
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年5月26日 15:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月25日 17:48 |
![]() |
0 | 5 | 2009年4月1日 13:08 |
![]() |
2 | 0 | 2009年1月26日 12:28 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月27日 16:32 |
![]() |
6 | 4 | 2008年11月5日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > PC GAME CONTROLLER GPX-500 シルバー GPX-500SV
有償交換は税込1,490円で(送料込み)だそうです
新品を買う覚悟はあったので、聞くだけ聞いてみて正解でした^^
ロジの卸価格かな?
お店で買うより安いし、このコントローラーは結構気に入っていたので交換してもらうつもりです。
ゴムの交換(送付)だけをしてくれるメーカーありましたら参考までに教えてください
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > PC GAME CONTROLLER GPX-500 シルバー GPX-500SV
自分はファミコン・スパファミ・PS2とやってきましたが、そのコントローラーと比べると、耐久性は一番悪いですね。他の方の話を聞くとPCのコントローラーの中では耐久性は良い方なのかなと思いますが、買って半年で十字キーがいかれました。中身を分解してみたところ、中のゴムが切れていました。今まで2年間は騙し騙しつかってきましたが限界がきてメーカーに中のゴムだけ交換して欲しいと要望したところ、海外生産の為、ゴムの交換はできませんので、全品交換となりますとの事。価格は型番を伝えてないので、いくらで交換してくれるかはわかりませんが、安いコントローラーではないのでゴムだけ送ってくれてもいいじゃないかなーと個人的には思いますね。送料もメール便で安くできるし。ゴムがヘタレて有料で丸ごと交換されては、個人的にはやっぱりそんなもんか。的な失望感が生まれました。その交換が安ければ満足ですけどねー。後日交換価格は報告します^^高ければ他のメーカーの物を探そうかと思います。
使い勝手はいいと思いますよ^^
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
かかく.comに参加されているショップさんには
在庫がないようですね。
そのため値下がりも止まってますね。。
私はグラフィックソフトでの使用用途ですので
ショートカットをワンボタン出来るようになることが
とても楽しみです!!
当方現在、注文中ですが納品まで半月待たされています。
いつになったら入荷するやら・・・
待ちきれないので店頭にあれば買ってしまおうか迷ってます。(自宅と会社用で)
名古屋方面で店頭に置いてあるところありますかね?
0点

先週の話ですが、大須のコムロード3階に3個ほどありました。
また。地下鉄(いりなか)のグッドウイルにも5個ほど現物がありましたよ。
私もゲームはまったくやらないですが、グラフィックソフトのショートカット登録用として使っています。
書込番号:9242545
0点

趣味多彩・散財しまくりさん,有益な情報を有り難う御座います。
名古屋駅まで出る用事が御座いましたが大須まで
行くことが出来ず未だ入手しておりません。
店頭在庫は結構あるようですね。
入手いたしましたら報告いたします。
書込番号:9254490
0点

楽天市場のe-Plaisir(イープレジール http://item.rakuten.co.jp/plaisir/g-13/)は結構在庫切らさないみたいですよ。今は代引き、送料無料です。確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9258274
0点

mimuchinさん、情報有り難う御座います。
先週まで品薄だったのが今週補充されたようで在庫有りの店が多くなりましたね。
私は3月2日にECカレントへ注文して昨日(18日)に自宅に商品が届きました。
注文時在庫は「〜5営業日」となっておりましたが注文した後で納期未定となり
半月待たされる羽目になりました。
教訓:納品目安は当てにせずお店に電話やメールで問い合わせた後、注文した方が
良いでしょう。
取り敢えず手元に届いたのでバリバリ(死語?)使いこなせるように
色々試していきたいと思います。
箱の状態しか見ていませんが以外とでかく感じますね!
難しいかもしれませんがお互いの設定プロファイルなど公開できるといいですね。
書込番号:9269739
0点

一般アプリケーションのマクロ用とかのほうが今は実用的な気がします。
だって、大多数派のゲームガード付きMMOとかまず動きませんから。
使いやすさは、コマンドパッドの中では随一なんですけどね。
動かないのが残念です。
書込番号:9334138
0点





ゲーム周辺機器 > ロジクール > G25 Racing Wheel LPRC-13000
マジでほしい。
ゲームのコントローラーの中でハイエンドに分類できそうな機能と値段
市販の家庭用ゲーム機用のハンドルのコントローラでは前例がないんじゃないでしょうか。なんとクラッチがついてます。
以前から私みたいにクラッチがほしかった人いるんじゃないですか?
しかも、6速のシフトレバーまである!
何これ。素敵過ぎる。
PS3本体よりも先に入手したくなってくるじゃないか。
0点

べつにPS3なんか買わずにGTLやGTR2やLFSでやった方がずっといいよ。
GT5Pのクラッチって遠すぎ&異様なほど半クラ短すぎだから、取りあえずクラッチ対応してみました感が否めない。。
書込番号:8181360
0点

手厳しいですね。^^;
結局買いましたよ。G25とPS3と。
ロジクール社のサイト
アマゾン
それから
ヨドバシカメラ.comでも入手可能。
書込番号:8212557
0点

そのクラッチなんですが…GT5Pで対応してるんでしょうか?
インテグラ使用でHシフトモードにしても、クラッチ踏まずに変速出来てしまう…。
なにか制約とかありましたっけ??
書込番号:8698648
0点

ごめんなさーい、自己解決です。
スタート後△ボタン、でしたね。
嫁の目が厳しいので、週末にでも試します・・・。
書込番号:8698680
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000
Driving Force GT の簡易コックピットを作ってみました。
参考になれば幸いです。
材料
・テーブルとイスです
・テーブルは家具を売っている「ニトリ」で購入。
・イスは家にあったのを流用
・ペダルユニットの角度調節用の台(木材で自作)
・発泡スチロール(高さ調節用 ダイソーで購入)
テーブル
折りたたみデスク(オリタタミデスク DO-NA) \1,990
寸法など
MDF/STEEL
巾70×奥行45×高さ67cm梱包サイズ:72×7×90cm
天板耐荷重約30s
発泡スチロール(A3サイズの物を使用)
3点

【My コックピット ver.1.1】
最初のものを改良しました。
改良点
ペダルユニットの角度を少し調整しました。(前回:約10度 ⇒ 今回:約20度)
ペダルの角度調節用の台(木材で自作)だけでは違和感があったので、台の下に発泡スチロール(約5cm)を追加し、約20度の傾斜を確保しました。
この作業のおかげでアクセル・ブレーキのフットワークが楽になりました。
お役に立てれば幸いです。
書込番号:7978485
3点

【My コックピット ver. 2.0】
My コックピット ver.1.1を改良しました。
改良点
ペダルユニットの角度を少し調整しました。(前回:約20度 ⇒ 今回:約25度)
台の下の発泡スチロールをさらにを追加し、約25度の傾斜を確保しました。
また、この状態でブレーキぺダルを踏むと滑ってしまうのことがあるので、L字型の金具でストッパーを作りました。
お役に立てれば幸いです。
書込番号:8013706
0点

これを参考にしてやってみようと思いますけど、机にDFGTをつけてハンドルを回すときなどの強度はどんな感じでしょうか?
よかったら動画がほしいところですが;;
強度の方がどのくらいか教えてください。
書込番号:8599841
0点

動画は無理です。ごめんなさい。
私の使用環境が「畳」のため参考になるかわかりませんが…
天板とパイプの間に遊びが多少あり完璧ではありません。(笑)
レースで鈴鹿のS字を抜けるときやカウンターを当てたときに多少ゆれることがありますが、許容範囲内だと思います。
ドリフト等の激しいステアリングワークを行ってもDFGTが空を飛ぶこと(笑)はありませんが、テーブルの構造が原因の振動が若干あります。(下が畳のせいかもしれませんが)
振動対策が完璧ではないですが、無茶な走行をしない限りは問題ない耐久性はあります。
テーブルがパイプのフレーム・折りたたみという性質上、振動に対しては多少の妥協が必要であることを忘れずに!
書込番号:8600403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





