
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年1月9日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月22日 22:38 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月30日 09:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月20日 02:29 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月14日 13:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月20日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-AS01BK ブラック (10ボタン USBアーケードスティック)
このジョイスティックでPC版ストリートファイター4をやりたいのですが、デフォルトのボタン配置設定ではうまくいかないので、設定のプロパティからボタンの Remap をして、1・2・3ボタンにそれぞれ弱K・中K・強K、5・6・7ボタンにそれぞれ弱P・中P・強Pと、割り当てたいのですが、何故か旨くいきません。どなたか Remap 設定を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
1点

PC版のスト4を持っていないのですが、おそらくこの方法で解決できます。
まずRemap画面を開きます。
ボタン10個分のプルダウンメニューが表示されます。
プルダウンの枠外左にある数字がジョイスティックパネルに書かれた数字です。
プルダウンで選べる数字を、その数字のボタンの位置に持ってこれます。
なので、まずはジョイスティックもスト4もデフォ設定のまま、キャラのアクションがどのボタンに対応してるのかをメモします。
そしたら、ご希望のボタン番号へそのアクションのボタンをもってくればいいはずです。
書込番号:12481695
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U1708TBK ブラック (8ボタン USBゲームパッド)

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-u2710t/
こちらでしょうか?よほど古い機種でなければPCは対応しますが、対応機種外ということはないですよね。
書込番号:9289160
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-AS01BK ブラック (10ボタン USBアーケードスティック)
これが一番安価なのですが、操作のレスポンスなんかはどうなのでしょうか?
ストリートファイター4で使うんですが。
HORIのコントローラーとは金額はかなり差がありますよね・・・?
使っている方宜しく願いします。
0点

私もSF4目的で購入しました。
使ってみましたが、ボタンやレバーを交換しないと使い物になりません。
(技が出ない、ボタンの反応が悪い)
半田付けや穴開けが必要なので、結構大変でした。(初心者ですが何とかできました。。。)
WEBでお手本ページがあったりするので、出来なくはないですね。適当にググってみてください。
工具は一切持っていなかったら、工具代+部品代で7-8千円位はかかりそうです。
(半田ごて、電動ドライバ、レバー、ボタン×8)
なので、部品交換前提でダメ元で購入するならアリかもしれませんが、無駄な出資になり兼ねません。
巷で有名な製品は品薄なので、困ったもんです。
とりあえず交換したら快適になりました。
書込番号:11427453
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > ゲームパッドコンバータ2 シルバー JC-PS202USV (2ポート)
PCでゲームをやるつもりではありませんでしたが自分用のPCを購入した際、
「PC用のコントローラーを買うよりも後々拡張性が高いかも」
と思い購入しました。
しかし、PS2のコントローラーをつなぐとつないでいない時に比べ、やたらカクカク動きます。
しかも操作性が抜群に悪いのでメリットなし。
体験版ではなく購入品なら大丈夫、という事は万に一つもないかと思われますが、同じような経験をされた方がおられましたら情報提供お願いします。
詳細:Q6600とGeForce8600GTSの組み合わせでCRYSIS体験版をプレイ中、ゲームパッドコンバータを使っていない時は全ての項目をミディアムにしても全く問題なく動いていたものが、使用中にはカクカクして話にならない
ソフト側(クライシス)に自動で認識させても不使用時に全ての項目がミディアムになるのに対し、使用中は全ての項目がローになってしまう
他の同じような商品もそうなのでしょうか?
以上、メーカーに文句を言うべきか迷っています。
勿論、『これを使うとカクつきます』とパッケージに表示されていれば買いませんでしたが。
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > ゲームパッドコンバータ2 シルバー JC-PS202USV (2ポート)
ポップンコントローラー2をPCにつなぎふぃーりんぐぽみゅで遊ぼうと思うのですが、なぜか右の黄色ボタンが反応しません。(プロパティ?で確認しても右の黄色ボタンだけ反応なし
対処法はないのでしょうか?
0点

私も同じような状況になりました。
コントロールパネル→ゲームパッド→プロパティで
ボタンを押しても反応しない場合は認識が出来ていません。
こちらは対応しているようです。
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-USB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF-1P%E7%94%A8-JY-PSUAD1/dp/B0002U9GIK
書込番号:9697456
1点



ゲーム周辺機器 > エレコム > ゲームパッドコンバータ シルバー JC-PS102USV (2ポート)
1ヶ月くらい前に購入し、その時は普通に認識していたんですがしばらくしてから突然コントローラーを認識しなくなりました。
ゲームプロパティを見るとJC-PS102USV自体は認識しているけどコントローラーを認識していないみたいです。
ただしコントローラーのLEDは点灯しています。
OSはXPでドライバはXPの標準?(挿した時に自動認識)を使用しています。
ちなみに付属のドライバでも駄目でした。
メーカーHPで確認しましたが、JC-PS102USVの認識をする所までしか書いてないようです。
何がいけないのか原因を特定する手段はあるのでしょうか?
0点

>何がいけないのか原因を特定する手段はあるのでしょうか?
可能なら、別のパソコンで動作確認してみては?
パソコン・コンバータ・コントローラ、どれに問題があるか分かれば、
大分違うと思いますよ。
コンバータを持っていないので何とも言えませんが、
色々と問題のある製品のようです・・・
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=JC-PS102USV+%E5%8F%8D%E5%BF%9C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
書込番号:7269003
0点

レスありがとうございます
なぜか認識する時もあるみたいです
ただしコントローラー(ジョイスティック)が全て連打(レバー含め)になってしまいます
(一度だけ正常に動作しました)
普通のPS2パッドは正常に機能するようなので相性かもしれません
違うPCで試してみましたが同じ結果でした
どちらにしてもまともに機能しなさそうなのでジョイスティックは諦めるとします
ありがとうございました
書込番号:7270073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





