ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDへの録画について

2011/03/24 00:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

この前にBUFFALO社製のHD-CL1.0TU2という外付けHDDを購入しました。

外付けHDDとtorneは直接PS3に繋いでいます

当初は何も問題なく再生、録画出来ていたのですが、
私の姉が一回高い所から落として以来、録画したものに、コマ落ち、音声が飛ぶなどの現象が出てしまいました。

内臓HDDから移したものは何も問題なく再生出来るのですが・・・
これはHDDの書き込み速度が原因なのでしょうか?

それとも物理的故障ということで、修理に出した方がよろしいのでしょうか。

どうか、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

書込番号:12815326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/03/24 00:11(1年以上前)

すみません。
CrystalDiskMarkでの結果がこちらです。

書込番号:12815341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/03/24 01:32(1年以上前)

外付けHDDをPCで初期化(FAT32)したのち、torneで使用しても同じでしたら、修理か、買い換えになるんですかね。
修理代っていくらぐらいするんでしょうね。
新品は送料込みですと5970円が最安のようですが。違う選択もあるかもしれませんが。

書込番号:12815578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/24 08:29(1年以上前)

何を高いところから落としたのでしょうか?

一般的な話として3.5インチHDDは固い机の上で倒しただけで設計上の耐衝撃値を上回ります。

書込番号:12816048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2011/03/25 12:59(1年以上前)

こんにちは。
外付けHDDだけ単独で落下させた、それ以来調子が悪い、と勝手に推測して。

根本的には修理に出すか、買い替えるかでしょうね。
多分、有償修理してもらうと容量2倍の新品が買えるくらいか、それ以上の出費になるかと。

おまけ、
今まで録ったものをすべて消してもよい、あとからまた具合悪くなってもいい、という前提の暫定処置としてなら、
いったんそのHDDをPS3から切ってパソコンにつなぎ、
物理フォーマットして、
スキャンディスクを掛け、衝撃で使えなくなった部分(不良セクタ)を使わないようにして、
PS3につないで登録しなおして使ってみる、
って方法はありますね。

ただしこの方法でそもそもうまくいくか、うまくいっても何時までまともに使えるか、は判りませんが。

書込番号:12820298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 水飛沫さん
クチコミ投稿数:47件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/09/03 11:48(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
解決はしてないんですけどね(汗)
機会があったら買い直してみたいと思います。

書込番号:13452893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レバーガイド

2011/08/31 12:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > リアルアーケードPro.V3 SA HP3-65

クチコミ投稿数:2件

リアルアーケードPro.V3 SAについて調べていたら、レバーガイドが4方向というカキコミがありました。

4方向ですか8方向ですか?

書込番号:13440686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 14:27(1年以上前)

レバーガイドは4方向というか4角ガイドです。ゲーセンで良く使われてるタイプですね。
レバーそのものはちゃんと8方向認識しますのでそこを気にしてらっしゃるのなら大丈夫ですよ。

書込番号:13444974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/01 14:46(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます!

書込番号:13445019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > HDMIケーブル(2m) CEJH-15014

クチコミ投稿数:64件

質問です。
ふつうの家電量販店で最安値600円台で売られている HDMIケーブルが、なぜ \1,620 ですか?
ふつうの HDMIケーブルと違うのですか?
あるいは、PS3 には、このケーブルでなければ だめなのですか?
PS3 本体の値下げをきっかけに購入を検討していますので教えてください。よろしく お願い致します。

HDMIケーブル 2m 590円
http://kakaku.com/item/K0000111111/?lid=ksearch_kakakuitem_title

書込番号:13394181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/19 22:43(1年以上前)

他のHDMIケーブルでも問題ないと思いますよ。
ただ、相性の問題や品質の問題から、不具合のある
ケースも稀にあるようです。その点、SCE製なら
そういった心配がないです。
まあ、名の知れたメーカーのものなら大丈夫だと思います。

書込番号:13394230

ナイスクチコミ!0


(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/08/19 22:49(1年以上前)

まったく同じ物が値段違いで売られていれば?ですけど
素材や手間などが違えば値段も違うのは当たり前ですよね

>PS3 には、このケーブルでなければ だめなのですか?

規格さえ合えば特に問題なし
PL-HDMI02FBでも大丈夫です

俺はもっと安い無名のケーブルだけど問題なし

書込番号:13394270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/08/20 07:48(1年以上前)

普通のって基準がわからないな

HDMIケーブルという名前で値段が1000円から10000円まで差があるのは
どんな違いがあるのかという話ならまだ疑問におもうのもわかるけどさ

特殊形状や専用端子でなければ
共通で使えると思いますよ。ただどんなものだって性能の違いがあるかもしれないね
材質や中身の作り方だってメーカー違えばかわるかもよ

書込番号:13395314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/08/20 14:04(1年以上前)

書き方が変だけど、店は関係ないんでしょ。

「ケーブルに価格差があるのはなぜか? 特殊な仕様なのか?」と聞きたいのでは?

ケーブルに価格差があるのは品質の差があるけど、値段程の差はないですよ。
SONYは内容の割りには高め。ブランド料ですな。

仕様は普通のHDMIだから、他社のでも大丈夫。ただし、HDMIにも複数の規格がある。

量販店が安いか? と聞かれると、経験的には内容の割にはやはり高いと思います。パッチもの置いてる事が多いし、量販店の儲けはそういうアクセサリー類で取るので原価はもっと安い。

HDMIは品質悪いとトラブルも出るので。

エレコム辺りのを買っとくのが無難だと思いますけど。

書込番号:13396415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/08/20 17:06(1年以上前)

じぶんは以前PS3とTVの接続にパナソニックの
HDMIを使用していて、レコーダー購入を機にエレコムのHDMIケーブルも一緒に購入しました。

その際、レコーダーがパナソニックという事で
PS3に使用していたパナソニックのケーブルで接続し、新たに購入したエレコムのケーブルでPS3を接続したのですが、PS3との相性が悪くそのケーブルをレコーダーに使用すれば不具合はありませんでした。

やはり、機器間での相性があるみたいですね。

書込番号:13396997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2011/08/30 22:05(1年以上前)

へんしんをありがとうございます。
へんしんやインターネットで調査した内容をまとめると、以下のように なります。
・ソニー製のHDMIケーブルが高い理由は、品質保証料金とブランド料が上乗せされているから。
・相性問題は ほとんど発生しないが、ごく まれに発生する。その原因がケーブル側なのかハードウェア側なのかは不明。
・HDMIケーブルはデジタル信号を送信するため、信号の劣化は発生せず、物理耐久性やノイズ耐久性が異なる。
・よほどのことが ない限り、高すぎる高級ブランド品や、安すぎるバルク品を購入する必要は なく、ふつうの HDMIケーブルを購入すればよい。

書込番号:13438590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP GOへの書き出しについて

2011/08/29 15:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:86件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

PSP GOへの書き出しで質問があります。
ゲームは本体メモリ、動画はメモリースティックと使い分けているのですが、
トルネから本体メモリに書き出した後、さらにメモリースティックにムーブさせるのが面倒に感じてきました。
トルネから一発でメモリースティックに書き出す方法はないでしょうか?

書込番号:13433210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/29 16:15(1年以上前)

MRW-F3を勧めます
マジックゲートにも対応しているカードリーダーなので大丈夫だと思いますよ
http://www.sony.jp/memorystick/products/MRW-F3/index.html


goは所有していませんが、アダプターを間に入れればいけるはずです

PSPが無くてもおでかけ転送が出来ますしPS3の内蔵HDDにムーブも出来ます

書込番号:13433315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/29 17:34(1年以上前)

書き出しの時にPSP(本体)と書いてある所を押してみてください。

他にPSPとメモリースティックストレージ(実質MRW-F3用)と、書き出し先が選択できるはずです。

書込番号:13433530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/08/30 09:09(1年以上前)

MRW-F3は持っていませんが、ACテンペストさんのおっしゃるように「PSP(ニックネーム)本体」と書かれた部分をクリックしてみました。そうすると「PSP(ニックネーム)本体」と「PSP(ニックネーム)」の2つの選択肢が選択でき、「PSP(ニックネーム)」を選択することでPSP GOに挿入したメモリースティックマイクロに直接書き出すことができました。
問題解決です。ありがとうございました。

書込番号:13436244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

需給バランスについて

2011/07/28 23:49(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:51件

甥っ子のためにGT5とこの商品を購入したいと思います。
しかしロジクールストアも在庫なしで、ヤフオクの中古も
需給を考慮してか新品と大差のない価格です。
需要はあると思うのですが何故これほど需給バランスが悪いのでしょう。
製造中止との書き込みもありがすが、次期製品までの過渡期なのでしょうか。
そうであればもう少し待とうと思います。

書込番号:13307530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/17 18:27(1年以上前)

私はこの機種の海外版をアマゾンでほぼ20000円で購入しましたよ。
価格COMにのっているのよりすこしお高く購入しました。
海外版でもGT5にもってこいの商品だと私は思います。
ただコンセントが海外版だとできませんがアマゾンで売ってたのは日本のコンセントでした。
最後に一言。
この商品でプレイするGT5はすごく楽しいものです。

書込番号:13385530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


熱中将さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/23 07:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
海外版も視野に検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13407952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD番号

2011/08/21 00:26(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 homunさん
クチコミ投稿数:32件

外付けHDD(HDD1と表示)を接続して録画しており、2台目のHDD(HDD2と表示)を
接続しました。
諸事情によりHDD1の方を外してHDD2の方だけを接続しているのですが、
torneではHDD2と表示され続けてしまっています。
これをHDD1に変更することは可能なのでしょうか?

※HDD名ではありません

書込番号:13398903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/08/21 05:24(1年以上前)

その表示は一度外付けHDD設定を解除してHDDの再設定しなければ変更することはできません。

HDD設定解除すると事前にHDDに録画している番組は視れなくなります。

他の外付けHDDを使ってうまくムーブすれば視ることはできますが、時間と手間がかかります。

書込番号:13399337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 homunさん
クチコミ投稿数:32件

2011/08/21 16:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
諦めてそのまま使うことにします。

書込番号:13401302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング