このページのスレッド一覧(全5265スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2023年2月17日 15:13 | |
| 0 | 2 | 2023年2月11日 18:32 | |
| 0 | 2 | 2023年2月11日 14:30 | |
| 0 | 0 | 2023年2月10日 17:27 | |
| 1 | 1 | 2023年2月10日 13:56 | |
| 2 | 2 | 2023年2月6日 18:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR2 Horizon Call of the Mountain 同梱版 CFIJ-17001
>ズポックさん
基本的にPS-VR2はその機能の殆んどをPS5のスペックに依存しているのでType-Cケーブルだけは仕方ないですね。
そのお陰で4KHDR-OLEDのアイトラッキングVRがこの価格で収まっていると思った方が妥当。
4KHDRで有機EL・アイトラッキング有する物で比べればQUEST-Proに成りますので20万円超ですよ。
そもそもがPS5の周辺機器扱いのVRデバイスなので予めPS5を持っている事が前提、PS-VR2の為にPS5を購入するのは元々PS5でゲームプレイしないのであれば後悔するので止めた方が良いです。
そもそもFANZA等にも今の所対応しない様なので価格を気にするならばワンランク上のPCVRデバイス購入した方が良いですよ。
書込番号:25146758 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
G27が手に入りLPRP-11500(以降GT Pro)から入れ替えました。
ところがDirtRally2.0(以降DR2.0)でのFFB(フォースフィードバック)がいまいちパットしません。
1週間は悩んだかも(笑)
あれこれやっていると、
ロジクールゲーミングソフトウェアー(以降LGS)をアンイストールすると良い状態になります。
そもそも認識させるために必要なソフトですが、消してもドライバー本体だけは残るっぽい。
GTProもLGS入れた状態で何の違和感なく使えていたのですが、
思い返せばDR2.0内のFFB設定が、
オン・オフそしてドライバー設定無視の3種類が有って、
ドライバー設定無視で使っていました。
LGSのエフェクトを0%や他の数値にしても同じような挙動にはなりません。
(ゲーム側での変更許可にもなっています。)
LGS消すとロックトゥーロックの設定などが面倒なのと、
(起動時毎ボタン同時押しで切り替えが必要だったりと。)
ゲーム設定でのソフトロックが上手く働くなってしまうので、
入れておきたいです。
LGS側のFFBエフェクトをだけを無効に方法ってないんでしょうかね?
なんでDR2.0ではG27ではドライバー無視が出てこないんだろう。
分かりにくいかもですが、
要はLGSでのFFBエフェクト【のみ】を無効にする方法って無いですかね?
(もしくはDR2.0側でドライバー無視を有効にする方法でも良いです。)
ご存じの方お願いします。よろしくお願いします。
過疎化気味の板なのでレスは気長に待ってみます。(;^_^A
0点
追記:
GT Proではドライバー無視の項目は出ますが、
G27ではその選択肢がゲーム設定で出てきません。
書込番号:25135688
0点
自己レスです。
どうもキャリブレーションが絡んでいたようです。
前のハンコン
ロックトゥロックをオプションで設定しないゲーム内のステア(ハンドルの描写)と同じにならない。
900度設定で55%あたりで一緒になります。
キャリブレーションをやり直すとG27は100%のままでグラフィックが一致します。
というか最大値をソフト側で下げるとソフトロックがかからない…
これが不思議で気が付きました。
この状態でドライバーのエフェクト二つを0%に絞れば違和感無い状態になりました。
一先ず自己解決したので閉めます。
書込番号:25138322
0点
HDMI2.1規格でのサラウンド機器って検討してないのでしょうかね。
https://review.kakaku.com/review/K0001423996/ReviewCD=1654730/#tab
ソニーのHT-A7000 は横にデカい。
0点
今後出す予定なのでは?
書込番号:25118784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッド FPS for Nintendo Switch/PC NSW-326
説明書には、FLボタン/FRボタンを押している間はターゲットモード/アジャイルモードが機能すると書いてありますが、
FLボタン/FRボタンを押している間もターゲットモード/アジャイルモードを機能させないように設定することは可能でしょうか?
可能だとならば、その設定方法を教えてください。
書込番号:25136616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J
お世話になります。
あまり情報が無かったので質問させていただきました。
dual sense edge購入に伴い、これを検討しているのですが、この充電スタンドはPS5本体を縦置きした場合の黒い部分に載せられるのでしょうか?
画像検索しても出てこないということはそもそも無理?
どなたか実際に実施されてる方、お見えでしょうか?
書込番号:25136247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
物理的に可能かどうかと問われれば可能でしょうが、現実的な選択肢ではないというのが一般認識では?
率直に言って、コントローラーを脱着、装着する度に落下・破損のリスクがありますし、PS5本体の排熱にも良いとは思えません。
書込番号:25136329
1点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G13r
全然使ってなかったんで、久しぶりに新しいパソコンで使おうとしたら、なんかソフトのインストールがうまくいかないんですけど、使えなくなったんですかね?
パソコンに繋げたら、インストールは終わったって通知あるも、最初だけ電気がついて、あとは真っ暗で反応しない状態です。
0点
佐藤パコパコさん
ソフトが新しいパソコンのOSに対応していない
という事はないでしょうか。
書込番号:25112062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
G13のサポートページにはWindows10までのドライバーしか表示されないようですね。
サポートページで「Gaming Software」を検索するとWindows11に対応したものが表示されるようです。
書込番号:25130209
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)



