ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

G13キーのインポートが出来ない

2011/05/23 18:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13

スレ主 tiwawaさん
クチコミ投稿数:28件

リカバリを行ってG13キーの情報、xmlファイルでエクスポートして取っといたのですが、インポートする項目が見つかりません。

確かインポートできる項目があったと思うのですが・・・・。
OSはXPです。

やり方教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:13043174

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tiwawaさん
クチコミ投稿数:28件

2011/05/26 10:01(1年以上前)

自己解決致しました。

書込番号:13053170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトレバーに異変

2011/05/18 16:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

以前書き込みましたペダルの不具合は解決したのですが、今度はシフトレバーに異変が起きました。Rにいれると6速に認識されます。どうすればいいでしょうか?

書込番号:13022724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/18 17:24(1年以上前)

うる覚えですが、レバーを下に押し込むようにRに入れるんだったと思いますが・・・

書込番号:13022808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2011/05/18 17:29(1年以上前)

押し込んでRに入れると6速に認識されます

書込番号:13022827

ナイスクチコミ!0


a357さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/18 22:46(1年以上前)

こんにちは。
下に押してRに入れても6速になるのでしたら、下に押し込んだ際に押される押しボタン式の部品関連に何らかの不具合が起きており、この押しボタンが押された事が認識されていないために生じている現象だと僕は思いました。

書込番号:13024130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2011/05/21 08:53(1年以上前)

一度分解してみた方がよろしいでしょうか?

書込番号:13033117

ナイスクチコミ!0


a357さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/21 16:44(1年以上前)

腕と知識に自信がおありでしたら分解の後、原因を特定して修復することが可能かもしれません。少し手を加えれば新たな部品を特別に用意する必要無く修復できる事もあります。
しかし、物理的な破損があって交換したくても代替できる部品が無かったり、特定の難しい故障だった際に解決できなくなる可能性もあります。
国内版のG27でしたらまだ保証もおありでしょうからロジクールに問い合わせれば、新品交換してくれるかもしれません。
この方法が無難で安全だと思いますが、リスクを承知でご自分で解決されたいと思われるのでしたらインターネットの様々なサイトを参考にされてチャレンジしてみてもいいかもしれません。
このような事をすれば勉強にはなりますが失敗した際のリスクが大きいと思いますので、他の個所の破損をせぬよう細心の注意を払って行ってください。

書込番号:13034446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2011/05/22 11:43(1年以上前)

保証期間なので修理に出そうと思います。ありがとうございました

書込番号:13037732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブレーキがちょっと効きっぱに…

2011/04/30 20:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:2件

最近ブレーキがちょっとだけ効きっぱなっています。
指先全部でつまみちょっと戻すと直るのですが踏むとまたちょっとかかりっぱになるます。
修理に出さないと直らないのでしょうか?
自分で何とか直せるのでしょうか?
お願いします。

書込番号:12955110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/30 21:15(1年以上前)

ご自身で修理をお考えの場合にはこちらのサイトが参考になるかと思います。
http://blog.livedoor.jp/tty_zoomie/archives/51626606.html

書込番号:12955312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/04/30 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。
がんばって直してみます。

書込番号:12955353

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2011/05/01 11:55(1年以上前)

持病みたいなもので…

・グリスが機能していない
・何らかの原因でブレーキ側の戻りスプリングが引っ掛かっている

時も起こるようです。

ペダルユニットを分解して、シリコン系かプラスチックギヤ用のグリスを塗布して、組み直すと直る場合もありますよ。
(たまに再発、翌日直る。帯電なのかな?)


書込番号:12957519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

GT5にて使用していますがこちらのDriving Force GT
のハンドルの切れ角を900度から500度などに変更できないのでしょうか?
パソコンにつないで ロジクールのサイトからダウンロードした
Logicool Gaming Softwareでは40度〜900度まできちんと自分のこのみに調整できるのですが
GT5上ではLogicool Gaming Softwareで調整した切れ角が反映されていません。
やはりパソコンでのレースゲームでしかむりなのでしょうか?
T500RSなどはパソコンで調整したらGT5でも反映されている書き込みをみたもので
もし Driving Force GT で切れ角の調整の仕方がわかる方いましたら宜しくお願いします。



書込番号:12911423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2011/04/20 05:34(1年以上前)

DFGTには設定を保存しておくメモリ等の装置が入っていないので、ハードだけでは設定できません。
(PCでの設定は、ドライバ(ソフト)の設定をHDDに保存しているだけなので、PCに繋がなければ反映されません。)
GT5内で設定出来る様にならなければDFGTでは無理です。

書込番号:12916143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2011/04/20 11:06(1年以上前)

食い物よこせさん返信ありがとうございます。

そうでしたか、前々からの疑問がすっきりできました。
GT5に調整出きる機能がついてくれると嬉しい
のですが(^^;)ゞ
T500RSだったらGT5でも切れ角の調整がパソコン
から反映されるかちゃんと調べて購入
考えて見ようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12916581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「フォースフィードバックの強さ」

2011/04/17 00:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 P555さん
クチコミ投稿数:17件

ハンコン初心者です。
「フォースフィードバックの強さ」の調節はどこで行うのでしょうか?
詳しい方、わかりやすく説明お願いします。

書込番号:12904509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/17 02:52(1年以上前)

GT5なら、レース中に(それ以外の画面でもできるかも)ダイアルの中心のEnterキーみたいな記号のボタンを押せばメニューが開くんで、その時にダイアル回して調整できます。

書込番号:12904864

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片手での操作

2011/04/12 23:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

クチコミ投稿数:87件

左手を骨折して使えません。

オートマ設定であれば片手でも操作できますか?

書込番号:12889873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度5

2011/04/12 23:21(1年以上前)

「フォースフィードバックの強さ」を弱くすれば出来ますよ!!

書込番号:12889918

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2011/04/12 23:42(1年以上前)

>ねこねこカメラねこさん

早速の回答、ありがとうございます。

出荷がいつになるのかは分かりませんが、ロジクールストアで注文してみます。

書込番号:12890024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング