バッファローすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

バッファロー のクチコミ掲示板

(906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

google streamer、Chromecast非対応

2025/01/21 12:22(7ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:235件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度2

googleストアにはtorne mobileアプリありますが、google streamer、Chromecastで接続しようにも、nasneが見つかりません。と、表示されます。
サポートに聞いたら、サポートしていない機器だそうです。SONYの時は使えたのに、バッファローになったら使えないのが悲しいです。
※使えた方、いらっしゃいますか?

書込番号:26045033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2025/01/21 18:41(7ヶ月以上前)

一応、Buffalo版とソニー版どちらでも利用できると動作報告もあるので、諦めず設定や利用環境をみなおされて見ては。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001644359/SortID=25949585/#25951139

書込番号:26045470

ナイスクチコミ!1


GENDELさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:14件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度5

2025/01/22 12:32(7ヶ月以上前)

Ankerのシーリングライト一体プロジェクターAnker Nebula NovaはAndroid TV搭載ですが、なぜかNetflixやDisney+のAndroid公式アプリが非対応で、Anker独自のランチャーにAnker専用のNetflixアプリやDisner+アプリを使わなければならず、それらがまた非常に使いづらいので難儀しています。

そんなちょっとクセのあるAndroid機ですが、nasneは幸いAndroid公式のアプリで普通に使えている不思議。
ウチのnasneはソニー版なので、バッファロー版だとまた事情が違うのかもしれません。

メーカー側としては全てに機器で動作検証するのは困難でしょうが、機器間のちょっとした相性違い?で対応・非対応があるのも困ったものです。



書込番号:26046388

ナイスクチコミ!0


one_wayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/10 21:50(4ヶ月以上前)

私はChromecast(‎G454V)使用していますが、特に問題なく使用できています。
ネットワーク設定とか別に問題があったりしないかなーと思ったり。
※モデル違いだったらファームウェアとか違うかもなので無理かもですが

書込番号:26175136

ナイスクチコミ!0


one_wayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/25 11:51(2ヶ月以上前)

他の質問の回答とかぶりますが、nasne起動から時間が経つとnasneがネットワーク内に見つからない仕様のようです。
録画していない時にnasne裏側の上側の電源スイッチ長押しして電源オフ(赤点滅)
点滅が終わったら電源スイッチを短押しして電源オン(緑点滅)
緑点灯に変わったら、接続設定 で認識できると思います。

※仮にnasneに問題が起きてると再起動が正常にできなくなる恐れがあるので自己責任です。

書込番号:26219901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

nasneとtp-link製ルーターとの相性

2025/04/03 11:50(5ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 chuchu3さん
クチコミ投稿数:22件

nasneを購入してセット後、運用しましたが外部視聴時に5分40秒で接続が切れました。
自宅のルーターはtplink Deco M4
仕事場でもnasneを設置して試してみました。tplink Archer C6ですが全く同じ症状でした。
仕事場でルーターを昔使っていたbuffalo WHRG301Nに替えて試してみると全ての機能が正常に使えました。
Tp-linkサポートに連絡して、解決方法があるか質問しましたが、nasneとTp‐Link製ルーターとの相性が悪い、解決方法は提示出来ません。との事でした。
どなたかTp-Link製のルーターで正常にnasneが利用出来ておられますか?何が設定にコツがあるのでしょうか?

書込番号:26133144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2025/04/03 13:27(5ヶ月以上前)

>chuchu3さん
「IGMPスヌーピング」を無効化すると解決した事例がありますね

https://bowz.site/nasne_missing_torne-mobile/

書込番号:26133264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchu3さん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/03 21:29(5ヶ月以上前)

>リセットスイッチさん
IGMPスヌーピングを無効化すると解決した事例がありますね。と助言をいただきましたが
IGMPスヌーピングは無効化になっています。
nasneとは接続出来て、視聴も出来ていますのでちょっと症状は異なると思われます。
問題はある一定時間が経過すると(5分40秒)接続が切れると言う事です。

書込番号:26133804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/04/07 08:50(5ヶ月以上前)

>chuchu3さん
失礼しました、外部視聴が5分ほどで切れてしまう件でしたね
ソニー製nasneとtp-linkルータで同様の事例が複数ありました
結論でいうとUPnPをオフにするか、他の機器の接続でオフにできない場合は、ルータをNECやバファローなどの他社製品に交換する事で改善したようです

https://s.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=18023267/

書込番号:26137880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トルネモバイル

2024/09/13 12:07(11ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:2件

トルネモバイルでTVの視聴や録画は出来ていますが、ランキングやピックアップが「該当する番組がありません」と出て表示されません。
あとニコニコ動画の実況もログインしているにもかかわらずコメントなど表示されません。
原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25889056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2024/09/13 19:48(11ヶ月以上前)

torneの使えないランキングよりも
Video & TV SideViewのジャンル別のが
使いやすいと思うけど

書込番号:25889583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/03 16:12(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
貼っていただいた画像にも地上波は表示されていませんね。
ソニーに問い合わせした所、「住んでいる所がランキングに対応してない」と回答が来ました。
そんなことどこにも書かれていないと思うんですけど、公式回答なのでそういうことなんでしょう。

書込番号:25948261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 小鯨2007さん
クチコミ投稿数:2件

今年の夏、新しいノートPCを更新する機会に、nasneからSONYのアプリ(PC TV lite 以下、AP)を使いTV視聴や録画しようと考えました。
nasneはSONY VAIO時代より使用しており、それを流用することでAPの体験版で使用を開始しました。
ところが、PCはAPの動作要件を満たしていましたが、起動するとほぼ動作しない(AP異常終了に一定の再現性はなく、正常動作は、十数回に一度)ため、SONYのWebサイトに記載のトラブル対応を行いましたがそれでも解消しなかったので、SONYカスタマーセンター(以下、SONY)とやり取りを行いました。
その間の経緯は省略しますが、結果的にSONYからは、「回答できることはない。また、購入したnasne(体験版試用期間内でSONYからの回答がなかったため、nasneを追加購入した)やAPライセンス費用の返金もできない。」の繰り返しでした。
そもそもAPの動作確認には、ディスクレコーダーやnasneを接続する必要があり、機器を持っていない場合はいずれかを購入する必要があるにもかかわらず、機器購入後にAPが動作せずとも、一切SONYは責任を持たないとの立場です(契約不履行だと思うのですが)。
nasneは他社に売却した製品とはいえ、そこへのデータ参照・更新は自社APしか行えない(Buffalo社に確認済み)にもかかわらず、AP製造元として製品・販売責任を持たない企業になってしまったことは、SONY信者だったこともあり、非常に残念に思います。
因みに消費者センターにも相談しましたが、「書面通知で返品の上、返金を要求してください」と提案いただきました(面倒になったので、今のところ対応していません)。

書込番号:25072382

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/28 18:30(1年以上前)

そもそもパソコンのソフトは動作環境を満たしていても動かないというのはよくあること。ご存じないのですか?
しかも正常に動かなかったのに購入されたのでしょう?
それはメーカーのせいではないでしょう。
それでも返金に応じてくれるというならかなり良心的ですよ。

書込番号:25072756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2022/12/28 20:17(1年以上前)

>その間の経緯は省略しますが
ここに一番意味がある気もしますけどね。
いきなり回答することはない。とはならないでしょうし。
待つ間試用版をアンインストールして、問題がクリアになってから改めてインストールすることも出来たでしょうし、購買判断が拙速だっただけでは?
試用版は何回入れても時限式で試せたと思いますけど。短時間録画番組しか運用できなかったかな?

>そもそもAPの動作確認には、ディスクレコーダーやnasneを接続する必要があり、機器を持っていない場合はいずれかを購入する必要があるにもかかわらず、

ですから持っている前提の人しかアプリを買わないでしょうし、持っている以上は動作確認は容易でしょう。
なんか買わせるための騙し討ちみたいな書き方はミスリードを誘うみたいで印象悪いですね。


nasne事業をを売却したとありますが、どちらかというとSONYはnasneを諦めて(そもそもnasneはSIEの商品だったわけだし)PCTVplusはレコーダーの統合管理アプリに移行しようとしていたところをBaffalo側が無くすのが惜しいからウチで作らせくれと頼み込んだというのが実際のところなので。
SIEはSIEで別にPCで使うのが必須と考えているわけでも無く、torneかtorneMobileを使う方法もあるしそっち想定なのでは?
BaffaloのHPでもPCTVplusのことは触れてませんし。

書込番号:25072907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2022/12/28 22:43(1年以上前)

私も、似たような症状で困ったことがあるので、
まぁ、そんなのは試したといわれるかもですが、
もし、AMD Ryzenのパソコンをお使いでしたら、また、そうでなくても、
設定
全般
番組の再生
DVXA,ビデオレンダラ設定
の、
ハードウェアアクセラレーターによる再生を使用する、のチェックを外し、
カスタムEVRを使用する、にだけチェックを入れてみてください。

あと、
注意喚起するなら、新しいノートPCのスペックを紹介しないと意味ないかなと思います。
SONYのWebサイトに記載のトラブル対応はなにをしてダメだったのかも記載していただくと参考になります。
体験版試用期間内でSONYからの回答がなかったら、回答あるまで待てば無駄な出費なくて済んだのになぁと思いました。

書込番号:25073103

ナイスクチコミ!5


スレ主 小鯨2007さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/29 13:48(1年以上前)

みなさまご意見・ご感想、対処方法についてレスをいただき、ありがとうございました。

>S_DDSさん
 ソフトが動作しないことがよくあることは承知の上ですよ。
 試使用するにしても、環境を準備したうえでないと確認ができないことが、問題だと思っています。
 メーカの広告サイトだけを見て、環境整えればTVが見れると思ってしまうrightユーザに注意喚起のためです。
 それにメーカーは「返金はしない」といっています。「契約不履行」な商品を返品・返金するのは、
 当たり前のことだと思います。 ソフトが例外であるということであれば、消費者センターも「書面で返金要求」
 とは言わないと思います。この点が勉強不足なのでしたら、法的な根拠等ご教示いただけるとありがたい
 です。

>ACテンペストさん
 PC環境がある人は、試用版で動作確認できるので、その間に確認できるから問題ないと思っています。
 あくまで、環境がないrightユーザに注意喚起のためです。
 動作しないのにnasneを購入したのは、試用版と製品版には機能差があるのではないかと疑問に思い、
 サポートに連絡しましたが、長時間連絡がなく試使用期間が過ぎてしあったからです。勇み足であった
 点については、ご指摘の通りです。ですので、このスレでは対応案を聞いているわけではありません。
 Amazonからも容易に購入できる製品ですので、様々なユーザの目に触れるわけです。
 費用かけて結果実現できないことが問題だと思っていますので、ミスリードにはならないと思います。
 また、「そもそもnasneはSIEの商品だった」とのことですが、サポートへの連絡窓口はSONYです。グループ
 会社の製品だからというのは、販売者・メーカの言い分だと思います。
さらに、nasneに対してTV視聴や録画をできるソフトは、「PC TVのみ」とBaffaloのサポートに確認しています。

>まきたろうさん
 対応方法をご教示いただきありがとうございます。
 メーカのサイトやサポートからの回答など、やれることはやってみましたが、アプリを起動するごとに、
 挙動が違い(強制終了や画面フリーズなど)、問題がアプリなのかnasneなのか利用環境なのかの
 切り分けもできなかったのが実情です。
 PC等のスペックを記載しなかったのは、解決方法を皆さんにお聞きすることが目的ではなかったからです。
 「サポートからの回答を待てばよかったのに」ですが、サポートでは、そもそも試用版についての設定や
 動作不良等に関する質問は対応しないとのことです。にも関わらず当初に限っては丁寧に対応して
 いただいており、そこに問題や不満はありません。

書込番号:25073736

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/12/29 22:03(1年以上前)

基本的に『体験版で動かない』場合は動かないと思え。
環境関連による返金はしない。
というのがメーカー側のスタンスみたいですね。
(すべてのPC環境に合わせるのは無理。此方で動くかは判断できないから
環境に関しては自己の責任でよろしくねって感じでしょうか?)

<<※条件に合う動作環境であっても、コンピューターおよびその周辺機器に依存する互換問題が生じる場合があります。
動作可否については、体験版による動作確認をお願いします。>>

<<・体験版を使用した動作確認をお願いします。体験版で動作が安定しない、
動作が遅いなどの症状が出た場合は、製品版も同様の症状となります。あらかじめご了承ください。>>

<<※すべての条件/構成について動作確認のご案内はできないため、
体験版による動作確認をお願いします。>>

<<・本製品では体験版を使用した動作確認をご依頼しています。
ライセンスキーご購入後、お使いのコンピューターの環境に合わなかった際の返金は申し受けません。>>

<<※ソニーが独自に動作を確認したものであり、各メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。>>

<<※特定の条件/構成での確認結果であり、すべての条件下、
すべての番組について動作を保証するものではありません。>>

<<※各機器との接続は標準規格を用いています。
特定のコンピューターと機器の組み合わせによる互換についてお問い合わせはご遠慮ください。>>


PC以外にも、BUFFALOの製品紹介ページにある、スマホのtorne mobileや
PlayStation5/PlayStation4のtorneアプリでも利用が出来るので
PCで環境を整える自信が無い人はそちらで利用された方が良いかもですね。

書込番号:25074298

ナイスクチコミ!0


one_wayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/24 17:36(1年以上前)

体験版で正常動作しないものを買ってしまったこと主に対してのどうこうはおいておいて…

PC TVとbuffalo nasneの組み合わせは私の環境でも
結構不安定(数分〜30分に1回はいきなりアプリケーションがエラー音やメッセージも無く終了)なんですが、
皆さんの環境ではこういった問題って全然起きてないんでしょうか?

書込番号:25111526

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

標準

冷却ファンのノイズが気になる

2021/09/07 22:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:2件

今年7月に購入。
9月に入った辺りから、nasneの発する冷却ファンのノイズに悩まされるようになりました。
夏場の在宅中はずっとエアコンや扇風機をつけていたので気がつかなかったのだと思います。
SIE製(CUHJ-15004)も所有しているので、比べると明らかに違いが判ります。
部屋が静かになり一度ノイズが気になり出すともうダメなので、結局電源を落とすことにしました。

無理は承知でバッファローのサポートセンターに「nasneの冷却ファンを設定で止められるようソフトウェアの改修を希望します」と申し上げました。
貴重なご意見として承り、社内で共有をさせていただきます、とのこと。

発売前から冷却ファンの搭載には嫌な予感しかしなかったので、的中してしまった感じで残念です。

書込番号:24329839

ナイスクチコミ!15


返信する
izamu@さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/04 20:48(1年以上前)

マジで、ファン五月蝿いですね。
分解して掃除でもしてみたいけど、サポート切れてしまうし、修理(点検?)出せば初期化されて帰ってくるみたいだし、最悪です。

書込番号:24429815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2022/08/12 19:59(1年以上前)

私の個体もファンがうるさいものでしたが先程、場所替えのために電源を落とした後に再起動したところ、赤ランプ点滅で数十秒で勝手に落ちるようになってしまいました。
修理に出してもデータは無くなるであろうと思い、ダメ元で分解してみたらファンに付いているアルミのカバーがファンに干渉して動かなくなっていました。
そこでアルミのカバーをほんのちょっと山なりにしてファンに干渉しないようにしたところ、音も静かになり落ちることもなくなりました。
全ては自己責任なのでおすすめはしませんが一応、情報まで。

書込番号:24875089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:9件

SONY版のNASNEですが、こちらに書き込み失礼します。
VIDEO & TV SIDE VIEWにて快適にビデオのモバイル視聴できていました。
それがある日急にできなくなってしまい、その間やったことと言えば本体の初期化とandroid12へのアップグレードでした。
本体の初期化はGMAILの自動受信ができなくなって工場出荷状態に初期化したのですがそれは解消しました。
しかしその後android12にアップグレードしたのですがモバイル視聴ができなくなりました。
初期化のあとモバイル視聴していなかったので初期化とアップグレードのどちらに起因するのか不明です。
NASNE本体のリセット、VIDEO & TV SIDE VIEWの再インストールをしてみましたが状況かわらず。
TORNE MOBILEやDIXIM playerでも機器が見つかりません等で再生できません。
上記3アプリは全て家のWIFI環境では再生できています。
試しにと手持ちのソフトバンクのiPone8(iOS15.1)でVIDEO & TV SIDE VIEWをインストールしたところ再生できました。

初期化かアップグレードか回線かあるいは他の要因なのか困惑しています。
設定の見直しや他の解決策あればご教示お願い致します。

書込番号:24703641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング