ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod touchで・・・

2007/10/05 18:51(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:8件

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010 でiPod touchに接続した方いらっしゃいますか?
これで接続はできるのでしょうか。。。
iPod touch上で認識はしているようですが、パスワード入力のところで足踏みしています。
ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:6834120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

この機器の色は何?

2007/10/01 20:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

クチコミ投稿数:8件

本体のカラーをチューナーと同じにしたいのですが、
PSP-S310は何カラーと同色でしょうか?
近い色でも構いません。
教えて下さい。

書込番号:6820602

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2007/10/03 13:51(1年以上前)

本体はメッキ調色ですので、強いて云うなら銀色→PSP2Kだとアイスシルバーになるかと思いますが、「同じ色」とは云い難いです。
店頭で比較されることをお薦めします。

書込番号:6826773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はずれです!

2007/09/28 21:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > CYBER・液晶保護フィルムHG (PSP用) CY-PSPPR-HG

クチコミ投稿数:70件

こんなに張り付かないフィルムは初めてでした
端の部分は一切張り付きません
ダイソーの100円フィルムの方がよっぽど良かったです

書込番号:6809188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/30 00:54(1年以上前)

この製品を使用したことがありますが、張り付かないなんて事はなかったですよ。

ちなみにPSP-1000,2000どちらに貼り付けましたか?
PSP-2000の場合、画面端は上手く張り付かない場合があります。

あと、貼り付ける際に貼り付ける面を指で触ったりしてませんか?
油脂が貼り付け面についた場合もうまく張り付かないので注意してくださいね。

書込番号:6814222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 CYBER・液晶保護フィルムHG (PSP用) CY-PSPPR-HGの満足度2

2008/01/11 00:22(1年以上前)

新型PSP用に購入しました。
これはハズレですね。
フィルム?が厚いのが原因なのか、液晶部分の端部分が浮き上がってしまいます。
どんなに綺麗にふき取って、空気抜きをしたり、ブロワーでゴミなどをなくしても、
画面端部分が1mm程度浮いています。
それでも綺麗に貼ったので、上、左側部分は浮き上がりませんでしたが、
右、下部分は1mm程度浮いています。

旧型PSPに使用したフィルムは違うメーカーの物で、薄いタイプだったので綺麗に貼れました。
フィルムの厚さも影響するのかもしれませんね。

ただ、新型用に購入したフィルムは分厚い為、傷などの心配はないので安心っちゃ安心ですけどね。

書込番号:7230710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2007/09/28 12:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

ワンセグチューナーだけでテレビは見れますか?付属品とかはいらないですか?

書込番号:6807956

ナイスクチコミ!0


返信する
tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/28 17:27(1年以上前)

確かメモステが必須です。あと本体。

書込番号:6808564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

GPSソフト

2007/09/24 18:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > GPSレシーバー PSP-290

クチコミ投稿数:37件

ナビソフトが二種類ほど出ていますが、どちらの方がいいのでしょうか?
もし使っておられる方で、GPS位置のずれとかはあるのでしょうか?

書込番号:6793869

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/25 15:58(1年以上前)

カーナビ重視でマルチに使いたいならMAPLUSポータブルナビ
歩行重視で町で使いたいなら、みんなの地図あたりですかね

ちなみにPSPのGPSレシーバーの受信精度は結構高めです。
初回の受信に時間がかかりますが、受信してしまえば電波がとぎれない限り高い精度で表示されますよ。

ちなみに自律航行機能がないので、いったん電波がとぎれると全く動かなくなりますが、再度受信すればすぐに位置修正してくれます。

書込番号:6797376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2007/09/25 21:01(1年以上前)

そうなんですか!
僕はバイクに装着したいと考えてるのですが、車用みたいに音声機能はありますか?
あとバッテリーはどのくらいもつのでしょうか?

書込番号:6798360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/12/31 14:32(1年以上前)

ポータブルナビなら音声ガイドありますよ。
電池の持ち具合は持ってないのでわかりません

書込番号:7186465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/02 17:06(1年以上前)

バッテリーは満充電の場合で、5〜6時間くらい持ちますよ。(画面の明るさによって変わる)

書込番号:7474823

ナイスクチコミ!1


comeiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/25 21:48(1年以上前)

散歩や自転車で使用する分には問題は無いのです。

ただ、車でナビを使う分にはお勧めできません。
ソフトはMAPPLEを使ったのですが
高速道路で使う分には問題ないんですけど
交通量の激しい場所だと、ナビの現在地が点々と移動します。
(今いる道路から、隣の道路にとか)
混乱しているみたいになります。
その上で、ナビをしているものなら、所在が変わったという事で、ナビが道を変更します。そのローディング時間(黒い画面)が1分くらい掛かって、車で移動していると、ローディングの間にコースから外れます。またローディングという・・・僕はPSPごと車から放り投げたい気分になりました。

書込番号:7586700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

このワンセグチューナーの感度

2007/09/23 23:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

クチコミ投稿数:280件

一昨日買いました。
ビックカメラで買ったので税込み6280円の10%ポイント付でした。
前の1000番を売ったのですが7000円のところ傷ついていたのと私の買ったロットにはほこりが入っていたので買って一年たっていなかったのに5500円でしか買ってもらえませんでいた。

ワンセグをつけたのですが、神奈川県の横浜から横須賀方面に行ったので試してみると、電車が走っている最中はほとんどまったく受信できませんでした。
駅では保土ヶ谷と戸塚で民放が少し入っただけ、走っている最中はまったく受信できませんでした。
横浜を過ぎて多摩川方面に近づくと電車が止まっているときはある程度入りますが走っているときはまったく駄目、電車を降りても少しでも建物や駅の中だとまったく受信できませんでした。
感度は正直かなり悪いです。
じっとしていて東京側で窓に近いか外ですとそれなりに入りますが、他はまったく駄目です。
今度は東京でも試してみようかと思いますが、値段分の価値があるかというとはなはだ疑問に思います。
おそらく携帯のワンセグより相当劣ります。
ただきちんと受信しているときは画面も大きいのでそれなりに使えますが、1mずれると受信があやふやなので神経がくたびれます。
よほど都内の人で無い人が買うなら慎重にされた方がよいかと思います。
ファームウェアで改善されればいいのですが周辺機器なので望み薄な気がします。
正直値段分の価値は無いなあと言うのが感想です。
任天堂がワンセグチューナーを出さないのもこのあたり(受信エリア)が影響しているのかなと思います。
インフラの整備が進まないと商品として厳しいなあと言うのが感想です。

書込番号:6790836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/24 09:45(1年以上前)

私の自宅では、アンテナを伸ばさない状態でも受信感度は良好です。
PC向けのワンセグチューナー“ちょいテレ”でも同じように映るので、
受信エリアにも影響されるようですね。

基地局からの距離に影響されるADSLの速度と似ているかもしれませんね。
ちなみに自宅ではADSL12Mで契約していますが、実速で1.5M位しか出ていません^^;
基地局からは約2.5km離れています。

移動時ではまだ使用していないので、色々試してみようと思います。

書込番号:6792086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2007/09/24 20:39(1年以上前)

今日購入しました、私の住んでいる所はまだ本格的に本放送始まっていません、購入する時にも店員から「受信出来ない事もあります」と注意されました、しかし所々は受信出来るので試してみたのですが、本放送が始まって無くても障害物がない所では受信出来ました、車に取り付けて走りながらのテストでしたが走りながらでもたまに画像が止まるものの受信ができていました、まぁ普通に見れるレベルではないでしょうか、しかし木や建物の障害物があるとやはり受信出来ませんね、家の中でも受信出来ませんでした(外に出ればOKでした)。

本放送が12月予定なのでその頃はまだ良いのかもしれませんね。

書込番号:6794457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2007/09/24 21:26(1年以上前)

バス乗りさん
すでに本放送は2006年12月から始まっているようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0

家の中でも窓から1mより奥に入ると、受信が出来なくなる場合が多いです。
新たにできるといわれる610mの新東京タワーに期待するしかないのなんでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
現状では移動中に見るのはかなり厳しいと言うのが印象です。

もう少し普通に見れると期待していただけにとても残念でした。

書込番号:6794724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2007/09/24 22:02(1年以上前)

グランド3さん
私の住んでいる所は田舎なのでまだ始まっていないんですよ地デジさえまだですので、ただ回りの地区は始まっているのでかすかに受信する事が出来ます、12月から完全に見れるみたいなので楽しみなんですが受信状態が不安ですね。

書込番号:6794960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2007/09/24 22:16(1年以上前)

バス乗りさん
そうだったんですか失礼しました。
でも始まってないのにワンセグが入るとはうらやましいです。
通勤の途中に見たくて買ったのですがどうも難しいみたいで残念です。

書込番号:6795043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2007/09/26 22:49(1年以上前)

あまり受信出来ないなぁと思っていたら隣の県の放送が受信できることがわかりました
結構快適に受信出来ます、車載で使ってみましたが40kぐらいだと問題なく受信出来て
60kぐらいになるとたまに放送が途切れます、これで私の住んでいる所が本放送を
始めればまだ快適に見れるのではと楽しみになりました、もし受信状態が悪いのであれば
近県のチャンネルエリアを試してみても良いと思いますよ。

書込番号:6802766

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング