
このページのスレッド一覧(全5256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月19日 13:29 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月19日 13:16 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月18日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月17日 06:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月9日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月5日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U1412TBK ブラック (12ボタン USBゲームパッド)
安くてボタン操作はしやすいのですが、
入力の反応が悪く、微操作ができません。
微操作を必要としないゲームなら使えるかもしれませんが、
シューティングやアクションのような、繊細な操作を必要とするゲームには向きません。
0点



ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U2410TWH ホワイト (10ボタン USBゲームパッド)
安い、使いやすい、反応も良いと3拍子そろってますが、
唯一の欠点は各ボタンのゴムが貧弱ですぐダメになります。
シューティングゲームを頻繁にやっていると、2〜3ヶ月くらいしか持たないでしょう。
それでもやっぱり使いやすいので、何度も買って使ってます。
0点



ゲーム周辺機器 > HORI > イルミネーション縦置きスタンド3 with USBハブ ホワイト HP3-33
イルミネーション縦置きスタンド3 with USBハブ ホワイト HP3-33を購入検討中ですが
実際使用してどうなんでしょうか?使用しているユーザーの方ぜひ教えてください。
ないよりあった方がいい程度なら諦めます。
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > G25 Racing Wheel LPRC-13000
Amazon.co.jpで「G25 Racing Wheel」の販売が再開されたようです。
私には、マニュアル操作は難易度が高いので、6月発売の「Driving Force GT」を購入する予定ですが、参考になれば幸いです。
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプター
自宅のネット環境をADSLから光に変更するついでにゲームも無線化を考えております。
Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプターを購入して、無線LANの本体は何を買えばよいか、まったくわかりません。できれば速度が速いタイプ良いと思うのですが、なにかおすすめの無線LAN本体ってありますか?教えて下さい?
0点

何でもいいんじゃね?
11nなんて選んでもPC次第だけどほとんど使い道ないし無難に11gもしくは11a対応の物を選べばいい
BuffaloだろうがIOだろうがNECだろうが関係ない
書込番号:7784227
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000
4月30日に池袋トヨタオートサロン「アムラックス東京」にて開催された「Driving Force GT」試乗体験イベントの感想を教えてください。
残念ながら私は、このイベントに応募し、当選しましたが、当日に体調不良を起こし参加できませんでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





