
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年7月6日 10:43 |
![]() |
1 | 4 | 2015年5月18日 20:49 |
![]() |
1 | 2 | 2015年4月6日 21:17 |
![]() |
3 | 0 | 2015年1月11日 02:17 |
![]() |
0 | 1 | 2014年12月16日 19:02 |
![]() |
14 | 0 | 2014年10月3日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


7月末発売のどうぶつの森版のNew3DSLLを購入予定ですが、本体のケースでソフトタイプが欲しいのですが、お勧めの商品ありますか?
子供が使用します。希望はクリアで薄型がいいです。
0点




GV-USB2だけでケーブル込み70cmほどもあるようで、30cm未満の出力ケーブルが必要になりますね。←そこまで短いものは知見がありません。
ちなみにPSPのAV出力ケーブルは、純正で2.5m・社外品で3〜3.5mになります。
PSPのAV出力ケーブルは、出力側は汎用規格ですが入力側は専用規格の端子を採用されています。←つまりそのケーブルはPSP専用のケーブルということになります。
PSPをAV出力される主目的はテレビに映したPSPゲームをプレイすることで、AV出力中のPSPは本体でありながら据置ゲーム機のコントローラのような立場になります。
30cm未満ともなるとテレビに張付かないと操作できないと思われますが、そんなにコードの短いゲーム機なんてあり得ないですよね?
「短い」と酷評された初代PSのコントローラでもさすがに1m以上はあったはずで、短いケーブルを探すくらいなら長めのケーブルを短くまとめる手段をご検討された方が建設的ではないでしょうか。
書込番号:18787733
0点

回答ありがとうございます。GVUSBは含まずにAVケーブルだけの長さで1mのものを探しています。長くても1,5mくらいで。
記載不足ですいませんでした。
用途はノートパソコンに繋いで配信しながらPCのキャプチャした画面でやろうと思っています。
探している長さのものがなさそうなら純正のものを買い短くしようかと。
書込番号:18787867
0点

>探している長さのものがなさそうなら純正のものを買い短くしようかと。
PSPは既に世代交代されてしまった旧世代機ですから、今さら新たにオプションが発売されるとも思えませんし、それが一番手取り早いかと思います。
あとキャプチャで配信されるとのことで余談ですが、PSPのAV出力をそのまま配信しようとすると画格が崩れ外周に黒枠が表示された状態で出力されるのでご注意ください。
私はキャプチャ配信まではしたことないですしVitaTVの方が色々と勝手が良いので最近は使ってませんが、当時リビングのテレビに全画面表示するためにコチラ↓を咬ませてました。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8842/8842_1.html
その後 他社含めHDMI出力のものも発売されてましたしD-Sub対応のものも見掛けたことがありますから、それらの内から良さげなものをお選びになっては如何でしょうか。
書込番号:18788462
1点

短めにして使っていこうと思います。
黒枠についても自分なりに調べて対策が見つかったのでなんとかなりそうです。
いろいろありがとうございました。
書込番号:18788732
0点



こんばんわ。本日ちょっと実家に行きましたら、昔持ってたプレイステーション2がありました。
あまり使ってなかったので結構綺麗な状態でありました。
ゲームソフトのケースよりちょっと大きいくらいのサイズだったので、SCPH-70000以降と思います。DVD挿入が上に蓋がパカッと開くタイプです。
接続したいモニタはこちらです。
http://kakaku.com/item/K0000391085/
使用しているPCスピーカーはこちら。
http://kakaku.com/item/K0000427067/
この両者に接続して使うためのアダプタ?でいいのがあれば教えてください。
かなり昔にDVI接続するためにアップスキャンコンバータを使ったことはありますが、最近はもっと安価でコンパクトな製品が無いかと思ってます。画質が良くないのは理解してますので、とにかく使えるレベルのものであれば良いです。
0点

検索すればすぐにヒットしますよ。HDMIでつながります。
"プレイステーション2 出力"とかで十分です。
この手の隙間商品は、相性などがあるので、最終的にはやってみないとわかりませんが。
書込番号:18653845
1点

アマゾンで2000円くらいの、そこそこの評価の製品があるので、それを買ってみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:18655500
0点





nasneに一台以上の外付けHDDを取り付ける方法はありますか。
トルネ用にLACIE(ELECOM)2.0TBHDDを購入しUSBハブに接続しましたがうまく動作しましせん。エラーでトルネが止まってしまいます。どなたかLACIEのHDDを使っている方いたら接続方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ハブは不可
1台しか不可
最大2Gまで
これがナスネの仕様
書込番号:18276532
0点



現在、PS2のコントローラをコンバートして使用しています。
夜間から早朝にかけてゲームをするのですが、隣室の家族からコントローラの操作音がウルサイとの苦情を受けています。
そこで、十字キーやボタンを押した時の音が静かなコントローラを探しています。
PCで使用可能、ボタン音が静か、予算は5000円程度の条件であうようなコントローラはありますでしょうか?
また、使用しているコントローラでオススメの物がありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





