ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1496

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

操作音について

2018/03/22 07:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ワイヤードコントローラーライト for PlayStation4 PS4-102 [ホワイト]

クチコミ投稿数:576件

普段ps4をvitaのリモートプレイで楽しんでいる者なんですが、デュアルショック4に戻ったら凄くボタンの音が気になり出しましてこちらのコントローラーを検討しようか?迷っています?操作性はとりあえず置いといて操作音は何れくらい気になりますか?

書込番号:21694636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:576件

2018/03/23 15:36(1年以上前)

ありがとういたしました

書込番号:21697929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TURBOボタンで連射ができないのですが

2018/03/21 17:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > バッファロー > BSGP801GY グレー (レトロ 8ボタン USBゲームパッド)

クチコミ投稿数:69件

昔自分が使っていたファミコンやスーファミから、ROMを吸い出したものを持っていて、
VirtuaNES Ver. 0.97jで時々ゲームをして遊んでいます。

その中にZANACというシューティングゲームがあって、昔クリアした時は連射パッドを使って
クリアしたので、是非連射機能のあるパッドでもう一度、と、本機を買いました。

VirtuaNESのコントローラ設定で各ボタンを割り当てているので、どのゲームも
問題なく動かすことができます。
しかし、ZANACで弾を連射させるため、説明書にある
「TURBOボタンを押しながら他のボタンを押すと連射機能が働く」
に従って、ゲーム中にTURBOを押しながら発射を割り当てているボタンを押しても、
まったく連射になりません。

このパッドで連射ができている方、私のやり方に間違いが無いか等のアドバイスお願いします。

書込番号:21693036

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/03/22 00:51(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

「BSGP801GY」の連射機能などを実現するドライバーが「VirtuaNES」に対応していないのではないかしら。
「VirtuaNES」の「コントローラー設定」にある連射設定は利用しませんの。

書込番号:21694327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2018/03/23 01:10(1年以上前)

>kiznaさん
助言ありがとうございます。

VirtuaNESの連射設定というのがあるのですか。

今、起動して[設定]→[コントローラ設定]を見ているのですが、どれが連射設定なのか分かりません。
しかし、そういう設定があるなら検索でみつかると思うので、少し試行錯誤してみます。

また報告します。ありがとうございました。

書込番号:21696941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2018/03/23 01:36(1年以上前)

VirtuaNES設定画面

>kiznaさん

設定方法、分かりました。
添付画像のように設定して、Bボタンの下の方に設定したキー(J:0 B:01)を押すと普通に発射し、
上の方に設定したキー(J:0 B:03)を押すと30FPSで連射する、ということですね。

実際試してみましたが、上のキーも下のキーも発射の間隔に差は出ませんでした。

もう少し、いろいろ調べてみます。

書込番号:21696975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組が見れなくなってしまいましたT^T

2018/03/11 23:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 xoovoさん
クチコミ投稿数:23件

video&TVsideViewをいつも使用しているのですが、2?3日前から急にテレビに飛ばして再生出来なくなりました。
iphone7 で再生&ダウンロード再生は出来ていました。
それが不便だったので、ナスネを再起動させました。
すると録画番組が表示されなくなってしまいました。
(「録画番組」をタップすると「コンテンツがありません」という状態。)
ナスネホームにもアクセスできません。
省電力モードにはならない設定にしています。

この状態でも録画予約はできます。
録画も始まり、録画中は本体のRECの部分も赤く光ります。

詳しい方、対処方法はあるでしょうか、、、?(;´Д`)

書込番号:21668626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2018/03/12 18:57(1年以上前)

こんにちは。ユーザーですがトラブル経験はないのでヒントだけ。

「nasne 修復」をキーワードにネット検索してみましょう。
ヒットした中の情報にご自身でやれそうなことが見つかったら試してみましょう。
ご自身でやれそうなことが無いなら、素直にメーカー修理に出すしかないでしょうね。

書込番号:21670336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xoovoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/03/13 20:42(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
自分で直せるエラーなのかと思い色々原因を探していましたが、故障なのかもしれないですね。
現状の詳細をカスタマーセンターの方にお伝えして、現在返事待ちです。

書込番号:21673151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xoovoさん
クチコミ投稿数:23件

2018/03/15 16:30(1年以上前)

カスタマーセンターから返事が来て、本体の故障故障の可能性が高いとの事でした。
修理に出すことにします( ;∀;)

書込番号:21677613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドトーンの使用について質問です

2018/03/10 08:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15007

クチコミ投稿数:2件

PS4Proにて使用していますが、サイドトーンが機能していないように思います。
(設定)>[周辺機器]>[オーディオ機器]>マイクレベルを調整する
で調整中は自分の声が聞こえるのですが、その他の画面、例えば、メニュー画面やパーティチャット、モンスターハンターワールドのオンラインモード等では自分の声が聞こえません。
ちなみに、サイドトーンをオンにした際には、サーっというノイズは聞こえており、「オンになっている」感はあります。ただし、自分の声が聞こえません。
初期不良かとも思いましたが、以前購入したプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットでも同じ事象だったため、私の使用方法が間違っている可能性があると思い質問させていただきます。
サイドトーンが機能していることを確認する方法、あるいはこの症状を改善する方法がございましたらご教示いただけますでしょうか。
(本体のリセットやアプリの入れ直しは試し済みです)

