ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

GT5にて使用していますがこちらのDriving Force GT
のハンドルの切れ角を900度から500度などに変更できないのでしょうか?
パソコンにつないで ロジクールのサイトからダウンロードした
Logicool Gaming Softwareでは40度〜900度まできちんと自分のこのみに調整できるのですが
GT5上ではLogicool Gaming Softwareで調整した切れ角が反映されていません。
やはりパソコンでのレースゲームでしかむりなのでしょうか?
T500RSなどはパソコンで調整したらGT5でも反映されている書き込みをみたもので
もし Driving Force GT で切れ角の調整の仕方がわかる方いましたら宜しくお願いします。



書込番号:12911423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2011/04/20 05:34(1年以上前)

DFGTには設定を保存しておくメモリ等の装置が入っていないので、ハードだけでは設定できません。
(PCでの設定は、ドライバ(ソフト)の設定をHDDに保存しているだけなので、PCに繋がなければ反映されません。)
GT5内で設定出来る様にならなければDFGTでは無理です。

書込番号:12916143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2011/04/20 11:06(1年以上前)

食い物よこせさん返信ありがとうございます。

そうでしたか、前々からの疑問がすっきりできました。
GT5に調整出きる機能がついてくれると嬉しい
のですが(^^;)ゞ
T500RSだったらGT5でも切れ角の調整がパソコン
から反映されるかちゃんと調べて購入
考えて見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12916581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「フォースフィードバックの強さ」

2011/04/17 00:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 P555さん
クチコミ投稿数:17件

ハンコン初心者です。
「フォースフィードバックの強さ」の調節はどこで行うのでしょうか?
詳しい方、わかりやすく説明お願いします。

書込番号:12904509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/17 02:52(1年以上前)

GT5なら、レース中に(それ以外の画面でもできるかも)ダイアルの中心のEnterキーみたいな記号のボタンを押せばメニューが開くんで、その時にダイアル回して調整できます。

書込番号:12904864

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片手での操作

2011/04/12 23:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:87件

左手を骨折して使えません。

オートマ設定であれば片手でも操作できますか?

書込番号:12889873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2011/04/12 23:21(1年以上前)

「フォースフィードバックの強さ」を弱くすれば出来ますよ!!

書込番号:12889918

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2011/04/12 23:42(1年以上前)

>ねこねこカメラねこさん

早速の回答、ありがとうございます。

出荷がいつになるのかは分かりませんが、ロジクールストアで注文してみます。

書込番号:12890024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキペダルに異変

2011/04/01 19:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

最近ブレーキペダルを踏んではなした時に勝手にゲーム内でブレーキが微妙に踏まれてる現象が頻繁に起こります。理由が分かる方はいますか?使ってるソフトはGT5です。

書込番号:12847426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2011/04/07 14:30(1年以上前)

使用しているステアリングはG27ですか??
GTF,DFGTでは件の症状をよく耳にしますし、実際自分のGTFでもその事例が確認できましたがG27では初めて聞きました。
僕のG27ではその症状は起きてません。

GTF,DFGTの症状はいつまで経っても治らないですね。。。
ロジ側の問題なのか、GT側の問題なのかわかりませんが、改善する気は感じられないです。

書込番号:12869392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2011/04/08 10:06(1年以上前)

G27です。それと覚悟を決めて分解して組み立てたら直りました

書込番号:12872441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まっすぐ走れないんですけど・・・

2011/03/06 01:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:9件

GT5を買って、標準のコントローラで上手く操作できなかったのでDFGTを買いました。(ついでにプレイシートも…)
自分の操作が下手なせいだとは分かっているのですが、ちょっとぶつかったり、バランスを崩すと立ち直りが難しく、ふらふらしてしまいます。操作のコツとか、設定の項目とか、何かアドバイスがあれば、教えてくれませんでしょうか?
よろしく、お願いします。

書込番号:12746857

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/03/06 03:10(1年以上前)

>ちょっとぶつかったり、バランスを崩すと立ち直りが難しく…

カウンター動作はコントローラーの方が早いですし、やりやすいと思います。
基本的に遅れに起因している状況なら瞬時にスロットルを加減(主に減)して、体勢を立て直しやすくすることが先かなと思います。

私はGTFP(YED4)なのですが、基本的な設定は同じなので

グランドメニューの設定・ステアリング項目

・ステアリングタイプ:DFGT、GTFPとも関係ありません
・パワーアシスト:ONの方がやさしいです
・FFBの強さ:お好みで(デフォルトは5)

