
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月3日 15:07 |
![]() |
30 | 2 | 2024年10月16日 16:17 |
![]() |
13 | 2 | 2024年9月21日 13:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > Flydigi > VADER4 PRO VADER4PRO
コントローラーの詳細設定をするソフトウェアをインストールしてもマイクロソフトのNET6を強制ダウンロードされてflydigiのソフトウェアが使用出来ないのですが解決方法を教えて下さい?
書込番号:26227682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > Flydigi > VADER4 PRO VADER4PRO
サイズのページには「・LB/RBはマイクロスイッチトリガーを採用」とあるので高耐久を期待して買ったのに、届いて触ってみたらタクタイルスイッチの感触。
分解して直接見たら案の定タクタイルスイッチ。
エントリーモデルの同メーカー製「DIRE WOLF」を使っていて短期間でRBボタンが戻らなくなったので、マウス等に使われるマイクロスイッチ採用を謳うこちらを選んだのに、これじゃいつ壊れるかわかったもんじゃない。
とりあえず使ってみるけど、マイクロスイッチを当てにして買ったのにこれでは意味がない。
6点

US Amazonの場合は2段階のトリガーがあるとしか記載されていません。
https://www.amazon.com/dp/B0D7ZRXBY4/
Aliexpressだと「256 step Precision Linear」という謎の説明が追加されています。
書込番号:25928016
3点

どういった意図で返信いただいたのかがわかりませんが・・・
「LB/RB」ボタンのことを書いています。トリガーボタン(LT,RT)のことではありません。
ちゃんと書いてありますよ?という意味の返信でしたら、お門違いです。
また日本国内正規代理店のサイズのHPに書いてある文言が事実と違うという話を書いています。
これから購入を検討している人が、私のように代理店のサイトの誤った情報を元に購入を決断してがっかりしないようにするための書き込みです。
そこでUS AMAZONでは、Alieでは、と言われても、ね。
書込番号:25928081
21点



ゲーム周辺機器 > Flydigi > VADER4 PRO VADER4PRO
期待してコントローラー買ったのですがLT、 RT入れ替えるとLT RTの同時押しが効かない状態になる。単押しは問題なし。設定を戻すとLT RT同時押しできる。他のボタンでは問題は起きていない。これはバグなのか初期不良なのか分かりませんがLT RTは入れ替え不可は致命的過ぎる。
書込番号:25889322 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうなんですか……。
今から買おうと思ってたんですけどそれはちょっと怖いな。
とりあえずsteamのコントローラ設定とか、ゲームのコントローラ設定から入れ替えるってことになるのかな。
ちょっと不便ですね…。
将来的には、ファームウェアのアップデート?みたいなので直るのかなぁ
書込番号:25898637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更に色々試しましたがリマップしたボタンがたまに元のボタンで暴発する。人にはおすすめ出来ないですね。リマップしない人には問題なさそう。左ききな自分にはこれはダメだなぁ。大人しくエリコン2使うことにします。
書込番号:25898756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





