ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 7 64bitで作動しますか?

2010/03/28 20:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 Controller for Windows C8G-00003

クチコミ投稿数:122件

ヨドバシで聞きましたが不明でした。
ネット上でもよくわかりませんでした。
メーカーの表記がはっきりしません。

Windows 7 64ビットで作動しますか?

書込番号:11154860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/03/28 20:28(1年以上前)

とりあえず、MS社の公式ページでは『使えない』ってことになってますね。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/game/xbox360_win.mspx

書込番号:11154908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2010/03/28 20:53(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/hardware/downloads.mspx
ここには64bit版ソフトウェアがあります^^;
(下の方、「ゲーム用コントローラー製品 ソフトウェア」)

書込番号:11155036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2010/03/28 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーHPで
「Windows 7、Windows Vista、Windows XP Service Pack 1 以上 (32ビット版のみ) 日本語版
とあり、どう捉えていいかわかりませんでしたが、64ビット用ソフトがあるようなので、対応してますね。みなさんどうもありがとうございました。

今日ヨドバシまで買いに行ったのに買えなかった・・。

書込番号:11155165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/26 18:21(1年以上前)

サポセンに問い合わせてみましたが付属のCD-ROMやダウンロードなどのソフトウェアは全く不要のようです。
USBに挿せばそのまま使えます。
当方の環境ではWindows 7 64bitで問題無く動作しました。

書込番号:12118411

ナイスクチコミ!0


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2011/01/10 23:01(1年以上前)

『Windows 7、Windows Vista、Windows XP Service Pack 1 以上 (32ビット版のみ)』
というのは、文面からするとXPだけが32ビットということだと思いますが?

もし、すべて32ビットであれば、Windows7やVistaのあとにも32ビット版のみまたはすべてのWindowsの64ビットには対応しておりません。とかくと思います。
(メーカーとしてのリスクとして見た場合)

あと、ドライバーページにVista/Win7の64ビットのドライバーがあることからこの文面の理解に間違いないと思います。

というか、このコントローラ自分も買おうと思っていますが、いろいろ問題ありそうですね。
フィードバックやらLRボタン?あたりで。どうなんでしょね。

書込番号:12491552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何度も接続が切れます・・

2010/03/28 18:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

本日Torne購入しました。
環境ですが、戸建ての2階の部屋にてPS3使用で
1階はローカルのケーブルTV(衛星放送やチャンネルネコやアニマックス程度の安いプラン)が導入されており、
ブースターなどは付いておらず、電線から直接入ってきてるようです。
ケーブル放送はアナログでしか見れません。ちなみに2階にもその放送が自動的に入ってきます。

そして、今までも2階のTVは地デジ放送が問題なく映っています。

そこで本日Torneを接続しました。接続方法は基本通りにしています。
チャンネルスキャンも問題なく設定でき、視聴すると

1.初めは問題なく映ります→2.番組の録画予約をして→3.TVに戻ります→4.どのチャンネルも受信できませんと表示
といった流れで視聴ができなくなります。
その状態になるとTorneを一旦終了→再度起動すると“チューナーが正しく接続されていません”と表示→TorneのUSBを抜き差しし直す→視聴可→1.に戻ってこの繰り返し・・・
この症状ですが、CATVで視聴できないみなさんと症状は同じでしょうか?

ちなみに2.では予約が出来ない場合(エラーコードa000000c)にも4.になりますし、録画した番組を再生しようとした場合にエラーがでて4.の状態になる場合もあり、ようするに視聴以外の動きをするとすぐに視聴不可になります

かならず再接続後、一度は映っているのでこのTorneは故障機でしょうか?

書込番号:11154413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/03/28 23:35(1年以上前)

今日購入しておかしいなら、お店で初期不良扱いとして交換してもらうのはいかがでしょうか?
交換後も同じなら受信レベルなどを見直す必要がありますね。

書込番号:11156134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2010/03/29 01:59(1年以上前)

そうですね
アンテナレベルは40〜47程度で30秒に一回(気にならない程度)映像が止まる程度でした。

ちなみに過去の書き込みを見ているとこんな記事があり

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080403/SortID=11138964/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8C%83x%83%8B

先ほど試しに逆に接続してみました。
すると、“受信ができません”という症状が出なくなり、動作も通常(快適)になったのは良いのですが
ただ2つ問題が・・
アンテナレベルが下がりました。30前後と前より悪くなりました・・
もう一つが大問題で、受信チャンネルが半分に減りました。

書込番号:11156820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > バッファロー > HD-CL500U2/SC

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

HD-CL500U2/SC、HD-CL500U2と比べると市場価格で3,000程高いですね。
SCは、FAT32でフォーマットされている以外で、HD-CL500U2とのハードウェア、ソフトウェアの違いはあるのでしょうか?

内蔵されているHDD自体は、HGST か WESTERN DIGITAL でしょうか?もしや、
SEAGATEだったりしますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11152515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/28 15:05(1年以上前)

何も変わりません。
ゲーム買ってる奴なんてデジタル製品に詳しく無いからぼったくれるとメーカーが思ってるだけです

パソコンでは貼ってあるシールを販売メーカーに買わせる事により売値があがるという事はありますがね

書込番号:11153490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/28 19:35(1年以上前)

こんばんは。

HD-CL500U2/SCの商品説明より
>PlayStationのオフィシャルライセンス製品。torne(トルネ)の録画用ハードディスクに最適。


ライセンス商品と言う事とTorneでの動作保証があります。
あと、HD-CL500U2/SCはゲームショップや量販店などのゲームコーナーでも販売しています。

書込番号:11154644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2010/03/31 11:14(1年以上前)

情報、ありがとうございました。

書込番号:11167348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/16 13:48(1年以上前)

値段も高いのにこっちはパソコン用ソフトも付いてないよ

書込番号:11367487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BSパススルーについて

2010/03/27 01:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:2件

テレビ買い替えとeo光テレビを導入しようと思っております。
併せてHDDの録画機を買おうとしていたところ、トルネが発売され前向きに検討しましたが・・・
トルネはBS・CS非対応とのことですが、eo光はBSパススルー(周波数変換無し?)と言うことでした。
トルネとしては対応できると言うことになるのでしょうか・・???

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:11146225

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/27 01:13(1年以上前)

BS・CSチューナーを積んでないから、パススルーだろうと
無理ですよ。

書込番号:11146251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/27 08:56(1年以上前)

hiro518さん

早速の回答ありがとうございました。
諦めてHDDレコーダーにします・・・・(残念)

書込番号:11146952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属

2010/03/26 23:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 DARQさん
クチコミ投稿数:167件

付属のアンテナケーブルですが、長さはどのくらいでしょうか

大体でかまいませんので、よろしくお願いします

書込番号:11145573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/26 23:05(1年以上前)

1メーター程度です。

書込番号:11145600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 23:06(1年以上前)

約150cmです。

書込番号:11145604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DARQさん
クチコミ投稿数:167件

2010/03/27 12:59(1年以上前)

ありがとうございます

2m以下なら買い足し必要と思っていたのでtorneを買うさいには一緒に買いたいと思います

書込番号:11147796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモート通信中のPSPの画面表示について

2010/03/26 21:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

リモート通信中のPSP画面の表示は、TVの表示画面エリアに比べてサイド部分が表示されず
小さめに表示されます。(おそらく上下部分も 小さめだと思います)

SETTINGのセーフエリアも いじりましたが、PSP画面の表示エリアがTV画面の表示エリアのように
設定出来ません。

本日、銀座ソニーのショールームで係員の人に聞いてみたところ、実機で確認し ”ん〜こんなもんで
すね〜”との事、仕様のようです。。

クチコミにまだ同様の記載がないので、自分だけ??とも思うのですがみなさん いかがですか??

書込番号:11144873

ナイスクチコミ!0


返信する
YU-MOMOMOさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/26 21:51(1年以上前)

こんばんわ。
すみません、おっしゃる意味がよくわからないのですが
PSP画面いっぱいにTV画像が写らないということなのでしょうか?
それともズームアップされていない中心にちまっと表示されるPC画面上のDVDみたいな状態なのでしょうか?
PSPgoとPSP3000両方リモートで使って見ましたが、変なところは無いもので・・

BDコントローラーはどうにかしてほしいんですが・・(愚痴)

書込番号:11145157

ナイスクチコミ!0


seitakuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/26 21:52(1年以上前)

TVではセーフエリアを98%に設定してありますが、
PSPgoでセーフエリアを見ると90%になっています。
やはり仕様ではないでしょうか?

書込番号:11145162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2010/03/26 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

仕様のようですね、確かにTVだと100%で画面いっぱいですが PSPだとセーフエリアが
90%で画面いっぱいになりますね。

ありがとうございました。

書込番号:11145253

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/03/27 04:24(1年以上前)

ど〜でも良くねw

書込番号:11146615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング