
このページのスレッド一覧(全5252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年10月28日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月7日 21:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月30日 01:04 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月23日 16:54 |
![]() |
0 | 5 | 2007年8月22日 19:42 |
![]() |
7 | 0 | 2007年3月15日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010
お世話になります。
教えてください。
このWi-Fi USBコネクターをWindows VISTAで利用されてる方は
居ますか?
任天堂のサイトを見るとWindowsXP専用と書かれているので、購入をためらっています。
たぶん使えるのではないかと思うのですが、利用できているという方がいらっしゃったらご連絡お待ちしております。
0点

Vistaパソコンを最近買いまして、試した結果…
使えませんでした…。
コネクタ自身というよりは、ドライバーソフトが
そもそもXPにしか対応していないようです。
今のところVistaに対応する気配も無く…
非常に残念です。
書込番号:6464677
0点

A-STUDIOさん はじめまして、こんにちは!
そうですか・・・使えませんか・・・
残念ですね。少しは期待していたのに。。。
任天堂はVISTAへの対応を考慮していないのかな?
返信、どうもありがとうございました!
書込番号:6467334
0点

こんばんは。
そうですね、現状は対応を考えてないのかも
しれませんね。
残念ながら、Vista自体の浸透率の悪さってのも
未対応の原因ではないかと思ってます。
(因みに、まわりのPCユーザーでは、Vistaは皆無です)
Vistaが本当の意味で、市場でメインのOSになれば、
対応してくれるかもですが。
書込番号:6487968
0点

今更ではありますが、ついにVistaに対応してくれました。
(恐らく10月3日のヴァージョンから??)
下記からダウンロード可能です。
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/download/index.html
これでようやくメインPCで使用できます。
任天堂さんありがとう!
書込番号:6914085
0点



ゲーム周辺機器 > HORI > ホコリキャップ3 HP3-09
コントローラのUSB端子キャツプが入りません、素材が硬く、ミニ端子の為サイズにゆとりが無いせいか何かサイズが合ってない感じがします、他の端子も最初に取り付けするのにコツがいります、
信頼出来るメーカと思い買ったのですが、残念!
0点

そうですか?
私も使用していますが、そういった事はありませんでした。
最初に取り付ける際にも特に苦戦はしませんでしたけど。。。
書込番号:6207355
0点



最近のことなんですが、モンスターハンター2に2,3年前に発売された(当時買った)PAR2を使ってみた所、コードが効かず、打ち間違え?かと思ったんですが、今度はPAR2が「コード読み込み中」画面から進まなくなってしまいました・・・その日以来このPAR2は使えません。モンスターハンター2にはコードは使えないのでしょうか?
なにぶんこのPAR2が古いものだったので、寿命といえば寿命かも知れないんですが・・・壊れる何日か前も普通に使っていたので新しいのも買ってもまた壊れるんじゃないか?って、ちょっと不安になり書き込みさせていただきました。
0点

PAR起動必須コードとマスターコードを使わないと、駄目だったような・・・
よく覚えてませんが・・・
書込番号:6173010
0点



ゲーム周辺機器 > Saitek > X52 フライトコントロールシステム PS28
セブンドリームで17,220円で売ってますね。
セブンイレブンで受け取れば送料無料だから安いのでは。
http://www.7dream.com/product/n/a01b00/p/0944286
1点



ゲーム周辺機器 > ゲームテック > エクストラパッドP ブラック SF0580
PSPの十字キーの操作性が悪く,どうにかしたいと思った時に
これを見つけ,探しているのですが,地元のショップでは
見つからない(取り寄せも無理)なのでアキバに探しに行くも
見つからず,仕方が無いので,メーカーサイトで買えるみたいなので
購入手続きをしようとすると,なんと品切れ,とりあえずメーカー
にメールで問い合わせるとこんな返事が来た
(PSP用「エクストラパットP(ブラック)」は、下記URLの
弊社オンラインショップで4月下旬に入荷予定です。
「ゲームテックダイレクト」:また、お近くの販売店様で
お取り寄せもできないとのこと、お手数をおかけしております。
弊社に「エクストラパッドP(ブラック)」が入荷するまで
今しばらくお待ちいただけないでしょうか。また何かご不明な
点がございましたら、お客様サポートセンターまでご連絡を
お願いいたします。)
し.4月下旬だあああ〜〜〜〜,ふ,ふざけんなぁぁぁ,今何月だか
解ってて言ってんのか〜?,いくらなんでも遅すぎるだろ,
どうにかしやがれ(怒)とまあこんな調子な訳なんです...,これ
見た方で,東京都内かアキバ(埼玉県内西武線沿線でも可)のどこか
で見かけたかた是非教えてくだされ,いい加減あのクソ十字キーで
シューティングするのも限界なんです....(泣)
0点

グリーンハウスにも似たような商品がありましたけど・・・
名前は忘れましたが・・・
書込番号:6146266
0点


あ〜これですか,この間アキバのメッセサンオーで見つけて
買いましたよ,結果は期待外れですが...
(でもPSPに付けっぱなし)にしてもしつこい様だが,4月下旬
て...,さっきも行きつけのショップで無双オロチ,買った時に
これの事を聞いたら,やっぱり在庫無しときた,ダメだこりゃ。
書込番号:6146954
0点

うおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(歓喜の叫び)
ついさっき,久しぶりにここ見たら,出店されてたよ,んで嬉しくて
勢いで申し込んでしまった,でも取り寄せてから出荷するって,
書いてあったから,もしかすると月末まで届かないかも(汗),まあ
気長に待つか。
書込番号:6233180
0点

よかったですね!(言うの遅!)
それと、普通にヨドバシカメラで売ってますよ・・・。
書込番号:6667584
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HD DVDプレーヤー
XBOX360で使っていたんですが、PCでも使えるとの話がちらほらでてたんで、やってみました。
話題になっている東芝UDF2.5ドライバは入れてはみたものの、すでにUDF2.5はBDドライブを使っているので、新たなUDFドライバを使ってマウントしているのかまではよくわかりませんでした。(ごめんなさい詳しくなくて)エクスプローラなどでフォルダやファイルは見えています。
BD用アプリはすでにVAIOにプリインストールされていたので使っていましたが、HD DVDでも使えるものがなかったのでDL購入。
再生アプリ PowerDVD Ultra Ver7.3(ハイビジョンシアター) WinDVD BDとの競合を考えてこちらにしてみました。
http://software.transdigital.co.jp/press/news2007/20070306pdvdvista.htm
再生ソフト ワイルドスピード3(HD DVD VC1 ユニバーサルピクチャージャパン)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070124/upj.htm
アプリ付属のチェックソフトでBDとHD DVDの環境テストができるので、やってみるとHD DVDはグラフィックボードのドライバを上げろとの指示が出て更新。(BDは出ず。これまでもBDは再生できていました。更新でグラボのメニューが英語になっちゃったよ・・(笑。))
再生したところ、BDよりはやや開始まで待たされますが、動きました。
http://www.kmobile.jp/up/HDDVD.jpg (画面に近づきすぎてゆがんでますね・・)
自分のマシンの場合、最初ややコマ落ちしたので、タスクマネージャで優先度を上げてやると、VC1ではコマ落ちも音切れもせず正常にフルスクリーンで(モニタは1920X1200、DbD表示(たぶん))再生できています。
ビットレート表示は正確ではないのかもしれませんが、一桁の時もあれば、一瞬40Mbpsを超えたりして(ほんとかなぁ)、かなり変動していました。(片面2層)
話題になっている東芝ドライバは、ドライブのものというわけではなさそうで(?)UDF関連が主なようなので、完全にPCへ対応させるものかどうかよくわからないんですが、Uコントロールはちゃんと動作して、動画に動画を重ねるPinPも、コマ落ちせずに動いていました。
動作が変に感じるのは、字幕ボタンや音声ボタンの動きが変なこと。これはアプリ側に問題があるのかもしれません。メニューに戻って設定してやると、目的の字幕や音声を選択できました。他にも操作系の不具合があるのですが、もう少し確かめてみる必要がありそうです。とりあえず本編の視聴にはまずは問題なし。
今日繋いでみたばかりなんで、こんなところです。ご報告まで。
(機種によっても結果は変わりますし、これらの結果についての保証もできませんので、自己責任で・・)
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





