
このページのスレッド一覧(全5256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 12 | 2024年11月25日 09:49 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2024年11月23日 09:12 |
![]() |
2 | 1 | 2024年11月15日 23:40 |
![]() |
48 | 17 | 2024年11月17日 19:39 |
![]() ![]() |
32 | 28 | 2025年7月10日 18:05 |
![]() |
86 | 13 | 2024年11月14日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
【ショップ名】
ビッグカメラ 秋葉原
【価格】
11980円
【確認日時】
11/19 19:00頃
【その他・コメント】
私が買って品切れとなっていました
地方のゲームショップではまともに売っているのを
見た事がないので驚きました
またps5proもラジ館付近で定価で売ってました
寧ろ秋葉原ヲタクのPS離れ現象が
起きているのかも知れませんが…
書込番号:25966194 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ディスクドライブ羨ましいです…😂
まあps5proに関してはネットでも店頭でも在庫普通にある感じですね。
千葉に住んでますが近くの電気店でも売ってましたし、先週地元の関西に戻ったときも普通に店頭で売ってました。
初動売り上げはまずまずらしいですが…
年末までにはディスクドライブの供給を安定させて欲しいものです。
無理かな?(笑)
書込番号:25966513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>年末までにはディスクドライブの供給を安定させて欲しいものです。
ヤフオク見たらわかりますけど、いわゆる転売ヤーが暗躍してるせいみたいです。
ここはひとつ皆様しばらく待ってもらって、しびれを切らした転売ヤーが放出し始めるのをお待ちください。
先週くらいに見た時はヤフオクに40件くらい出てましたよ。どれも3〜4万の価格でした。
書込番号:25966585
2点

転売屋が買い占めてるのはその通りなんだけど
ただ原因はそれよりソニーがほぼ生産してないのか出荷そのものがほぼされてないのが転売屋側に見透かされてるから
彼らの思い通りの値づけで転売が可能になるんですよね
彼らが恐れてるのはソニーにより市場に大量に品物が出回ることであり、そうなると大量の在庫を抱えて赤字覚悟の損切り価格で放出しなきゃいけなくなるから
自分はPRO発売後1週間以上毎日量販店に通ってそのたびに店頭で店員さんがソニーからの出荷の連絡がないのでいつ入るかわからないとどこの店舗でも言われたので
もう店舗巡りは止めて海外の量販店から輸入代行業者を使って個人輸入をしようかなとかなり調べてたんですけど
海外でも実はドライブが狩られて似たような状況になってるんです
こちらでもほぼ出荷が止められてるのかごくたまに再入荷してるようだけど残念ながら
比較的入荷してると言われてたウォールマートのサイトでも定価70ドルが169ドルで転売屋が販売してる始末
すぐに生産出来なくても再出荷の予定があることをソニーが公式で発表すればそれだけで転売屋にダメージを与えられると思うんだけど
何故かそういう対応すらしないのよね
書込番号:25966665
14点

>RE:けんけんさん
羨ましいですね。田舎じゃ店頭でディスクドライブなんか到底入荷しないですね。proは購入1週間以上経ちますが、未だ置物で鎮座しております。
書込番号:25966713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

元々ps5はデジタルエディションとディスクドライブ搭載タイプがあり
この商品は2023年11月10日 発売となっていますが
ps5所有者がどういった理由でこの商品を購入するのか
デジタルエディション購入者なら後から付けたくなった
ディスクドライブ搭載タイプならドライブの故障
ただ故障なら交換したからと言ってなおるとは限らないので
修理にだすのではないでしょうか
購入者のクチコミ数を見てもpro発表前までは
売り上げ数はそれほどなかったのでは
当然メーカー売れない商品を増産するわけもなく
元々市場に台数がないにも関わらず
pro販売日にpro販売台数と同等の販売台数を
出荷するつもりがメーカーになかったのではないでしょうか
特別なカバーがセットになった抽選の販売の当選pro所有者は
どうすのでしょうね
書込番号:25966789
2点

pro発売前はディスクドライブ搭載モデルとディスクドライブ非搭載モデルで並行して販売されていて、どちらの需要も満たされていて問題はなかった。
proはなぜかディスクドライブ非搭載モデルのみの販売でディスクドライブが超品薄となってしまった・・・。
ソニーの戦略や生産体制の問題等色々あるかもしれませんが、このままディスクドライブの販売が正常化されないと日本ではproの売り上げはこれから伸び悩むんじゃないかなあと思います。
書込番号:25967229
9点