レース内のドライビングオプションはお分りだと思うので割愛しますが、ABS以外OFFでも走れることは走れますから直接は関係ないと思います。

改善しなければスタビリティーマネジメントをONにしますが、明らかに遅くなります(OFF推奨)

書込番号:12747026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/06 09:16(1年以上前)

真っ直ぐ走ってても路面のうねりで多少車がゆらゆら揺れます。
それをハンドルで修正しようとする時に揺れとハンドル修正が同期してしまい、余計車を揺らして
真っ直ぐ走れない状況に陥ります。
これは修正の動作が遅れがちな初心者に多く見られる現象です。

平たく言いますと揺れる車を自分で更に揺らしてるんですね。
ハンドル初心者はハンドル修正が遅れがちで動作も大きいので最初のうちは仕方ないのですが
そのうち体が勝手に動いてくれます。
私も最初同じでしたし、我が家に遊びに来る友人も皆そうなります。

導入したときに、「うわっ、ハンドルって遅そっ!」って思ったのですが、今ではサルトサーキット
やニュルを350k以上でガンガン走ってます。

しばらく(1週間)くらい我慢して使い続けてみてください。
10日後には嘘のように体が反応してくれていますよ。

書込番号:12747636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/03/06 12:43(1年以上前)

助言、ありがとございました。
やっぱり操作が遅れているんですね。それをリカバリーしようと、余計にアクセルを踏んでいたような気がします。実車と比べて、すごくセンシティブだし…。
パワーアシストは、ONにしようかどうか、迷ってました。フォース・フィードバックも少し加減するなど、いろいろ設定も検討してみたいと思います。
私の場合、ハンコンでも駄目なのか…とがっくりしてましたが、ちょっと、安心できました。
これからガンガン練習して、慣れることにします。
ありがとうございました。

書込番号:12748438

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/03/06 13:26(1年以上前)

解決済み後、すいません。

GT4の頃からハンコン使っていましたが、100%使うようになったのはGT5からです。
最初は(今も?)ほんと遅れていましたよ、酷かった。
コントローラーの方が何倍か楽だと感じました、今は逆ですね。

サルト2009最高! ニュルは修行か体育会系ですね。

書込番号:12748618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロファイラに関して

2011/02/11 10:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]

スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

「プロファイラ」を使えば、キーボードやマウスの入力を含めた様々なコマンドを、自由に割り当てることができます。とメーカーのページに説明がありますが、このプロファイラでできることとはキーストロークの割り当てでしょうか?マクロを記録して登録することもできますか?

書込番号:12637893

ナイスクチコミ!0


返信する
mts6076さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]の満足度2

2011/02/13 21:14(1年以上前)

キーストロークを単独で割り当てる事が出来ます。
複数のキーストローク動作をコマンドとして割り当てる事が出来ます。
マウスのクリックを単独で割り当てる事ができます。

書込番号:12651444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

2011/02/14 11:37(1年以上前)

>複数のキーストローク動作をコマンドとして割り当てる事が出来ます。

なるほどつまり、例えば「Ctrl」+「c」みたいなことは可能と。

「Ctrl」+「c」の後に「Tab」キー、そして次に「Ctrl」+「v」みたいな一連の動作をワンボタンで実行できるように登録することは不可能なのですね。

おしいですね。カーソルの位置まで指定や記憶ができなくても、その他のマクロが可能ならば購入するのに。

書込番号:12654020

ナイスクチコミ!0


mts6076さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Wireless Gamepad F710 [シルバー]の満足度2

2011/02/14 18:11(1年以上前)

「Ctrl」+「c」のような同時押しにも対応していますし、
「Ctrl」+「c」→「tab」→「Ctrl」+「v」→「Enter」
のような連続押しにも対応しています。
100個以上のキーストロークを1つのコマンドで入力できました。

コマンドは遅延なし(実際はちょっとある)で入力させる事もできますし、
もしくは登録時の操作スピードで入力させる事もできます。

一つのボタンで複数のコマンドを順番に発動させる循環モードもあります。

【できない事】
マウスの右・左・中央クリック以外の操作
メディアキーボードなどの特殊キーの操作
キーストロークとマウスクリックを混合させたコマンド

書込番号:12655324

ナイスクチコミ!0


taidaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/10/22 19:12(1年以上前)

横から失礼します。
プロファイラの設定で色々出来そうなのはわかりましたが、
複数のソフトごとに違う設定をすることは出来るのでしょうか?
例えば、あるソフトには設定1を、他のあるソフトには設定2を、という風な使い方です。アクティブなソフトを認識して自動で切り替わったりとか…。

書込番号:13663238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング