ゲーム周辺機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > なんでも掲示板

ゲーム周辺機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器なんでも掲示板を新規書き込みゲーム周辺機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:2件

まったくの素人で接続方法がわからなく途方にくれてます。音はでました。テレビの映像が真っ黒で画面がつきません。入力切り替えもビデオにしています。

書込番号:25890469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/09/14 13:48(11ヶ月以上前)

それで合ってると思います。
映像が出ないのは接触不良じゃないでしょうか。
ファミコンとの接続部をグリグリと少し動かしてやったり、テレビ側の接続を何度か抜き差ししてみてはいかがでしょう。
それでもダメなら断線や故障かも?

書込番号:25890487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/14 14:02(11ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
ご丁寧にありがとうございます。
抜き差しグリグリしてみましたが映像は映らず。
断線か故障了解しました。
ありがとうございます。

書込番号:25890498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型スイッチのカバーについて

2021/10/10 10:57(1年以上前)


ゲーム周辺機器

スレ主 dog eyeさん
クチコミ投稿数:54件

こんにちは。
今回発売された新型ニンテンドースイッチにて今更スイッチデビューしたものです。
大事に使いたいため画面保護フィルムは購入しましたが、本体とJoy-Conのカバーは未購入で今探しているのですが、本体につけるカバーを買ったことがないためどれがいいか悩んでいます。
理想としては、
素材:シリコン製(手になじみ、脱着の際傷がつかないため)
用途:TVモードと携帯モード同程度のため付けたままドックに差し込めて、本体とJoy-Conは別のセパレート型カバー。
新型が出たばかりなのでまだカバーの種類が少ないのは仕方がないのですが、旧型でもシリコン製のドック対応セパレートカバーが見当たりません。
ほかの書き込みでシリコン製は熱がこもりやすいためドックに差し込むのは望ましくないともありました。
一度つけたらそのままがいいのですが、やはりTVモードと携帯モードでカバーを取り換え、使い分けるしかないのでしょうか?
長々と見づらい質問で申し訳ありません。カバーについてご存知の方どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:24388332

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/11 07:25(1年以上前)

ドックを使わなければよいのでは?
使わなくともTVに出力するものはいくつか出ています。
そちらを使えばドックに対応していないカバーでも大丈夫でしょう。

書込番号:24389997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dog eyeさん
クチコミ投稿数:54件

2021/10/11 22:56(1年以上前)

>S_DDSさん
返信ありがとうございます。そのようなものがあるとは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございました。選択肢の一つとして購入を考えたいと思います。

書込番号:24391268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

スレ主 masonnaさん
クチコミ投稿数:50件

非純正コントローラは「PS3gamepad」で認識される

参考:純正も非純正もデバイスマネージャーでは同じ名称で認識

参考:非純正もソニーのドライバで動いている模様

参考:非純正もソニーのドライバで動いている模様

お世話になります。
適当なカテゴリが見つからず「ゲーム周辺機器」カテゴリで投稿させて頂きます、もし他に適当なカテゴリがありましたら誘導頂けましたら幸いです。

表題のとおり、PSnow for PCを始めましたが、コントローラが作動しなくて困っております。

【症状】
SONY純正のPS3コントローラではPCで問題なく動作していますが、非純正(HORI社製や、Amazonで買った不明等)のPS3コントローラが、PCでは認識されていますが、操作を受け付けません。

【ドライバ】
PCでPS3コントローラを使用するにあたりインストールしたドライバは、確か
「PS3_SixAxis_Driver_v1.4.0.0.zip」だったかと思いますが、
PSnow for PCアプリをインストールした再に、インストーラに同梱されているドライバもインストールされたと思います。

【PCからの認識状況】
「デバイスとプリンタ画面」では、
動作が問題ない純正は「PLAYSTATION(R)3 Controller」という名称で認識されていますが、
非純正は「PS3 GamePad」という名称で認識されています。(画像1)
動画面から右クリックで選択できる「ゲームコントローラーの設定」については、当然ながら純正はボタン操作を認識しますが、非純正はボタン操作を認識していません。(画像2)

デバイスマネージャーでは
純正、非純正ともに「Wireless controller for PLAYSTATION(R)3」という名称で認識されています。


非純正コントローラをPCに認識させるための情報を色々探しましたが、解決に至りませんでした。
解決方法をご存知の方、ご教示頂けませんでしょうか。

どうしても家族でウルトラボンバーマンがやりたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:23428165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2020/05/26 17:26(1年以上前)

先に申し上げておくと全く質問の答えは判らないのでスルーして頂いて結構です。

解決可能であることを前提に質問されていますが、私はそもそも不可能だろうと考えています。
まず、PSnow for PCで使用できるコントローラはDS3又はDS4に限られます。
その上で、出処の判らない(恐らく中華)コントローラーは知りませんが、HORIのDS3互換コントローラーをPCで使用する際に必要なドライバはOS標準ドライバであり、要するに普通のPC用ゲームコントローラーとして認識される必要があるのだと思う。
そうなると、当然PSnow for PCでは使用できない。私はそう思います。

書込番号:23428231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masonnaさん
クチコミ投稿数:50件

2020/05/27 19:55(1年以上前)

>cymere2000さん
解凍ありがとうございます。出来ないであろう、という回答も、貴重な情報です。
しかも論理的な説明で大変参考になりました。説得力があります。
半ば諦めです。

半ば、というのは、
反論ではありませんが、検索するとロースペックPCで、かつ非純正コントローラーで安価にプレイしているレビューを見たもので、まだ僅かながら可能性があるかと思っています。

引き続き情報をお待ちしております。

書込番号:23430533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/11 18:06(1年以上前)

Xinputのコントローラーでなければ対応できないとどこかで見たことがあります。
変換ソフトとかあるようですが、そこまで詳しくないので調べてみるといいと思います。

書込番号:24284313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:231件

【使いたい環境や用途】
PS5用にゲーミングモニターとヘッドセット購入検討☆
【重視するポイント】
コストパフォーマンス
【予算】
5万円以内
【比較している製品型番やサービス】
特になし
【質問内容、その他コメント】
PS5用にゲーミングモニターとヘッドセットを購入検討しています☆ヘッドセットは、ソニー純正のものにしようかと思っているのですが、ゲーミングモニターがいろいろとあって悩んでいます。ゲーミングモニターは初めての購入になるので、何かコスパがいいものがありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:24196284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 06:32(1年以上前)

>ノリノリスギさん
モニターのサイズとスペックとかの要望は?

PS5の120fpsにこだわりたいなら、五万円は
無理ですよ。

4K HDRで、60fpsでいいなら、GEOで売ってるハイセンスのジェネリックテレビ。50インチで50,000円弱。

ソニー純正のヘッドセットが一万円弱。

二つ合わせて 6万円。

五万円は、難しいかな。

4k HDRとサイズにこだわらないのであれば、Amazonなんかで安いモニターあると思う。

書込番号:24197407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 06:37(1年以上前)

>ノリノリスギさん
GEOのテレビは

50インチで、42900円税込
ヘッドセットが、約11000円

合わせて53900円。

書込番号:24197410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2021/06/20 07:06(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます(^-^)
50インチもの大きなサイズのものは、いりませんm(_ _)m家のテレビが49インチで、今のPS5の環境はそのテレビなのですが別途ゲーミングモニターを購入検討なのですが、ユーチューブやネットでいろいろ紹介されているのですが、いろいろあってどれがいいのかと…。見ていると24インチぐらいのが良いみたいなのですが。

書込番号:24197435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 07:29(1年以上前)

24インチは少し小さいですよ。

27〜30インチはあったほうがいいですよ。

書込番号:24197462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 08:17(1年以上前)

>ノリノリスギさん
文字化けしてますね。

27インチから30インチ。

フレームレートにこだわりは、あるんですか?

書込番号:24197512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2021/06/20 08:25(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん

ありがとうございます(^-^)
フレームレートはPS5が120FPSに対応しているので、それ以上がいいと思っています☆

書込番号:24197524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 08:26(1年以上前)

LG ゲーミングモニター UltraGear 32GN600-B 31.5インチ/WQHD/VA非光沢/165Hz/HDR/FreeSync Premium/1ms MBR/HDMI×2,DisplayPort https://www.amazon.co.jp/dp/B08P4CYKTK/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_VKQD1RYK71R48NDAMMXM?psc=1

こちらは、どうでしょうか?

書込番号:24197527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2021/06/20 08:49(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
ありがとうございます(^-^)
このパネルはVAパネルですが、IPSパネルや、TNパネルと違いは感じるものでしょうか???

書込番号:24197546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 08:55(1年以上前)

黒がハッキリ表現できるよ。

4kじゃないですが、ご予算的に悪くないと思う。

書込番号:24197557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2021/06/20 09:04(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
ありがとうございますm(_ _)m
予算のことを気にしなければ、何か他にオススメのゲーミングモニターありますか???

書込番号:24197570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 09:19(1年以上前)

LG ゲーミングモニター UltraGear 27GP950-B 27インチ/4K/Nano IPS/1ms(GtoG)/144Hz/HDMI 2.1対応/G-SYNC Compatible,FreeSync Premium Pro/Vesa DisplayHDR600/HDMI×2,DisplayPort/ピボット,高さ調節対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B09573CT5Y/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_3WNA6FP9JKV4TFCFEJPM

今 在庫切れですが。

お値段4k HDR機能てんこ盛りだと、跳ね上がります。

書込番号:24197594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2021/06/20 09:41(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
何度も質問へのご返事ありがとうございますm(_ _)m
やはり、4K、144Hz、1msだとかなりお高くなりますよね。映像美、凄くいいんでしょうね☆
ちょっと、悩みに悩んでいろんなゲーミングモニターを検討したいと思います(^-^)
よきアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24197629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/20 09:56(1年以上前)

>ノリノリスギさん
結構 YouTubeでも

PS5 モニター

で、検索すればレビューがありますよ。

書込番号:24197655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2021/06/23 10:31(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
>ララァスンさん
返信ありがとうございましたm(_ _)m
一昨日、アマゾンプライム感謝デーにてベンキュー モビウスEX2710を注文しました(^_^)v

書込番号:24202362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/24 02:34(1年以上前)

>ノリノリスギさん
BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター EX2710 (27型/IPS/フルHD/144Hz/1ms/HDRi/treVoloスピーカー/sRGB 99%/高さ調整/3種のゲーム専用モード) https://www.amazon.co.jp/dp/B08HCBMLBH/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_S5Z2F7JK2JQJWK1Q77DV?psc=1
こちらのモニターですね。

27インチクラスだと4kにこだわる必要ないですよ。
良い選択やと思います。

それに、PS5 4kだと120fpsは出ないと思いますので。

書込番号:24203561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

psvrのACアダプター

2021/03/04 20:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:30件

PSVRの電源アダプターが壊れてしまいソニーから買おうと思ったのですが現在かえません。
何か代替え品はあるのでしょうか?

書込番号:24002323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/04 20:39(1年以上前)

サポートセンターへ連絡はしてみましたか?
このACアダプターは以前から欠品状態が続いており、パーツ購入は難しいと思います。
しかし、サポートセンターへ直接訴えると販売してくれる事も有るとか無いとか聞きます。
ダメ元でチャレンジしてみては?

書込番号:24002365

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

PS5用コントローラーを本体以外から充電したいのですが、ACアダプターからでは充電されません。
本体に付属されているケーブル使用
ケーブルは他の機器(スマホ)での充電を確認(ケーブルとACアダプターの不具合では無い)
ACアダプターも三個試して全てダメ
本体からの接続とスマホ用充電器では充電確認
以上のような状況です。PS4用コントローラーでは充電出来ていたので、同じACアダプターでも大丈夫だと思っていたのですが、何かしらの設定、あるいはtype-C用のACアダプターを利用しないとダメということでしょうか?

書込番号:23895236

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2021/01/09 23:18(1年以上前)

ACアダプターの規格(電流や電圧など)は「DualSense」の規格と合っているのかしら。

書込番号:23898226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/14 10:33(1年以上前)

TYPE-Cのケーブルがあれば

PS4やPCからでも充電は

出来るよ。

書込番号:23906111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/20 07:05(1年以上前)

>kiznaさん
返信ありがとうございます、それと返信遅れました申し訳ありません
急速充電可能なACアダプターを購入して試してみたところ、充電出来たので仰っている通り、電流か電圧が規格に合っていなかったのか、あるいは不足していたのだと思います
改めてありがとうございました

書込番号:23916910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/20 07:08(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
返信ありがとうございます、それと返信送れました申し訳ありません
それは知っていたのですが、なるべくなら手元で充電出来れば、と思っていました

書込番号:23916914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/26 00:05(1年以上前)

ん?

電圧違ったら

ボンッ

ですよ。

もしくは、燃えるかもしれないし溶けるかもしれない

書込番号:23927825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器なんでも掲示板を新規書き込みゲーム周辺機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング