
このページのスレッド一覧(全1495スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年1月10日 15:35 |
![]() |
5 | 2 | 2012年1月6日 09:00 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月31日 01:46 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年12月23日 14:20 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月22日 21:12 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月22日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
HDDメーカー(BUFFALO)1.0TB HD-CBU2シリーズ
買って一年ちょい経ったのですが今までは普通に起動していたのですが一ヶ月前ほどにいきなりHDDに書き込めなくなりトルネ内のテレビなども見れませんでした><
その後外付けHDDの電源を切るとトルネ内のテレビ、本体のHDDには録画出来ることがわかりました!
ですがもちろんその外付けHDDにはエラーで録画出来なくなりました^_^;
そこでFAT32?をしてみたら?と言われたのですがその外付けHDDをパーティション削除しフォーマットしようとしたらデータエラーとでるのですが外付けHDDの故障ですかね!?
新しいのを買うか迷っているので回答よろしくお願いします><
0点

文面から察するに、おそらく外付けHDDの故障かと。外付けHDDの電源入れなきゃPS3とトルネは動くんだよね?俺だったら新しいHDD買って動くこと確認してからHDDのメーカー、バッファローに連絡入れるかな。PS3と外付けHDDの関連付けまでは申し訳ないけど分からないから、新しいHDD買ったほうがいいと思う。もしくは、最近、安くなってきたからHDDレコーダーを買うのも選択肢の一つかと・
書込番号:14001937
0点

スレッドの連立はマナー違反ですよね。
2個下のスレッドと内容変わりないなら立てるのはやめましょう
書込番号:14002353
2点

下のスレとほぼ内容が同じなので返信で付けないとマルチポスト扱いになるんじゃないでしょうか…
書込番号:14002364
1点

よく見たら表題と文末以外は同じ文面って(;´Д`)
下の回答者さんに失礼極まりないですね。
書込番号:14002521
1点

HDDの故障で間違いなさそうです
買い換えるしかないでしょうね
書込番号:14003644
0点

申し訳ありません><
間違えて書いてしまい・・・
どうやって消すのか分からずorz
どうけせばいいのですかね?
あとこのスレに書いてくれた方どうもありがとうございます!
書込番号:14005368
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > サラウンドサウンドシステム CECH-ZVS1J
補修部品として購入できるか問い合わせてはどうでしょう。
こちらのリモコンで操作することもできるようです。
http://www.jp.playstation.com/info/release/20110201_ps3_BDcontroller.html
書込番号:13985593
3点



ゲーム周辺機器 > SIE > D端子ケーブル SCPH-10510 (3m)
PS3を主に使用しようと思うTVがソニーヴェガ26インチHDMI無しで外部入力が
Dとピンのみです。アマゾンで アンサー製PS3/PS2用接続ケーブル『D端子ケーブル 2M』
が有りますがPS3には良くない旨の評価が有り迷ってます。
このSONY製も、アンサー製も大差無いのか、そもそも付属のAVケーブルと
大差無いのかお聞きしたいのですが、ご使用されてるかたご伝授お願いします。
0点

付属の赤白黄のケーブルではSD画質に限られます、D端子ケーブルならハイビジョンにも対応するので画質アップはできますね。
テレビがハイビジョン対応ならですけど。
書込番号:12528009
0点

口耳の学様 いつもながらアドバイス有難う御座います。
TVは液晶ハイビジョンでD4(だと思う)とピンのみでHDMIが有りません。
昨日買ったPS3におまけでHDMI又はD端子ケーブルが付くとの事でしたので
HDMIを貰いました。と言うのも我が家のTVは4台でこのヴェガ以外
HDMIがついてます。D端子ケーブルは市販のものが使えると思ったもので
家にD端子ケーブルが一本有りましたのでHDMIにしましたが開けてビックリ
PS専用のD端子ケーブルでしか不可した。
アマゾンのPS専用D端子ケーブルでソニー、アイサーの評価にPS2には
良いけどPS3にはHDMIって書いて有りましたからどうした物かと
思案しております。皆様でしたら多分(HDMI付いてるTVでやればいいのに)
とおっしゃると思いますが主にゲームが出来る環境のTVにHDMIが
無いものですからこのケーブルを思案しております。
どなたかソニー、アイサーのケーブル使用で(良好)(イマイチ)等のインプレッション
頂けたら有り難いです。
書込番号:12529322
0点

D端子ケーブルを使うときもあるのですが(結構PS3を移動してるので)かなり綺麗ですよ。
出先なものでどこの製品のか確認出来ないですが、ソニー純正だったような気がします。
1080i,720p等で出力すれば、きめ細かい高精細な映像で楽しめますよ。
付属のAVケーブルでは解像度が低いため、メニュー回りも、ブラウザも大きく表示されますが、(スレ主様のテレビはD4対応らしいので)D端子だと細かい表示が出きるため、1画面の情報量も多くなることも。
ケーブルのメーカーによって多少の差はあるかもしれませんが、驚く程の差はないと思います。
それよりもAVケーブルとD端子の差は驚く程です。ハイビジョン画質になるわけですから。
購入をオススメします。
書込番号:12529875
0点

口耳の学様 毎回のアドバイス誠に有難う御座います。
ポテトグラタンさんアドバイス誠に有難う御座いました。
インプレッション大変参考に成りました。
口耳の学さんのアドバイスどうりみたいでした。
ポテトグラタンさん、口耳の学様、本当に有難う御座いました。
心おきなくこのD端子ケーブル購入出来ます。
書込番号:12530586
0点

D端子と、HDMIは、どちらが良いですか『総合的に』
書込番号:13929105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>D端子と、HDMIは、どちらが良いですか『総合的に』
HDMIならデジタル接続となりますし音声も一本のケーブルで接続できます、最新のPS3でのD端子接続の解像度制限もありませんしね。
書込番号:13929414
0点

HDMIの方が良いということですね!!
ご回答ありがとうございました。
書込番号:13930591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
今日家政婦のミタをいつもどうりに番組表から予約録画しました。
番組は最終回スペシャルということもあり 21時から22時と22時から23時と連続してでの2番組編成でした。
なのでその2つを予約しました。
ビデオをみてみると 確かに2番組録画されてる表示になったいるのですが
なぜか表示されている最初の番組の内容が実際の2番組目の途中から2番組目の後半まで
表示されている2番組目の内容が実際の2番組目の後半からという内容になっておりその後の関係ないニュース番組も 同じ2番組目として録画してました。
ニュース番組は予約してないのに 録画されているのと そのニュース自体が 家政婦のミタの番組内容として録画されているのっておかしいですよね?
エラー表示もなく通常に録画が完了した表示がされます。
家政婦のミタスペシャルが始まる前は中居くんの番組で別にスポーツ番組でもないし延長もありませんでした。
今までは 普通に予約して録画ができていたので 原因がわかりません。お願いします。
0点

えぇ?そうなんですか?
最初の前半が録画されていない、という事ですね?代わりに2番組目にミタの後のニュースが録画されていた、と。
私も同じように、番組表から2つをそれぞれ予約しました。
予約エラーが出ていないのだけは確認しているのですが、内容までは見ていませんので、今日、家に帰りましたら確認してみます。
最終回録画されてないとなると泣きですな、ソニーのレコーダーのCMの女の子と一緒じゃないですか・・・。
書込番号:13926502
0点

録画予約操作後、PS3の時刻設定を変更していないでしょうか?
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1221
時刻設定を変更した場合、予約済み番組を更新すれば正常に録画されます。
書込番号:13926902
0点

確認しましたがうちのは問題ありませんでした。
ニックィーさんの言う通り、設定の問題では?
書込番号:13927985
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) CECH-ZC2J CM [アーバンカモフラージュ]
CECH-ZC2J CM [アーバンカモフラージュ]のクチコミとレビューは無いのでしょうか?
みんなブラックの時代の物ばかりみたいですが…
統合されちゃうのかな?
↓のスレもブラックってなっているし…
まぁ、服が変わっただけで中身は変わらずってところでしょうか。
使用感とか、今までの悪評のある部分の改善とか…
どうなってるのか知りたいんですが、どなたかいらっしゃいませんか?
『数量限定』と言う言葉に弱い子からオネダリされているので検討していますが、
特に変わったところが無ければ、最新発売のこれで無くてもいい訳ですよね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





