ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困っています。Razer レイザー Kraken V4 Pro

2025/04/07 16:24(5ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
Razer Kraken V4 ProをPS5Proに接続しております。
2日ほど前から、音が正面左側でしか聞こえなくなりました。
左右で音量の差があるといいますか、偏って聞こえます。

ゲーム中、昨日も同様の現象が起こり、充電がないのかと思い、USB-cで接続したところ、改善はされました。
ですが、本日はケーブルを挿しても改善はされませんでした。

調べつく限りの対処はしてみましたが、一向に改善されません。

初期不良なのでしょうか。

書込番号:26138365

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2025/04/21 05:48(4ヶ月以上前)

>けいゆうかんさん

初期不良かもしれませんね。
値段を調べたら個人的には買うような商品じゃないものですね。

※Razerの商品なんて1000円を超えたらレビュー見てから買う。

一度、購入店で動作確認してもらって、交換ですかね。
無理そうなら代理店のサイト等で連絡して相談ですかね。

書込番号:26153968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 hirarinkoさん
クチコミ投稿数:81件

PC TV Plusの画面

IO-DATA製のREC-ON(EX-BCTX2)でTV番組録画先をネットワークHDD(デスクトップパソコン(PC TV Plus))に設定し録画開始すると、PC画面には「番組のアップロード受信」のウィンドウが表示されますが、受信0%が開始されません。また、時にはPC TV Plusが再起動してしまいます。

ファイアウォールやウィルスソフトは停止してます。

PCのイベントビューアを確認すると、PC TV Plusのエラーが発生する前に、.NET Runtimeのエラーが発生しており、内容は下記※のとおりです。

なお、他のPCでも同じ現象となります。

原因と対処方法についてアドバイスがあればお願いいたします。



アプリケーション Vnt.exe

フレームワークのバージョン v4.0.30319

説明 ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。

例外情報 例外コード c0000005、例外アドレス 54FE45CF

スタック

書込番号:26136896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット接続が不安定

2025/04/05 19:42(5ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 anagoonさん
クチコミ投稿数:2件

発売当初に購入してからずっと続いている症状なので今更なのですが、ネット接続が不安定です。

数分おきに通信不安定の表示が出て、画質が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。

無線LANでスマホ(iPhone16pro)では下り1G〜200Mは安定して出ており、PCなどその他の通信に不安定な状況は起きていません。

各種設定など改善の可能性があれば、教えてください!!!

書込番号:26136017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

nasneとtp-link製ルーターとの相性

2025/04/03 11:50(5ヶ月以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 chuchu3さん
クチコミ投稿数:22件

nasneを購入してセット後、運用しましたが外部視聴時に5分40秒で接続が切れました。
自宅のルーターはtplink Deco M4
仕事場でもnasneを設置して試してみました。tplink Archer C6ですが全く同じ症状でした。
仕事場でルーターを昔使っていたbuffalo WHRG301Nに替えて試してみると全ての機能が正常に使えました。
Tp-linkサポートに連絡して、解決方法があるか質問しましたが、nasneとTp‐Link製ルーターとの相性が悪い、解決方法は提示出来ません。との事でした。
どなたかTp-Link製のルーターで正常にnasneが利用出来ておられますか?何が設定にコツがあるのでしょうか?

書込番号:26133144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2025/04/03 13:27(5ヶ月以上前)

>chuchu3さん
「IGMPスヌーピング」を無効化すると解決した事例がありますね

https://bowz.site/nasne_missing_torne-mobile/

書込番号:26133264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchu3さん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/03 21:29(5ヶ月以上前)

>リセットスイッチさん
IGMPスヌーピングを無効化すると解決した事例がありますね。と助言をいただきましたが
IGMPスヌーピングは無効化になっています。
nasneとは接続出来て、視聴も出来ていますのでちょっと症状は異なると思われます。
問題はある一定時間が経過すると(5分40秒)接続が切れると言う事です。

書込番号:26133804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/04/07 08:50(5ヶ月以上前)

>chuchu3さん
失礼しました、外部視聴が5分ほどで切れてしまう件でしたね
ソニー製nasneとtp-linkルータで同様の事例が複数ありました
結論でいうとUPnPをオフにするか、他の機器の接続でオフにできない場合は、ルータをNECやバファローなどの他社製品に交換する事で改善したようです

https://s.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=18023267/

書込番号:26137880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Switch 2 Proコントローラー

2025/04/03 07:47(5ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKA

クチコミ投稿数:120件

ああ新型プロコンも1万円かよ
バッテリー容量が減るってどうゆうことよ普通増やすだろ

書込番号:26132917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度5

2025/04/03 09:45(5ヶ月以上前)

>バッテリー容量が減るってどうゆうことよ

今までNew3DSのバッテリー流用だったのが(カバーを外せば個人でも容易に交換可能)
汎用の造り付けバッテリーになるから。とかじゃないですかね。

今までが破格のバッテリー持ちだったのである意味コントローラーとして普通になるだけなら私は気にしないですけど。
値上がりぶん噂の壊れにくいスティックになるならそれはそれで良いです。

まあ、それよりなによりチャット相手も居ない私からしたら、現行のJoy-Con&プロコンがそのままペアリング出来て使えるなら当面は買わなくて済むので、そっちの可否が寧ろ重要ですね。個別の負担も減らせますし。

ワイヤレス化したGCコントローラーである程度プレイ出来るならそっちも買いますし。

書込番号:26133006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2025/04/03 13:21(5ヶ月以上前)

バッテリー持ちの話なら、気にするべきは本体の方でしょう。
最短のケースで2時間しか持たないって・・・

書込番号:26133256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度5

2025/04/03 13:46(5ヶ月以上前)

フルスペックプレイに期待している専ら据え置きユーザーの私にはバッテリー持ちはそこまで気にならないですが、携帯モードユーザーには気になるところでしょうね。
せっかくUSB端子が2つ有るのでバッテリー増量ブースターとか発売したりして。

そのうちに今のLite相当のFHD携帯プレイ専用機でも出すならバッテリーは増量してくるかも?

書込番号:26133283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度5

2025/04/05 07:17(5ヶ月以上前)

現行用Joy-Con&プロコンは使えるようですね。対応は個別のソフト次第みたいですが。
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/compatibility/accessories.html
今になって純正Joy-Con充電スタンドを出したのはやはりこのためだったようですね。

とりあえずプロコン2を慌てて買う必要は無さそう。
ただ、プロコン2やJoy-Conグリップ2はアサイン出来るGRとGLボタン、所謂背面ボタンが新設されているので利便性は向上してますが。

付属のグリップにGRとGLボタンは装備されているのかな?

書込番号:26135260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2025/04/07 18:17(5ヶ月以上前)

Androidスマホの様にパススルー電力供給など対応していると嬉しいです。

書込番号:26138450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度5

2025/04/08 16:15(5ヶ月以上前)

Joy-Con2は結局ホールセンサーでは無いが、耐久性に自信があるとのこと…
根拠があるんだか無いんだか。残念なところです。

プロコン2はどうなんでしょうね?

書込番号:26139506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

そんなに使えない

2025/03/26 11:37(5ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

結論:タブレットリモートプレイのが機能的に断然上
画質やクオリティーなど考えると本来値段は半額以下で十分のもの(これじゃなければ5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物が手に入る)

良いところは以下1点のみ
PS5持ってない人でかつプレミアム会員になればストリーミング対応ゲームならやれるとこだけ
もう一つ強いて言うなら、多少遅延があったりしてやられても気にしないゲームを、一人で仰向けでDualsenseとモニターが合体している状態で使いたい時(これも安い中華製のコントローラーでタブレットやスマホはさんで使えるのいっぱいあるけど)

それ以外はタブレットやスマホの画面共有の方が優秀なので正直買う意味は"ほぼ"ない
ーーーデメリット詳細
- PS5専用コントローラーデュアルセンスなどとペアリングができないww(これぐらいはどうにかしようかソニーさん)
外出先で外部コントローラーは使えない(外出先で友達とオンラインやオフラインで対戦したい時はできない。PS5がある家でならPS5に接続すれば繋がる;ただ面倒だがアカウント2個以上作ってPortalでログインして、別アカをPS5に通せば接続可
能;ゲストとしても繋げられる)

- 経年劣化でドリフトとかしたりしたら1年以降は修理できないので使い捨てデバイス(とどこかの YouTuber が言っていたが、しっかり確認できていない)

- 家でもPS5と画面共有状態でもyoutubeなどは見れない

- 操作性が若干良くない
dualsenseよりボタンなど若干小さく
スティックも柔らかすぎる(dualsenseに使ってるボタンカバーなど合わないので専用のを買う必要あり。スポンジなどはぶかぶかになるが無理やり付ければある程度使える)
本気で対戦やる場合コントローラーもくっついてるので画面も揺れるし、低遅延といってもガチ勢にはしっかり遅延するのであまり使えない(光1gbをps5に直差しし、ポータルはwi-fi400メガー900mbが出ている状況でこれ)
ちゃんと対戦系ゲーム(FPS や サッカーゲーム)をプレイしたい人は期待はしない方が良い

- 結局別々のゲームはできない
やりたいならストリーミングプレイ含めて2台PS5が必要(例えば1台のPS5で2つ以上のアカウントを持っていても、1台のPSポータルと1台のPS5のテレビと合わせて違うゲームをやったりするという使い方はできない。あくまでも1つのPS5の画面共有のためのデバイス)

- 画質は普通
今時の最低限4KではなくフルHDのLCDディスプレイで、有機ELとかでもないため色もそこまで良くない(十分といえば十分)

他に
充電の位置と3.5mmジャックが手前にある為色々と差しにくい、やりにくい

Bluetoothイヤホンなどは直接は使えない。
プレステLink対応のものじゃないと使えない(3.5mmは直差しして使用可能、ローレイテンシーのブルートゥーストランスミッターなど駆使すればブルートゥースイヤホンは接続可能)

=機能的に価格相応でもないしPS5持ってる人はタブレットリモートプレイに比べてデメリットが多すぎ

書込番号:26124081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2025/03/26 17:16(5ヶ月以上前)

〉良いところは以下1点のみ
PS5持ってない人でかつプレミアム会員になればストリーミング対応ゲームならやれるとこだけ

PSNのプレミアム会員に加入するようなユーザーでPS5を購入していない人なんて、きっと1000人に一人もいないでしょうね。

書込番号:26124360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2025/03/26 18:14(5ヶ月以上前)

発売前には凄まじいネガキャンの嵐が吹き荒れてたけど、ニーズに合う人にはだいたい行き渡った今さらのタイミングでの粘着系ネガキャン見ると、逆にほほえましくさえ感じる。

スレ主さんに同意出来るのは以下1点のみ

価格は高すぎる。
周辺機器なのにほとんど定価販売なのも地味に痛い。
3万円が定価で、常に1割引で売られていて、年に1回セールで2割引で買えるチャンスがある・・・くらいが適正価格だと思う。

書込番号:26124396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/26 19:55(5ヶ月以上前)

>pierrhさん
>(これじゃなければ5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物が手に入る)

 買ってからもう一年を過ぎており壊れたらどうしようかと思っています(買い替えるほどではないとは
思っています)ので、是非、この5千円くらいで同じことできて、もっと機能的な物の商品名を教えて
いただけないでしょうか?

 コントローラー一体型でハプティックフィードバックやアダプティブトリガーに対応していると嬉しい
です。

書込番号:26124515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2025/04/12 13:19(5ヶ月以上前)

延長保証がありますし、それに入れは良かったのではないでしょうか?
もう期間が過ぎていれてこくれでしょうが。

書込番号:26143729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング