしゃられた通り、PS3本体のソフトウェアの問題という可能性が高いみたいです。
先程、内蔵HDDをフォーマットしてからgmailで試してみたのですが、やはりログインを保持することはできませんでした。
次回のアップデートを待つよりほかなさそうですね。

書込番号:11319621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件

2010/05/05 02:29(1年以上前)

リクライニングチェアさん、qwert5さん、返信有難う御座います。
そうですか・・・  やはり本体のver.3.30の方ですか。
トルネvet1.20と時期が少し被っていたもので・・・
次回のUPDATE待ちですか・・・  サポセンからはまだ返事が来ません。

書込番号:11319932

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボリュームが小さい

2010/05/02 23:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:45件

今日、宇都宮のヤマダで買いました。
早速接続して使ってみましたが、トルネのテレビの音声の大きさがテレビのチューナーの
それに対してかなり小さく、ボリュームを大きめにしないと聞き取りずらい状況です。
ちなみにテレビはREGZA Z3500です。PS3は初期型の60GB版です。PS3の設定、トルネの設定
は一応確認しましたが、特に関係ありそうな設定はありませんでした。
同じような症状で悩んでおられる方、解決方法をご存知の方いらっしゃればレスください。
よろしくお願いします。

書込番号:11310482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/05/03 00:44(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいたので、過去のスレに書いてある方法で改善しましたよ。

PS3のサウンド設定で、チェックボックスを入力する画面があると思いますが、そこで上2つの5.1chって書いてある部分の両方ともチェックをはずすことで改善します。

でも、これって5.1ch対応のスピーカーやヘッドフォンを使っている人にとっては解決法にならないんですけどね。

今後のアップデートに期待しましょう。

書込番号:11310799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/03 00:54(1年以上前)

他のスレッドでもみかけた様な・・・
症状というより、トルネの仕様だと思います。
サウンド調整が効かないので(スタンダードやニュースなどの)
多分、間違いないと思います。  勿論、自分も最初は小さいと
思ってましたが、慣れたらそんなにヒドイ音でもないと今は
思っています(少しエコーが掛かっている様な感じはしますが)。

書込番号:11310837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/03 19:31(1年以上前)

ポテート様、インペリイングベイ様
ご回答大変ありがとうございます。
過去レス調べれば出ていましたね。私の調査不足でした。

5.1ch殺したら確かに音量は増加しました。

でもホントはPS3のデフォルトの設定で、音が2chでちゃんと出るように
なっているべきだとも思いました。普通気がつかないし、たいていの人は
何でだろうって悩むと思うので。

書込番号:11313536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/06 01:24(1年以上前)

解決済みですが、補足情報です。

放送の音声チャンネル数と音声出力のチャンネル数の違いについては、torneの仕様との
回答をサポートセンターからもらいました。
ステレオ放送(2CH)でも、サラウンド放送(5.1CH)でも、HDMIの自動設定で登録される
音声出力設定のCH数の一番多いフォーマットで常時出力されるとの話です。

従って、2CH放送を5.1CHで出力すると、左前CHと右前CH以外の3.1CH分は無音だそうです。
テレビ側のHDMI入力可能フォーマットにDolbyやDTS、AACがある場合は、5.1CHで入力され
て2CHにダウンミックスされる際に、左右前CHに均等に加えられるはずのセンターCHが無音
なので、音量が下がるようです。

ステレオ放送(2CH)を2CHで音声出力したい場合は、音声出力の設定で、PCM2CH以外の
音声フォーマットを全て外してくださいとのことでした。
こちらは、AVアンプ接続でPCM7.1CH192KHzまで入力可能なため、PCM2CH以外でチェックを
外す音声出力フォーマットがサンプリング周波数別に合計で15個あり、BD、DVD再生と
torne再生で音声出力設定をいちいち変更するのが非現実的です。全く納得のいかない
torne仕様です。
torneのアップデート要件に反映して欲しい旨、要望は出しておきましたが、要望はお聞き
しましたとの回答でした。

書込番号:11324640

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:43件

現在、我が家にはネットワークの環境はありません。
tornoeのVerが1.20に上がりましたが、SONYのHomePageにはネットワークにtorneを繋いで起動させるとアップデートのメッセージが出て更新されると記載されていますが、ネットワーク以外で更新する方法は無いのでしょうか。
ご存じの方がいましたらご教授ください。

