マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 デバイス認識されず困っております

2021/09/17 00:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

表記の通り、新品購入したものを本日受け取りwindows10搭載PCに付属のUSB-Cケーブルで接続をしましたが、認識がされずに困っております。
windowsアップデートや接続ポートの変更、ケーブルの抜き差しは試しましたが改善されませんでした。

Xboxアクセサリ、windowsのデバイス一覧、デバイスマネージャーどれも表示がされません。

ケーブルを接続した際に振動と充電ランプの点灯はしますので、通電はしていそうです。
また元々所有しているXbox series X|Sコントローラーを同じ条件下で接続をすると、問題なく認識されます。

これは初期不良品なのでしょうか?
もし他に試せる事がありましたらご教授頂けると幸いです。
最悪の場合は交換しかないのかなとも思っていますが、ボタンの戻りが悪いという不具合は今のところなさそうなので仮に交換した物が外れだったら嫌なのと、交換依頼ページを見ると再生品との交換になる旨の記載がありましたので、可能であれば手元にある物を使いたい気持ちがあります…

よろしくお願いいたします。

書込番号:24346223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/17 00:51(1年以上前)

>NKJ1080さん
PC本体を再起動してもダメですか?
とりあえず、再起動させてみる事をお勧めします。

書込番号:24346237

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/17 05:55(1年以上前)

他のケーブルも試されましたか?

書込番号:24346365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/17 07:52(1年以上前)

>ねこさくらさん
3回ほどPC本体を再起動しましたが、それでも改善されませんでした。

書込番号:24346465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKJ1080さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/17 07:53(1年以上前)

>S_DDSさん
手元に別で2本のケーブルがありますので、そちらも試してみましたがダメでした。

書込番号:24346466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2021/09/17 12:39(1年以上前)

これが分かったからなんだという話なのですが、逆に本コントローラーがseries Xで使えますか?
本来だとOneとseriesのコントローラーは互換性がある為使用できるのですが、もしそれもダメという事であればコントローラーに不具合が起きている可能性がほぼ確定的となるかと思います。

書込番号:24346906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電ができない

2021/03/07 09:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 充電式バッテリー + USB-C ケーブル SXW-00004

クチコミ投稿数:71件

xboxコントローラーにこちらのバッテリーをつけてUSB-Cケーブルで直接コンセントに挿しても、PCに挿しても充電ができません。
xbox本体は持っていないのですが、PCのxboxアクセサリで充電状況を確認しても不足となってしまいます。
本体でないと充電できないのでしょうか?
それともなにか充電方法が間違っているのでしょうか?

書込番号:24006949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/07 11:14(1年以上前)

単に 充電池のはめ込みが 甘いのか、

裏表が 反対とか?

書込番号:24007116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2021/03/08 19:55(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
ありがとうございます。
入れ直したりいろいろ試したのですが、どうしても充電ができないようです。

書込番号:24010009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/09 08:46(1年以上前)

充電池 かコントローラーの不具合ではないでしょうか?

サポートセンターに問い合わせてみては?

書込番号:24010864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2021/03/10 12:12(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
サポートセンターに問合せができないので困ってます。

書込番号:24012974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2021/03/10 12:14(1年以上前)

画像のようになり問い合わせができません。

書込番号:24012981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

world of tanks で使えますか?

2021/03/06 09:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox コントローラー Windows用 USB ケーブル付き 4N6-00003

クチコミ投稿数:166件

今まで Ps4 でやっていた World of tanls を 今後はパソコンでやろうかと思っておりますが、win10 パソコンにこのコントローラー繋げて普通に(Ps4みたいに)プレイは出来るのでしょうか? それとも、このコントローラーでやれるPCゲームって限られているのでしょうか?

書込番号:24004879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/06 17:20(1年以上前)

まず、私はこのゲームを知りません。従って、事実は分かりません。

その上で、まずこのXbox One用のゲームコントローラーですが、PC用として様々なメーカーから発売されているゲームコントローラー同様で、特定のゲームにしか対応していないという事はありません。
原則、ゲームソフトの方がゲームコントローラー対応のものであれば、どんなゲームでも使えます。

しかし、この「World of Tanks」ですが、wikiwikiにはこうあります。
※マウスとキーボード以外の外部コントローラ(ゲームパッド・ジョイスティク・ラダーペダル等)は、PC版WOTサポート対象外機器です。
https://wikiwiki.jp/wotanks/操作説明

最終的にはご自身で判断頂ければと思います。

書込番号:24005649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2021/03/06 17:52(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:24005720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/07 04:40(1年以上前)

因みに 戦艦の方

WORLD of WAR ships

は、コントローラー非対応です。

それと、コントローラー対応 非対応は

Steamのソフトの概要欄に書いてある場合がもありますよ。

書込番号:24006645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2021/03/07 05:59(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
Steam について初めて知りました。ありがとうございました!

書込番号:24006671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Steamパドル設定

2021/02/12 00:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

クチコミ投稿数:35件

windows10にてSteam Bigpictureモードでパドルボタンにキーボードを割り当てたいのですが、うまくいきません。

ビッグピクチャー起動して各ゲームライブラリのコントローラ設定でパドルボタンに割り当てたんですが、ゲーム上では認識されません。
XBOX設定サポートにチェック入、XBOX Extended Feature Supportにチェック入、エリートコントローラー認識されてます。

設定できている方おられましたらアドバイスお願いします。

書込番号:23960874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件 Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009のオーナーXbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009の満足度5

2021/02/12 11:00(1年以上前)

パドルやボタンの割り当て等各種設定はXboxアクセサリーというソフトからできます。

書込番号:23961400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009のオーナーXbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009の満足度5

2021/02/12 11:03(1年以上前)

あ、キーボードのキーをバインドしたいということですね。よく読んでませんでした。失礼しました。

書込番号:23961408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2021/02/12 12:22(1年以上前)

XboxアクセサリーやreWASDは導入済みです。

今回の質問はSteamのBigPictureでのキーバインドについてです。
ご存じの方おられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:23961517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4N6-00003との違い

2021/01/20 16:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]

クチコミ投稿数:5件

現在、MSの4N6-00003を使用しています
1年8カ月ほど使用してAボタンの反応が悪くなってきたため買い替えを検討しています
https://kakaku.com/item/K0000939357/?lid=pc_ksearch_kakakuitem


そんな時に、こちらの商品(1V8-00005)が最近発売されたことを知りました
値段も近いので候補にしているのですが、4N6-00003との違いがよくわからず困っています
付属品は約2.7mのUSB-Cケーブルで同じようです

MSのXBOX公式サイトではまともな製品仕様が載っていないので、調べてみるとこんな記事がありました
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241267.html

大きな変更点としては、
・シェアボタンの追加
・Directional padが十字型から丸型になり斜め入力がしやすくなった
・触覚ドットパターンが追加されグリップしやすくなった

一番気になるのがD-padが丸型になることによる十字キーの操作感です
プレイしているゲームは十字キーのみ使用できればいいので、丸型になることで不都合が無いか心配しています
他には本体サイズが微妙に小さくなった・・という記事もあったので、そこも気になるところです

他にも何か違う点があればご教示下さい

書込番号:23917693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/21 02:24(1年以上前)

>ままーぐりさん
旧xboxoneコントローラーから

新Xbox seriesコントローラーへの買い替えですね。

USBの端子は、TYPE-Bから、 TYPE-Cに変更になってますよ。

充電関係は、以前と同じです。

シェアボタンが追加しておりますが、実際のところ使う人は
少ないのでは?と思う。

サイズは、旧コントローラーより一回り小さくなって
我々日本人には、ピッタリだと思う。

十字キーの形状の変更ですが、以前より入力しやすくなった
と感じますよ。

書込番号:23918666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スティックが勝手に動くような状態に

2020/12/26 14:18(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]

スレ主 ヨカカさん
クチコミ投稿数:4件

パッドの更新をして、PCと無線接続はできたのですが
スティックが勝手に動くような状態になってしまいます。
コントロールパネルの調整でも解決できなかったのですが
これって解決策ありますか?

書込番号:23870450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/26 18:04(1年以上前)

>ヨカカさん
有線だとどうですか?

書込番号:23870813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨカカさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/26 18:17(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
有線だと問題ないですね
ただ、同じbluetoothを使用している旧箱コンは問題ないので
新型のワイヤレス周りの問題でしょうか

書込番号:23870836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/26 18:57(1年以上前)

マイクロソフト純正のUSBアダプター
は、お持ちですか?

書込番号:23870914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ヨカカさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/26 19:35(1年以上前)

そのような製品があるのですね
持っていないので、購入してみます

書込番号:23871001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨカカさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/28 17:39(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
ワイヤレスアダプターで解決しました
ありがとうございました

書込番号:23874942

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング