ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > HORI > リアルアーケードPro.V 隼 for PlayStation4 / PlayStation3 PS4-015

クチコミ投稿数:572件

タイトル通りです、PCにつなげて使用できるアケコンを探しています。本商品は可能でしょうか?

もちろん環境が違うので、うちでは接続できたけど他は分からない、という回答は全然構いません。つなげて使えているよという方がいるかどうか知りたいです。あと板違いですが、MCS-FS-MC-TE2も気になっています。

書込番号:18739195

ナイスクチコミ!0


返信する
Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件

2015/05/03 11:59(1年以上前)

耳有り法一さんへ。

お使いのPC環境はわかりませんが、おそらくPCのOSは、Windows7 or Windows8.1のどちらかと
思いますが。

まずは、PCに本商品をUSBで接続してみてはいかがでしょうか?

ドライバをOSが標準でもっていれば、ドライバをインストールして使用する事が可能です。


私は本商品を所有してないので、わかりませんが、私のPC環境ははWindows7で、アーケードスティックは
PS3用のリアルアーケードPro.V3 SAとXBOX360用のリアルアーケードPro.VX SAを所有してますが

OSが標準でドライバを持っていため、PCでウル4は使用できてます。
(USBで接続した時、本商品名が表示され、ドライバが適用されました)

まずは、切り替えスイッチで、PS3モードとPS4モードで切り替えて、PCと接続して認識されるか試されたら
いかがでしょうか?

もし、使用可能であればよいですが、ドライバがない場合、ドライバをネットで検索して探す必要はありま
すが。(PS4の標準のコントローラーは、PCで使用可能なようです。)

書込番号:18741976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2015/05/03 12:01(1年以上前)

情報ありがとうございます!

本商品を持っていないため、接続できません。これから買う段階なのです^^;

でも大変助かりました!

ちなみにOSはウィンドウズ7 64ビットです。

書込番号:18741983

ナイスクチコミ!0


Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件

2015/05/03 14:58(1年以上前)

耳有り法一さんへ。


まだ購入検討中で、本商品を所有してなかったのですね
これは大変、失礼しました。

先入観で、この商品を持っている方かと思ってました。


私自身、PS3、PS4を所有しているので、本商品には興味を
持っていますが、いくつか問題があり、購入をためらって
ます。

1.ボタンの音が大きい事。
これは個人の環境に左右されますが、日本の住宅事情を考慮
すると、リビングで大きな音をたてて、プレイするのは適して
いません。(家族から苦情がきますが)

2.操作レバー
レバーが以前のリアルアーケードPro.V3 SAから変わり三和製の
パーツではないため、レバー操作に慣れが必要になります。
これは個人差があるので、なんとも言えませんが。
(私は三和に慣れているので、これが大きい問題点です。)

もし、購入するのであれば、是非、レビューをお願いしたいと
思います。

また、MCS-FS-MC-TE2は、PCで使用可能かどうかの問題以前に
マッドキャッツ製の商品は、商品価値に見合う価格ではないと
思っているため、私はスルーしています。

書込番号:18742284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビでyoutube

2015/04/03 11:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件

現在使用中のブラビアHX800でのyoutube視聴が4月20日で終了、同じくパナソニックのレコーダーも。
何とか出来ないものかとnasneにたどり着きました。

そこで質問なのですが、nasneとHX800でyoutubeの視聴は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18643820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 11:28(1年以上前)

nasneではyoutubeを試聴することができません。youtubeを見るだけでスマートフォンをお持ちでしたらchromecastを個人的にはおすすめします

書込番号:18643841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/03 11:31(1年以上前)

Chromecastもしくは、Chromebitで見れますよ。HDMI接続。両方とも1万円以下です。

書込番号:18643853

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件

2015/04/03 12:24(1年以上前)

パソコンの大先生さん、ホリデーヌーンさん、早速の返信ありがとうございます。
すごいですね、これ。私にぴったりのデバイスです。しかも5000円前後で済みます。
全く知らなかったです。本当に良い情報をありがとうございます。
ちなみにandroidスマートフォン使ってます。タブレットもあります。
osのバージョンは関係あるのでしょうか。スマホ4.2.2、タブ4.0.3ですが。

chromebitの方は今夏発売予定のようですが、chromecastとの差が勉強不足でよくわかりません。
ただ、今の私には、chormecastで十分なのでしょう。

4月20日に向けて購入したいと思います。

nasneも魅力的なのでいつか買ってしまいそうです。

書込番号:18643987

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/04/03 12:33(1年以上前)

おそらく大部分の人にとって、youtubeを見るためにnasneって発想が理解不能。

書込番号:18644015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/03 21:20(1年以上前)

ChromebitとChromecastの違い


Chromecastは、ワイヤレスディスプレイアダプタに近い物です。厳密にはネットワークプレーヤですが。

Chromebitは、それ単体でコンピュータです。モニター別売りのChrome OS入りのスチック型パソコン。

書込番号:18645387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/03 21:23(1年以上前)

ネットワークプレーヤ 誤

ネットワークレシーバ 正

書込番号:18645398

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/04 15:37(1年以上前)

単体プレーヤとしての置き換えなら、Nexus Playerの方がベターではないでしょうか?やや値段が張りますけどね。
http://kakaku.com/item/K0000738912/

書込番号:18647558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件

2015/04/04 23:52(1年以上前)

Radeonが好き!さん、情報ありがとうございます。漠然とですが、違いが判りました。
今のところ、Chromecastで間に合いそうです。

LUCARIOさん、新情報ありがとうございます。こちらはスマホなしで操作できるので、ストレスなく使用できそうですね。こんな選択肢もあるとは・・・どうぞお好きなものをお選びください、という感じですね。
しかし残念というか、昨日amazonでChromecastをポチってましいました。

しかし今のところテレビでYOUTUBEが見れればいいので、若干勇み足でしたが、「まあいいか」という感じです。
ただ、もっと凄いこと(新しいデバイスが登場)になってきたら、乗り換えようかと思います。4千円程度なので一年間ほど繋ぎとして使えれば御の字です。

ありがとうございました。(^o^)/

nasneに付きましては、家にアンテナ端子のない部屋があり、その部屋にデスクトップパソコンがあるのでnasneでテレビ視聴できればいいなと以前から狙っていたところへ、YOUTUBE視聴終了が浮上してきたわけでして。nasneにYOUTUBEが乗っかっていればすべて解決、渡りに船だったのですが、甘かったです。

書込番号:18649211

ナイスクチコミ!0


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 08:26(1年以上前)

nasneはSCE製のPlaystationシリーズの周辺機器が本来の存在ということなんだよ。
PS3などでYoutubeは見られるのだから、nasneにその機能はないのは当然。
そもそも直接テレビにも接続出来ない。PS3やパソコンが必要ですよ。
パソコン使うならYouTubeもみれる、だからnasneにはその機能はない。

書込番号:18673248

ナイスクチコミ!0


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 08:32(1年以上前)

なぜ、皆さん、PS3を勧めないのか不思議。
nansneをテレビに繋げるならPS3が基本でしょうに。
Youtubeも見られるし。

書込番号:18673263

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/12 09:04(1年以上前)

暁の雲さん、

スレ主さんはnasneが使いたいわけではないですよ。YouTubeが見たいんです。

確かにPS3があれば“今のところは”YouTube見れますけどね。いつサポートが切られるか分かったものではありません。
第一、PS3は値段高いでしょ?消費電力でかいでしょ?

ゲームがやりたいならともかく、そうでないならPS3を積極的に勧める理由はありません。

書込番号:18673337

ナイスクチコミ!1


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 19:21(1年以上前)

そーなんだ。
nasne使う前提じゃないなら、chromecastかAppleTVかね。

書込番号:18675059

ナイスクチコミ!0


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 20:31(1年以上前)

スレ主がPS3持っているか知らね〜が、nasneスレならPS3ユーザー多いと思うのだが、
PS3とスマホをリンクしてYoutube見られるとは知らんかった。
Chromecastと同じだけど、かなりいいね
AndroidでやっているけどiOSだとできるのかな?

http://toshiyano.hatenablog.com/entry/2014/08/23/PS3-Youtube

書込番号:18675313

ナイスクチコミ!0


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 20:38(1年以上前)

iPadでも出来たよ。
PS3あればとりあえず、Youtubeは、Chromecast的に使えることがわかった。

書込番号:18675336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

先日GT Force Proの中古を買いました。
私の用途はトレーラーのシミュレーションゲームのバックの練習を
するためでした。
しかしながらGT Force Pro本体でハンドルの重さを調節しても
まだ重かったのでした。
後になって気づきましたがGT LPRC-14500と殆ど値段も変わりませんでした。(>_<)
当方レースゲームとかはしません。
こちらのGT LPRC-14500のハンドルの重さ・調節はGT Force Proと比べて
いかがでしょうか?

書込番号:18646700

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 vox1010さん
クチコミ投稿数:61件

2015/04/10 09:05(1年以上前)

GT Force Proでのハンドルの重さとその調節について…。
当初シミュレーションゲーム「Euro Truck Simulator2」では
ロジクールのドライバー側でも、シミュレーションソフト側でも
ハンドルの重さ調節しても変化はありませんでした。
が・・・
別のシミュレーションソフト「Scania Truck Driver」の中での設定で
ハンドルの重さ調節が出来るようになりました。
どうやら私のPCの環境とソフトによって調節が「利く・利かない」
があったのかもしれません。
なので当方の質問を終了します。m(_ _)m

書込番号:18666543

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

こんばんわ。本日ちょっと実家に行きましたら、昔持ってたプレイステーション2がありました。
あまり使ってなかったので結構綺麗な状態でありました。
ゲームソフトのケースよりちょっと大きいくらいのサイズだったので、SCPH-70000以降と思います。DVD挿入が上に蓋がパカッと開くタイプです。

接続したいモニタはこちらです。
http://kakaku.com/item/K0000391085/

使用しているPCスピーカーはこちら。
http://kakaku.com/item/K0000427067/

この両者に接続して使うためのアダプタ?でいいのがあれば教えてください。
かなり昔にDVI接続するためにアップスキャンコンバータを使ったことはありますが、最近はもっと安価でコンパクトな製品が無いかと思ってます。画質が良くないのは理解してますので、とにかく使えるレベルのものであれば良いです。

書込番号:18652988

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/06 09:32(1年以上前)

検索すればすぐにヒットしますよ。HDMIでつながります。
"プレイステーション2 出力"とかで十分です。
この手の隙間商品は、相性などがあるので、最終的にはやってみないとわかりませんが。

書込番号:18653845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2015/04/06 21:17(1年以上前)

アマゾンで2000円くらいの、そこそこの評価の製品があるので、それを買ってみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:18655500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2015/04/01 20:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:86件

テレビは外付けHDDで録画しているのですが、トルネの併用は可能ですか?
同時録画とか出来るのでしょうか?

書込番号:18638586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/01 21:10(1年以上前)

できますよ。
トルネ自体がチューナーなので基本的にはテレビや他のレコーダーとは別枠の録画です。
分配やパススルーによる電波の減衰は起こるかもしれませんが。

書込番号:18638648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/04/01 21:18(1年以上前)

両方接続するのに別途部品購入が必要ですか?
トルネの付属品だけで可能ですか?

書込番号:18638684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/01 21:29(1年以上前)

同軸アンテナ端子が入出力、両方付いているので、トルネとテレビを繋ぐ同軸ケーブルがあればこと足ります。
アンテナ>トルネ>テレビと繋げば良いでしょう。
テレビにアンテナ出力端子があれば逆も可です。

それはともかく、基本的にこのトルネ(nasneを軸にしたアプリとしてのトルネは話は別)はPS3がないと話になりませんが、そこは御理解出来てらっしゃるので?

書込番号:18638744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/01 21:32(1年以上前)

ああ、説明が足らず失礼致しました。写真のようにアンテナケーブルは付属しているので特に買い足す必要は無いと思います。

書込番号:18638760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/04/01 21:35(1年以上前)

そうですか。
ありがとーございます。
助かりました。

書込番号:18638777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2015/04/01 22:57(1年以上前)

あっでも中古はよくないのだろうか(;^_^A
新品じゃないと…

書込番号:18639249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CHANーTORUの画面のバグりについて

2015/03/31 23:18(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 tokokokoさん
クチコミ投稿数:3件

ナスネのリモート約にCHANーTORUを使っているのですが画像がバグってします。
再起動やログアウトなどやってみたのですがどうしもなおりません。
録画は問題なくできるのですが、使いにくいのでどのようにやれば直るか教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18636027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/03/31 23:35(1年以上前)

CHANーTORUは最近開いてないですね、winタブ機で外から予約の人なら使っている人いるのかな。
予約なら課金しなくてもTV sideview 、nasne mobile でできますよ。持っているスマホに入れてないの?


そのデザインが崩れるブラウザ、使っている端末、OSなど書かないと適切な回答来ませんよ。

書込番号:18636096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tokokokoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/31 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。
知らなかったので調べてみます!

そうですよね…なんの情報もなければわからないですよね…
次回から気をつけます。
教えて下さってありがとうございます!

書込番号:18636140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2015/04/01 03:08(1年以上前)

torne mobileも予約だけなら課金しないで使えますよ。
動作がサクサクで快適です。

書込番号:18636497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2015/04/01 07:44(1年以上前)

忘れてました。
もし、課金するならTV sideview の方がいいです。
トルネ モバイルは課金部分は、まだまだです。

書込番号:18636711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokokokoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/01 21:29(1年以上前)

ありがとうございます!
色々調べて使いやすいものを選んでみます。

お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:18638745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング