
このページのスレッド一覧(全104スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
Advanced Gameboard G-13をグラフィックソフトに使うことを目的として購入したのですが
ミニジョイスティックは、マウスとして使用することが出来ないそうで
Logicoolに質問したのですが、無理とのお答えを貰い、ちょっと残念です
そこで質問なのですが、何かフリーソフトでマウス機能を取り付けれるソフトとかって
存在しないでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください
0点

パソコンで利用されるのでしたらいくつか『エミュレーター』ソフトがございますのでエンディーさんの環境に応じたものを検索で見つけては如何かしら。
ちなみに私が数年前に利用していたのは『JoyToKey』ですわ。
※最近の作品はゲームパッド機能(設定)を標準搭載しているのでお世話になる事がほとんどなくなりました。
キーボード専用アクションゲーム等でお世話になりましたの。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
書込番号:9651410
0点

kiznaさんレス有難うございます
JoyToKeyは使用してみたのですが
『ジョイスティックとDirextX 6以上が入っていないことを確認してください』
とのエラーメッセージが出ます
恐らくコントロールパネルのゲームコントローラで
G-13がゲームコントローラとして認識されていないのが原因だと思います
これを解決する方法は無いでしょうか?
書込番号:9656179
0点

「KeyPointer」を試されては如何かしら。
数年前にちょっとだけ使ったソフトですが、キーボードでマウス操作が可能ですの。
上下左右のキーをミニジョイスティックの方向にそれぞれ対応させればご希望にそえるのではないかしら。
PCに関する質問をされる場合、根本的な問題点(どうしてマウス使用ができないか等)とどうしたいのかを詳しく教えて頂かないと困っちゃいますの。
書込番号:9663067
2点

kiznaさんレスアリガトウ御座います
『KeyPointer』というソフトは知らなかったのですが
使ってみたら、ほぼ私の理想通りに動いてくれました
情報感謝です
少し説明不足で、伝わり辛かった見たいで申し訳御座いませんでした
書込番号:9665980
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
テンキーとして使われている方はいらっしゃいますか。
左手でテンキーを使いたいと思い、キーボードやらテンキーやら
電卓やらマウスを調べているときに、この製品を勧めていただきました。
普通のテンキーでは「エンターキーが左手親指側に来て使い難い」ので
こちらの製品なら、自由に割り振ることができて使いやすいのでしょうか。
もしテンキーとして使われている方がいましたら、観想などお聞かせください。
0点

キーを色々といじれるし
マクロも組めるので使いやすいといえば使いやすいですが
手が大きくないとキーの端々まで使えません
またキータッチが固めなのと手前側のキーが押しにくいので
テンキーのように頻繁にキーを押す作業にはお勧めしません
やってできなくなく機能としてはいいのですが
本来重視すべきキータッチが甘すぎですのでご検討ください
書込番号:9610130
0点

テンキーはタッチの悪いのが多くて指が疲れるんで、その辺を気にしたほうがいいと思いますけどね。特に引っかかりがあると、腱鞘炎になりやすいです。
タッチに拘るならCherry茶軸のこんな奴とか
http://kakaku.com/item/K0000006214/
>普通のテンキーでは「エンターキーが左手親指側に来て使い難い」ので
やったことはないけど、逆じゃないですか? 小指より親指の方が器用だと思うけど。
書込番号:9611019
0点

Gerhildeさん
テンキーには向かないんですね。
それ以外の部分で魅力いっぱいなので、用途が増えたときまた検討してみたいです。
ありがとうございました。
ムアディブさん
返信ありがとうございます。
茶軸と黒軸、よくわかりません。大切なんですね!探して体験してみます。
電卓の素早い友達に聞いたら「エンターキーは人差し指!」と言われてしまいました。
書込番号:9611681
0点

キーが重めなんで底打ちによる腱鞘炎は少ないと思うが
引っかかる感覚でなる可能性もあるかも
自分はゲーミング用途とPhotoShopや映像編集用のキー割り当てとかでつかってます
テンキーに重点を置かれるならテンキーそのものを購入したほうがいいとおもわれます
書込番号:9615081
0点

テンキーが安くなってきていることも考えて、最初はシンプルにテンキーだけにします。
ゆくゆくはゲームや動画編集もやるつもりなので、そのときの第一候補はG-13ですね。
なんといってもカッコイイ。気になる理由はたぶんこれが大半なんです。
書込番号:9615951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





