このページのスレッド一覧(全1496スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2022年9月17日 23:04 | |
| 17 | 11 | 2022年9月3日 21:59 | |
| 2 | 2 | 2022年8月28日 00:10 | |
| 2 | 2 | 2022年8月22日 10:12 | |
| 0 | 2 | 2022年8月6日 23:04 | |
| 6 | 3 | 2022年7月30日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
購入を検討しておりますが下記のような使い方は可能なのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
現在、
アンテナ設置不可の店内でTV視聴を模索しております。
自宅(ネット環境あり)nasneを設置し、店舗(ネット環境あり)にてプロジェクターでfire stickを使用して視聴することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24924733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Fire TV Stickには対応アプリがないので無理ですね。
Chromecast with Google TVならtorne mobileがあるので可能みたいですよ。
バッファロー版「nasne」の番組を外出先からChromecast with Google TVでリモート視聴してみる
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1387136.html
書込番号:24925283
0点
ご返答ありがとうございます。
fire stickは対応してないのですね…残念です。
となると、iPhone及びiPadで受診してミラーリングでfire stickでの投影は可能でしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
書込番号:24926014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヤス緒さん
ご返答ありがとうございます。
fire stickは対応してないのですね…残念です。
となると、iPhone及びiPadで受診してミラーリングでfire stickでの投影は可能でしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
書込番号:24926099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヤス緒さん
ありがとうございました。
素直に諦めたいと思います。
書込番号:24927805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
無線LANルーターを変更したところ、リモート視聴や外部のネットワークから録画予約等ができなくなってしまいました。
同様のケースを検索し、試してはいるのですが、直らず解決策を賜りたく投稿します。以下に接続環境と詳細を記します。
GE-ONU → 「Buffalo WHR-1166DHP4」 → nasne & PS3 & Androidタブレット & WindowsPC & iPhone
タブレット・PC・iPhoneは無線で他は有線接続です。
変更前のルーターは「NEC AtermWR8170N」と古いものでしたが、リモート視聴できていました。
現在の状況としては、インターネットは問題なく使用できており、家でのWi-Fi環境内では問題なくnasneを使用できています。
しかし、外出先のWi-Fiや4G LTE回線からtorne mobile等で接続すると、nasneが未接続になってしまいます。
ちなみにnasneは省電力モードはオフですし、エニイタイムアクセス等の設定も問題ありません。
なのでルーターのセキュリティ関係が問題なのかなと思いますが、そちらの知識をあまり持ち合わせておりません。
一応設定でUPnPは使用するにチェックマークを入れてはいます。
また、不可思議なこととしては、CHAN-TORUでは外部ネットワークからでも
録画予約できたり、録画リスト等を見ることができるところがまたよくわかりません。
どなたかご教授お願いします。
1点
>きっきぼーいさん
次の4つを試してみてはいかがでしょうか。いずれも、「原因の見当がつかないけど、とりあえずやってみて損はない」というレベルの話で恐縮ですが。
@ 関連機器 (ONU、ルータ、nasne) を再起動
A nasneおよびルータのファームウェアをアップデート (最新でない場合、最新に)
B torne mobileを再インストール
C nasneのIPアドレスを固定
書込番号:21576501
1点
>tanettyさん
返信ありがとうございました。
試してみて損はないと挙げていただいた4つですが、既に何度か行っていたもの
だったのですが、せっかくアドバイス頂いた機会なのでもう一度行ってみましたが、
解決には至りませんでした。
やはり画像に示すように外部ネットワークからアクセスすると「未接続」になってしまいます。
アドバイス頂き、ありがとうございました。
書込番号:21578045
1点
>きっきぼーいさん
無線LANルーターの「高速アドレス変換」をOFFにしてみてもダメでしょうか。
マニュアル P.27
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35021397-02.pdf
書込番号:21578079
1点
>AE91さん
「高速アドレス変換」という操作は、今まで行っていなかったので
やってみましたが、だめそうでした。
アドバイス、並びにマニュアルも示して頂き、ありがとうございました。
書込番号:21578988
2点
>きっきぼーいさん
>一度行ってみましたが、
>解決には至りませんでした。
ダメでしたか...。お力になれず、申し訳ありません。
>エニイタイムアクセス等の設定も問題ありません。
この設定を、すべてやり直してみたら、いかがでしょうか。
つまり、次の手順です。
@ nasne HOME上で [メディアサーバー設定] - [クライアント設定]を開く。
A 項目[クライアント機器管理]内に表示される各端末・各アプリを全削除(ゴミ箱アイコン押下)。
B 項目[クライアント登録]が「自動」になっていることを確認。もし「手動」になっていたら、「自動」に変更。
C 宅内のWi-FiにつなげたiPhone/Android機のtorne mobileから、nasne番組を見る。(これにより、その端末とアプリを、エニイタイムアクセスクライアントとしてnasneに再登録する)。
D 宅外LTE環境のみにつなげたiPhone/Android機のtorne mobileから、nasne番組を見れるかどうか確認。
書込番号:21579132
![]()
1点
自宅サーバーに外部からアクセスできるかのチェックツール
Home Network Checker
書込番号:21579993
1点
>tanettyさん
エニイタイムアクセスの設定をやり直すためにnasneを初期化して
再び登録してやってみましたがやっぱりだめでした。
せっかくアドバイス頂いているのに嘆かわしいです。
ありがとうございます。
書込番号:21584513
2点
>Cafe_59さん
こんなすばらしいアプリがあるんですね。
Andoroid端末に入れてやってみた結果がこちらの画像です。
アクセスできそうです。いや−ルーターは問題ないってことですかね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:21584531
1点
>AE91さん
>tanettyさん
>Cafe_59さん
回答して下さった皆さんありがとうございました。
結果としてはなぜか直りましたw
昨日はダメでしたが、起きてすぐ「今日もこの設定やるのか・・・」
って思ってダメもとで開いてみたらリモート接続できました。
原因がよくわからず、なぜだ?って思っていますが、
皆さんに教えて頂き、再び設定しなおしたからだと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:21586258
3点
>きっきぼーいさん
全く同じ症状で悩ませられています。
検索していて、このスレに行きあたったのですが、
自然治癒ですか。。。。
困ったな。。。
書込番号:21724966
3点
備忘録として書いておきます。
携帯を機内モードにしてから、登録を試みると出来ました。
たぶん、携帯アプリの問題と思われます。
参考まで。
書込番号:24906954
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
買い替えたというか壊れたので仕方なく購入しました。
旧ナスネ、新ナスネの2台使用しています。
既存ナスネからの移行は可能ですけど、1TBで3日かかるそうです。
https://www.buffalo.jp/nasne/howto.html#ac-03-04
良くなった点とかは・・・ないです。
いろいろと悲しい目に遭ったとです。レビューば見てください。
書込番号:24895989
0点
>BoABoAやまちさん
既存のナスネからの移行は可能です。
ナスネの機能としてある「お引越しダビング」を利用する方法とバッファローから提供されている「お引越しダビング」と言うアプリを利用する方法の2通りあります。
前者は全てのビデオを一括で移行するだけで個別に選ぶ事は出来ません、後者は個別に選択する事が可能です。
良くなった点は、本体と外付けHDDの容量が増えた事、本体に静音ファンが搭載された事、「みまもり合図 for nasne」でHDDの状態が確認出来るようになった事でしょうか。
みまもり合図についてはこちらを参照して下さい
https://www.buffalo.jp/support/other/mimamori-nasne-help.html
因みに容量が増えたと言っても録画されるデータ量も少し増えたので録画可能な量が単純に倍になった訳ではないです。
これはお引越しダビングにも適用されるので移行する場合は旧ナスネで利用していた容量以上を用意する事をすすめます。
書込番号:24896449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッドFPSプラス for PlayStation4 PS4-027 [レッド]
PS4を中古で頂いたので、初期化しました。
一緒にこちらのコントローラーも頂いたのですが、起動してもPSボタンが反応しません…
セーフモードで起動すると反応します。
普通に起動すると、PSボタンが反応しません。メニューボタン?のようなものは反応します。
少し調べてみたところ、初期化すると純正こんとろーがないとこちらのコントローラーとのペアリングが出来ないような記載があった気がするのですが本当でしょうか?
また、もし純正コントローラーが必要だとしたらそれは最初だけでしょうか?
そうなら知人から借りて設定だけして返す、というようなことも可能かな、と…
書込番号:24153001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
必ずお読みください
本品が動作しない場合は以下のことをご確認ください
@PSボタンを押してもPlayStation4の電源が入らない
本品の仕様上、PSボタンを押してもPlayStation4の電源は入りません。ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4) のPSボタンを押すかPlayStation4本体のスイッチを入れてください。
Aゲームプレイ中にPSボタンを押しても反応しない
本品のハードウェア切替スイッチをご確認ください。PlayStation4をご使用の場合はスイッチを4に切り替えてください。 PlayStation3をご使用の場合はスイッチを3に切り替えてください。
Bホーム画面で操作できるのに、ゲーム中では操作できない
PlayStation4ではゲームを開始した時と異なるユーザーアカウントでは、ゲーム中のコントローラーの操作ができません。 各ゲームを開始した時のユーザーアカウントでサインインしてからゲームを開始してください。
CPSボタンを押してもコントローラーでの操作ができない
PlayStation4ご購入後すぐ、あるいはPlayStation4内の設定を全て初期化された場合、初期設定画面では本品を ご使用頂けません。DUALSHOCK4をご使用になり初期設定を行ってください。
以上、取扱説明書より抜粋。
確かに初期設定後であれば使えそうですが、1個は純正品が無いと実に面倒そうに思う。
書込番号:24153126
![]()
1点
>cymere2000さん
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
やはり純正がないと出来ないようで、知人から借りてなんとか接続出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:24888322
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
質問させていただきます。
今現在、ipad mini 4を使用しnasneを視聴しています。(旧nasneと新nasne2台利用)
ニコ生実況コメントを表示した状態で視聴すると視聴中にtorneが落ちてしまうため、新しいipadの購入を検討しているのですが、最低限どれくらいのスペックのipadが必要でしょうか。
今現在古いipadを使っていて問題なく見れていますよという方もいらっしゃいましたらスペックを教えていただけますと幸いです。
その他、ipadを買い替えなくても改善できる方法があれば一番助かるのですが・・・難しいでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
0点
>xmizukixさん
同じくiPad mini4所持していますが同様に落ちますね
初代iPhone SEでも試してみましたがこちらでは落ちる事はありませんでした。1世代差とはいえ古いチップである事は同じですが、SEと比べるとiPad mini4は不自然なほど発熱しますね。画面サイズと解像度でそこまで負荷がかかるものなのかは疑問です。
他に試せる事と言ったら「nasne home」から「レコーダー設定」の中の「モバイル機器視聴設定」を「速度優先に」にしてみる位でしょうか。
旧nasneで実況終了するまでは実況込みで普通に再生出来てたのでスペック不足と言うよりアプリの欠陥のような気がするので提供元に改善要望出すほかない気がします。
書込番号:24859519 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>White Tailさん
コメントありがとうございます。
やはりこのままiPad mini4で視聴するのは難しそうですね。
タイミングよくPC TV Plusのニコニコ実況対応が発表され(8月8日〜)、有料ですが、Windowsのパソコンで視聴できるようになりそうなので、こちらを使ってみることにします。
併せて8月8日からPC TV Plusが値上げ(1台3,300円→4,400円)との事なので、早速購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:24866572
0点
地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
出先からtorne mobileで視聴しようとすると観れないチャンネルがあるのですがこれはnasne側の問題ではなくチャンネル側の著作権の問題なのでしょうか? 具体的に言うとJ sport3チャンネルです。
!視聴エラー「外出先からの接続中は見られないチャンネルです。」
と出ます。他のBS番組は観れるんですけど…
書込番号:24856350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、タイトルはnasne mobileではなくtorne mobileの誤りです。
書込番号:24856354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://apab.or.jp/business/remote-viewing/
2020/5/11現在の外出先からのリモート視聴対象外チャンネル
書込番号:24856490 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ワオ!こんな便利なサイトがあるんですな。すっきりしました。どうも有難う御座います!
書込番号:24856604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






