オンラインゲーム クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

オンラインゲーム のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

楽しいオンラインゲームを探してます

2007/05/17 18:38(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 ベロスさん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは。
オンラインゲーム暦6年になりますが、最近、新しくゲームを乗り換えようかと思っています。

今までやっていたのは、

リネージュ、ラグナロクオンライン、フロントミッションオンライン、FPS系色々、モンスターハンター系、機動戦士ガンダム(ティタVSエウ)、カルドセプト、ガンストライクなどです。

その中でも特に楽しいと感じたのは、FMO、ガンストライク、ガンダムと、どうやら僕はシューティング系が好きなようです。(Pvが好き)

MMORPGは、やっていても苦痛に感じます。(Pvでも結局数が命だったりするので楽しいと感じられないです)

どなたか、お勧めのゲームなどありましたら教えていただけませんでしょうか?ボイスチャットなどあると特に○なのですが^^;

(有料無料は問いません。)

ちなみに、私の持っているハードは、Xbox360,PS2,パソコンです。
(パソコンはスペック高くないので、せいぜい2D、やれてもラグナロクオンライン程度です。)

宜しくお願いします。

書込番号:6344366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/18 11:50(1年以上前)

う゛ーん、パソにスペックさえあればファンタジーアースゼロを勧めるんですが。

書込番号:6346677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベロスさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/19 00:13(1年以上前)

FEZは一応プレイしてみましたが、処理落ちしちゃって出来ないでしたorz

書込番号:6348770

ナイスクチコミ!0


tetu9221さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/31 00:23(1年以上前)

ハンゲームのSF(スペシャルフォース)とかはどうでしょう?
重いのならサドンアタックあたりがいいですよ。

書込番号:6925392

ナイスクチコミ!0


seilosさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/15 00:37(1年以上前)

マゾ仕様ですが、私はリネージュ2がお勧めです
やりがいはかなりありますし、奥も深いです
長い間楽しめますよ

書込番号:6984894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 01:56(1年以上前)

『クロニクル オブ スペルボーン』

なるMMORPGがあります。
現在は欧米のみサービスをしておりますが、
今年の下半期に日本でサービスが始まるとのこと。

開発に5年と26億円を費やした大作で、
MMORPGにTPSの要素を織り交ぜた戦闘システムと
クセのある独特なスキルシステムが売りのタイトルです。

私個人的にはaionやpriusを始めとする話題作の旋風が落ち着いた後、
各ゲーム関連メディアの紙面を飾るのがこのタイトルだと思っています。

■TPS要素を取り入れた戦闘システム
・画面中央の「照準」で対象を狙い攻撃する
・Mobや相手プレイヤーの「照準」を外すことで攻撃を回避できる
⇒所謂クリゲー特有の「飽き/退屈」が皆無

■クセのある独特なスキルシステム
・円柱型のショートカットスロット(スキルスロット)
・このスロット『スキルデッキ』でコンボを組み使用する
・最初のデッキに組まれたいづれかのスキルを使用すると、
 円柱のデッキが回転し2列目のデッキが現れるという仕組み
⇒スキルの連携と待機時間を計算し、デッキを自由にカスタマイズすることができる

結果よりも過程を大事とする日本人にはピッタリのタイトルではないでしょうか?

※TPS…三人称シューティング

書込番号:9856574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/19 15:40(1年以上前)

スペルボーン

昨年プレイしてました。
確かレベル20までいったかも…

確かに良ゲーです。

今巷で大量に出回っている
敵クリックしたらどっちかが死ぬまで攻撃し続けるゲームや
ワンパターンな123…F1F2F3のスキル発動ゲームなど

全く代わり映えのしない金太郎飴のようなゲームと比べたら、

シッポ振り振り、よだれダラダラもんのゲームですw

ただ、結構過疎ってるようです。
(まぁソロでも結構他のでソロ好きな方はいいかも)

書込番号:9876969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

お勧めのゲームありますか?

2007/06/24 21:29(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 みゅ1977さん
クチコミ投稿数:14件

最近、PCを買い換えました。
以前は、トリックスターというゲームをやっていましたが、PCを新しくしてインストルーしたのですが、
どうやってもゲームスタートから画面が変わりません。
仕方がないので、諦めて違うゲームをしようと思うのですが、
お勧め&私のPCで動作するゲームはありますでしょうか?

PCの内容は
Windows Vist
プロセッサ intel core2 T7200
メモリ 1G
グラフィック NVIDIA GeForce Go 7600
です。

自分でも、探してみたのですが、Vistが対応してなかったり、
core2が対応していなかったりで、なかなか見つけられません。

どなたか、お勧めのゲームなどありましたら、教えて下さい。

なお、無料オンラインゲームを希望しています。

書込番号:6469165

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 みゅ1977さん
クチコミ投稿数:14件

2007/06/24 21:51(1年以上前)

種類は、RPG系かな?
アクション主体でも、パーティープレイ主体の
ものでもかまいません。

書込番号:6469287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/06/28 20:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2007/08/03 21:43(1年以上前)

有料ですがリネージュ2とかすごくお勧めです
私のホームページの課金代を稼ぐ方法もやれば実質無料でできます

書込番号:6605860

ナイスクチコミ!1


dreamcupさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/06 15:22(1年以上前)

こんにちわ、突然すみません。3Dオンラインサッカーゲーム dreamcup の紹介なのですが、
最大11:11の対戦が可能で無料です。
もし興味のある方は公式HPの方をご覧ください。

[公式] http://dc.giganet.net/

書込番号:6722467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/12/13 09:41(1年以上前)

FEZマジお勧め。
管理運営がマトモな対応(=ネトゲじゃ神レベル)してます。
vista対応ですし、グラボが7200なら余裕です。

書込番号:7108160

ナイスクチコミ!0


こうーさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/17 10:08(1年以上前)

vistaの場合メモリ不足でまともに起動しないことがよくあるそうです。
ゲームするなら最低で2G、欲を言えば4Gくらいに増設することをお勧めします。

書込番号:7951746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 01:55(1年以上前)

『クロニクル オブ スペルボーン』

なるMMORPGがあります。
現在は欧米のみサービスをしておりますが、
今年の下半期に日本でサービスが始まるとのこと。

開発に5年と26億円を費やした大作で、
MMORPGにTPSの要素を織り交ぜた戦闘システムと
クセのある独特なスキルシステムが売りのタイトルです。

私個人的にはaionやpriusを始めとする話題作の旋風が落ち着いた後、
各ゲーム関連メディアの紙面を飾るのがこのタイトルだと思っています。

■TPS要素を取り入れた戦闘システム
・画面中央の「照準」で対象を狙い攻撃する
・Mobや相手プレイヤーの「照準」を外すことで攻撃を回避できる
⇒所謂クリゲー特有の「飽き/退屈」が皆無

■クセのある独特なスキルシステム
・円柱型のショートカットスロット(スキルスロット)
・このスロット『スキルデッキ』でコンボを組み使用する
・最初のデッキに組まれたいづれかのスキルを使用すると、
 円柱のデッキが回転し2列目のデッキが現れるという仕組み
⇒スキルの連携と待機時間を計算し、デッキを自由にカスタマイズすることができる

つまるところ、
【プレイヤーの操作テクニックが重要視される】
【多彩なプレイスタイルが創生され個性が活かされる】

結果よりも過程を大事とする日本人にはピッタリのタイトルではないでしょうか?

※TPS…三人称シューティング

書込番号:9856571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/19 15:39(1年以上前)

スペルボーン

昨年プレイしてました。
確かレベル20までいったかも…

確かに良ゲーです。

今巷で大量に出回っている
敵クリックしたらどっちかが死ぬまで攻撃し続けるゲームや
ワンパターンな123…F1F2F3のスキル発動ゲームなど

全く代わり映えのしない金太郎飴のようなゲームと比べたら、

シッポ振り振り、よだれダラダラもんのゲームですw

ただ、結構過疎ってるようです。
(まぁソロでも結構他のでソロ好きな方はいいかも)

エキサイトでのサービスが始まったらもう一度プレイしたいですね
アジアバージョン開発中だそうで…

書込番号:9876968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

radeon2700について教えてください

2009/05/18 11:26(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 kototokoさん
クチコミ投稿数:3件

ヒーローズインザスカイというオンラインゲームをしたいのですが、
radeon2700でプレイできるのか教えてください。
当方、ビデオカード等の類については知識がまったくないので
もしプレイできないのならどのようなものがお勧めなのかアドバイス
して頂けるとありがたいです。

書込番号:9562962

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/18 21:57(1年以上前)

お持ちのビデオカードは『Mobility Radeon HD 2700』で良いかしら?
それならビデオカードの条件は満たしていると思いますわ。
該当ソフトは基本無料ですので試されては如何かしら。
もしプレイできなければサポート窓口に相談された方が迅速に対応してくれますわよ。

書込番号:9565623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kototokoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/19 01:33(1年以上前)

コメントありがとうございます。

知人の友人が手持ちの「radeon2700」の付属した
パソコンを売ってくれるので『Mobility Radeon HD 2700』
かどうかは確認していませんが、ヒーローインザスカイが
プレイできるなら購入を検討しようか考えていました。

もしも、『Mobility Radeon HD 2700』ならば
このゲームの最低動作環境であるATi Radeon 9600や
推奨動作環境であるATi Radeon x1050等と比べてどの程度のもの
なのでしょうか?
以前使っていたパソコンではこのゲームの描画の細かい
画面になるとカクカクしてしまってプレイできる状態
ではなかったので、Mobility Radeon HD 2700はATi Radeon x1050と
比べるとどうなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、よろしければおしえてください。

書込番号:9567270

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/19 02:35(1年以上前)

私も型番単位の細かな説明はできませんが、ある方が作成された性能順リストを参照すると(HDなら)推進カードより上でしたわよ。
でも、知人さんのお友達なら一度プレイ可能か実際に確認して頂いた方が確実ですわよ。
推奨環境にはグラフィックボード以外のものも提示されておりますので…

書込番号:9567443

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/19 03:29(1年以上前)

記載ミスですの。
× 推進カード
○ 推奨カード

書込番号:9567530

ナイスクチコミ!0


スレ主 kototokoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/19 20:16(1年以上前)

色々教えてくださってありがとうございました。
参考にさせていただきます。
もう少し知人から情報を聞いて検討するようにしてみます。

書込番号:9570427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

子供が遊んでいるオンラインゲーム、ラグナロク・オン・ラインですが最近、動作がぎこちなくなってキャラクターアイテムもスムーズに動かない場合もあるのですが、今使用のパソコンの能力が適さないのかなとも思っています。もし買い換えるとしたらどんな機種がよいか教えてほしいのですが。デスクトップ、ノートタイプどちらでも結構です。
ちなみに今使用の機種は、ソーテックのPV2250ARです。よろしくお願いします。

書込番号:8466971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/07 10:15(1年以上前)

>otobo3さんこんにちは

まずはラグナの推奨スペックを確認して下さい
http://www.ragnarokonline.jp/start/about_ro_spec.html

自分が見る限り高スペックを求めるようなMMOでは無さそうなので
メーカー製の夏・秋モデルでも十分快適になるかと

余計な機能が要らなければ
ネット直販系のメーカー・ショップでも大丈夫ですので
BTOなどを使って低価格なPCにする事も出来ますよ

最終的には好みになると思いますが
先の事を考えて購入するのであれば
CPU:Core2Duo(2GHz以上なら良いかと
MEM:1G(Vistaなら2G推奨かな
HDD:120G以上
グラボ:あれば良し、無くともチップセットでOKだと思います

これぐらい押さえておけば無難かと
スペックに関しては個人の意見に違いが多すぎるので
俺の個人的な主観として捕らえておいて下さいm(__)m

実は今お使いのマシンでも
メモリー追加ないし換装すれば
大分環境も変わると思いますけど
一応新規購入は済ませておいて
サブ使用として余裕が出来たらいじってみるのもアリですので

書込番号:8467135

ナイスクチコミ!0


スレ主 otodo3さん
クチコミ投稿数:80件

2008/10/07 10:29(1年以上前)

初めての日産さん、早速お教えいただき有難うございます。
この次購入時の参考になりました。助かります。

書込番号:8467163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートPCでヘルゲート:ロンドン

2008/09/21 19:29(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 曖昧3pさん
クチコミ投稿数:3件

PC-LL800/K(にメモリ1G+)でヘルゲート:ロンドンをやろうと思いますが、
必要環境が大丈夫かわかりません。
合っているかどうか教えてください。m(_ _)m

書込番号:8389008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どのノートPCが良いでしょうか?

2007/08/04 21:47(1年以上前)


オンラインゲーム

クチコミ投稿数:2件

始めまして。

皆さんのお力貸してください。


当方仕事の関係で引越しが多いのでノートPCを購入しようと思っているのですが、どのような機種が良いのでしょうか?

用途はワード・エクセルの使用、HPの閲覧、メール、ラグナロクオンラインです。

特に気になっているのが最後のラグナロクで、以前はディスクトップPCを使っていたのですがあまりにも引越しの頻度が多いのでノートPCにしようと思った次第です。

PCの能力的にノートではキツイのは分かるのですが、このまま続けたいのでオススメの機種がありましたら教えてください。

予算は20万前後を予定しています。

どうかよろしくお願いします。


※せっかくアドバイス頂いても仕事の関係ですぐにお返事できないかも知れません。ご了承ください。

書込番号:6609364

ナイスクチコミ!0


返信する
Beartさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/13 08:15(1年以上前)

五年前位なら使えるノートパソコンは東芝だけでしたが
今20万円台のノートなら何処のメーカーでも十分ですよ。(ラグナなら十万台でもOKです)
古い東芝製は、今だ健在、二番目のNECはハード修理済み、三代目の東芝で今バリバリff11動いてます(=^^=)

今度はソニー製狙ってます(^-^ )

書込番号:6636267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/08/24 23:55(1年以上前)

Beartさんアドバイスありがとうございます。

その価格帯のノートであれば結構いいんですね。FF11も動くとは!

今度店頭でも確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:6676220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/14 19:21(1年以上前)

ラグナロクでしたらほぼすべてのノートで大丈夫だと思います、、、
ラグナロクオンラインの推奨スペックを見てください
(最低スペックだと7年前のPCでも動きます)

予算20万円とのことですので(そんなにかかりませんが)

・GforceまたはATIのシールが張ってあるもの(グラボの入っているもの)
・今後他のオンラインゲームをしたくなった時に備えてCore2Duoを積んでいるもの
・デザインや、キーボードのタッチ感覚が気に入ったもの

でお好きなものをお選びいただいて大丈夫です
20万あればほぼ最上級の物が買えますが、今は12万とかでもグラボ+Core2のものありますよ

ただ、、セレロンだけは勘弁してください
絶対に後悔するので

書込番号:8349629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)