書込番号:11289948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/28 02:20(1年以上前)

システムFWは有料でSCEから購入出来るようですが。
torneはゲームに近い扱いにおもえるので同じ様に最新バージョンを手に入れるのは難しいと思われます。

今の時間はサポートに確認できませんので何とも言えないですけどね。

書込番号:11290094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2010/04/28 10:52(1年以上前)

こんにちは。
SCEに連絡すれば、媒体で送ってくれるらしいですよ(某巨大掲示板の情報、詳細不明)。
問い合わせてみることをお薦めします。

書込番号:11290788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 12:55(1年以上前)

ちょっと質問に矛盾を感じたので質問です。

・自宅にネットワーク環境が無いとの事でしたが、SONYのhpはどうやって確認したのでしょうか?
・起動するとアップデートを促すメッセージが出るということですが、これもインターネットに繋いでいないと出ないのでは無いのでしょうか。

以上です。

書込番号:11291114

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/28 13:37(1年以上前)

>>自作3号さん

携帯電話が有ればある程度インターネットを見ることは出来ますよ。

それと、スレ主さんの書き込みをよく読んでみてください。
スレ主さんはSCEのホームページを見てその内容について書いているだけです。

書込番号:11291229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2010/04/28 18:17(1年以上前)

今回のアップデート情報は価格.comのクチコミや携帯でSCEのHomePageから情報を得ました。

今日、改めてSCEに電話でアップデート方法について問い合わせしました。
問い合わせた結果は、ネットワーク環境がある人もしくはPS3とtorneをネットワークが有るところに持って行ってアップデートをしてくれと言われました。

ネットワーク環境が無いユーザーはPS3とtorneを持ってネットワーク環境の有る場所で接続出来ないユーザーはアップデートを諦めろって事のようです。

今のところ、オフラインユーザーのアップデート方法の対応予定は無いそうです。

一流メーカーのSONYさんは、少数派のユーザーは眼中に無いって事ですね。

がっかりしました。

書込番号:11291997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2010/04/28 19:17(1年以上前)

そうなんですか…。
参考まで、
携帯ででも「トルネ アップデート オフライン」と検索してみてください。
HPから問い合わせたらメディア送付にOKしてもらえたらしい事例が、出てくると思います。

まぁこれをもとに「知り合い問い合わせたときと答えが違う!」とダメ元でSCEに食い下がってみるかどうかは、お任せしますが。

書込番号:11292184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/04/28 23:06(1年以上前)

皆さん、回答有難うございます。
携帯で皆さんの情報を元に検索したところ、オフライン用のアップデート用リマスターディスクの送付実績が有るようです。
明日にでもインフォメーションに改めて電話します。
皆さんの中で、実際にリマスターディスクを送付してもらったとか送付してもらった人を知ってる、どのような経緯で送付してくれたのか等の情報が有れば教えて下さい。
参考に出来る情報が有れば、インフォメーションと対等に話が出来ると思います。
よろしくお願いします。

書込番号:11293257

ナイスクチコミ!0


くま鈴さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/29 00:07(1年以上前)

放送データでファーム更新できないところが
家電と言うよりPC寄りの玩具なんでしょうね?

最初からネットワーク必須としないなら
今後最新のゲームに本体と同様にファームを入れ込まないと
DISCの発送費用がかさんでしょうがないのでは?
(会社が払うのか顧客が払うのかは別として・・・)

書込番号:11293602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2010/04/29 17:56(1年以上前)

トルネ自体ではなく本体ファームに関してでしたら…。
販売中のメディアに本体ファームも入っていると思いますよ。
トルネをインストールしたとき、HPでは当時未公開だった最新バージョンに強制更新させられましたから(笑)。

書込番号:11296405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2010/05/09 10:02(1年以上前)

皆さん有難うございました。
最終的には自分が望む結果にはなりませんでした。
パソコンは自分しか使わないので、家の中でのネットワークは必要ないと思っていました。現在はUSB Typeの通信カードてネットをやっていましたが、家内と交渉してみます。

書込番号:11338566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LANケーブル

2010/04/27 17:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

トルネを利用して地デジ録画・再生のみをしようと思っています。
(ゲーム等はしません)
トルネのHPではLANケーブルが必要みたいでが無いと録画・再生は無理なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11287651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2010/04/27 18:12(1年以上前)

追記です。

LANケーブルはPS3本体に接続です。

番組表は地デジアンテナから入力されるので
LANケーブルは要らないとは思いますが。

宜しくお願いします。

書込番号:11287872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/27 18:30(1年以上前)

機能の追加・改善のためオンラインでアップデートする時
別本体に乗り換えるためデータ転送する時

LANケーブルの使用は上記です。必須ではありません。

書込番号:11287923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2010/04/27 18:36(1年以上前)

やっぱり要らないようですね^^


ご回答ありがとうございました。

書込番号:11287941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13

スレ主 butamenさん
クチコミ投稿数:2件

バトルフィールドバットカンパニー2で使用するために購入を考えていまが、対応していますでしょうか?

書込番号:11285957

ナイスクチコミ!0


返信する
Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/01 04:30(1年以上前)

ベータですが、特に問題なく使用できました。
ネットゲーム以外で使えなかったという報告は個人的には聞いていません。

書込番号:11302835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 butamenさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/05 19:23(1年以上前)

>Pro4300さん
お返事遅れました。
貴重な情報ありがとうございました!
早速購入したいと思います

書込番号:11322898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チャート機能について

2010/04/27 00:57(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 パソダさん
クチコミ投稿数:4件

チャート機能の視聴履歴を消すことは出来きますでしょうか?
自分の視聴履歴はアニメばかりで、友人に見られると恥ずかしいので、出来れば消したいのです。

書込番号:11285673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/27 03:07(1年以上前)

torneのゲームデータや、セーブデータを削除、再インストールすればいいのではないでしょうか。

ただ今までの録画データが閲覧できるかは私は試してないのでご注意ください。
そのへんはSCEに問い合わせしたほうが良いです。

書込番号:11285911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/04/27 22:19(1年以上前)

本体の主電源切ったら消えちゃいましたよ。
ちなみに初代のPS3です

書込番号:11289002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/28 00:25(1年以上前)

試しにトルネのセーブデータをバックアップをとった上で削除してみたのですが、チャートの情報は消えないようですね。
チャートの情報はユーザーごとの内容になっているようなので、セーブデータを消せばいけるんじゃないかと思ったのですが、どうやら、トルネのゲームデータの中に視聴したユーザー名とともに記録している可能性が高そうです。
ゲームデータの方は、削除してしまうと録画していた番組が見られなくなると思われ、またバックアップをとることができないので試していないですが、トルネのゲームデータを削除したら、さくさく(^O^)/さんもおっしゃっているように、チャートの情報も消えるんじゃないかと思います(チャンネルのスキャンからやり直しだと思いますけど)。

ちなみに、過去のチャート情報を消す方法は分からないものの、PS3上で別のユーザー(PSNの別アカウントではなく、PS3上での別ユーザー)を適当なユーザー名で作って、そのユーザーをアニメの視聴専用に用いて、ゲームをしたりニュースや映画を見たりする普段利用するメインのユーザーと使い分けるようにすれば、友人にアニメ専用のユーザーの方のチャートを見られない限り、今後の分については誤魔化すことができるんじゃないかと(笑)。

書込番号:11289767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/28 00:33(1年以上前)

連投、すみません。
バンピストンさんの方法は、万人にはお奨めしづらいかも知れないですね。本来、記録されているべきデータが飛んだ、という状態なのではないかと推測されますので。

なお、私は録画中にPS3(120GBの薄型モデル)の主電源を切ってしまう(正確には、テーブルタップから電源ケーブルが抜けてしまいました)という失態を演じたことがありますが、その前後でチャート情報は維持されています。

書込番号:11289797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/30 08:14(1年以上前)

今までのものを消す案ではありませんが、

PSPはお持ちではないでしょうか?

かなり変化球ですが、
おでかけ転送してPSPで観ればチャートに反映されないですよ

書込番号:11299067

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソダさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 00:57(1年以上前)

いろいろな提案ありがとうございましたュ
これからいろいろ試して見ます!

書込番号:11324565

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソダさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/13 00:17(1年以上前)

皆様のおかげで、無事解決しましたュ

解決方法は、視聴専用のユーザを作って視聴し、ユーザを削除すれば他のユーザのチャートに影響を与えません。

尚、ゲームデータを消すと、すべてが初期化されてしまいます。録画データはハードディスクに残りますが、視聴は出来ません。

書込番号:11353713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング