ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1496

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3のアーケードスティックについて。

2009/11/02 14:28(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:149件

現在、HORIのファイティングスティック3を使っているのですが、レバーが何故か凄く重くなって使いにくくなってきました。
そこで、新しいアーケードスティックを買おうと思っているのですが、一体どれが良いのか分かりません。同じHORI製品でも、値段が随分違いますよね。
一体、何でそんなに値段が違うのですか?
何がそんなに違うのですか?
キャラクターが書いてあるから、その使用料ですかね?
それとも、すごく使いやすいのですか?
お勧めのアーケードスティックがあれば教えて下さい。
因みに、使うゲームはストWです。
よろしくお願いします。

書込番号:10409289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/17 22:49(1年以上前)

こんちは。鉄拳の口コミから飛んできました(^_^;)

スティックですが、HORIシリーズでなくて、MADCATZという海外のメーカーから出ている、arcade fight stick tournament edition というスティックがとてもいいですよ。http://streetfighter.gameshark.com/

スト4制作の小野PがMADCATZと提携して、徹底的にこだわって監修した、アーケードの筐体(VIEWLIX)とそのままおなじ三和レバーに三和ボタンです。
はっきり言って、RAPなんか比べ物にならないくらい快適です。

amazonではps3版はまだ予約段階のようです。

ただし値段が16000円くらいします。(輸入代行通しての海外直輸入ならps3版もありますが、それは25000円します)

参考までに。

書込番号:10492683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/11/19 09:03(1年以上前)

有難うございます。
めちゃくちゃ高いですね。
私が持っているものは、HORIのFighting stick3というやつで5000円位の物です。
正直、何でこんなに値段の違いがあるのか分かりません。
一体、何がどう違うのですか?
後、レバーはカチカチっと音がしないやつの方がいいのですかね?
今持ってる物は、カチカチって音がして、とても重く感じます。
ゲーセンのレバーって音がしないから、やっぱ、音がしない方が良いのですかね?
あまり、ゲーセンにも行かなくなってしまったので、どれが一番良いのか分からないのです。
宜しければ、教えてもらえませんか?
お願いします。

書込番号:10499148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 11:54(1年以上前)

違いは色々あります。(Fighting stickを使っとるいう事はPS3ですよね?)

HORIのはボタンがHORI製で、押したとき、底で粘るような感触があります。
・本体の重さが軽いため、激しいプレイの時ガタつく。
・しばらく使っていると壊れる。
・ボタンが右下がりになっており、(筐体は右上がり)押しづらい。
・ボタンやレバーの改造がやりにくい。
などです。
ちなみにレバーは、どのスティックでも、大小の差はあれ、カチカチという音はします。(おそらくゲーセンはうるさいから音が聞こえづらいのかと思います)

HORIシリーズのPS3スティックで一般に人気があるのがリアルアーケードPro(通称RAP)です。
RAP EXやRAP EX SEなど種類は色々あります。どれも優秀ですが中々手に入りません。RAPシリーズはHORIの中で優秀と言われているものです。

これはなかなかいいものですが、これでも、ボタンがHORI製で、押しても反応しないときがあります。(たとえばセービングアタックを押しているのに無反応)
RAPですらこのようなので、Fighting stick3ですと、なかなか使いづらいかと思います(^_^;)


ここに詳しく載っているので読んでおくのをオススメします。http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/11.html

各コンの一覧表
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/4.html#id_8471b487

私個人としましては、これだけ性能差があるのなら、15000円くらい出す価値はあると思っています。(私は360版ですが(笑))

書込番号:10499587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/11/21 08:10(1年以上前)

大変、親切な回答に感謝します。
色々と奥深いのですね。
びっくりしました。
ファイティング スティックもボタンの反応が悪くなってきたので、そろそろ変えようと思います。
でも、僕自身あまり上手ではないし、15000円はきついので、ラップを買いたいと思います。
中々売っていないとの事ですが、私自身も初めてみました。
大手電機メーカーに行って、取り寄せてもらいたいと思います。
色々と教えて頂き有難うございました。

書込番号:10507822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫の少なさについて

2009/10/29 14:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

スレ主 fjkukさん
クチコミ投稿数:23件

4年間愛用してき GT FORCE Proが壊れたため買い替えを検討していますが、「価格比較」を見ると扱っている店の数が少ないですしどうも品薄のようです。これは新商品が出る前触れなのでしょうか?それともただ人気があるだけなのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:10386694

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/10/29 14:35(1年以上前)

それ程、売れる商品ではございませんので、単に需要が減り販売終了間際の状態に一票ですの。
新商品の有無は直接メーカーさんに質問されるのが一番早いですの。

書込番号:10386765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2009/10/29 16:17(1年以上前)

新作が出るのに終了ってことは次があるってことでは?

書込番号:10387068

ナイスクチコミ!1


スレ主 fjkukさん
クチコミ投稿数:23件

2009/10/30 11:43(1年以上前)

ありがとうございます。買い替えは少し待ってみようと思います。

書込番号:10391523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xbox360のHDD120GB

2009/10/12 10:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ハードディスク (120GB)

スレ主 はなっさん
クチコミ投稿数:14件

HDDが認識せず修理に出そうと思っているのですが、費用は大体いくら位でしょうか?

書込番号:10296549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2009/10/12 11:48(1年以上前)

保証期間中だからタダだと思いますけど

書込番号:10296902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パドルシフトの操作性は?

2009/09/29 22:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

写真でぱっと見た感じでは、パドルの部分がかなり小さくて「どうかな?」と思っています。

G25 Racing Wheelみたいなパドルだったらいいなと思うんですが、
実際にパドルシフトを利用している方はどう感じているでしょうか?

グランツーリスモ5本編が来年に発売される時に、Driving Force GTの改良版なんて
同時に発売されませんかね?(あくまでも、期待です)

書込番号:10233806

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件

2009/10/05 15:26(1年以上前)

自己レスです。

ヨドバシ・ドットコムから商品の表示が消えたので、店舗に確認してみたところ
この商品は在庫限りで後は入ってくる予定が無いと聞きました。

となると、やはり次期モデルに期待しちゃいますね。
グランツーリスモ5(本編)と同時発表でしょうか?

書込番号:10263165

ナイスクチコミ!0


襟塩さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 04:40(1年以上前)

先日購入しました。

右に付いてるシフトレバーよりは小気味良いですけど、パドル微妙です・・・。
指先で操作するので、シフトスイッチですね。

書込番号:10301784

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています・・・

2009/09/27 18:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

クチコミ投稿数:12件

これか、GT Force Pro、どっちを買うか迷っています
公式サイトで比較しようと思ったのですが、GTFPが載っていませんでした
それぞれの特徴やスペックを教えてくれませんか?
また、どっちの方がお薦めですか?

回答よろしくお願いします

書込番号:10222554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/27 22:12(1年以上前)

これが参考になると思います。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080620/ggl.htm

自分はプロからこっちに買い替えを考えているので、絶対にこっちがいいと思います。

書込番号:10223894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/28 19:38(1年以上前)

SASADENさん、とてもわかりやすかったです!
ありがとうございました!

書込番号:10227551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/28 19:46(1年以上前)

これを読むとプロは選択肢からは外れると思います。

もし迷うならプロよりもDrivingForceGTとG25RacingWheelで迷うと思います。

自分も迷ってますが、今プロを持っていて、G25RacingWheelに買い替えようと思っています。

書込番号:10227590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/28 20:23(1年以上前)

G25の海外版を見つけたのですが、国産?と何か違いますかね?

書込番号:10227778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/28 21:34(1年以上前)

海外版!?

自分は海外版を知らないです。

書込番号:10228167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/28 23:30(1年以上前)

輸入版でした
おそらく変わらないと思うのですが・・・

書込番号:10229026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/29 00:07(1年以上前)

輸入版でもほとんど変わらないとは思います。

書込番号:10229272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/29 12:34(1年以上前)

そうですか
お金が無いのでGTFP買おうと思います
いろいろありがとうございました!

書込番号:10231028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/29 15:32(1年以上前)

DFGTでした

書込番号:10231629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/29 17:15(1年以上前)

G25はプロ並の腕がないとかえってタイムが落ちるみたいなので、普通に速く走って楽しむなら、その選択が1番だと思います。

自分はすでにGTFPを持っていて、DFGTに買い替えてもあまり変わらなかったら悲しいのと、マニュアルの車でサーキットでレースをしていたので(それでもプロには程遠いのでタイムは落ちそうですが)G25に買い替えたいと思います。

書込番号:10231972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

表面がベタベタします

2009/09/25 16:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ワイヤレス アナ振2 TURBO プレミアムブラック HP2-188

クチコミ投稿数:32件

購入して2〜3年ぐらい経つと思うのですが、表面がベタベタするようになり、ほこりがいっぱい付いてしまってます。
タオルで一生懸命拭きましたがベタベタはまったく取れません。

ベタベタが手に移ってしまうようなことはありませんが見た目が悪くさわり心地が良くありません。
すべりにくいからグリップは良いかもw

メーカーさんに問い合わせすると表面のコーティングがなんらかの要因で溶けかけているのかもしれないとのこと。心当たりはありません。
外装交換だと2000円かかるとのことです。

1ヶ月に1回ぐらいしか使わないのが原因かなぁ・・・。

なにか改善できる方法がありましたらどなたか教えてください。

書込番号:10210937

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/11 07:02(1年以上前)

私も同様の現象です。
買って2,3年経つのですが、昨日久しぶりにゲームしようと押入れから出したらベットリ。
何かこぼしてかかっちゃったのかな?と思って押入れの中を調べてもベットリしてるのはコントローラーだけ。
GOOGLEで検索かけてみたら丁度あなたのコメントにたどり着きました。
コントローラーの表面のコーティングが溶け出してしまっていますね。
子供も遊ぶおもちゃの製品としてはかなり問題がある気がします。
健康に悪影響が無い物質だといいのですが・・・

とりあえずこのままだと使えないし、ターボ付のワイヤレスのPS2コントローラーは
便利なので外装交換してもらいたいのですが、外装交換が2000円というのはどこの情報ですか?
実際にHORIに問い合わせたのでしょうか?

書込番号:10290287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2009/10/11 10:58(1年以上前)

>外装交換が2000円というのはどこの情報ですか?
メーカーに電話で問い合わせしましたところそのように言われました。

それにしても購入してわずか2〜3年でこのようになってしまうなんてひどいですよね。
最初はサラサラした手触りが気持ちよかったんですけどね。

メーカーの人に原因を聞いてもよく分かりませんとしか言ってくれないんです。
対処方法はないのか聞いても外装交換で2000円かかると言われるだけ。
まぁ大手メーカーの対応はどこもこんなものです。

ほんとうは無料で直してほしいぐらいですけど、もきゅりんさんもネットで検索してご存知でしょうが他に同じ症状を訴えている人が少なすぎるんですよ。
多分たくさんの人が訴えたらメーカーも商品の欠陥として処理してくれるのかもしれませんが・・・。

消費者センター(こんな名称だったかな?)に相談するほど手間かける金額でもないし私はあきらめます。
メーカーにクレームしまくったらなんとかなるかも。もし成功したら教えてね。私は小心者なので家で泣いてます。

これ買ったとき隣に他の色も売ってたんですよね〜、他の色だったらベタベタにならなかったかのかな?もきゅりんさんは何色もってるの?
次からは特殊な表面加工してあるものはさけるようにします。

もし洗剤などでベタベタを解消できる方法があればどなたか教えてください。

書込番号:10290969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/13 09:22(1年以上前)

私が持っていてべたべたになっているのはプレミアムレッドです。
指でべたべたのを取ろうとしたら手が真っ赤になるほど溶け出しています・・・
一度手につくとなかなか洗剤でも落ちません。

他にもプレミアムブラックを持ってますがそちらはまだ2年経ちますが大丈夫みたいです。

かめらっちょさんは何色を持ってるのですか?
ラバーコーティング系が数年経つとべたべたになる不具合があるから
メタリック塗装のホワイトかシルバーの外装に変更できないものなのかなあ?

書込番号:10302244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/13 09:39(1年以上前)

直接問い合わせてみたところ交換にはやはり2000円かかるみたいですね。
残念なことに外装が黒一種類しか無いので黒になってしまうそうです。
もう片方が黒なので黒はやめて欲しかったのですが・・・

元々プレミアムレッドは中古で安く買って外装が元々ボロボロだったので
丁度いい機会と思っています。

書込番号:10302294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/10/13 11:00(1年以上前)

あ〜!ごめんなさい!私のもっている色書いて無かったですね。
私のはプレミアムブラックなんですよ。

もきゅりんさんのはプレミアムブラックが無事でプレミアムレッドが溶けちゃったんですねー。

>手が真っ赤になるほど溶け出しています・・・
私のはベタベタはするけど手には付きません。もしかしたらこれからもっとヒドいことになっちゃうのかな・・。

うーん、なんでだろう?個体差があるのかなぁ。なんかHORIの商品買うの怖くなってきちゃったよ。

今売ってるのは形似てるけど、型番変わっているみたいですね。
問題が改善されてたらいいんだけど・・・。

いや、でもほんとカキコミして良かったです。問題は解決しそうにはないけどいろいろ情報が得られてすごく良かったです。

まぁ次買うときはラバーコーティング系はさけるようにします。

書込番号:10302523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ワイヤレス アナ振2 TURBO プレミアムブラック HP2-188のオーナーワイヤレス アナ振2 TURBO プレミアムブラック HP2-188の満足度1

2010/01/04 21:14(1年以上前)

表面のラバー加工が変質してベタベタのベトベトになる現象、自分もなりました・・・
そしてググったらこの質問に行きついたので今更ながら自分なりの解決策
ご報告します。それは
「プラモなどで使うツールクリーナーなどのシンナーで表面のラバー部分を拭く」
これがお金をかけずに手っ取り早くベタベタ、ベトベトを取る方法です!

一つ注意点としては、○△□×ボタンの表示以外はシンナーで消えてしまいます。
またかなり臭いので、換気しつつ拭かないとやってられません。

このシンナーで拭く方法は他の変質したラバー製品にも応用できますのでご参考までに。

書込番号:10733041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/01/04 21:39(1年以上前)

タカ0701さんへ
書き込みありがとうございます!!
なるほど〜!シンナーで表面のコーティングを落とすのですね。
ベタベタが気になる人はこれなら問題解決できますね。
換気に注意しながらやってみます。ありがとうございました!

書込番号:10733223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング