エレコムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エレコム のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレコム」のクチコミ掲示板に
エレコムを新規書き込みエレコムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FF14でマクロ無反応

2011/11/22 00:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312BK-FF [ブラック]

こんばんは。

初歩的かも知れませんが質問すみません。

こちらのゲームパッドにてFF14をプレイしているのですが・・・
コンフィグで使用ゲームパッド等の設定もしているのですが
いまだに、登録したマクロがコントローラーからでは受け付けずに
作動しません;;
たとえば・・・Crt1に /sit
等を設定しても、キーボードでなければ座ってくれないです^^;

なにか設定方法を間違っていたらアドバイスをお願いいたします。

PCの必要環境
os:Win7 HP 32bit
M/B:ASUS P67
GPU:Radeon HD5770
PS:650W
mem:12GB(3.45以上は普通にRamDisk
入力デバイス:このコントローラー

書込番号:13796683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/11/25 23:06(1年以上前)

こんばんは。だいぶ前に引退したものです。

マクロメニューはコントローラだとL2を押したときに表示されるので、
あとは十字キーで登録したやつを選択すればコマンドが実行された気がします。

大型VUとか挟んでるみたいなので今はどうなのかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:13812930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合あり サポート対応悪し

2011/11/11 00:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312SBK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

デザインはいいし持ちやすい。ボタン配置も及第点。

ですが
「6ボタン+9ボタン+右アナログスティック回転させた後12ボタン」
これを2回繰り返すと十字キーの配列が入れ替わるという
不具合を発見したのでサポートに連絡をしました。

不具合や初期不良があるのは仕方ないんですが
その時のサポートの対応が酷かった。

サポート曰く

「一人のために修正パッチを当てることはまずない」
「複数ボタン同時押しは通常使用の範疇を超える為サポート対象外」
「初期不良かもしれないから購入店に言え」

では購入店で交換した後、同じ不具合が出たらまた電話しますと答えると

「何度かけてきても無駄。この対応は変わらない」
とのことでした。

同梱ソフトに同時押しを前提で動作させる機能があるのにそれはないだろう
そもそも製品を買った客に対しての言葉じゃない・・・・そういう風に思いました。

せめて動作検証をした後、初期不良なのか不具合なのかを見極めて欲しかった
終始威圧的で不具合内容よりもこちらのドライバー関係の話ばかり。
そのあたりは仕方ないのですがこちらの不具合の内容が伝わってない、そう言う風に思えました。
製品そのものよりもサポートに失望しました。
そして一言も謝罪の言葉がありません。
どういうことなんでしょう?やはりマニュアルに書いてあるのでしょうか?

その後購入店で新しく同じ型番の製品で試してみたところ同じ不具合が発生しました。

ほかのボタンの組み合わせにも同様の不具合があるかもしれないので、おすすめしません

直ったらまた購入して使いたいと思います。
長文失礼しました

書込番号:13749829

ナイスクチコミ!8


返信する
M88BASICさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/12 17:30(1年以上前)

現在、ドライバがVer.1.3に更新されましたが、不具合は改善されていませんね。

十字キー以外では同時押ししても問題は発生しませんが、十字キー&ボタン2つ or 十字キー2つ&ボタン1つ押しの状態になると十字キーの反応が無くなります。
また、複数のボタンに十字キーが勝手に割り振られる不具合がありますが頻度不明です。

箱にBCN AWARD 2012 ゲームコントローラ部門 最優秀賞 とありますが絶対に買ってはいけません。

書込番号:17064205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/11/28 06:46(1年以上前)

今更な回答になりますがこの症状は直りません。
ドライバのアップデートでも恐らく対応不能で、
ハードウェア的に組み込まれた機能が原因で起きています。

詳細を書くと9番のボタンに特殊な機能がセットされています。
この9番を長く押すとMODE LEDが点滅します。
その状態で例えば6番、8番と続けて押して点滅消灯まで待った後に
6番を押すと8番として認識されます。
これは旧製品に有ったボタン割り当て変更機能が作動している為で、
100%再現可能な動作になります。
コントローラを制御するチップに記述されたプログラムなので、
この制御を削除したチップの製品を使わない限り直りません。

回避策は9番のボタンを使わないか長く押さない事しかないです。
もし割り当て変更が作動して変更されたらUSBケーブルの挿し直しでリセットです。
2年ぐらい前に100%再現可能な手順を見つけ問い合わせた際に受けた回答がこれです。
何らかの形でこの機能については記述すると言う約束をしましたが、
今現在販売されているものでも記述されていないのですかね?
制御チップもそのまま修正無しで製造されているのかな?

とりあえずこの様なやり取りが有った事を書いておきます。

書込番号:18215048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U2912FBK ブラック (12ボタン USBゲームパッド)

クチコミ投稿数:57件

MHFをするのに、使っています。
スティック押し込みの連射機能は他ではついていないので、重宝しています。
連射機能は、押している間、ずっと連射するタイプのものです。
JC-UM12BRも使っていましたが、こちらの連射機能は、手を離しても永遠
押し続ける続けるタイプの連射で、これはこれで便利でした。
ただ両ゲームパッドも、3ヶ月ほどで壊れました。
現在6台目を修理して使ってます。
いろんなゲームパッドを使いましたが、エレコムの商品は、
ボタンゴムがすぐへたってしまう印象で、覚悟の上で購入してます。
ただ、2台目3台目が異常な壊れ方しましたので、次も同じ壊れ方をするようなら、
自己修理が無理なので、ちがうパッドにしようと思います。

この製品の壊れ状況はこんな感じです。
1台目・・・3ヶ月ほどでボタンのゴムが破れ、押しても戻らなくなりました。
2台目・・・2ヶ月ほどでボタンゴム破損、その後左のスティックが下方向のみ接触不良。
3台目・・・購入して3日で左スティックがまったく動かなくなりました。
現在1台目の基盤と2,3台目のゴムパッドをミックスして使用。
修理するにも使い捨て価格なので、そのまま部品取りして、使えます。
3台目の故障はあまりにもひどいので、クレームを入れようしましたが、
通信に手間取ったので、あきらめました。
使い捨てと割り切れば連射機能のみ優秀ですので、4台目をさっき注文しましたが、
またスティックが壊れるようであれば、さすがにクレーム出してみようと思います。

書込番号:13485873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2011/10/17 08:15(1年以上前)

1ヶ月使用で、さっそく4ボタンのゴムが引っかかり出しました。
購入する際は修理覚悟でどーぞ。

書込番号:13638659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちがいいのか悩んでいます。

2011/06/30 16:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-GMAS01BK [ブラック]

スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

JC-AS01BKとこちらの商品で悩んでいます。

使用目的はPS3で、スパ4をしたいと思っています。
何が違うのかよく分からなかったので、詳しい方アドバイスをお願いいたします。

今まで、ちなみに、アーケードスティックは使ったことがありません。

書込番号:13197417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312BK-FF [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

Windows7とこのドライバーの相性が極端に悪いみたいです。以前書かれていた方の例を参照にプロパティの互換性タブのチェックを、XP SP3に入れたら動きました。試した後、書かれた方のニックネームを確認しようとしましたが、どこに消えたのか、見当たらなくなったので、本来はそこへレスすべきですが、すいません。どうも有り難う (*^▽^*)

書込番号:12773485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/11/21 20:04(1年以上前)

2011年10月18日に、Ver.1.1が、出たようです。「FF14が、起動しない現象を改善したと書いてありました。」念の為に、このドライバーをインストールしたところ、FF14の起動アイコンのプロパティの互換性タブで、XPSP3を選択しなくても、ごく普通に起動できました。FF11でも互換性タブにチェックを入れなくても普通に起動できるようになりました。対応がかなり遅いのが不満です o(`ω´*)o

書込番号:13795117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そういえば、このジョイスティックって…

2011/01/09 01:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-AS01BK ブラック (10ボタン USBアーケードスティック)

クチコミ投稿数:20件

どうでもいいことなんですが、このジョイスティックの6番ボタンと9番ボタンは両方とも名称が「Start」です。

1 → A
2 → B
3 → X
4 → Y
5 → Z
6 → Start *
7 → L trigger
8 → R trigger
9 → Start *
10 → Back

インストーラのログを見ても、しっかり2箇所のレジストリに「Start」って書いてあるし…。誤植?

書込番号:12481752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エレコム」のクチコミ掲示板に
エレコムを新規書き込みエレコムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング