ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD購入予定 ロジテックとの相性

2014/06/18 19:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

ロジテック製のLHD-EN2000U3WRという外付けHDDを使用されている方はいますでしょうか?

バッファロー製のHD-LC2.0U3-BKCを検討してたのですが、バッファロー製はあまり評判が

よくないようで値段も変わらず3年保障付というのに惹かれています。

問題なく使えるという情報あれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17640485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2014/06/18 19:55(1年以上前)

今時の物だから相性は心配ないと思います。
それよりも、個体の性能の方が重要かなと思います。
その製品の品質てことで調べた方が良いでしょうね。

書込番号:17640544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/06/19 18:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。

新し目のを選ぼうと思います。

書込番号:17643715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2014/06/20 07:19(1年以上前)

>今時の物だから相性は心配ないと思います。

とは、書いたものの・・・機械ですので^^;
組み合わせレビューなんかを調べてみては如何でしょうか。
相性と対応は別です。そこら辺は確りと確認して買いましょう。
私は自作ケースに2TBx2台のRAID0で運用しています。

書込番号:17645671

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/06/20 13:11(1年以上前)

制御屋さんさん

市販の USB HDD は、ざくっと言うと、各社の USB HDD ケースに、中身となる単体の HDD を入れたものと言えます。

中身の単体 HDD は「HDD メーカー」が作ったもので、どの HDD が使われているかは様々でしょうが、「USB HDD 製品」のメーカーは単に「部品」として HDD を買ってきて、ケースに入れているだけです。


そういう意味では、「USB HDD 製品」の不具合は大別すると「ケース (USB <-> SATA 制御回路含む)」と「中身の HDD」に分けられますが、意外と多いのが「ケース」の不具合です。


例えば「バッファローの USB HDD は評判がよくない」とのことですが、推測すると不具合が多いのはおそらくは「ケース (回路)」じゃないかと思います。

中身の HDD はバッファローでもロジテックでも同じものを使っている可能性もありますが、ケースはバッファローやロジテックがそれぞれ用意しているものなので、差が出やすいのはその部分です。


ちなみに、私も市販の USB HDD ケース (玄人志向製) に、単体 HDD を入れて使っています。(nasne だけじゃなく、レコーダーもテレビも)

そうすることで、中身の HDD も自分で選べるわけです。

書込番号:17646466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/06/20 19:59(1年以上前)

対応してるの確認しつつウエスタンデジタルってところのWDBGLG0020HBK-JESNを買ってしまいました^^;

玄人志向のホームページ見たのですが、外付けHDDは自分で作れるのですね

自分の好きな組み合わせが出来るとは知りませんでした。

nasneのハードディスク容量がもう残り少なくなってきたのでもうちょっと早く質問しておけばよかったです^^;

書込番号:17647447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画用に購入

2014/06/06 12:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:38件

PanasonicのテレビとDVDプレイヤーを使用してまして、320GBなので録って観ては消しての繰り返しに家族も我慢できず、WDの外付けHDDを購入しました。
ところがUSBがテレビ側になくて仕方なくPS3で録画をすることに。そこでトルネの購入を検討してる時にBSも録れるナスネを見つけて購入しました。

ナスネはPS3を経由して録画ですか?
WDの外付けHDDは着くのでしょうか?
同じ時間帯の録画は1チャンネルだけでしょうか?
同じ時間帯のW録画をする方法ありますか?

明日、ヨドバシから届く予定です。
チャンネル含めて26000の10%ポイントでした。

書込番号:17597626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/06/06 12:26(1年以上前)

Fool On The Planetさん

> ナスネはPS3を経由して録画ですか?

違います、PS3 等がなくても単体で録画できる、独立したレコーダーです。

ただし、HDMI ケーブル等を使った画面表示機能がなくて、全部 LAN 経由で操作しないといけないので、初期設定や録画予約、録画済み番組の確認等の際に、LAN 接続されたパソコンとかスマフォ等が必要です。

もちろん、PS3 とか PS Vita 等があるとそれがかなりやりやすくなりますが、パソコンでも「CHAN-TORU」という Web サービスを使えば録画予約等はできます。


> WDの外付けHDDは着くのでしょうか?

FAT32 という一般的な形式でフォーマットされていれば使えるでしょう。

ただし、nasne に取り付けられるのは 1 台だけで、これは「同時に接続できるのは 1 台」という意味ではなくて、1 台の nasne には 1 台しか登録できないので、他の USB HDD を取り付けて登録すると、以前の USB HDD 内の番組は見られなくなります。


なので、nasne に USB HDD を接続して登録する場合は、最大容量の (と言われている) 2TB のものを最初から使うことをおすすめします。(後から大容量 USB HDD に交換しようと思った場合、上に書いたようにそれまでに録画されているものは見られなくなるので)


> 同じ時間帯の録画は1チャンネルだけでしょうか?

です。チューナーが一つしかないので、1 チャンネルしか録画できません。

また、録画している最中はその番組しか見られません。


> 同じ時間帯のW録画をする方法ありますか?

nasne を 2 台買う、等の方法しかありません。(nasne と他の録画可能機器でもよいですが)

書込番号:17597661

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ton2tb7さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/06 12:29(1年以上前)

nasneの録画予約方法はいくつかありますが、
ネットやPCにあまり詳しくないならまずはPS3(トルネアプリ)からやるものだと思っておくといいでしょう。

ただしnasneはNAS(Network Attached Storage)なので、家庭内ネットサークにつないで使います。
PS3につなぐわけではありません。(PS3もネットに繋がないとnasneにアクセスできません)
同じネットにつながっているPCや、インターネット越しに録画予約をする方法もあります。

USB外付けHDDは問題なく付けられるはずです。(FAT32フォーマットが前提)


> 同じ時間帯の録画は1チャンネルだけでしょうか?

nasneにはチューナーが1つしかありませんので、同時には1つしか録画できません。


> 同じ時間帯のW録画をする方法ありますか?

nasneを複数台設置することで可能になります。実際それをやっている人は多いです。


とりあえずはお使いのTVの録画機能と合わせれば一応ダブル録画は実現できますね。

書込番号:17597676

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/06 16:26(1年以上前)

パナソニック DIGA DMR-BWT560をあと少し出して買えばいいのに。

nasne買って、使っていくうちに家族が我慢できなくなるんじゃないですか?

書込番号:17598229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/06/06 18:52(1年以上前)

ご家族含めてナスネ1台っていうのは厳しいんじゃないかなーと私も思う
一人一台的な機器だと思うんですよねー
そうするとレコーダー(+あえてつかうならサブにナスネ)のほうが結局安いという

書込番号:17598683

ナイスクチコミ!2


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度3

2014/06/06 20:58(1年以上前)

ワタシって賢い消費者!やりくり上手!
でも、ここらでちょっと背伸びして・・・感じがそこかしこに。

安物買いの銭失いって言葉、ご存じですか?

書込番号:17599060

ナイスクチコミ!3


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/06 21:44(1年以上前)

>明日、ヨドバシから届く予定です。
アドバイスとして、到着しらた開封しないですぐに売る。数千円はマイナスだが勉強代ですね。

お勧めのレコーダーです。どちらを購入してもnasne(2台)よりかは家族向けです。長期保証も付けて購入してください。
ソニー BDZ-EW510
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW510/
パナソニック DIGA BWT560
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt660_560/

ネット環境について一言も書かれてないけど、理解してますか?
最後に一言、わからないなら買う前に相談してください。

書込番号:17599247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 00:15(1年以上前)

DIGA DMR-BWT560って、
http://s.kakaku.com/item/K0000579791/
現在38000円のことですか?

ちなみにネット環境は整っております。

家族でナスネを共有は厳しいのですか?

書込番号:17599817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 00:18(1年以上前)

すいません、ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。

書込番号:17599826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/07 00:57(1年以上前)

Fool On The Planetさん、上の方の書き込みに反応されてますが、他の方の書き込みは?


https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12451/p/1285

書込番号:17599930

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/07 05:24(1年以上前)

Fool On The Planetさん、まずはレスくれた方々にお礼が先です。

>家族でナスネを共有は厳しいのですか?
NASとしてはOKだが、共有の意味がよくわからない。

共有というより、個人別にわけれがほうが便利だと思うのだけど。例えば好きな番組を纏めてみたり、自動録画したりと。

書込番号:17600158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 06:36(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17600219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 06:53(1年以上前)

shigeorgさん
ton2tb7さん
大変わかりやすいアドバイス有難うございました。
こちらのわかりにくい説明にも対応して頂き感謝しております。
ナスネの取り扱い方についての質問に対しての返信
は完璧だと思いました。
ナスネを買おうか迷っている人への返信と勘違いしている人達にも見習って頂きたいと思いました。

書込番号:17600248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K-e-n-t-aさん
クチコミ投稿数:30件

2014/06/07 10:30(1年以上前)

誰も購入前で迷ってるだなんて勘違いしてませんが…

日本語に突っ込んでも仕方ないですが、大して調べていないのにnasを購入したスレ主様に、考えられる用途に対して適した製品を紹介したり、指摘してくれている方々へ、ちょっと失礼じゃないでしょうか?

この価格でありながら出来ることは非常に多い素晴らしい製品ですので、是非ともちゃんと調べて機能をキッチリフルに使ってあげて下さい。
なお、nasneは最大容量3TBに比べて録画上限数1000本とあまり多くはないのでnasとしての活用や、必要に応じて2台目以降の導入もオススメです。
1台のPS3で4台のnasneまで管理可能です。

書込番号:17600795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 12:35(1年以上前)

K-e-n-t-aさん
返信ありがとうございます。
捉え方は人それぞれと言えばそれまでかもしれませんが、購入した人の質問に対して、
「他の機種を勧める」
「嫌味を言う」
そもそも四個の質問に対して答えずに言う内容ではないかと思いますが。

車で言うと「フィット買ったよ、燃費はどうかな?のり心地は?バッテリーの消耗は?」
って質問に対して、
「納車後すぐに売ってプリウス買え、アクアにしろ」
「安物買いのうんたらかんたら」

質問者からしたら
「は?」ってなりません?
何ヶ月も悩むのも即決で買うのも人それぞれじゃありません?

家族で不満が出る頃にはテレビも買い足しの時期かもしれませんし、テレビのメーカーによってレコーダーも決めるかもしれないし、その辺りまでの家庭環境も説明しないといけないのでしょうか?
買う前ならまだしも買った後ですよ?
きちんと質問に対しての回答が二件あった後に、回答する内容ではないかと思いませんか。

書込番号:17601127

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/06/07 13:04(1年以上前)

>きちんと質問に対しての回答が二件あった後に、回答する内容ではないかと思いませんか。

スレ主様とまったく同感です。
的はずれレスが多くて困ったものですよね。

ナスネ、自分も使ってまして、録画番組のタブレットへの持ち出し再生に重宝しています。

いろいろとほんと便利な機種ですので使い倒してやってください。
こんな便利なナスネを商品到着次第売り払えって、すごいこという輩もいて驚きました。

では失礼します。

書込番号:17601221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2014/06/07 17:10(1年以上前)

ヘンゲンさん
返信有難うございます。
本日到着したと子供から電話がありました。
これから子供達と一緒に使っていこうと思います。

共感してくれる方がいてくれてホッとしております。

書込番号:17601927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/08 07:33(1年以上前)

下調べ無しで購入後
@HDDの取付可能かどうか
AW録出来るかどうか
…を聞いたから
「こういう選択肢もあったよ」
(遠まわしに)「今後は下調べして買いましょう」
…という意味でのアドバイスなんだと思いますよ。
当然、先に質問に対する回答の書き込みが
あると分かっている上で。

車の例えで言えば
フイット買ったけど、燃費などの質問の前に
「この車はハイブリッドですか」
「四駆ですか」
「四駆にする方法はありますか」
と質問している様なものです。



書込番号:17603904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2014/06/08 12:54(1年以上前)

初心者の質問は大目にみないと。
何も知らない初心者の質問が稚拙なのは当然。

書込番号:17604792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/06/08 21:17(1年以上前)

返信有難うございます。
よく調べもしないで買った後に、詳しい方からすれば幼稚な質問だったとは思います。
ですが、いろんな分野で無知な質問はあると思います。そんな方にも知っでる範囲で教えてあげることがお互いによい関係だと思うのですが。
「幼稚な質問だな」そう思うのは自由ですが、その「幼稚な」質問にも答えない、「幼稚な質問だからこそ」スルーもしないのって、ただの自己満足じゃありませんか?

書込番号:17606318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/06/08 23:05(1年以上前)

・・・・・解決済なので一言だけ・・・・・
スレ主さんの質問に対しては、最初の方のレスで語られている訳ですので、
それ以降にレスしてくれた方は、スレ主さんの現在のご利用状況を考慮して、
また違った視点からのアドバイスだと思いますし、それらの中には有用な情報も多いと思います。
ですので、幼稚云々というのは関係ないと思いますよ。
仮にスレ主さんにとって不愉快なレスがあったとしたら、スルーする技を身に付ける事を具申致します。

書込番号:17606823

ナイスクチコミ!6


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDドライブ

2014/06/10 10:26(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 ugg34625さん
クチコミ投稿数:107件

nasuneのビデオをパソコンでBDに焼くには、DTCP-IP対応のドライブでなければ、ソフトだけ買ってもできないのでしょうか?

書込番号:17611243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/10 12:57(1年以上前)

ugg34625さん

ソフトが書き込みに対応しているなら普通のBDドライブでいいのではないですかね。

私の場合IO DATAのBRD-U8SとDiXIM BD BURNER 2013の組み合わせで使っています。

書込番号:17611622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ugg34625さん
クチコミ投稿数:107件

2014/06/10 17:26(1年以上前)

xperia02cさん
回答ありがとうございます。

DiXiM BD Burner 2013を使えば古いBDドライブでも大丈夫なんですね。
でもASKのサイトでダウンロード版が7千円チョット、AMAZONで調べたら16倍速でDiXiM BD Burner 2013がバンドル
されているドライブが11千円。今使っているドライブが4年前のドライブなので悩むとこです。

取りあえず、今のドライブでもなんとかなると分かって安心しました。

書込番号:17612174

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2014/06/11 09:18(1年以上前)

DTCP-IP対応ドライブ
などというものは、存在しません

書込番号:17614642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ugg34625さん
クチコミ投稿数:107件

2014/06/11 10:12(1年以上前)

bl5bgtspbさん
ドライブの箱にDTCP-IP対応と書いてあったので
ファームで対応しているのかと思ったのですが、
単に対応ソフトがバンドルされているだけなんですね。いまあるドライブでも可能と分かったので
クローズします。

書込番号:17614772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > HORI > マリオカート8 ハンドル for Wiiリモコン WIU-068 [マリオ]

クチコミ投稿数:490件

トイザらスで
赤と緑の正規ハンドル買いましたが、
ポイ付与のカードは入ってませんが、
ハンドルには、入っていないの????

書込番号:17578737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/01 00:14(1年以上前)

任天堂の純正品じゃないからではないですかね?
任天堂ライセンス商品であり任天堂販売ではありませんからね。

書込番号:17579246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2014/06/01 02:49(1年以上前)

あーー!!そうなんだ!!!
悔しい!!!

書込番号:17579582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

macでも使えますか?

2014/05/13 22:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:52件

当方macでの使用を検討しております。
(Scania Truck Driving Simulatorにて)

PS3でも使用したいので、出来ればこちらの商品を購入したいのですが
macでの使用報告を見つける事が出来ず...こちらで質問致します。

どなたかお使いの方がいらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。

OS X(10.7.5)

書込番号:17512174

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/15 17:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:52件

2014/05/27 13:24(1年以上前)

有り難うございました。
諦めてPS3のみで使用する事にします。

書込番号:17562427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

shareファイルに入れたものが認識されない

2014/05/26 01:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

クチコミ投稿数:21件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

現在、”PS3やiPadのDixim・Twonkyアプリからnasneのshareフォルダを見てもファイルが存在しないことになっている”
という状況で困っています。


今まで、PCから動画や画像をnasneのShareフォルダにコピーして、ipadのDiximアプリやTwonkyアプリ・PS3から視聴していました。


しかし、ここ数日いきなりファイルが表示されなくなり、shareフォルダを見ても「画像がありません」などとファイルが存在しないことになっています。



しかし、Androidタブレットも持っているのでそちらから確認すると、ちゃんと表示され再生することもできます。
更に、ipadの画像専用アプリではnasneの中身がちゃんと表示されるでのす。

また録画したテレビ番組は、機種関係なく問題なく表示され再生することができます。



では、ファイル形式が合ってないのかとも思いましたが、ファイル形式は一般的なもので問題ありません。
(元々問題なく見れていたファイルなので問題無いと言える)

データベースが更新されたないのかとも思いnasne homeにアクセスすると、データベース更新が0%のまま何時間待っても動きません。
これが原因かと思いましたが、それではAndroidタブレットから見れている説明が付きません。



nasneの再起動・ipadやアプリの再起動・各機種のネットワーク設定の再起動を行いましたが、
相変わらずPS3とipadのDixim・Twonkyアプリだけからコピーした動画だけ表示されません。



何が原因なのかさっぱり分からず困っています。どうすれば良いのか何かありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:17557506

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/05/26 09:21(1年以上前)

SONYが好きですさん

なんだか難しい症状ですね。ちょっと私の頭では、原因が思いつきませんでした。

とりあえず並行して、nasneチャットサポートに問い合わせることを、強くオススメします。彼らは毎日(?)問い合わせ対応をしているプロですから。(私自身、何度か利用したことがありますが、丁寧・誠実な対応をしてくれました)。

PS3からも見えないというのは、不幸中の幸いかもしれません(お気に触ったら申し訳ありません)。「それはネットワークなどの環境やiPad上のアプリなど、弊社側の問題ではありません」といった逃げ口上が通用しなくなるはずですから。

<<nasneチャットサポート>>
https://support.jp.playstation.com/app/chat/chat_launch
月曜日 - 金曜日: 10:00 - 21:00
土曜日 - 日曜日: 10:00 - 18:00

書込番号:17558053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/05/26 12:55(1年以上前)

SONYが好きですさん

私もすぐには原因は思いつきませんが、特定の機器からの DLNA アクセスについて nasne が正常応答していないということのようですね。(しかもテレビ番組は問題なく、share フォルダについてのみおかしい)


> データベース更新が0%のまま何時間待っても動きません。

これがやはり気になります。

Android タブレットから見られるのは DLNA アクセスの際の微妙な仕様 (実装方法) の違いなのかもしれません。(もしくはタブレットのアプリが nasne の share フォルダの一覧のキャッシュを持っているとかで、動作してしまうのかも)

例えば、PC の Windows Media Player から nasne の share フォルダの動画や画像は見られるでしょうか?

また、Android タブレットを再起動して、Android のアプリを一から起動しなおした場合でも、Android タブレットからはアクセス&再生表示できるのでしょうか?


それで、nasne の方ですが、nasne を再起動した後で、このデータベース更新は正常に行われた (ような感じ) でしょうか?


動画等が大量にあると大変かもしれませんが、一度 share フォルダのものを全部 PC に戻して (もしくは PC に元ファイルがあれば、nasne の share フォルダ内を全部削除して) から、空の状態または一つだけ入れた状態にしてみて、それでアクセス&表示できるか確認してみたらどうなるでしょうか?

それで問題なければ、その上で再度 PC からコピーしたらどうなるでしょうか?

書込番号:17558544

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング