ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

著作権保護が不正??

2009/09/23 23:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 monocaさん
クチコミ投稿数:1件

教えて下さい。

先日、PSP-S310で録画した映像を見て、また今日見ようとしたら

著作権保護が不正とでて映像が見れません。

なぜですか?よかったら教えて下さい。

さっぱりわからずこまっています。

書込番号:10202789

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2009/09/24 00:21(1年以上前)

録画時と同じPSP&メモリースティックでダメだったのですか?
以前ヒロ1968さんが起てられたスレが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8221729/

書込番号:10203104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/16 01:40(1年以上前)

同じ症状が出たので、ソニーに問い合わせました。説明によると、サンディスクのメモリーの一部でそのような不具合が出ているとのこと。ソニーのBDレコーダーからの持ち出し機能も使えないようです。今後、システムソフトウェアのアップデートで解決する予定という説明を受けましたが、いつになることやら。

書込番号:10483647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ

2009/09/22 09:28(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 ReWnitableさん
クチコミ投稿数:6件

PSPの2000型でワンセグのアイコンが表示されていないのですが、これはワンセグチューナーを買えば表示されることなのでしょうか?

書込番号:10192460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/22 09:48(1年以上前)

FWを最新のにアップデートすれば出ると思います。

書込番号:10192529

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ペダル無しでの操作

2009/09/15 17:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

クチコミ投稿数:923件

床に座ってプレーしたいのですが、ペダル部分を繋がずに外したまま、ハンドル部分だけでアクセルやブレーキの操作をすることは可能でしょうか?

書込番号:10157649

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/16 02:12(1年以上前)

無理じゃないかしら。
逆にステアリングコントローラーだけで、どうやってアクセルとブレーキ操作をするのかしら。

書込番号:10160661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2009/09/16 05:51(1年以上前)

kiznaさん、お返事どうもです。 

やはり無理ですかね・・・。

通常のコントローラのように□や×ボタンでブレーキやアクセルが出来ればな〜なんて思った次第です。

書込番号:10160874

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/16 09:09(1年以上前)

スレ主さん、ゴメンナサイ。
私、勘違いしてましたわ。
このタイプはステアリングコントロールの各種ボタン入出力可能でしたわね。
多分、対応可能ですわ。
念の為、購入前にメーカーさんに利用方法をご確認する事をお勧めしますわ。

書込番号:10161303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2009/09/30 07:14(1年以上前)

結果は、やはり無理なようです。

有難うございました。

書込番号:10235237

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/30 11:05(1年以上前)

情報ありがとうございますわ。
この情報が他の方々の助けになります様にm(_ _)m

書込番号:10235844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

操作性

2009/09/14 14:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > バッファロー > BSGPCP1202BK ブラック (12ボタン USBゲームパッド)

スレ主 ぱねーさん
クチコミ投稿数:2件

BSGP1203が無いのでここで一言。

見た目はPSコントローラーに見えるが
頻繁に使う十字キーが非常に硬くてアクション系等を
長時間プレイすると疲れる。

開発者は恐らくゲームをした事無のではと思う位。
個人的にここまで酷いコントローラーに出会ったのは初めて

書込番号:10151935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こりゃ・・

2009/09/13 22:23(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > CYBER・カスタムスキンi (DSi用) ホワイト CY-DSICSS-WH

スレ主 3x3^2さん
クチコミ投稿数:1件

ラバーグリップで取り外しが簡単で…
というイメージを壊すかのような硬さ。

本体に窮屈に固定するせいで簡単には外せません。

また擦るように外れるので、外す際に傷がつきやすい。
浮かすことができれば少しはいいんだが・・

まあ本当に傷を気にする人は、同社または別社のシリコンラバーがおすすめです。

書込番号:10148929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

制約条件

2009/09/12 11:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:10件

任天堂公認なので、ニンテンドーDSとの相性を
考えて購入
使えるまでには、XP対応のためにアップデート
したり、セキュリティ対応の設定などが必要

それと、通常のWi-Fiとはちょっと違う仕組みを
使っているため、DSとWii以外は接続することは
不可能
独自の仕組み(プロトコルというらしい)を使っ
ているため、機器の制限があるが、セキュリティ
的には他のUSB製品よりも格段に高いらしい

制約条件をちゃんと認識して買う分にはいいかなと
思います

仕組みなどの情報は、「右脳式ぷよぷよルーム」
を参考にさせてもらいました。
http://www.ne.jp/asahi/kaigo/aiai/p36_111b.htm

書込番号:10139929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング