
このページのスレッド一覧(全5256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年5月28日 14:41 |
![]() |
4 | 3 | 2009年5月27日 13:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月26日 17:52 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年5月26日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月25日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月25日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G13 Advanced Gameboard G-13
テンキーとして使われている方はいらっしゃいますか。
左手でテンキーを使いたいと思い、キーボードやらテンキーやら
電卓やらマウスを調べているときに、この製品を勧めていただきました。
普通のテンキーでは「エンターキーが左手親指側に来て使い難い」ので
こちらの製品なら、自由に割り振ることができて使いやすいのでしょうか。
もしテンキーとして使われている方がいましたら、観想などお聞かせください。
0点

キーを色々といじれるし
マクロも組めるので使いやすいといえば使いやすいですが
手が大きくないとキーの端々まで使えません
またキータッチが固めなのと手前側のキーが押しにくいので
テンキーのように頻繁にキーを押す作業にはお勧めしません
やってできなくなく機能としてはいいのですが
本来重視すべきキータッチが甘すぎですのでご検討ください
書込番号:9610130
0点

テンキーはタッチの悪いのが多くて指が疲れるんで、その辺を気にしたほうがいいと思いますけどね。特に引っかかりがあると、腱鞘炎になりやすいです。
タッチに拘るならCherry茶軸のこんな奴とか
http://kakaku.com/item/K0000006214/
>普通のテンキーでは「エンターキーが左手親指側に来て使い難い」ので
やったことはないけど、逆じゃないですか? 小指より親指の方が器用だと思うけど。
書込番号:9611019
0点

Gerhildeさん
テンキーには向かないんですね。
それ以外の部分で魅力いっぱいなので、用途が増えたときまた検討してみたいです。
ありがとうございました。
ムアディブさん
返信ありがとうございます。
茶軸と黒軸、よくわかりません。大切なんですね!探して体験してみます。
電卓の素早い友達に聞いたら「エンターキーは人差し指!」と言われてしまいました。
書込番号:9611681
0点

キーが重めなんで底打ちによる腱鞘炎は少ないと思うが
引っかかる感覚でなる可能性もあるかも
自分はゲーミング用途とPhotoShopや映像編集用のキー割り当てとかでつかってます
テンキーに重点を置かれるならテンキーそのものを購入したほうがいいとおもわれます
書込番号:9615081
0点

テンキーが安くなってきていることも考えて、最初はシンプルにテンキーだけにします。
ゆくゆくはゲームや動画編集もやるつもりなので、そのときの第一候補はG-13ですね。
なんといってもカッコイイ。気になる理由はたぶんこれが大半なんです。
書込番号:9615951
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U1012FBK ブラック (12ボタン USBゲームパッド)
1週間使いました。結論から言うと最悪です。
十字キー問題点
・斜めに入力されやすい…例えば右を押した時に右上か右下に行きやすい。
・異様に硬い…PS2用の物の2倍ほど硬い。
他のキーの問題点
・引っかかる…押した直後に「パチンッ」と鳴って戻ってくる。
…押した後戻ってきた感覚が無い時もある。
頭に来たので分解して手直ししようと思い、分解しましたが…十字キーが上下左右のどれをまっすぐ押しててもそのキーの直角方向に当たるキーのラバーが認識直前まで潰れていました。これではちょっと手直しすら出来ないですね。
0点

ここを先に見て買いに行けが良かった
↓
ここを先に見て買いに行けば良かった
間違えました。すみません。
書込番号:9609284
0点

以前はBUFFALOの物を使用していましたが
BUFFALO
1個目…約半年で十字キーのラバーが切れて交換
2個目…約半年で十字キーのラバーがヘタって来て交換
ELECOM
3個目…我慢しながら1週間使用中
十字キーの重視していたのできちんと十字の形をしているこの商品を選んだのですが、この結果は非常に残念です。因みに1個目のBUFFALOの物はこの商品の半額で購入しましたw
書込番号:9611001
0点



サッカーゲーム(FIFA online 2)をパソコンで楽しみたいと思っていて、できるようになりましたが、キーボードでの操作はさすがに難しく困っています。パソコンに有線か無線でとりつけられる、USBとかに取り付けられるコントローラーはありますか?アドバイスお願いします。
0点

いろいろな経緯を経てこのページに飛んでしまっただけなのですが
これも何かの縁ですので、ついでにレスをば・・・
>パソコンに有線か無線でとりつけられる、USBとかに取り付けられるコントローラーはありますか?アドバイスお願いします。
【PSやPS2などのコントローラ-をそのまま使いたい】
近所のゲーム屋さん(ゲ〇とかTUTA〇Aとか)にPCとコントローラをつなぐコンバータが売ってます。
値段は大体1500円前後です。
イメージ: PC(USBで接続)←コンバータ-←コントローラ-(コンバータ-に差し込めるようになってます)
【USB端子をもつコントローラを使う】
近所のゲーム屋さんにあるかもしれませんが、通販でいくらでも売っています。
イメージ: PC(USBで接続)←USBコントローラ-
※注意点
現在でもFIFA online 2 ではコントローラーが使えません(設定はできるけど試合中認識してくれません)ので、jtokey(キーボードのキーをコントローラーに割り当てるソフト) というフリーソフトが必要です。
jtokeyについては検索すれば、すぐにわかると思いますので割愛しますね。
書込番号:9606640
0点

とりあえずパソコンのOSを教えて頂けるかしら。
コントローラによっては未対応のものがございますわ。
書込番号:9606863
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > PC GAME CONTROLLER GPX-500 シルバー GPX-500SV
有償交換は税込1,490円で(送料込み)だそうです
新品を買う覚悟はあったので、聞くだけ聞いてみて正解でした^^
ロジの卸価格かな?
お店で買うより安いし、このコントローラーは結構気に入っていたので交換してもらうつもりです。
ゴムの交換(送付)だけをしてくれるメーカーありましたら参考までに教えてください
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > リモコン付きヘッドセット PSPJ-15012
いきなりですが質問させていただきます。
これを購入した方いますか?
購入した方、リモコン付きヘッドフォンで問題になっているノイズはどうなったのでしょうか?
リモコンは改良されていますか?
ノイズが改良されているならスカイプもできるということで買い替えを考えているのですがまだまだレポートなどが少なくて調べてもわからないもので^^;
よろしくお願いします。
0点

ノイズは改善されてるらしいですよ。
Amazonでレビューありました。アドレスおかしいかも(笑)
http://www.amazon.co.jp/%C3%A3%C2%82%C2%BD%C3%A3%C2%83%C2%8B%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%83%C2%BB%C3%A3%C2%82%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%94%C3%A3%C2%83%C2%A5%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%82%C2%BF%C3%A3%C2%82%C2%A8%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%82%C2%BF%C3%A3%C2%83%C2%86%C3%A3%C2%82%C2%A4%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%A1%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%88-13695641-%C3%A3%C2%83%C2%AA%C3%A3%C2%83%C2%A2%C3%A3%C2%82%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A4%C2%BB%C2%98%C3%A3%C2%81%C2%8D%C3%A3%C2%83%C2%98%C3%A3%C2%83%C2%83%C3%A3%C2%83%C2%89%C3%A3%C2%82%C2%BB%C3%A3%C2%83%C2%83%C3%A3%C2%83%C2%88-PSP2000%C3%A3%C2%82%C2%B7%C3%A3%C2%83%C2%AA%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%82%C2%BA%C3%A5%C2%B0%C2%82%C3%A7%C2%94%C2%A8-PSPJ-15012/dp/B0018TLXDK
探すと見つかりました。
http://so-mo.net/archives/2008/06/psp2000pspj1501.html
なお、現在SCE以外に他のメーカーからリモコンが2つ販売されてます。
デザイン良くないので高いけどSCEをオススメします。
書込番号:8220993
0点

あれ?これって、これ1つでSkypeって出来るんでしたっけ?
書込番号:9602347
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > PC GAME CONTROLLER GPX-500 シルバー GPX-500SV
自分はファミコン・スパファミ・PS2とやってきましたが、そのコントローラーと比べると、耐久性は一番悪いですね。他の方の話を聞くとPCのコントローラーの中では耐久性は良い方なのかなと思いますが、買って半年で十字キーがいかれました。中身を分解してみたところ、中のゴムが切れていました。今まで2年間は騙し騙しつかってきましたが限界がきてメーカーに中のゴムだけ交換して欲しいと要望したところ、海外生産の為、ゴムの交換はできませんので、全品交換となりますとの事。価格は型番を伝えてないので、いくらで交換してくれるかはわかりませんが、安いコントローラーではないのでゴムだけ送ってくれてもいいじゃないかなーと個人的には思いますね。送料もメール便で安くできるし。ゴムがヘタレて有料で丸ごと交換されては、個人的にはやっぱりそんなもんか。的な失望感が生まれました。その交換が安ければ満足ですけどねー。後日交換価格は報告します^^高ければ他のメーカーの物を探そうかと思います。
使い勝手はいいと思いますよ^^
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