今日午前中有楽町で通りすがりでビックで聞いたら最近は入庫してないとのことでした
書込番号:25968111
4点

羨ましいですね。
まあ、初期型PS5も持ってるから良いですが、ドライブ無しでPS5Proを売ったSONYが耄碌してただけと
いうか判断ミスなだけ。
PS5Proを買ったけど、そんなに使ってないですね(笑)。
書込番号:25968202
4点


>牛的人間さん
ゲオではおいくらだったのでしょうか?
今またヤフオクみてますが、相変わらず転売ヤーが居ます。
しかし、みなさんが少し我慢なさってるせいでしょうか?前回見た時より価格は下がってます。
下がってると言っても、通常価格の2倍くらいはします。これで落札してる人も多いようです。
転売ヤーの思うつぼですね〜。
書込番号:25971569
0点

>KIMONOSTEREOさん
定価でしたよ。11,980円。
書込番号:25973318
0点

ポツポツと入荷している様ですね。
ヤフオクとかの値段も2万円台まで下がって来ていますし、Pro需要の極々一時的な値上がりに過ぎないと思います。
転売屋も充分に儲けたでしょうが、今在庫を持っている連中はそろそろ赤字在庫になっていくでしょう。
書込番号:25973358
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000
PlayStationPortalを購入したのですが、しょっちゅう右上に接続不安定を示すアイコンが出てきてしまい、ラグや画質劣化が発生して困っています。
画質は綺麗になったりPS2並みにひどくなったりを数分おきに繰り返しています。
ラグもひどく、移動中にカクついたり、いきなりワープするような感じです。
不安定ではありますが、切断はされません。
【利用環境や状況】
・PS5有線LAN接続(J:COM)1階のリビング
・PlayStationPortalは2階の自室で使います。2階の廊下にJ:COMのメッシュWi-Fiを設置しています。
・有線LANのPS5は下り400以上、上り70以上
・無線LANの2階ではスマホなどで下り100以上、上り30以上あり
・スマホやPCでの動画視聴やWeb会議は問題なくできており、PlayStationPortalだけが不安定…
・最初の数日は画質もラグも安定していたのですが、PSNにサインインしてエクストラ会員になってから遅くなった気がします
PlayStationPortal側の問題なのか、J:COM回線の問題なのか、使い方の問題なのかわからず困っています。
どなたかお知恵を貸してほしいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25965344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ベーグル太郎さん
J:COMのONUは1階に置いてあるんですか?
そのONUの配下にPS5が置いてあって、2FにJ:COMのWIFIユニットが
置いてあって、WIFIユニットはONU配下になっているという状況ですか?
1FでPlayStationPortalを使っての場合であれば問題ないでしょうか?
それなら2Fのらwifiユニットが駄目な気もしますが…。
一つ一つ潰して原因を把握する必要があると思います。
書込番号:25968378
0点

メッシュ機能を切って試してみてください。
私の家の環境も、メッシュ機能をonにしたままだと不安定でしたが、offにして改善しました。
書込番号:25970954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム周辺機器 > エレコム > ELECOM GAMING 有線スタンダードゲームパッド GP20S JC-GP20SBK [ブラック]
STEAM用に買ったがZLとZRが押し込み切っても反応しない。
銃の照準、射撃やコンボ、特殊行動等に割り振られることの多いボタンが機能しないため、緊迫した場面で棒立ちになったりお粗末な行動に変わったりする様を見て楽しみたい方向けのコントローラー。
書込番号:25961928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レビュー用1さん
初期不良で交換すりゃあいいwww
書込番号:25962589
2点



ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
PS5 Proを販売しているすべての小売業者は、最初からこれを実行すべきでした。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1638303.html
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872416030/
<<ディスクドライブ販売方法について>>
全国的な品薄のため、当面、当店でPS5pro、30周年記念モデルPS5をご購入いただいた方を優先して、入荷決定次第、購入案内していく予定です。
※購入できる人数を絞った先着販売となります(2024年10月28日時点)
◆よくある質問
Q.PS5proをノジマオンラインで購入していれば、いつか購入できますか?
A.入荷数・入荷日未定のため確約はできませんが、順次ご案内していきます。
新たに当店でPS5proを購入いただいた方も含みますが、店舗購入は対象外となります。
Q.次回案内はいつ頃届きますか?
A.未定です。対象の方に個別でメールした上で、ノジマオンライン公式X(https://twitter.com/ENETJP)でもその旨の案内を行います。
いつ購入案内メールを配信しているか?は公式Xをフォローしてお待ち下さい。
※個別でのお問い合わせにはお答えできません。
次回は野島さんから購入します!
9点

昨日ノジマオンラインでproを買い物かごに入れた後
ディスクドライブの抽選を含めた
何か選択が表示されるのかと思いましたが
同時購入でコントローラしかおすすめ表示はありませんでした
ノジマオンラインは2年前例えばヘッドホン他など購入総額金額が上がる
ps5抽選販売をしていましたがどうせやるなら
今回proでディスクドライブをセットにして今月7日から抽選やって欲しかったですね
近所のノジマに聞いたら7日に合わせて入庫したディスクドライブは1台だったので
まあ発売元がpro販売に合わせて7日にディスクドライブ数は
pro本体と比べて微々たる台数だったとおもいますが
例えば今日ノジマオンラインで本体を購入した場合
自分がディスクドライブが購入できる順番は何か月待てば
順番が回ってくるのかな
私が9月30日の予約開始日に近所のヤマダで在庫を聞いたら
過去ディスクドライブが入庫した記録が無いとの回答でした
オクフリマも同じ出品が留まっていますよね
どこに消えたのか元々ps5には必要ないから少数だったのか
フリマの過去販売成立数を成立日を無制限で見ても100件位なんですけどね
原因を転売屋に擦り付けるのはpro販売台数が1万だとしたら普通に無理があると思うんですがね
書込番号:25959181
4点

まあ他の方の見解ではここの出品店舗は今3件ですが
オクフリマなどの転売屋在庫が3000台とか5000台あるんでしょうね
書込番号:25959195
1点

中古品や趣味の業者もアマゾンや楽天市場でディスクドライブを転売しているが、これらの業者やオークションサイトも高騰した価格から利益を得ているため、転売目的で入手した在庫は限られている可能性が高い。
ソニーは、価格をつり上げている小売業者に罰則を科したり、オンラインプレイタイムと購入証明のあるProまたはSlim所有者向けにソニーの専用ストアで販売を変更するなどの対策を講じるべきである。
海外でのPS5 Proの在庫について、転売屋は需要が高く供給が限られていると想定していましたが、それは間違いで、Proを20〜30%の損失で販売していました。ディスクドライブの場合は状況が逆で、損失を取り戻す唯一の方法はドライブを再販することです。この状況は、ドライブの在庫が十分に供給されるまで続きます。この問題が解決され、誰もがデジタルで再購入したり、高額なディスクドライブを購入したりすることなく、Pro Enhancedディスクベースのゲームを楽しめるようになることを願っています。
書込番号:25959278 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アマゾンでこのディスクドライブの300件以上の評価74件のレビューでクチコミを
購入者だけに設定すると日本語はゼロです
楽天や量販店のクチコミは1件とか5件以下です
書込番号:25959315
3点

本当に呆れる状況というかどうなってるんでしょうね
探しに行くたびにお店の人達と話ししてるけどドライブだけがない状況はお店の人もみんな困惑してましたよ
proの需要で買い占めが起こったという人もいるけど正直12万円の定価のゲーム機がロンチ週であっても店頭では何も問題なく買えるのを考えると10万台以上捌けてるとは思えないんで
proに合わせてドライブの出荷を数万台規模でやってれば問題が起こってた可能性は低いと思う
仮に作りすぎて余ったとしてもそのドライブを海外の方に回せばいいだけの話なんで世界的な企業のソニーが何でこんな数しか出荷してないのか理解できないな
書込番号:25959393
15点

転売ヤーの件はわかりかねますが、ドライブの供給不足に関しては単純にドライブ業界の生産量が落ちてるだけじゃないですかね?
今やパソコンに必須だった光学ドライブは鳴りを潜めています。家庭用のBDレコーダーなども以前ほどは売れてないでしょう。
ドライブの生産量が縮小傾向の中でPS5用だけを増産するってのは難しいんじゃないですかね。コスト面でです。
あとはドライブ自体を値上げする予定でパッケージや筐体を作り直している可能性もありますね。
リニューアルやリブランドでの値上げは昨今多いですしね。
後者の可能性が高いかもですね、実際そういう情報も出てますしね。
書込番号:25959643
4点

proの国内初週販売台数が78,086台のようですが
この半分の購入者が買いたいと思った時に必要な約40000万台
今日から買う人用の数万台はどこに消えたんでしょうね
近所のノジマに7日1台入庫でしたが
全国小売店は7日に何万台置いていたんでしょうね
7日にこの商品は小売店で何万台売れたんでしょうね
書込番号:25962901
0点

今現在pro販売店で\119,980で販売している店舗が価格コムで11店舗ありますが
この商品が価格コムでメーカー希望小売価格で売っている店舗がゼロなのはなぜでしょうね
メーカーは何も気にしてないのでしょうね
書込番号:25962909
4点

>きみやすRさん
メーカー希望小売価格はいくらなんですか?
書込番号:25964071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー希望小売価格(税別):\10,891
価格.comゲーム
ディスクドライブ CFI-ZDD1J
最安価格(税込):
\42,275
(前週比:-2円↓) 価格推移グラフ
Qoo10 EVENT
クレカ支払い
最安価格(税込):
\42,275
Qoo10 EVENT
3店舗すべて見る
(送料込みの価格を表示)
価格帯:\42,275〜\42,704 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):\10,891
書込番号:25964283
0点

>きみやすRさん
メーカー希望小売価格は税込みで119800円で別に普通では?
書込番号:25964377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きみやすRさん
失礼、119,980円ですね。いずれにせよ同じでは?
書込番号:25964380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格.comゲーム
ディスクドライブ CFI-ZDD1J のクチコミ掲示板
メーカー希望小売価格はいくらなんですか?
メーカー希望小売価格(税別):\10,891
書込番号:25964404
0点

>きみやすRさん
PS5proの定価の話では無いのですか?
書込番号:25964564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS5proの定価の話では無いのですか?
メーカー希望小売価格(税別):\109,073
価格.comゲーム
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB] 価格比較
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB]
高精細なグラフィックを滑らかな高フレームレートで実現するコンソールゲーム機。ストレージには2TBのSSDを搭載し、Wi-Fi 7に対応。
GPUは、PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現している。
「PS5 Proゲームブースト」により、対応しているPS5およびPS4ゲームのパフォーマンスが安定したり向上したりする場合がある。
お気に入り登録 241
プッシュ通知が受け取れます
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 [2TB] 製品画像
拡大
部門別ランキング
据え置き1位
最安価格(税込):
\117,980
(前週比:-900円↓) 価格推移グラフ
チケット大黒屋
クレカ支払い
最安価格(税込):
\118,880
ノジマオンライン
14店舗すべて見る
(送料込みの価格を表示)
価格帯:\117,980〜\135,300 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):\109,073
書込番号:25964681
0点

イカイカマン
もしかしてコロナワクチンも・・・・だとか思ってませんか?
↑文削除粘着でしょうか
前2通コピペ対応しましたが
そもそも相手にするつもりないのでこの投稿者への返信対応はここまでとします
.
書込番号:25964722
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
困っているので誰か教えてください...
iphone16に14から機種変更を行い、データ移行後にアプリを立ち上げたらnasneが見つかりませんとなってしまいます。
14では普通に繋がり、iPadでも繋がります。
アプリを再インストールしても同じ状況です。
ios18.1の問題でしょうか?
誰か同じ状況になっている方はいらっしゃるでしょうか...
ちなみに機内モードにしても見つかりませんでした...
書込番号:25958837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「設定」の「Wi-Fi」から接続中のWi-Fiを選択し設定を確認してみて下さい。
設定項目の中に「プライベートWi-Fiアドレス」と言う項目があるかと思いますが、これがオンになっているとnasneに繋がらないのでオフにして下さい。
書込番号:25959493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
実はそれも試しました。ネットに書かれているものは色々試して見ましたが解決に至らず困っています...
iphone14もiPadもnasneが検索されるので、おそらく問題はiphone16もしくはios18.1のせいではないかと思っています。
手動でiphone14と同じIPアドレスなど入力しましたがそれもダメでした。
書込番号:25959878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を見て何を試したのか書かれてないのでこちらでは分からないのですが
接続可能な機器で「nasneHOME」の「メディアサーバー設定」で「クライアント登録」が【自動】になってるか確認又は【手動】の場合自ら登録をしたか、「クライアント機器管理」で不使用の機器を削除したか、「基本設定」から「設定の初期化」も全て行ったと言う事でしょうか。
他にはルーターが2台以上あって二重ルーターになってないか
ios18.1の機器は所持してないのでそちらについてはお力になれないです。
書込番号:25960371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kattue0601さん
iOS18.1(12mini)で問題なく視聴できています
iPadOS18.1(mini 6th, Air M2)でも視聴できています
書込番号:25960537
0点

お返事ありがとうございます。
自動追加になっていました。
iPadproでは問題なく見つかり更新できるんですが、iphone16だけ見つかりませんとなってしまいます。
ios18.1の問題ではないのであれば、iphone16の問題なのでしょうか。
プライベートWiFiアドレスをoffにしてもやはり見つかりません。
再起動や、アプリの再インストールも行いました。
wifi設定も1度消去して再接続もしてみましたが変わりないです。
Xでもiphone16に機種変更後に見つからなかったが、数日後に繋がったという方もいて、毎日やっていますが未だに接続出来ていません🥲
書込番号:25960761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレスが判るなら直接ブラウザで開いてみては?
http://192.168.1.25:64210/nasne_home/index_mobile.html
書込番号:25960996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
上記アドレスを行いましたが残念ながら読み込みが進みません...
個々のnasneでアドレスは違うのでしょうか?
書込番号:25963981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレスを調べてiphone16からSafariでnasnehomeにアクセスでき、クライアント機器にわたしと表記されていましたがやはりアプリでは認識しませんでした...
nasneのIPアドレス初期化や再起動も行いました。
もちろんプライベートWiFiアドレスはオフにしています。
全て機内モードでWiFiのみで行っています。
二重ルーターにはなっておらず、APモードです。
同じ状況でiPadは認識されています。
iPhone16の問題である気がしていますが、どこの設定が邪魔しているのかがわからないです...つらい...
書込番号:25964058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
Androidに買い替えれば良いと思います
torneを削除し、入れ直したり、更新ボタン押すとか
アプリをVideo & TV SideViewに換えるとか
BRAVIAも8台操作できるから
書込番号:25964806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます
アプリを変更してみましたが機器が見つからないと出てきます。IPアドレスで設定をしても無理でした...
書込番号:25965013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ問題で悩み調べているうちにこのスレに辿り着きました。
試行錯誤しても全然ダメでしたが、ふと思い当たって突然解決しました。
まだ未解決でしたらお試しください。
iPhoneの設定からアプリ-torne mobileを洗濯して、一番上のローカルネットワークを有効にする。
書込番号:25970748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございます
未だに解決出来ておりません...
接続出来ていて羨ましいです...
プライベートWiFioffでローカルネットワークONでも解決できませんでした。
他になにかやったことがあれば教えてください...
書込番号:25970990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様の症状で悩んでいます
iPhone14Proではトルネモバイルで接続・視聴出来るのに、
最近購入したiPadAir M2では「nasneが見つかりません」です。
OSはそれぞれ18.1.1です。
iPadAirからnasne homeへはアクセス出来ているので、
何故トルネモバイルから見つけることができないのか分かりません。
こちらのスレを見つけて、自分だけでは無いことがわかり、妙な安堵感を得ていますw
症状が改善したら、ご報告しますね
書込番号:25994623
3点

私もまだ解決出来ていません。
勝手に出来るようになった方や、色々解決方法が報告されていますが...
解決したら必ずここに報告させて頂きます
書込番号:25996686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

随分昔にDiXiM Digital TVを購入していたのを思い出し、インストールしてみたところ、
nasneと接続でき、録画番組の視聴をすることが出来ました。
DiXiM Digital TVでは、nasneに関してはチューナの項目が表示されないので、
リアルタイムのテレビ視聴が出来ないのが不満点ですが・・・。
相変わらずトルネモバイルでは「nasneが見つかりません」の状態が続いています。
原因は何でしょうね・・・
書込番号:26000197
1点

チューナについては、一段階下のメニュー内に「ライブチューナ」があり、
そちらで視聴することができました。
ひとまず、DiXiM Digital TVで運用することにします。
スレ主さんの状況が改善することを祈念しております。
書込番号:26000205
0点

解決羨ましいです
私も色々頑張ってみます...
書込番号:26001764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年始早々のご報告です!
遂に見つかりました!!
やった事
1.nasneの電源を抜く
2.Wifiのプライベート接続をoff
3.IPアドレスの制限をoff
4.機内モードにする
5.iphoneの電源をoff
6.5分放置
7.nasneの電源を入れる
8.5分放置
9.iPhoneの電源を入れる
10.torneアプリで探す
これで無事に繋がりました!
どれが大事な手順か分かりませんが、もしお困りの方がいれば試して見てください!
色々な助言ありがとうございました!
書込番号:26020732 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>kattue0601さん
私も追加購入したiPad がnasneに接続できなかったため、kattue0601さんの手順を参考に操作してみました。
結果、数分間はnasneに接続できたのですが、その後、ネットワークエラーが発生して接続できなくなりました。
さらに、今まで問題なく接続できていたiPad Proがnasneに接続出来なくなりました。(T_T)
torne mobileに根本的な問題があると思っています。
書込番号:26021739
2点

Wi-Fi設定にある、ランダムMACアドレスOFF
プライベートWi-FiアドレスOFF
接続ペアリング更新
書込番号:26024114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も1、2ヶ月程正常に動作しません。
app storeのレビューを最新で確認しましたが、アプリの不具合のような気がします。
私は接続がなかなかされなかったり、録画番組の持ち出し転送エラーになったり、スマホから地上波が見れなかったりと、かなり不安定です。
この状況で新しい機種で登録となるとうまくいかないのもわかるような気がします、、、
書込番号:26047905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じような症状にあったのてこちらに流れ着いてきました。
私の場合は、買い足したandroid15タブレットだけ繋がらないパターン。
しかも、2台あるうちのbuffalo製のだけダメ。
試したことはランダムmacアドレスはoff
それから、別の機体でnasnehomeにアクセスしたところ、
新しいタブレットのmacアドレスは登録しているけど、エニイタイムアクセスとか、外で視聴アイコンがない。
中途半端な登録になっていると推測して、この登録を削除して再度やり直したら無事登録できました。
書込番号:26065929
0点

恐らくBaffalo版Nasneのバグだと思っています。
新しめのデバイスM1macbook、M4macbook、Android13タブレットで同じ症状が出ました。
旧Nasne2台とBaffalo版Nasne1台を持っているのですが、Baffalo版だけは必ずNasneが検出されません。(プラベートアドレスはオフです)
これらのデバイスのブラウザでNasneのIPアドレスを入力するとNasneHomeは問題なく表示されます。
古いAndroidデバイスではBaffalo版Nasneは問題なく検出されます。
Nasneの登録デバイス数は削減し空きもあります。
ルーターのIGMPスヌーピングはオフにしています。
Nasneを検出するためのDHCPか、ブロードキャストパケットかが、正常に動作していなのではと思われます。
新しめのデバイスとBuffalo版の組み合わせだけ上手くいかないので、Wi-Fi 5Gも関係するかもしれません。
無線LANルーターはTP-Linkを使っています。
今のところ無線LANルーターを再起動したら、Baffalo版Nasneが検出できています。
書込番号:26068904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ悩みでこのスレに辿り着きました。
つい最近、nasne本体のIPアドレスをDHCPから静的に変更したな〜と思い、再びDHCPに戻すとtorne mobileアプリで見つかるようになりました。
ご参考まで。
【環境】
・旧nasne×2台、新nasne×1台
・iPhone 16 Pro (iOS18.3.1)
・torne mobile アプリ Ver.1.47
・ルーター (nuro光のONU)
→DHCP静的IPアドレスを10件ほど登録できるので、
nasneのMACアドレスに対して設定してますが、
DHCP動的IPアドレスでも解決するんじゃないでしょうか。
・無線LANアクセスポイント (TP-Linkのやつ)
→これにiPhoneを無線LAN接続している
書込番号:26080658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ症状だったのでここに書いてあることすべて試しましたが改善されませんでした、ふと思いnasneの電源を抜き数時間放置してから接続したら見事に復活しました。まだ試していない方、一回やってみると良いかもしれません。
書込番号:26171158
1点

nasneの電源を一度抜いて、すぐに再接続したところ、無事に直りました!
どうやら再起動が必要だったようですね。
書込番号:26188632
0点

私も検索してここに辿り着きました、再起動しても再インストールしても何をしても駄目です
PCからはnasneを認識するのですが、トルネモバイルだとだめですね。
何も解決していませんがみなさんも同じようで少し慰められました
書込番号:26213873
0点

当方のGalaxy S22 Ultra、pixel6aはソニー製nasne、バッファローnasne共に認識、ベアリング出来るのですが、今年購入したGALAXY S24がバッファロー製は認識せず、このスレにたどり着きました。
たまたま停電によりnasne、ブロードバントルーター(無線AP)が3分程度>んんんんんんnさん
落ちて、再起動したのでGALAXY S24のtorne mobleでnasne設定を更新したところ認識してペアリング出来るようになったので足しにならないでしょうが報告させて頂きます。
書込番号:26234163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J
PS5Proを購入しましたが例に漏れずディスクドライブ難民に
大手電気店を数軒回りましたが全く在庫も入荷もなし
ただ店員の一人が「Pro用としてパッケージを刷新して販売準備中のようです」
うわさ話に過ぎないかも知れませんが
期待しつつ気長に待ちたいと思います
19点

PS5Proはドライブ付きが無いから、Pro買う人の多くがドライブ所望してるからじゃないですかね?
これは国内外含めての話です。また光学ドライブ自体が以前より縮小傾向にあるので、ドライブメーカーの供給不足もあるんじゃないですかね?
実際PCとかでは当たり前だった光学ドライブは搭載されないモデルが増えつつあると思います。
私は自作PCをするのですが、PCケースもドライブが格納できないものが半数以上を占めている昨今です。
PS5はBDでしょうけど、CDなんかもうハイエンドオーディオ用くらいしか無いっていうくらい絶滅危惧種になってますよね。
書込番号:25957214
0点

やはりソニーがプロ購入時に一緒に購入出来るようにしなかったのが1番悪い。
ソニーは5発売時から何も変わっていない、一体誰に向けて商売しているのか、これでは転売ヤーに向けて商売しているとしか感じない。
今時DLだろとズレた事を言っているユーザーも多くいますが、日本国内で今までに売れたPS5は通常盤が8割弱でデジタルエディションが2割未満である。
これは数字に出ています。それにたとえ使わないとしてもいつか使う時があるかもしれないし、5proに限らず性能や機能というのは無いよりあった方が良い。
なので5proはいわゆる製品自体が未完成品。
あとこれはゲームに限った話ではないがデータや配信というのは一生使える保証もなければ永遠ではない。それを配信している側やメーカー次第。
本当に大切だったり好きな物はデータではなく商品として置いておく方が良い。
書込番号:25957280 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

少しでも安く見せる為の企業努力ですね〜
そのせいで何が起こるか等はSONY様は知った事ではないのでしょうね〜
Proなんだから素直に堂々と完全版を高値で売れば良いのになとは思います
ただ、後にPS5proよりも高値で発売されるであろうPS6の事を考えると悪くないんじゃないかなと思ったり思わなかったりします
迷走極まれり、とい感じでしょうか
書込番号:25957370
7点

きっと来年の今頃にはPS5Proスリムとか出ますよ。サイズは今のPS5並みで、価格もドライブ無しで10万円以下とか。
書込番号:25957473
1点

皆様、いろいろご意見ご返信ありがとうございます。
ソニータイマー問題もあり様子を見ながら製品やラインアップが落ち着いてからの購入が正解なのでしょうが
初代PSからほぼ発売日に入手しており、お恥ずかしいのですが数ヶ月の辛抱ができず
全くソニーの思う壺
当面PS5ディスクドライブ版と併用でしょうか
書込番号:25957487
3点

自分はproの発売日の7日の仕事帰りの夕方と日曜日の朝一番に横浜市内の某ヨドバシにドライブを探しに行ったんですけど
7日にはドライブは入荷したそうです。ただ入荷した台数は極小で先着販売なのですぐに売り切れたと言ってました
10日の日曜はそれならと開店30分前に到着して売り場に一番行けるように待機して一番についたんだけど
残念ながらその日に入荷はしてなかったです
店員さんとも話したんだけど本体はどこの店でも大量に売ってる状況でドライブだけないのは不思議ですよねって言ったら
そうですねと困った感じで返事してれた
店員さんの話によるとソニーの方から出荷の連絡が全く来ないので店側としてもいつ入荷するのか分からないし
だから取り寄せ待ちの予約も受け付けられないということだった
スレ主さんの話のようにproの対応の表記を入れたパッケージを更新するために一時的な品切れなら希望も持てますね
書込番号:25958055
5点

新しいモデルがでる可能性あるんですね。私のとこは、未だにPROは置物としてPS5の隣で鎮座しております。
書込番号:25958611
1点

>牛的人間さん
新しいモデルと云うか、コレステロール値限界突破さんが聞いた店員さんの話が事実だとすると外箱がほんの少し変わるだけでは?
書込番号:25958615
0点

今日も病院に行った帰りに磯子区と金沢区の2店舗のヤマダとノジマに行ってきました
ないとは思ってたけどやっぱりありません
ここでも店員さんに聞いてみたけどやっぱりソニーからの供給が全く無いので次の入荷予定も全く未定だそうです
ただ昨日のノジマオンラインではノジマオンラインでproを購入した人専用に予約を受け付けてたようですね
もう店舗でのドライブ探しはしばらく止めます、ソニーから店に物が入ってきてないのははっきりしたから時間の無駄なので
proはドライブが買えるまで箱から出さないことになりそう
パッケージを入れ替えたものをソニーが出してくれるのを待つしかないのかな
書込番号:25958698
2点

値上げしてきそうな予感しません?
PS5値上げ時も誰も全く予想してなかった時と同じで情報が全くない。世界中で枯渇してて絶対に売れるから利益に全振りしたSONYなら19800円や29800円にするかも。
書込番号:25958823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小耳に挟んだ噂では、現行ドライブはパッケージ変更ですが、新たにproユーザを意識した、静音性と性能向上した上位モデルのproドライブなるものも検討中との事だけど、ディスクドライブがそんなに売れ続けると思わないしどうなんですかね?
書込番号:25960443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
転売屋を褒めたくはないのですが、本件に関しては鋭敏でしたね。
PS5Proのパッケージングがデジタルエディションのみだという事が発表されるやいなや買い占めに走っていましたから。
おかげで、PS5 Pro発売日には最初からBDドライブは品切れ中であり、Proを買う様なゲームにお金を注ぎ込める層が転売価格のドライブも購入している状態かと思います。
とはいえ、BDドライブはSIEにとっては外注でしょうし、原材料の高騰などとも無縁に近い商品なので遠からず増産されて市場に飽和するのは殆ど疑いないかと思う。
書込番号:25960965
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





