マイクロソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マイクロソフト のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

4608円(込)

2023/10/14 13:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]

スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件 Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]の満足度5

プライム感謝祭にて

【ショップ名】
Amazon

【価格】
4608円(込)

【確認日時】
23/10/13

【その他・コメント】
プライム感謝祭にて特価出てました。一晩で完売。

書込番号:25462489

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

スレ主 tarina46さん
クチコミ投稿数:17件

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー2をアダプターを使ってワイヤレス接続しました
するとゲームを始めるとすぐにPCが重くなるようになりました、今までXbox oneのコントローラーをアダプターに繋いでいましたがこの様な症状はありませんでした

タスクマネージャーを見るとCPU使用率が100%になっていてwmi provider hostというプログラムが原因だとわかりました
自分なりに調べてイベントビューアのチェックなどしましたが色んなアプリでエラーが出ていてどうすればいいかわかりません
有線接続やアダプターを使わずbluetooth接続した場合は症状が出ません、アダプターの劣化も考えて新品を購入しましたが改善されませんでした
エリコンの初期不良などでこのような症状が出る可能性はあるのでしょうか?解決方法があれば教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:25191427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ガイドボタンの反応が悪い

2023/01/13 14:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 10 1VA-00005 [カーボン ブラック]

スレ主 EC377さん
クチコミ投稿数:6件

電源オンはガイドボタン(コントローラ中央上部のXboxボタン)を3秒以上、
電源オフは6秒以上押すことになっていますが、ボタンを普通に押しても反応がなく
強めに押し続けないとオンオフが効きません(特に電源オフ)。
個体不良であれば交換を考えているのですが
皆さんがお持ちの個体ではガイドボタンの効きはどうか参考までにお聞きしたいです。

書込番号:25095440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2023/01/13 16:59(1年以上前)

あ、押せてなかった。
という事は何度か経験をしていますが、ボタン自体が殊更固いと感じた事はありません。問題とは思ってはいませんが、敢えて云うなら鈍いといった感じでしょうか。

書込番号:25095558

ナイスクチコミ!0


スレ主 EC377さん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/13 21:43(1年以上前)

ガイドボタンが固いのではありません。むしろ押したときの感触はちょうどよいです
ただそのちょうどよい力加減ではボタンが反応しないので、強めに指を押し込む必要があるのです
そういう意味ではcymere2000さんの「鈍い」と状況は同じかな?
個体不良ではなくこの製品自体がガイドボタンの反応が悪い仕様なのかもしれませんね

書込番号:25095937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2023/01/13 22:41(1年以上前)

>EC377さん

なるほど、強めに押し続ける必要があると仰っておられたので勘違いしました。確かに「固い」とはひと言も言われていませんでしたね。
本件の話に戻りますが、私の場合は少なく見積もっても100回以上起動して、2~3回あったかなというレベルです。

書込番号:25096025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

【PC】ゲームがカクつく

2019/11/05 19:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

ある日突然ゲームだけがカクつくようになりました。
複数のタイトルで現象は起きており、ゲームを起動してタイトルなどの画面の切り替えの段階から既にカクついていて、
メニュー操作やプレイ時にもカクカクして(ひどいとfpsが一桁になっている)とてもじゃないですが遊べない程です。
どうしてかな?と思って以下のことを確認しましたがそれらは全て正常でした。

@ゲーム実行時のCPUの温度/CBR20を実行時のスコアと温度
Aゲーム実行時のGPUの温度/FF14・FF15・Superpositionベンチマーク実行時のスコアと温度及び実行中の映像
Bゲーム実行時のSSDの温度/CrystalDiskMark実行時のスコアと温度
Cネットの回線速度

以上を確認して問題はハードでは無いと判断し、Dゲーム及びゲームクライアントの再インストールを行いましたが症状は
改善されずふと最近で何か変更したことを考えてみたのですが、Bluetooth内臓のマシンでこのコントローラーを使うのが
初めてだったことに気づき(これまでBluetooth非搭載のマシンにBTアダプターを付けて使用していた)、ゲーム中BTの接
続を切るとカクつきが無くなりました。そして、もう一回BTでこのコントローラーを接続すると見事にカクつきます(笑)
試しにBTを切ってUSB接続のコントローラーでゲームをプレイしてみたら全く問題ありません。

試したのはマザーが「MSI MEG Z390 ACE」と「MSI MPG Z390I GAMING EDGE AC」の2台のマシンで、いずれもデバイス
マネージャでBTドライバーの正常動作を確認し、ドライバーのアップデートをしても症状は変わりませんでした。

これって何か設定とかあるんですかね?
このコントローラーは2個買ってしまったのでちょっと悲しい^^;

書込番号:23029246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2019/11/05 20:11(1年以上前)

>sakki-noさん
ファームウェアは更新済みですか?
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/update-xbox-one-controller

360の時は新しいゲームパッドの方のドライバーが変に調子悪い時とかありました…

使ってない他のゲームパッドのドライバー等残っていて悪さしたこともありました。
他のゲームパッド関係のソフトを疑ってみても良いと思いますよ。

所有していないので違うようでしたらスルーしてください。

書込番号:23029293

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/05 21:02(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

こんばんは(*^^*)

いつもお世話になります。

教えていただいた方法で確認したのですがファームウェアは最新でした。
これ以外にはいわゆる箱コンしか使ったことがないので他のパッドのソフト等は入って無く、Windows標準の?
Xbox関連のソフトウェアしか入ってないです。

このコントローラーもUSBの有線で繋いで使用すると問題なく快適なのですが、BT接続にするとカクカクになってしまいます。
なんでしょうね?^^;

書込番号:23029387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2019/11/05 21:36(1年以上前)

>sakki-noさん
BTアダプターは一つしかお持ちでないんですよね?

他のBluetoothでもテストできると良さそうですが…

アダプターの型も明記しておいた方が詳しい人が現れるかも?
ひょっとしてコントローラーと相性とかあるんですかね・・・

あとはアダプターで検索して同様の不具合の人いないか探すぐらいですかね・・・

書込番号:23029499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2019/11/05 21:51(1年以上前)

因みにこの口コミパソコン板には出ない様なので、
パソコンのスレで立てた方が、
見てくれる人増えるかもです。

書込番号:23029547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2019/11/05 22:00(1年以上前)

こんばんワン!

あのね
ゲームのアイテムはま〜たく分からないど素人だが
BTには苦しめられました。

金属物の物体がほん近くに存在してると障害が出たりする。
私めのお部屋はデスクまで金属なのでBT接続時は
怪しげになる。(金属だけではないらしいが)

ーーとゲームど素人の私めのBT体験であります。

書込番号:23029573

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/05 22:12(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

あ、書き方が紛らわしくてすいません。
市販のアダプターでは問題がなくて、MSIのマザーに付いてるBTでの接続だとカクカクになってしまうんです。
で、そのアダプターを使用しているマシンはマザーにBTが無いものでアダプターでずっと使用してきたのですが
こちらは問題なく、MSIのマシンにアダプターを挿すと競合してしまうのかアダプターを認識できないので、BT内蔵
のマシンではアダプターでの使用は確認できてない状況ですね。

>パソコンのスレで立てた方が、
見てくれる人増えるかもです。

ですよね^^;
一応製品カテゴリーがあるのでここで書いてみましたが、PCカテ書いたほうが目に付きますし回答を得られやすい
内容ですよね。

ちょっと考えてみます。

書込番号:23029610

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/05 22:15(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんは(*^^*)

なるほど金属ですか。確かにマシンの周りに金属はたくさんありますね。
今すんごい散らかってるのでちょっと片付けしてみます^^;

書込番号:23029615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/06 00:42(1年以上前)

>sakki-noさん
マイクロソフト純正のアダプターなら

間違いないと思いますよ。

書込番号:23029851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/06 02:47(1年以上前)

>sakki-noさん
360コントローラですか?

確か360コントローラは、赤外線通信方式

だと思います。

xboxoneの中期からブルートゥース式に

なってますよ。

書込番号:23029925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2019/11/06 06:50(1年以上前)

>sakki-noさん
内蔵と外付けですか、オリさんが言うこと正解かもしれません。

家はデスクトップではUSBタイプBTでしか使ったことないですが、
ケースのフロント等見通しがきくところでは安定しますが、
背面のUSB使ったりするとヘッドフォンが音切れしたりする事もありました。

マザー標準のBTはアンテナ見えるところには出ていないですよね?
UEFIで内蔵オフにしてUSB子機使えないか試してみてはどうでしょう?
ケース開放してアンテナ見通しできるようにしてみて一時的に試すとか?

USBの無線LAN子機でも感じましたがPCケースは電波から見ると結構邪魔することあります。

参考程度に

書込番号:23030003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2019/11/06 07:17(1年以上前)

連投ごめんなさい、
BTアンテナはバックプレート側に付くんですね。
だとすると本体を動かなさないと見通しできるところに来ないかもですね。
延長ケーブル付属のようにも見えないし…

書込番号:23030022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/06 08:03(1年以上前)

>sakki-noさん
失礼しました。

360コントローラ

ブルートゥース式も、あるんですね。

PC用の360コントローラですかね。

書込番号:23030077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/06 19:59(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

>アテゴン乗りさん

度々お世話になります。

該当マシンの設置状況がデスク下でなおかつ正面向き(バックパネルが奥)といった配置だったのですが、机の上に
横向きに(サイドパネルが正面)置いてアンテナが見えるようにしてみたところ、見事2台ともカクつきが無くなりスムー
ズにプレイできるようになりました!

ちょっと遮蔽物があるのと無いのとではこんなに違うんですね。
こんなもんなのかなと諦めて有線で使おうと思ってたので皆瀬してとても嬉しいです。
本当にどうもありがとうございました(^o^)


>みんなのゴルファーさん

私はあまりコンシューマゲーム機のことはわからないですが、こちらのコントローラーは対応機種:Xbox One/Windows
ってなってますね。もう2年以上前からあるモデルだと思います。

書込番号:23031063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/07 02:48(1年以上前)

>sakki-noさん
xboxoneのコントローラでしたか?

失礼しました。

しかし、社外品の無線アダプターだと

遅延が、あるみたいですが、大丈夫ですか?

自分は、有線でxboxoneコントローラ使用してます。

書込番号:23031709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/07 07:06(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

おはようございます(*^^*)

>しかし、社外品の無線アダプターだと
遅延が、あるみたいですが、大丈夫ですか?

ええ、まあその遅延の質問(その他だけど)だったんですけどね^^;

一応アンテナの向きを変えたらかなり改善されましたが、有線接続と比べて若干fpsが下がりますね。
(つまり遅延があるんですね)

純正のアダプターってこちらのことでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B0748LC6VZ/?coliid=I3V4SEW7IJM2YP&colid=20AGDVTJKPU4H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

ちょっと便利そうなのでこれも考えてみますね。

教えていただきどうもありがとうございました。

書込番号:23031833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/07 07:19(1年以上前)

>sakki-noさん
マイクロソフト純正の方が

高いですけど、ちゃんと繋がります。

アマゾンとかにある安い無線アダプターだと

遅延がありますし、カクツキの原因になるの

では?

レビューでも、社外品だと遅延がある

と言う意見も散見します。

有線だと、電池がいらないし軽くなるメリットがありますよ。

書込番号:23031853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/07 07:23(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

いえ、本題はMSIのマザーに内蔵されてるBTでの遅延についてなので、購入するとしたら教えていただいた純正の
アダプターにしたいと思います。

書込番号:23031858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/07 08:40(1年以上前)

>sakki-noさん
どのマザー、どのPCでも、

社外品のアダプターだと遅延します。

書込番号:23031969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4297件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2019/11/07 18:23(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

全文をよく読んで下さいね^^;

書込番号:23032881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件 Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]のオーナーXbox ワイヤレス コントローラー WL3-00099 [アームド フォーセス II]の満足度5

2020/02/25 21:31(1年以上前)

>sakki-noさん
ちゃんとケースをシールドしましょうね。
ブルートゥース接続は、電波干渉ありすぎて自作の廻りは繋がりません。
ノートPCでも自作の廻りじゃ繋がりません

レビューちゃんと読もうね

書込番号:23252047

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ機能

2022/09/28 15:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー QAU-00015 [パルス レッド]

スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

windows11でGTA5をやりたいのですがバイブが機能しません。もちろんゲーム内のバイブはオンにしていますし、
xboxアクセサリーでもバイブオンになっています
なぜかwindows10では正常にバイブ機能します

書込番号:24943226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3032件Goodアンサー獲得:140件

2022/09/28 22:23(1年以上前)

価格コム運営、正しい発言をしているのに消去するのは止めろ!

書込番号:24943721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボイチャがきれる

2022/02/28 11:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10 6HN-00008

クチコミ投稿数:1件

Xbox one のコントローラーをPCに接続するのは、全く問題なくできました。
しかし、コントローラーに挿したマイク付きイヤホンの接続が不安定です。
マイクの音を拾って、音声はイヤホンではなくモニターから出力にしているのですが、ボイスチャットの接続が頻繁に切れたり繋がったりします。
有線でPCに繋ぐと問題なく使用できるので、このアダプターの問題だと思うのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
どこに問題があるのか分からなくて、困っています。

書込番号:24625478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/05 15:12(1年以上前)

PCのサウンドの出力と入力がごちゃ混ぜになって
優先関係がおかしいのかもしれません。
ダメ元ですが、 PC側のサウンドの設定を変えたら安定するかも。

・左下のWindowsのアイコンから 「サウンドの設定」で検索
→ 「サウンドコントロールパネル」 → 出力
→ 「(音声出力先である ディスプレイをえらぶ)」
→ 「プロパティ」 → 「排他的な制御を許可する」
を「オン」や「オフ」 にして 試してみる。

書込番号:24822801

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング