エレコムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エレコム のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレコム」のクチコミ掲示板に
エレコムを新規書き込みエレコムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

連射の方法

2010/11/21 19:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312BK-FF [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

タイトルのとおり連射のほうほうが全くわかりません;;
調べてもマニュアルにも書いてませんが、皆さんわかります?

書込番号:12251500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 JC-U3312BK-FF [ブラック]のオーナーJC-U3312BK-FF [ブラック]の満足度5

2010/12/24 00:15(1年以上前)

AUTOボタン=連射ボタンです。
同時押しで連射します。

書込番号:12410949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/01 21:04(1年以上前)

ありがとうございました
簡単なことを見落としていてお恥ずかしい限りですw

書込番号:14750492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 格ゲーではダメ

2012/06/20 00:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-AS01BK ブラック (10ボタン USBアーケードスティック)

クチコミ投稿数:1件

先日、プレステストアからバーチャ5をダウンロードしジョイスティックがいるなと思い購入しました。
1人用でやってる時はちょっと技が出しにくいかな程度に思い、オンライン対戦ではフルボッコ状態。
自分はゲーセンではバーチャ5はあまりやってなかったけど、バーチャ4はかなりやってました。
口コミでも色々書かれているけどそうかなと思いましたので、ホリ製アーケードスティックを注文中です。
届いたら操作感の違いなど比べたいと思います。

書込番号:14701781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すでに3回取替え・・

2007/10/05 20:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U1012FSV シルバー (12ボタン USBゲームパッド)

スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

運が悪いのか、それとも製品が悪いのか・・・
MHFを始めて3ヶ月その間に3回もボタンがヘタリ
購入店で3回も取り替えてもらいました。

書込番号:6834450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/04 12:41(1年以上前)

モンスターハンター専用のコントローラー購入前に使ってました。
専用とこのコントローラーで、私は5個ぐらい・・・だめになりましたよ
PS流で言うなら、R1・R2・L1・L2のボタンがかなり弱いです、
どれもやっぱり3ヶ月ぐらいですね耐久
もうエレコムの製品は購入しないです、あまりにも壊れやすい

書込番号:8732519

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/04 20:02(1年以上前)

エレコムはダメですよねー
結局、エクサーのモンハン専用コントローラー
(これは非常に使いやすいです。しかも最近、ボタンの改良を行っていて耐久度が増しています)
に買い換えてながらく愛用しています。

書込番号:8733980

ナイスクチコミ!0


piezoさん
クチコミ投稿数:95件

2012/02/26 01:11(1年以上前)

そうですか 残念ですね.. 発売から数年経ち息の長いモデルのようですがマイナーチェンジ等されているんでしょうかねぇ..

書込番号:14204684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FF14でマクロ無反応

2011/11/22 00:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312BK-FF [ブラック]

こんばんは。

初歩的かも知れませんが質問すみません。

こちらのゲームパッドにてFF14をプレイしているのですが・・・
コンフィグで使用ゲームパッド等の設定もしているのですが
いまだに、登録したマクロがコントローラーからでは受け付けずに
作動しません;;
たとえば・・・Crt1に /sit
等を設定しても、キーボードでなければ座ってくれないです^^;

なにか設定方法を間違っていたらアドバイスをお願いいたします。

PCの必要環境
os:Win7 HP 32bit
M/B:ASUS P67
GPU:Radeon HD5770
PS:650W
mem:12GB(3.45以上は普通にRamDisk
入力デバイス:このコントローラー

書込番号:13796683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/11/25 23:06(1年以上前)

こんばんは。だいぶ前に引退したものです。

マクロメニューはコントローラだとL2を押したときに表示されるので、
あとは十字キーで登録したやつを選択すればコマンドが実行された気がします。

大型VUとか挟んでるみたいなので今はどうなのかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:13812930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U3312BK-FF [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

Windows7とこのドライバーの相性が極端に悪いみたいです。以前書かれていた方の例を参照にプロパティの互換性タブのチェックを、XP SP3に入れたら動きました。試した後、書かれた方のニックネームを確認しようとしましたが、どこに消えたのか、見当たらなくなったので、本来はそこへレスすべきですが、すいません。どうも有り難う (*^▽^*)

書込番号:12773485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/11/21 20:04(1年以上前)

2011年10月18日に、Ver.1.1が、出たようです。「FF14が、起動しない現象を改善したと書いてありました。」念の為に、このドライバーをインストールしたところ、FF14の起動アイコンのプロパティの互換性タブで、XPSP3を選択しなくても、ごく普通に起動できました。FF11でも互換性タブにチェックを入れなくても普通に起動できるようになりました。対応がかなり遅いのが不満です o(`ω´*)o

書込番号:13795117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U2912FBK ブラック (12ボタン USBゲームパッド)

クチコミ投稿数:57件

MHFをするのに、使っています。
スティック押し込みの連射機能は他ではついていないので、重宝しています。
連射機能は、押している間、ずっと連射するタイプのものです。
JC-UM12BRも使っていましたが、こちらの連射機能は、手を離しても永遠
押し続ける続けるタイプの連射で、これはこれで便利でした。
ただ両ゲームパッドも、3ヶ月ほどで壊れました。
現在6台目を修理して使ってます。
いろんなゲームパッドを使いましたが、エレコムの商品は、
ボタンゴムがすぐへたってしまう印象で、覚悟の上で購入してます。
ただ、2台目3台目が異常な壊れ方しましたので、次も同じ壊れ方をするようなら、
自己修理が無理なので、ちがうパッドにしようと思います。

この製品の壊れ状況はこんな感じです。
1台目・・・3ヶ月ほどでボタンのゴムが破れ、押しても戻らなくなりました。
2台目・・・2ヶ月ほどでボタンゴム破損、その後左のスティックが下方向のみ接触不良。
3台目・・・購入して3日で左スティックがまったく動かなくなりました。
現在1台目の基盤と2,3台目のゴムパッドをミックスして使用。
修理するにも使い捨て価格なので、そのまま部品取りして、使えます。
3台目の故障はあまりにもひどいので、クレームを入れようしましたが、
通信に手間取ったので、あきらめました。
使い捨てと割り切れば連射機能のみ優秀ですので、4台目をさっき注文しましたが、
またスティックが壊れるようであれば、さすがにクレーム出してみようと思います。

書込番号:13485873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2011/10/17 08:15(1年以上前)

1ヶ月使用で、さっそく4ボタンのゴムが引っかかり出しました。
購入する際は修理覚悟でどーぞ。

書込番号:13638659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エレコム」のクチコミ掲示板に
エレコムを新規書き込みエレコムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング