ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホでも使えます

2024/10/20 08:55(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > Razer > Wolverine V2 Pro RZ06-04710100-R3A1 [ブラック]

クチコミ投稿数:3043件 Wolverine V2 Pro RZ06-04710100-R3A1 [ブラック]のオーナーWolverine V2 Pro RZ06-04710100-R3A1 [ブラック]の満足度1

スマホはPS5扱いになるようです
スイッチをPS5に入れることで使えます
iphone15とpixel8で動作確認できました

書込番号:25932025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライブ別売…

2024/10/16 22:10(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ディスクドライブ CFI-ZDD1J

クチコミ投稿数:55件

発売初期の品不足でPS5本体を買えなかったから、プロをターゲットにしていました。
無事にAmazonに招待されましたが…ドライブ別売?どこを探しても転売ヤー価格??まさかの仕打ちですね。
ソニーさん、PS5ブロ購入者向けに優先販売枠を設けてくださいm(_ _)m

書込番号:25928467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/17 18:44(11ヶ月以上前)

御存知かもしれませんが、初期型には同梱されていた縦置きスタンドも別売になっています

書込番号:25929363

ナイスクチコミ!5


OkiSobaさん
クチコミ投稿数:14件

2024/10/18 10:35(11ヶ月以上前)

あなたの必死さは理解できます。ソニーに問い合わせたところ、転売業者のせいで売り切れていて、いつ再入荷するか分からないと言われました。とてもストレスのたまる状況です。

私はディスクドライブ付きのローンチエディションのコンソールを持っているので、ディスクドライブなしのPS5 Proを購入するのは根本的に間違っています。なぜなら、私はディスクベースのゲームやゲームの限定版の物理バージョンをたくさん集めているからです。

不足や状況によりディスクドライブの価格が10倍近くまで上昇するのを見てきましたが、転売業者の懐を肥やすよりも、もっと極端なアプローチを取ることにしました。PlayStation 5コンソール(スリムモデル)CFI-2000A01を購入し、PS5 Proで使用するためにディスクドライブを取り外し、使用していないスリムモデルをデジタルバージョンとして販売して、コストを回収します。

現在Amazonでは割引価格の77,859円で販売されており、デジタル版は72,980円で販売されているので、ディスクドライブの小売価格11,980円との差は約5,000円です。その後、ディスクドライブなしのCFI-2000A01は、PS5 Proのフェイスプレート付きのフルデジタルスリムモデルとして、少なくとも70,000円で販売されます。つまり、ディスクドライブの価格は小売価格よりも安く、約7,000円になり、再販業者から購入するよりもはるかに安くなります。

ソニーの状況は実際にPS5コンソールの売上を押し上げるかもしれませんが、同じ状況にあるすべての人がディスクドライブに過剰な支払いをすることを避けるのに役立つことを願っています。

書込番号:25929994

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2024/10/28 22:31(11ヶ月以上前)

自己レスですが…
SONYが製造に追いつけないのであれば、市場に出回っているPC用外付けBlu-rayUHDドライブを利用しようとか考えればいいのに。
PC用も使えますが、USBポートを一つ占有しますし、見た目はスッキリしませんよ?
純正を取り付ければ・・・って感じで純正の需要は残ると思います。
ドライブメーカーなんか国内ではパイとパナぐらい?海外は詳しくないですが、ドライバーを配布してくれないですかね?

書込番号:25942032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/10/29 01:12(11ヶ月以上前)

PCの(外付け)ドライブで読み込んでリンク

出来るかけねえか

X-BOXはゲームタイトル一つ購入するとX−BOXとPCどちらでもプレイできます(一部を除く)

書込番号:25942139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2024/10/29 21:25(11ヶ月以上前)

>ローンサブウーハーさん

PCに接続したBlu-rayドライブへ接続ではなく、PC用のBlu-rayドライブをUSBでPS5に直付け、は出来ますよね?
PS5側でドライブを認識できるようなドライバーがあれば。
有志がドライバーを作成してもPS5本体のFWバージョンアップで使えなくなりそう&12万円の本体にカスタムFWを入れる勇気もないですが(笑)

書込番号:25943105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロスイッチじゃない!

2024/10/16 14:12(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > Flydigi > VADER4 PRO VADER4PRO

スレ主 くっはさん
クチコミ投稿数:12件

サイズのページには「・LB/RBはマイクロスイッチトリガーを採用」とあるので高耐久を期待して買ったのに、届いて触ってみたらタクタイルスイッチの感触。
分解して直接見たら案の定タクタイルスイッチ。

エントリーモデルの同メーカー製「DIRE WOLF」を使っていて短期間でRBボタンが戻らなくなったので、マウス等に使われるマイクロスイッチ採用を謳うこちらを選んだのに、これじゃいつ壊れるかわかったもんじゃない。

とりあえず使ってみるけど、マイクロスイッチを当てにして買ったのにこれでは意味がない。

書込番号:25927967

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/16 15:05(11ヶ月以上前)

US Amazonの場合は2段階のトリガーがあるとしか記載されていません。
https://www.amazon.com/dp/B0D7ZRXBY4/

Aliexpressだと「256 step Precision Linear」という謎の説明が追加されています。

書込番号:25928016

ナイスクチコミ!3


スレ主 くっはさん
クチコミ投稿数:12件

2024/10/16 16:17(11ヶ月以上前)

どういった意図で返信いただいたのかがわかりませんが・・・
「LB/RB」ボタンのことを書いています。トリガーボタン(LT,RT)のことではありません。
ちゃんと書いてありますよ?という意味の返信でしたら、お門違いです。

また日本国内正規代理店のサイズのHPに書いてある文言が事実と違うという話を書いています。
これから購入を検討している人が、私のように代理店のサイトの誤った情報を元に購入を決断してがっかりしないようにするための書き込みです。

そこでUS AMAZONでは、Alieでは、と言われても、ね。

書込番号:25928081

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライバー問題

2024/10/13 15:59(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > Razer > Tartarus V2 RZ07-02270100-R3M1

クチコミ投稿数:2件

アップデートすると、ゲーミング機器のデバイスIPが変更されて、再設定を強いられたりするのは、ファームウェアが冒険をしすぎているんだと思います。このデバイスをつなぎっぱなしでPCを起動すると、CPUのウォーターポンプが居眠りしたままになって、CPUが100℃になったりする。これは怖い。スイッチハブを使って回避してますけれど。

書込番号:25924339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows11pro 24H2 とnasneの接続

2024/10/13 15:42(11ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:5件

Windows11 24H2 とnasneの接続ですが

home では 23H2と同様につながりますが
pro では つながりません

アクセスすると IDとPWを要求されました
pingは通ってます

解決法をご存じの方 教えていただけませんか

書込番号:25924319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 17:52(10ヶ月以上前)

私の場合はWindows11Proでnasneの外付けHDDにネットワークで繋がっていて、ネットワークドライブ化していたのですが、気がついたら繋がなくなっていました。
同じ症状ですかね?
ちなみに、スマホのCXファイルエクスプローラーからのSMB接続は可能ですのでWindowsの問題なのかもしれません。
気がついてひと月ぐらい立つのですが解決できず検索したらここに行き当たりました。
誰か他にも同じ症状で、解決した人いませんか???

書込番号:25976321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 17:59(10ヶ月以上前)

ちなみにCXファイルエクスプローラーからのSMB接続だと
ID guest
PW なし
で入れます

書込番号:25976330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 18:06(10ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:5件

2024/11/28 06:52(10ヶ月以上前)

ねころがしさん

投稿 拝読しました

表現は間違っているかもしれませんが
Windows 11 Proの場合 
「セキュリティで保護されていないゲストのログオンを監査する」ため 
デフォルトの設定ではnasneにアクセスできない
仕様のようです

ご教示いただいた方法で試してみました

また下記のサイトにも解決法があるようです
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/file-server/enable-insecure-guest-logons-smb2-and-smb3?tabs=group-policy#enable-insecure-guest-logons



設定を変えたところnasneにアクセスできるようになりました

この度はありがとうございました

書込番号:25976958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ナスネの再接続について

2024/10/10 16:18(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

旧型の(バッファロー製ではない)nasneを利用しています。
自宅のインターネットをau光からdocomoに変えたところ、nasneが繋がらなくなってしまいました。

我が家はテレビとネットの接続場所が離れているため、nasneのネットを有線で繋げる事ができず、バッファローの無線LAN子機(WLI-UTX-AG300/C)を使用して接続しています。

少し特殊な繋ぎ方をしているので、説明書を見てもよく分からず、最初に設定したのは何年も前の事で、どのようにしたのか覚えていません。

接続できないので録画も再生も出来ない状況です。
どなたか設定の仕方が分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25921303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2024/10/10 23:45(11ヶ月以上前)

スレ主です。
質問を投稿させていただいたのですが、解決いたしました。
削除方法が分かりませんでしたので、こちらに追記させていただきます。

書込番号:25921694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング