ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブースターの購入の有無

2011/04/05 17:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 IPPさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。
トルネを先日購入したんですが、映ったり映らなかったりと困っています。
トルネをアンテナ→トルネ→TVの順につないでいます。トルネのほうでは問題なく映り、TVのほうではほとんどの局の番組が映りません。アンテナのレベルではトルネで40〜50ぐらいTVでは10〜30ぐらいで使い物にならなくなります。
ネットで調べてみてトルネの出力と入力の端子を逆につなぐと改善するとのことで、してみたら今度はTVでは問題なく映るんですが、トルネでは映らない局が何個かあります。アンテナのレベルを確認すると確かに20〜30と低いものになっています。ただTVのアンテナレベルでは40〜50ぐらいです。

今現在こういう状態なんですが、ブースターを購入すれば改善するものなのでしょうか?また、ブースターを買うとしたらどういうものを買えばいいものなのでしょうか?みなさんの使っているブースターを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。TVはRegzaの37Z8000です。

書込番号:12862314

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/04/05 17:58(1年以上前)

まず、分配機で分配したらどうですか?

書込番号:12862380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/04/06 10:07(1年以上前)

こんにちは。
買ってから日が浅いなら、買った店でトルネの新品交換を要求してみては?
交換しても変わらない(初期不良でない)ことを確かめてから、分配器なりブースターなりの増設を考えても、遅くないかと。

書込番号:12864903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/06 10:50(1年以上前)

元々のアンテナレベルが気になりますね。
アンテナケーブルをテレビに直でつなぐとテレビのアンテナレベルはいくつくらいなのでしょうか?
またアンテナケーブルのプラグ等に問題は無いでしょうか?

戸建て、集合住宅、どちらにお住まいなのかわかりませんが、もとからブースターがついている可能性もあります。
集合住宅でしたら、勝手にゲイン調整はできないかもしれませんが、戸建てならできますね。
その部屋だけ利得を上げたいのでしたら、卓上ブースターの購入でいいと思います。
本当なら分岐前に上げたほうがいいですが。

書込番号:12865020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2011/04/06 12:29(1年以上前)

>買った店でトルネの新品交換を要求してみては?
>交換しても変わらない(初期不良でない)ことを確かめてから

いい迷惑だし、店もそんな不良在庫抱えるので無理ですよ。
修理に出してくれと言われるますよ。

うちはかなり大き目のブースター使っています、ちょうど境目付近なのでギリギリ映る程度で、古いものなので型番など不明ですがアンテナからすぐ下にブースター兼分配器で各部屋にアンテナ線が伸びています。

書込番号:12865300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2011/04/06 12:32(1年以上前)

「とりあえずブースターを付ければ改善する」と言う考えはあまり良くないかもしれませんね。

書込番号:12865310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/04/06 12:53(1年以上前)

交換してくれるか、それが迷惑かどうかは店が決めることでしょうに。
店だってメーカーに返品交換要求するだけかもしれないですし。
詳しくは知りませんが。

問題は、明らかに入力レベルが低いのが原因なのか、そうでないのかをグレーにしたまま、分配器なりブースターなりを買ってきたところで、すんなり解決するのかどうかが疑問なので(ここの書き込みとか見てると解決しそうな気は確かにしますけど)、
まずは白黒付けやすいところは先にしたほうがいいでしょ、
って申したかっただけですよ(笑)。
まぁ、店まで相談に出向くくらいなら、ついでに安い分配器でも買って来てダメ元で試すのも一手ですけどね。

書込番号:12865376

ナイスクチコミ!0


スレ主 IPPさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/06 17:32(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
友達が分配機を持っていたのでだめもとで借りてみてなんとか映りました。
一体何が原因だったのかさっぱりわからないです。何はともあれ皆さんのおかげ映るようになり助かりました。ちなみに直接TVにつなげるとアンテナレベルはどの局も58前後でした。
トルネにつなげるとおそらくアンテナの感度が弱まってしまうということなんですかね?今も入出力端子は逆にしています。電波が強すぎるのか、初期不良なのかわからないです。
今度サポートにでも電話して聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:12866048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/04/06 17:51(1年以上前)

IPPさん、まずは解決?して何よりでした。
ちなみにPS3本体はオンラインでアップデートできる環境でお使いですか?
トルネのソフト・ファームが最新版かどうか、念のためご確認を。

以前受信感度がらみの修正が行われているので。といっても一年近く前のことですけど。

書込番号:12866112

ナイスクチコミ!0


スレ主 IPPさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/07 01:09(1年以上前)

>>>みーくん5963さん
一応買った直後にアップデートをしてPS3は3.60にトルネは2.1にしたんですが、映らなかったんですよ(/_;)

書込番号:12867932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CATVで使いたいのですが

2011/04/04 22:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

この製品ををCATVで使いたいのですが
何チャンネル取れるのでしょうか?

CATVはパススルー方式です

書込番号:12859682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/04 23:16(1年以上前)

地デジだけじゃないの?


書込番号:12859996

ナイスクチコミ!1


スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/05 00:27(1年以上前)

ありがとうございます

ただ
対応放送:地上デジタル放送(ISDB-T)
受信チャンネル:VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch

という表記があり
もしかしたらCATV全チャンネル見れるのかな?
って思ったものですから。。。

書込番号:12860318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/04/05 00:33(1年以上前)

http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2Ftorne%E5%AF%BE%E5%BF%9CCATV

ここに詳しく載っています。

書込番号:12860338

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/05 00:48(1年以上前)

風小僧さん
とても参考になりました
残念ながら僕の住んでる群馬県の
光ケーブルメディアは掲載されていませんでしたが
電波帯などを問い合わせてみます

書込番号:12860381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/05 06:39(1年以上前)

受信できるのは地上デジタルだけですからCATVの局は受信できないです。
パススルーしているなら地デジのみ受信できます。

書込番号:12860801

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/04/05 10:13(1年以上前)

CATV回線で地デジを見れると
CATV番組を見れると言うのは意味が違いますよ

なのでCATV回線で地デジを見れるだけです
BS/CSなどもCATV回線で受信できてもtorneでは見れません、ただし対応しているTVならTVのチューナー使って見れます

書込番号:12861213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/05 12:09(1年以上前)

> mo0120さん

マルチポストは禁止ですよ。

書込番号:12861510

ナイスクチコミ!1


スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/06 00:04(1年以上前)

皆さんとても丁寧な回答
ありがとうございます

ゼブラ柄さんの
「マルチポスト」というのが何だか
良く判らなかったのですが
「マルチポストって何でしょう?

書込番号:12863896

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/06 00:56(1年以上前)

>「マルチポストって何でしょう?

こちら↓をご参照ください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:12864095

ナイスクチコミ!1


スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/06 07:11(1年以上前)

マルチポストとは
複数質問のことなのですね

申し訳ありません
初心者なので認識しておりませんでした
気をつけます

書込番号:12864532

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo0120さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/06 07:25(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございます
CATVが提供している
地デジコンテンツのみ
視聴、録画可能ということですね

とても参考になりました
ありがとうごじます

書込番号:12864559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CEJH-15002の現状について。

2011/04/04 15:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > CEJH-15002

クチコミ投稿数:24件

どこでも適正価格で購入することができません。

新製品が米で発表されてるみたいなのですが、日本での発売時期など知ってる方おられますか?

また、この機種でもいいので購入できるとこを知っている方いましたら情報をお願いいたします。

書込番号:12858366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/05 18:43(1年以上前)

単品ではネットでも店頭でも見かけなくなったね。ソーコムの同梱ヘッドセットのヘッドセットが同じ型番のヘッドセットだと思うんだけど、どうだったかな・・・。

書込番号:12862519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/05 22:05(1年以上前)

同梱版ありました。

ありがとうございました。

書込番号:12863328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

かなり初心者ですが…

2011/04/03 05:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

質問致します。

ズバリ、torneとは何なんですか?(^_^;

TVを購入したと話ししたら、
「torne買ってPS3に付けたら?」

と言われたんですけど…

書込番号:12853060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/03 06:53(1年以上前)

2010年3月18日に発売されたPS3専用 地デジレコーダーキット『torne(トルネ)』

書込番号:12853142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/04/03 08:35(1年以上前)

パソコンを起動して、インターネットを使い、ココを探して情報を探せるぐらいの人なら、
「torne」で検索をかけてソニーサイトより情報を得た方がいい。

「かなり初心者ですが…」と言うのなら尚更。
メーカの情報を元に理解できないことを色々と聞けば身に付く。

書込番号:12853332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2011/04/03 09:28(1年以上前)

>と言われたんですけど…

言われた人に「torneって何?」って聞けばよかったのに・・・
外付けチューナーですよ。

書込番号:12853458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2011/04/04 01:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

とりあえず言われるがままに注文してしまったので心配でしたが、チューナーならちょうど欲しいと思っていた所なので良かったです。

今日の午前中が楽しみです(^^)

書込番号:12856891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/04 11:44(1年以上前)

何かわからずに注文したスレ主さんの勇気に感服します。

書込番号:12857762

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2011/04/04 11:59(1年以上前)

ありがとうございますw

PS関係なので外れは無いと思いました(^_^;

今届いて箱を開けている所です

書込番号:12857807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/04/04 13:04(1年以上前)

開封中なのに、ココも監視し尚且つ速攻のレスとは…
調べるよりも買えば何かが判る…そういう手もあるのですねw…
私も感服致します。

書込番号:12858008

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの操作

2011/04/03 17:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

クチコミ投稿数:33件

このリモコンを使ってテレビを操作する場合、どの程度まで操作可能なのでしょうか?

・電源ON、OFF
・+−によるチャンネル切替
・音量
・ミュート
・画面表示(チャンネル名など)
・入力切り替え

基本は上記程度の操作のみ、同じSONY製テレビなら更に
・メニュー
・数字ボタンによるダイレクト選局
・番組表
こんなところでしょうか?
他社製テレビ(特にレグザ)もSONY製テレビと同じくらいの操作が出来ればいいのですが…

所有しているPS3は初期型で、〇〇リンクによるテレビからのPS3操作ができないので
このリモコンには期待しています。

書込番号:12855022

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 BDリモートコントローラ CECH-ZRC1JのオーナーBDリモートコントローラ CECH-ZRC1Jの満足度4

2011/04/03 18:51(1年以上前)

他社製のTV、ビエラでの動作確認ですが、レグザでも同じような事は出来るのではないでしょうか。

・電源ON、OFF
OK
・+−によるチャンネル切替
OK
・音量
OK
・ミュート
OK
・画面表示(チャンネル名など)
OK
・入力切り替え
OK
・メニュー
OK
・数字ボタンによるダイレクト選局
OK
・番組表
メニューからいけばOK

あとはちょっと加えて調べたところでは

・地デジ、BS、CSの選局
BSのWoWoWを見たければBSに切り替えたあと2、0、0と押す。
その後CHの+、−でBSのチャンネル変更可能。
・音声切り替え
OK
・字幕ON、OFF
OK
・画面モード切り替え
OK
・サブメニュー
OK
・戻る
OK

もしかしたら抜けてる部分があるかもしれませんが、とりあえずこんな所です。
青、赤、緑、黄のボタンも使えました。

書込番号:12855314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/04/03 19:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

数字ボタンにによるダイレクト選局とかメニュー操作とかもできるんですね、良かったです。

番組表、BS・CS切替もダイレクトに出来るとなお良かったんですが、
メニューから一応操作できるのでよしとします。

旧型はとても品薄(定価では)だった気がするので今回は早めに買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12855559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのリモコンでTVを操作する場合

2011/04/01 13:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

クチコミ投稿数:6件

番組表を表示するボタンはついていますか?
TVを操作する上でそれなりに重要だと思うので、その有無で買うかどうか決めたいと思います。

書込番号:12846549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 BDリモートコントローラ CECH-ZRC1JのオーナーBDリモートコントローラ CECH-ZRC1Jの満足度4

2011/04/02 01:07(1年以上前)

一発で表示するボタンは操作したところ見当たりません。
断言はできませんが。

ただ、TVのメニュー(音声、映像、モーション、番組表などが表示される)が起動できるので、SONYのTVを使っているのならば、メニューにある「番組表」を並び替え設定をして一番上にすれば二回押すだけででき解消することはできますね。

書込番号:12848792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/02 13:55(1年以上前)

よろしければ、並び替え設定のやり方を教えていただけるでしょうか?
調べてみましたがわかりませんでした。当方HX800ですのでホームシアター素人さんと同じやり方とは限りませんが・・・

書込番号:12850191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/02 16:01(1年以上前)

オプションメニューの一番下に、メニュー項目の並べ替えが無いでしょうか。
メニュー全体は見えないので矢印キーで一番下に持ってく必要があるかと思います。

書込番号:12850573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/02 16:09(1年以上前)

ざんねんながら、HX800では一番下はデータ放送情報でした。
どうやら、HX800では変更できないようです。ありがとうございました。

書込番号:12850596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング