ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XBOX360のプレイ&チャージキットについて

2009/01/14 02:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 プレイ & チャージキット

クチコミ投稿数:65件

先日購入したのですがどうも調子が悪いです。
最初に充電したときに充電ランプが赤と緑を数秒〜数分おきに繰り返していました。バッテリーパックを何度か挿しなおしたら解消したように見えますが心配です。初回充電時間は1時間でMAXになりました。
公式サイトには8時間と書かれています。初期不良なのでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:8932556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/02/25 18:06(1年以上前)

ワイヤレスならバッテリーよりも、乾電池の使用をおすすめします。
乾電池でも充電式のやつとかあるし。

書込番号:9154223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 話せないソ

2009/01/13 23:36(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > CEJH-15002

本日リトルビッグプラネットと一緒に購入したのですが、話す事が出来ません・・・説明書を見てもイマイチ よく分からず、ウォーホークでも試してみたのですが、やっぱり話す事が出来ませんm本体側で何か設定が必要なのでしょうか[

書込番号:8931724

ナイスクチコミ!0


返信する
cienaさん
クチコミ投稿数:188件

2009/01/14 00:45(1年以上前)

持っていないので憶測ですが・・・

PS3本体の左側の方にあるメニューでBluetoothの認証ってありませんでしたっけ?
多分、そちらで機器認証すれば使用可能になると思います

書込番号:8932165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/14 02:11(1年以上前)

cienaさんのおっしゃるとおり、
PS3の本体に、ヘッドセットを登録する必要があります。

書込番号:8932501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2009/01/14 04:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。機器の承認は 一応 試してみました。ヘッドセットの電源を入れて 機器の承認をしたのですが 検索中の表示のまま 登録してくれませんでした。何故でしょう…

書込番号:8932631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/14 07:29(1年以上前)

CEJH-15002の登録は、USBケーブルを使用します。
USBケーブルとPS3を直接つなぐ必要があります。

@"PS3"とヘッドセットを直接USB ケーブルで接続する
(ヘッドセットの電源は入っていなくても可)

A登録が完了するとヘッドセットの電源ランプが緑色に2秒間点灯します


◆確認方法
PS3のホームニュー→[設定]→[周辺機器設定]→[Bluetooth機器管理]に
CEJH-15002と表示されていれば登録ができています。

◆電源を入れる
ヘッドセットの電源ボタンを約3秒押します。電源が入ると電源ランプが緑色に2秒間点灯し、ヘッドセットからはメロディーが流れます。
※ ヘッドセットにUSBケーブルをつないでいる時は電源を入れることができません。

登録が完了している状態でPS3の電源を入れることでPS3との接続が完了します。
PS3のホームメニュー→[設定]→[周辺機器設定]→[音声機器設定]で
音声の入出力機器の設定がおこなえます。

◆電源を切る
ヘッドセットの電源ボタンを5秒以上押します。電源が切れると電源ランプが緑色に6回点滅し、ヘッドセットからはメロディーが流れます。ヘッドセットおよびPS3の電源を切ってもPS3本体の登録は解除されません。
次回使用時も、ヘッドセットの電源を入れるだけで、使用できます。

書込番号:8932769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2009/01/14 18:58(1年以上前)

あかゆりさん、詳しく、分かりやすく返信ありがとうございました。さっそく帰って、設定してみますね。本当にありがとうございました。

書込番号:8934645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2009/01/15 06:44(1年以上前)

帰って、さっそく設定しました。お陰様でヘッドセット使えるようになりました。嬉しくて、ボイスチャット相手を探したのですが、外国の方しか見つからず、会話とまでは行きませんでした。一つ気になる事があるのですが、設定の中でマイク感度がありますが、初期状態は 3ですよね。私は 5にしたのですが、ノイズ[雑音が多いような気がします。3の方がいいのでしょうか[

書込番号:8937402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

振動がこない・・・

2009/01/12 20:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) セラミック・ホワイト CECHZC2J CW

スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

こんにちは。

きょう、デュアルショック3とバッドフィールド:バッドカンパニーを買って、早速試してみました。
本体とUSBで繋いでインストールして、ゲームスタート!くるくる、ブルブルくる(笑)。
それで試しに、今度は前から持っているソフト(サイレン・新訳やモーターストームなど)でやってみたら、振動どころかまったくコントローラーが反応しない。
古いほうのコントローラーにしか反応しない・・・。
なぜでしょうか??

書込番号:8925856

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

2009/01/12 22:48(1年以上前)

スレ主です。

すみません。一度終わらせて再度立ち上げたらすべてのソフトに反応しました。
赤ランプも“2”から“1”に変わりました。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:8926765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかいいんじゃない。

2009/01/12 14:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > UGAME > ゲームスタンド DX for PSP UG-PSPP-014

スレ主 Washi Zooさん
クチコミ投稿数:3件

ビックカメラ浜松店にて1780円(ポイント5%)で購入しました。
最近、PSP1000対応が少なくて困っていたのですが、たまたま行って見つけました。
早速、車に取り付けてみましたが、超強力吸盤は名前のとおり強力です。
設置トレイを強力粘着テープでダッシュボードに貼り付け、本体のこの吸盤を
くっつけますが、なかなか安定しています。
フロントガラスへ直接取り付けても大丈夫でしょう。
(道路交通法上はNG?)
いい買い物でした。

書込番号:8924052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/04/07 20:51(1年以上前)

>超強力吸盤は名前のとおり強力です。
名前のどこに強力と書いてあるんですか?

書込番号:9362438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で購入

2009/01/10 20:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ハードディスク (120GB)

クチコミ投稿数:24件

本日ヤマダ電器で購入できました。
14175円でした。ポイント購入のため付加ポイントは不明。
店員さんに聞いてみたところまだ在庫はあるとのことです。
場所は、市川市 南行徳店です。

書込番号:8914747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つながらないわけではない

2009/01/09 16:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:1件

基本的にファイアーウオールの問題があり通信エラー出まくりになっているとのこと。
ファイアーウオ−ルを無効にすればつながりました。でもこれってすごく危険な状態なのではないでしょうか。信用IPは192.168.0.1・192.168.1.1・172.16.0.1のいずれかだそうで、それを有効にしてもつながるそうですが・・・子供の玩具でそこまで設定できる人がたくさんいるのでしょうか心配です。そのうちに添付ソフトがバージョンアップされ解決されるかもしれません。

書込番号:8908822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング