ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1496

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHD(USB3.0)は使えませんか…!?

2019/01/24 16:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

ナスネ、長年吟味した上でやっと買いまして。
テレビ視聴目的が主ではありませんでしたが…
今となってはそちらが重宝しております☆

さて、拡張しようと外付けハードを買いましたが
どうやらUSB2.0しか使えないようでしたね…
間違えてUSB3.0 2TBを購入してしまいまして…(つД`)

これ、何か変換等してナスネに使えないものでしょうか…!?
既に使われている方もおられましたら、御教示くださいm(_ _)m

書込番号:22416355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/24 16:57(1年以上前)

USB3.0は2.0の上位互換です。性能は発揮しきれませんが、何の変換の必要もなく、そのまま問題なく使えますよ。
うちでもUSB 3.0のものを使っています。

ただし、容量が2TBまで、というのに加え、FAT32フォーマットのものしか認識しませんのでご注意ください。

書込番号:22416375

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2019/01/24 17:05(1年以上前)

>earl mechanicaさん
早期の返信ありがとうございますm(_ _)m
先程ナスネに繋ぎましたら
『本機では利用できないハードディスクが
 接続されています』と
表示されているのです…

あとは、フォーマットの関係ですかね!?
FAT32形式になってないかどうかは、まだ確認してませんが…
FAT32形式へのフォーマットは
パソコンを使用して行えば良かったでしょうか!?

書込番号:22416391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/01/24 18:23(1年以上前)

>earl mechanicaさん
フォーマット、無事出来ました!!
FAT32へは既存のフォーマットでは不可能でして、
別のアプリをインストールしないと出来ませんでしたが…
無償でしたので、入れて強引にやりました!!

後は、FAT32フォーマット制約の…1ファイルの容量制限が気になりますが…
これ、テレビの特番とかであれば、はみ出て上手く録画出来ないのでは…!?
という疑問は残りますが、、、
取り敢えず、今は外付けハードへは大容量のフォトデータを入れることにしました!

迅速な助言、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22416532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/01/24 18:29(1年以上前)

手が滑り、マイアイコンの
髪の毛が長く明るくなってますが
お気になさらず…w

書込番号:22416546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/24 19:26(1年以上前)

>chiita chanさん

こんにちは。ご懸念の払拭まで。。

>これ、テレビの特番とかであれば、はみ出て上手く録画出来ないのでは…!?

録画時間の長い番組はnasneが勝手に小分けして保存・内部管理されるのみ、そもそも番組名単位の一塊でしかユーザーは扱えない/目に触れない、継ぎ目が判らないように再生されますから、何ら心配無用ですよ。

録り溜めすぎて空き容量が足りなくならないようにだけ、気にしてればOKです。

ご安心を。

書込番号:22416677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/01/24 19:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
お陰様でスッキリしました☆
ナスネって、ホント便利で賢いですね!!

元々テレビっコではないので…
後は、ちょと気になる番組を録って見たら消す
を心掛けたら大丈夫そうですね♪

間もなく我が家にプロジェクターが来る予定なので…
Xperiaタブと繋げて、ナスネで録画した番組やネットTV
ナスネに溜めた一眼レフで撮った写真を
大画面で観賞したいなぁというイメージです。
(あれ、ナスネに自作動画は入れられるのかなぁ…!?)

イメージに一歩近付けたこと、疑問が晴れたこと
誠に感謝です!ありがとうございましたm(_ _)m☆

書込番号:22416708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/24 22:46(1年以上前)

>chiita chanさん

#元の本題と違うので触りだけ。。

nasneはそもそも、TVチューナー内蔵の「ネットワークサーバー」ですから、TV番組の録画や再生(正確には転送)もできるし、それ以外の動画や写真や音楽など各種データファイルの出し入れもできます。

なお、nasneに録画したTV番組みたく著作権保護された映像ソースをタブやスマホでリモート再生する場合、それに繋いだ外部モニター(プロジェクター)では映せないことがあります。「著作権保護のため外部出力できません」みたく本体画面表示がされて。
個人で撮った写真や動画とかは問題なく映せるはずですが。

まぁいろいろ調べて/試してみて、もしうまくいかない事があったら又新しくスレ立てしてみてください。

書込番号:22417225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/01/24 23:10(1年以上前)

>みーくん5963さん
ちょと衝撃が…Σ( ̄□ ̄;)
外部出力時に引っ掛かる可能性があるんですね!!
それは知らなかったです…( ノД`)

プロジェクター屋さんで
iPhone&ナスネ使ってる店員さんで試してみて
エラー画面のようなものは出なかったものの
確かに投影まで至らなかったですね…
トルネモバイルのメニュー画面までは問題なく
投影されてたので、そこから先もいけるものと…
まぁ、テレビ無理でもネットTV等違う用途で考えます!

色々と御親切にありがとうございましたm(_ _)m
また御目にかかることあったら…
宜しくお願いします(uωu*)

書込番号:22417293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/24 23:52(1年以上前)

XperiaはSony製品だから相性がいいだろう、という感覚を前提だとちょっと危険かもですね。
敢えてtablet、ということで、有線ではなく、「無線でMiracastで手元で楽々操作」ということを考えている可能性が高いなぁ、と思ったりしましたが、それだと確実にNGです…。

写真の保存先としてもお考えのようですが、「外部HDDは消耗品、そのうち壊れる」ということを考えると、nasneは特にバックアップが摂りやすいワケではないので…というところにも正直個人的にはザワザワしました。

PCをお持ちなようですので、写真は2TBという制限のないPCに、大容量の、場合によってはミラーリング対応の別の外部HDDをつなぐなり、クラウドストレージのバックアップを設定するなり、した上でHDMIでつなぐのが固いかも。録画番組再生についても、PC用にも「PCTV for nasne」というのがあるので、ご参考まで。

書込番号:22417401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/01/25 00:15(1年以上前)

>earl mechanicaさん
私ごときのホームネットワーク構築に対して
皆様色々検討頂き、誠に恐縮です…m(_ _)m

今のイメージは…
タブとプロジェクター(これもSONYです…)本体は
HDMI(MHL)有線で繋ぐつもりで
タブにトルネ入れて録画データを転送再生したものを
プロジェクターで投影したかったのです…

写真は、更に別のHDDでもバックアップは取ってるので
ナスネに付けるHDDへの写真保存は
外出先からも見れたらいいなぁという程度での運用です…

パソコンはデスクトップもノートもあるのですが
あんまりテレビ視聴用としては使いたくなくて…
それに、有線で繋いでも、タブからの外部出力同様に
確実にプロジェクターで見れるとは限らない感じですよねぇ…
「PCTV for nasne」も別途料金掛かりますよね!?
なので、そこは、慎重になっとこうと思います…(´Д`)

書込番号:22417447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/25 00:39(1年以上前)

大分しっかり検討されているんですね。失礼しました。
あとは電池の持ちくらいですかね。

想定通りの運用ができることをお祈りしておりますー。

書込番号:22417505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/01/25 00:57(1年以上前)

>earl mechanicaさん
とんでもないです…
いけいけどんどんで突進してるだけです(;^_^A

ただ、1つ朗報が!! こんな記事を見つけまして(´*ω*`)
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2013/09/32491/

私のタブ、docomo白ロムなんです!
SIMカードささなくてもフルセグ観たいなぁと思って
グローバル版でなしにこちらを買った記憶が…
それだったら、出力出来ました!っていう記事なんです!!
ちょとブラックホールから抜け出そうな予感です(´*ω*`)
…プロジェクターは再来週にしか来ないので
試すのは先になってしまいますが…(´Д`)

スレッドのテーマからズレていってしまいましたがw
ホント心強い助言を沢山ありがとうございましたm(_ _)m
また、無事イメージ通り構築出来ましたら…
こちらか、新しいスレッドででも報告させて頂きますね!

書込番号:22417528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/25 02:11(1年以上前)

>chiita chanさん

nasne番組をHDMI出力なさりたいのであれば、

「Amazon Fire TV Stick」(3,980円)に
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI

「DiXiM Play』(1,404円)を
https://www.digion.com/sites/diximplay/

入れるのが、安くていいですよ。使い勝手も、まずまずです。

PS4やPS3のが性能はいいと思いますが、さすがに高いので…。

書込番号:22417578

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/25 02:26(1年以上前)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第20版)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較 (第21版)

>chiita chanさん

>ただ、1つ朗報が!! こんな記事を見つけまして(´*ω*`)
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2013/09/32491/

残念ながら、『Twonky Beam』は、すでに公開を終了しています。

なお、『sMedio TV Suite』で nasne番組をMHL出力できた、という成功事例が報告されていますが、このアプリはめっっっっっっちゃ使い勝手が悪いので、オススメしません。

nasne番組を視聴できるアプリの比較表(Android/iOS)を添付しました。ご参考までに。(私が作成・管理している表です)。

書込番号:22417589

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/25 02:29(1年以上前)

>chiita chanさん

残念なお知らせばかりで恐縮ですが。

>タブにトルネ入れて録画データを転送再生したものを
>プロジェクターで投影したかったのです…

torne mobileでは、nasne番組をMLH出力できません。
(さきほど添付した表の「MHLによる映像/音声出力」欄をご覧ください)。

書込番号:22417591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/01/25 02:35(1年以上前)

>tanettyさん
更なる御提案をありがとうございますm(_ _)m☆

その組合せなら…無線での構築も可能、ってことですね!?
プロジェクター自体は天井から吊るすのですが
出来ればそこからあまり線は垂らしたくないですので…

今のとこ、プロジェクターが高額すぎたw ので
他の物に極力お金を掛けない範囲での構築を考えてますが
無線になるとなれば…また選択肢が増えますね!
コントローラーはスマホやタブでいけるってことですか!?

Amazon Fire TV StickやDiXiM Playの知識が皆無なので
また勉強しなくては…(;^_^A

ちなみに、DiXiM Playの機能とやらは…
Video & TV SideViewとは同一では無いのですか!?
あちこちに課金したくないのですよね…(;^_^A

それと、Twonkyなんちゃら(*´艸`)の件ですが
当方のタブはdocomo版なので…
記事によると、Twonkyなんちゃら(*´艸`)は不要で
トルネ使わずでも標準のムービーで再生が可能
ということではないのでしょうか…!?

互換性の件は、作成された表を
またじっくり勉強させて頂きます…うーーむ。。

書込番号:22417597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/25 03:07(1年以上前)

>chiita chanさん

>コントローラーはスマホやタブでいけるってことですか!?

FireTV 版 DiXiM Play は、専用リモコンで操作します。
スマホやタブレットで操作はできません。
手元を見なくてよいので、リモコンのが使いやすい、と私は感じています。

>ちなみに、DiXiM Playの機能とやらは…
>Video & TV SideViewとは同一では無いのですか!?

別です。残念ながら、こればっかりは、仕方ないでしょう。何かを選ぶしかないかと。

>その組合せなら…無線での構築も可能、ってことですね!?

FireTV Stickに必要な配線は、次の2つです。(Wi-Fiルータとは無線通信しますので)
・FireTVStick自体をTVのHDMI端子にそのまま挿す(ケーブル不要)。
・電源 (たしかmicroUSBケーブルだったかと思います)

>記事によると、Twonkyなんちゃら(*´艸`)は不要で
>トルネ使わずでも標準のムービーで再生が可能
>ということではないのでしょうか…!?

あ、そういうことでしたか。読解力不足で申し訳ありませんでした。

参考までに私は、nasne番組を見るのに、いろいろな端末・アプリをいじってますが、私のなかで決定版といえるのは、次のとおりです。

@ TVで見るなら、FireTV上のDiXiM Play
○ 専用のリモコン(セットです)は物理ボタンなので、ブラインドで操作可。
○ 専用リモコンで再生・停止・30秒送り・10秒戻し・チャプタースキップできる。
○ 1.25/1.5/1.75/2.0倍速の音声つき早見再生できる。
○ PS3, PS4に比べ、ベラボーに安い。
○ 動作はかなり安定している。

A iOS/Android端末で見るなら、torne mobile
○ 機能・性能・安定性、すべての面で文句ナシ。

あと、Xperiaの「ムービー」だったか「ビデオ」だったかも使ったことありますが、nasne番組を見るのには、ちょっと実用的ではなく、すぐに使わなくなりました。(かなり昔なので、何がどう不満だったのか、ちょっと覚えてないのですが…)。なんだか中途半端な情報でスミマセン。

書込番号:22417615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/01/25 08:15(1年以上前)

>tanettyさん
おはようございます!
先に寝てしまいました、申し訳ございません…m(_ _)m
初心者にも分かりやすく事細かに説明頂いておりまして
大変感謝致しますm(_ _)m

FireTV と DiXiM Play、少し、学びました!
DiXiM PlayとFireTVの関係性はまだよく分かりませんが…(;^_^A
その操作性で相性良いよ!ってことでしょうか…!?
テレビもBRAVIAなので、Video & TV SideViewで代替出来たら良いなって思った次第です…
アプリとか課金とか、あれこれバンバンしたくはないので…

で、FireTVの件ですが…
実は、我が家に来るプロジェクターが、4Kなんですよね…
もし、FireTVを導入するなら、4K対応のにしたいです…
となると、何だかミラーリングが出来なさそう!?
ナスネ活用も視野に、妥協して、stickにすると4Kは見れず中途半端!?
またもや問題が…(´Д`)↓

書込番号:22417806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/01/25 11:53(1年以上前)

>tanettyさん
ナスネとfire TV関連の互換性について…
新スレッドを立てようと思います☆

もし、またより良い案を御教示頂けましたら
そちらの方へ御投稿宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22418165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 7.1ch

2019/01/15 13:50(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15007

クチコミ投稿数:430件

現在
[SONY]h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N
を使ってPS4を楽しんでます。

7.1chのサラウンドとはどれほどの物でしょうか?
価格で比較すると今、持っているワイヤレスの方がいいと思うのですが、購入する価値はありますか?

書込番号:22395564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/16 01:29(1年以上前)

ソニーの純正のワイヤレスヘッドセットは、

故障のリスクが高いので、やめたほうが良いですね。

書込番号:22396974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/16 02:52(1年以上前)

FPSやTPSを、プレイするなら

7.1chバーチャルヘッドセットは、あった方が良いと思います。

ただ、人によって音が響いて余計に聞き分け辛い人もいます。
ただ、その場合はオンオフの切り替えが出来ますので、試して頂かないと分かりませんね。
PS4 で、使えるヘッドセット

アマゾンで検索するとたくさん出てきますが、要注意です。
PS4 対応しているのは、ほんの数機種しか
ありません。

オススメは
ハイパーXリボルバーS

レイザー スレッシャー7.1ですね。

書込番号:22397040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2019/01/16 05:52(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

早速のご回答ありがとうございます。
純正品はNGなんですね(笑)

おススメの商品、参考になりました。
検討したいと思います。

書込番号:22397113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/16 06:20(1年以上前)

>くりす813さん
あくまでPS4 での場合です。

ソニーのヘッドホンが、悪いという意味ではありませんよ。

書込番号:22397121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/16 06:40(1年以上前)

>くりす813さん
お使いのPS4 は、PROでしょうか?

スリムでしょうか?或いは初期型?

ハイパーXの方は、USB接続で有線なんで

いずれも使えます。

レイザーのスレッシャー7.1CHの方は、

ワイヤレスですが、光端子が必要になります。
PS4 PROと初期型は、使えますが

スリムだと光端子がないので、使えません。

書込番号:22397139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2019/01/16 19:21(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

返事が遅くなり申し訳ありません。
残念ですがスリムです。
室内で有線接続は考えて無いのでどちらもダメですね・・・。

書込番号:22398402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/17 00:18(1年以上前)

>くりす813さん
HDMIから分配アダプターを使うという方法

が、あるにはあるんですが…

ワイヤレスにこだわるなら、純正かなぁ。

書込番号:22399238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2019/01/19 16:43(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

度々のご回答ありがとうございました。
とりあえず、別のワイヤレス製品(MDR-XB950N1)に興味が湧いたので
そちらを購入しようと思ってます。

本当にありがとうございました。

書込番号:22404819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC TV plusにてBDへの書き込み品質について

2019/01/10 15:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 m_no_sitさん
クチコミ投稿数:4件

PC-TVplusでBD-Rへ書き出して使用している方に質問です。

BD-Rドライブが無いのでDVD-Rで書き出してバックアップしているのですが
Mpeg2デコード・再エンコードのインターレース処理品質が悪くて添付の図のような
縞模様が出た状態のプログレッシブに変換されてしまいます。

BD-Rへ書き出したら綺麗にインターレース処理されていますか?
されているのであればBD-Rドライブを購入して移行したいと思っています。

書込番号:22384274

ナイスクチコミ!2


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/10 16:32(1年以上前)

BD-Rに書き出ししていますが問題なく再生出来てます。

書込番号:22384327

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 m_no_sitさん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/13 08:22(1年以上前)

ありがとうございます、購入して試したいと思います。

書込番号:22389864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nasneとtorne Mobileについて

2019/01/07 15:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

nasneと言うよりtorne Mobileについての質問です、すみませんm(__)m

nasneで録画しておいた番組を、外出中にスマホで視聴したい場合、torne Mobileの視聴再生機能を購入すればいいのか、書き出し機能を購入すればいいのか、ネットの説明を見てもよくわかりません。どう違うのか素人にもわかるよう教えて下さい。

書込番号:22377979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2019/01/07 15:39(1年以上前)

こんにちは。
>視聴再生機能

家にあるnasneのデータをインターネット回線を通じて視るいわゆるストリーミング視聴機能です。
ざっくり言うとYouTubeをネットで視るのと原理は変わりません。
当然インターネットに繋がっていない環境では視れませんし、モバイル回線の場合パケットを大量に消費します。

>書き出し機能
スマホなり端末の記憶装置にDVDに焼くのと同様にダビングする機能です。
ダビングしてしまえばネットは必要なくいつでも視ることができますが、スマホに必要な容量は要りますし、ダビングカウントを消費するかムーブになってnasneには戻せません。

書込番号:22377993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2019/01/07 16:30(1年以上前)

>ちー(ФωФ)さん

外出先で見たい場合、実質的には「視聴再生機能」「書き出し機能」双方が必要と思ったほうがよいでしょう。



<視聴再生機能>

コレを買ってないと、再生が1分までに限定されます。つまり、絶対にコレは必要です。1分して再生が止まるたびに、また再生指示し直し...というメンドくささに耐えられるなら、買う必要はないですが...。

アプリ本体にこの機能を含めずわざわざ別課金にしているのは、「まずは無料アプリで1分間動作確認して、問題なければコレを買ってね」という意味合いです。



<書き出し機能>

nasneに録画した番組をあらかじめ自宅でスマホやタブレットに書き出しておく機能です。コレがあると、外出先で通信量を気にせず、その番組を見ることができます。

コレがないと、外出先から「リモート視聴」をすることになります。リモート視聴とは、ACテンペストさんのおっしゃるとおり、自宅nasne内にある番組を、インターネット経由の通信で見ることです。通信には、低画質時1Mbps(高画質時2Mbps)の速度が安定して出ていることが必要です。たとえば1時間の番組だと、低画質時0.5GB(高画質時1GB)の容量を消費することになります。

行く外出先が決まっていて、そこに高速な無料Wi-Fiが準備されている (つまり、リモート視聴で事足りる) など特段の事情がないかぎり、コレも購入なさっておいたほうが幸せになれると思います。

書込番号:22378074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/01/07 18:36(1年以上前)

>ACテンペストさん
>tanettyさん

お二人ともわかりやすく説明してくださってありがとうございます!

Wi-Fi環境の整った特定の場所でしか視聴しませんので、視聴再生機能だけで済みそうです。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22378286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この商品にジョイコンつけたら、、、

2018/12/17 14:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Joy-Con充電グリップ HAC-A-ESSKA

このグリップに別売りジョイコンをはめたら、
「同梱のジョイコン+同梱のグリップ」を1P、
「別売りジョイコン+この商品」を2P、
として、認識されますか?
ソフトは、マリオオデッセイとカービィーです。
分け合いだとコントローラーが小さくてやりにくいので、
グリップに装着した状態のものを2つ使いたいと思っています。

なお、最大4人の分け合いプレイもカービィーでやるので、
プロコンは考えておりません。

おわかりの方、ご教授ください。

書込番号:22330748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2019/01/05 22:24(1年以上前)

> グリップに装着した状態のものを2つ使いたいと思っています。

2作品とも対応していますわ。
公式サイトのどこかに必ず「プレイ人数・コントローラー」というリンクがございますのでそちらで確認できますの。

書込番号:22373888

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DUALSHOCK 4について。

2018/12/26 21:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器

大変申し訳ありませんが、PS 4proに使うコントローラ「
DUALSHOCK 4」について質問します。わからない為教えてくださると助かります。

質問1、DUALSHOCK 4を2台体制で同じユーザーにてワイヤレスで使いたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?

質問2、新しくDUALSHOCK 4を新品で買ったのですが、新品未使用のDUALSHOCK 4は、初めて使う前に充電してから使ったほうが良いのでしょうか?

質問3.、SONY【純正】DUALSHOCK4 充電スタンドを買ったのですが、充電が終わってもDUALSHOCK4 本体をスタンドに長期間さしっぱなしは、やめた方が良いのでしょうか? 本体のバッテリーに影響ありますでしょうか?

教えてくださいますようによろしくお願い致します。

書込番号:22351826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/27 02:28(1年以上前)

1.最初に、有線で接続してPSボタン押すと

ペアリングしますので、特段難しい操作は

不要ですよ。

2.新品は、少ししか電力が無いと思うので、

充電する必要ありますよ。

有線ケーブルに繋いだ状態でも、使用可能ですよ。

3.長期間 といってもどれくらいかによるのでは?
多少の過充電は、大丈夫でしょうけど、

完了したら、外しておいた方がいい。

書込番号:22352350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2018/12/27 04:48(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
教えてくださりありがとうございます。とても助かりました。

書込番号:22352414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2018/12/29 18:15(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
おかげさまで無事に解決しました。ありがとうございました。

書込番号:22357891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング