
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2024年11月15日 23:40 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年1月25日 14:29 |
![]() |
0 | 0 | 2023年10月5日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2023年9月30日 19:56 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月17日 00:09 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2023年4月20日 09:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > エレコム > ELECOM GAMING 有線スタンダードゲームパッド GP20S JC-GP20SBK [ブラック]
STEAM用に買ったがZLとZRが押し込み切っても反応しない。
銃の照準、射撃やコンボ、特殊行動等に割り振られることの多いボタンが機能しないため、緊迫した場面で棒立ちになったりお粗末な行動に変わったりする様を見て楽しみたい方向けのコントローラー。
書込番号:25961928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レビュー用1さん
初期不良で交換すりゃあいいwww
書込番号:25962589
2点



ゲーム周辺機器 > エレコム > 2.4GHzゲーミングミキサーレシーバー HSAD-GMMW50BK [ブラック]
Switchからキャプチャーボードを使ってPCとモニターにゲームの音声と画像が送られるようになっています。
今まで別のミキサーを使ってヘッドセットでモニターからのゲーム音とPCのdiscordで通話をしているのですが、HSAD-GMMW50BKは3.5mmジャックを通話用に、USB AかCをSwitchに接続してゲーム音を取り込む仕様です。
ここで1つ問題が。SwitchからUSBで音声を取るとキャプチャーボードの方にゲーム音を、取り込めなくなるのですが、何か方法が分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:25597077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > デジタルミキサー HSAD-GM30MBK [ブラック]
愛用しているイヤホンをゲームプレイ時にもPC時にも使いたいのですが、不便なので機器を探していたところこちらがヒットしました。
PCはサウンドボードを積んでいるので、どでかいPC本体背面に端子があります。なので頻繁な抜き刺しは不便です。
不便だからと本体前面やモニターに繋げばサウンドボードの意味がありませんよね?
そして、ゲームプレイ時(Switch)はモニターに繋ぎます。
双方に繋ぎっぱなしで2本のイヤホンを使い分けるというのはしたくありません。(イヤホン1万円超)
1本のイヤホンを繋ぎ変えることなくPCとゲーム機で入力を切り替えて使いたいのですが、希望を叶える機器で何か良いものはありませんか?
こちらの機器だとPCとゲーム機を同時使用しないと使えない仕様なのでしょうか?
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-W01UWH [ホワイト]
変換アダプターを使いusb type-cに変換してpcに繋げようと考えているのですが、可能か教えて頂けると有り難いです
公式サイトでは特に使えないとは書いてありませんでしたが、遣えるとも書いてないので判断しかねました
書込番号:25443645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じUSB規格での端子変更であれば使えない理由もないでしょう。ましてや入力側からA→Cであるならば上位互換なので尚更です。
書込番号:25443959
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3613MBK [ブラック]
一個目はUSBが時折途切れるようになりケーブルを触ると繋がったり外れたり
2個目は左上のアナログステックのバネが死んでしまい動き続ける仕様に
共に保証期限の半年を一月過ぎて発生
昔懐かしいSONYタイマーのようでした。
今までプレステとか無限に壊れないと思えるコントローラーしか使ったこと無かったのでかなり驚いてます。
この形は使いやすいのでケチらずプレステコントローラーレベルの良いパーツで作って欲しいです。
書込番号:25425674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > DUX JC-DUX60BK [ブラック]
この年でゲーム超初心者(PC仕様)ですがいろいろ勉強を開始しました。
いろいろ検索、学習しましたが上手く理解出来ずお手数ですがご教示して頂けると助かります。
本ゲームパットはMMO RPG向けと説明記載がされてますが、FPSやTPS等他のゲームには使用出来ないのでしょうか?
それとも多少使用しずらい(制約等)がある程度使用は可能でしょうか??
以上、宜しくお願い致します。
0点

FPSには使い辛い、RPG専用ということは無いと思います。
これは寧ろ普通すぎるくらいに普通のコントローラーでしょう。なので普通にFPSなどのゲームもできます。例えていうなら、PS5やXboxの付属のコントローラーで、それらのゲームをする様なものでしょうか。
寧ろ、FPSにはそれに特化したコントローラーが発売されており、これはそうじゃありませんよというのが、より正確な表現かと思います。
書込番号:25228051
1点

連射やマクロなどの機能からMMO向け、というだけで、
使いづらい、ということはなく、むしろ、ゲーム自体やりやすいパッドみたいです。特にMMOをやりやすい、というだけです。
書込番号:25228409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
>cymere2000さん
皆様、貴重なコメントを頂き幸甚です。
頂いたな内容を参考にさせて頂き再度学習するように致します。
書込番号:25228917
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