書込番号:21663399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/10 10:11(1年以上前)

あれ? と思ってたけど、誰か、不具合を書く人がいないかと待っていました。

ファームウエアの更新で改善されると思うので、サポートに問い合わせましょうw

操作に問題があるのか なにか勘違いしているかもしれないので、追試中です。

書込番号:21663622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/10 10:53(1年以上前)

確認しました。ちゃんと音がでています。分かりづらいだけでした。

https://sundaygamer.net/wireless-surround-headset/#sidetone

にまとめておきます。他、追試でわかったことを追加します。

書込番号:21663755

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/03/13 20:35(1年以上前)

サイト拝見させていただきました。
確かにイヤホンをマイク口に当てて確認してみたところ、音声が流れていることを確認できました。
普通に使用してると全く自分の声が聞こえないので実質あまり意味のない機能ですねww
ご回答ありがとうございました!

書込番号:21673134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4とスマホの通話についての質問

2018/03/08 19:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:18件

スマホの通話アプリをマイク付きイヤホンを使って使用しながら
そのイヤホンでPS4の音も聞こうと思っています。
その場合
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuhan-express/comon-435f-y.html?sc_e=slga_pla
これを使って
メスの方に音を聞きたいマイク付きイヤホン
オスの方にスマホとPS4のコントローラを繋げば
スマホで通話しながらPS4の音を聞いてゲームできますかね?
イヤホンは
ハンマーヘッドpro v2
使います
PS4liteなので光端子はありません

書込番号:21659663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/03/08 19:20(1年以上前)

また分配ケーブルまでを
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuhan-express/comon-w435e-100.html?sc_e=slga_pla
これを使って延長しても大丈夫でしょうか...マイク

書込番号:21659679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/03/09 11:05(1年以上前)

リンク張っていただいた販売ページを拝見させていただきましたが、「逆ざしはサポート外」になってますね。ミキサーなしで複数のソースを同時に聞けるものか、試したことないので分りませんが…。

なお私なら、わざわざスマホを利用せずPS4のボイスチャット機能を使います。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/party/about_party.html
拘らないのでしたらDUALSHOCK4に付属のヘッドセットを挿すだけで会話しながらゲーム出来ますよ。ちなみに拙宅はPSカメラを利用してまして、相手の声はゲーム音と一緒にスピーカーから聞こえてきます。

書込番号:21661107

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/09 21:14(1年以上前)

おそらく、こういうことがやりたいんだと思いますので、

https://sundaygamer.net/nintendo-switch-earphone-microphone/

解説しています。参考になれば幸いです。

書込番号:21662276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/11 08:56(1年以上前)

丁度、8日発売の週刊ファミ通の記事218ページに、ゲームしながら、スマホで通話できるヘッドセットの紹介が、出てますね。

SteelSeriesのArctis 3 Bluetooth
有線で、ゲーム、ブルートゥースで、スマホの通話。

書込番号:21666430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/03/11 09:02(1年以上前)

色々な解決策をありがとうございます!
今回は確実で1番安上がりな方法でやる事にします

書込番号:21666443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CUHJ-15007

2018/02/18 11:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005

クチコミ投稿数:308件

まもなく15007が発売で多分転売屋により価格上がる前に予約しようと思うのですが15005との違いは重量のみでしょうか?
またモンハンワーとvrで利用しようと思うのですがボイチャでのチャットや音など感想は15005ではどうですか?

書込番号:21609369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:308件

2018/02/18 11:59(1年以上前)

150001か150005か150007かで迷ってますが150001が正解なのでしょうか?

書込番号:21609420

ナイスクチコミ!6


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/02/18 12:06(1年以上前)

「CUHJ-15007」は「ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)」の後継機で、「プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15005)」の後継機では無いのではないかしら。
さらっと流し見をした感じですと「CUHJ-15001」との差は「軽量になった」位ですわね。
一般的にヘッドホンの軽量化は、音質面でレンジ感、スケール感が抑えられる印象がありますが「CUHJ-15007」はどうなのかしら。

書込番号:21609437

ナイスクチコミ!6


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/02/19 07:58(1年以上前)

すでに注文しているので、届き次第、ワイヤレスサラウンドヘッドセットとプレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセットとの比較表をつけつつ、記事をかきます。
周波数特性などを各自比較できる機器の選定も目処がついたので、その辺も充実させていきたいですね。
PS4やNintendo Switchなどの周辺機器で、とくにイヤホンやヘッドホン関連は、デタラメな記事をかくアフィリカスが多いので、だまされないようにしましょう。

書込番号:21612110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/03/08 22:54(1年以上前)

おそくなりました。

https://sundaygamer.net/wireless-surround-headset/
で、順次レポートを書いています。
まだ、操作関連など書けていませんが、今回のCUHJ-15007は、安っぽくなったけど、装着感はすこしマシになっています。

書込番号:21660265

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング