
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月19日 18:52 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月13日 20:46 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月11日 22:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月10日 19:49 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月27日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月20日 06:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オンラインゲーム


先日、はじめてのラグナロクオンラインを買ったのですが、CPUがCeleronでも稼働出来るのでしょうか?
また、グラフィックスカードというのがよくわからないので誰か教えてくださいm(__)m
0点


2003/02/18 09:01(1年以上前)
買ったんなら起動すればいいんじゃないスかー?
立ち上がればok、駄目なら駄目で終わりでしょ?
書込番号:1318695
0点


2003/09/19 18:52(1年以上前)
コンフィグで解像度を800x600に、その他を最低に設定して起動。
ゲーム中でエフェクトをoffにすれば
セレロン300A/オンボードグラフィック8M相当でも『いちおう』プレイ可能です。
いちおうね…
書込番号:1957037
0点



オンラインゲーム


PS2ではブロードバンドじゃないとオンラインゲームはできないですか?あと電話加入権が無くてもどうすればできるようになりますか?初歩的な質問ですいませんが、どなたか教えてくださいお願いします。
0点

>PS2ではブロードバンドじゃないとオンラインゲームはできないですか?
ナローバンドでも出来る。 ただ、ナローバンドならデータの受信とかが遅いからまともに使えないと思うけども。ナローバンドに近いADSLだろうと、低速のFTTHだろうと、鯖が込んでたりしたら、大差なかったりするけどね・・・
>あと電話加入権が無くてもどうすればできるようになりますか?
過去ログみて
書込番号:1938724
0点



2003/09/13 18:45(1年以上前)
>過去ログ見て
調べ方が悪いのか(頭か?)いまいちわかりません。
ADSLならできるそうですが、電話の配線自体はあるので家の方は工事しなくていいんですよね?
というかADSLは電話加入権無くても、契約・使用できますか?
こんなことで申し訳ないですが教えてください。
書込番号:1939410
0点


2003/09/13 20:46(1年以上前)
まず、プロバイダのADSLを始めるには?あたりを読むほうが先かと。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=ADSL+%E5%B0%8E%E5%85%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
書込番号:1939719
0点



オンラインゲーム


2003/07/28 23:06(1年以上前)
自分でアスガルドとアッピーオンラインをやってみたのですがアスガルドは操作しにくくてアッピーオンラインはキャラが小さすぎる・・・。
前にROをやっていたのでROみたいなゲームを探しています。
書込番号:1806280
0点

それではドラゴンラージャはいかがでしょう?
UOに近いゲームで、ROみたいにカワイイキャラ
ではないですが、今からUOよりはいいかな。
書込番号:1806614
0点



2003/07/29 00:21(1年以上前)
わかりました。ドラゴンラージャをやってみます。ありがとうございました
書込番号:1806617
0点


2003/09/07 04:06(1年以上前)
メイプルストーリ!! お勧めですよ!
書込番号:1920841
0点


2003/09/11 22:26(1年以上前)
プリストンテールお勧め。無料なので試してみてください
書込番号:1934473
0点



オンラインゲーム




2003/09/10 19:49(1年以上前)
面白いですよ! ただ開発元、代理店のサポートは最悪です。リネージュ2が出たら、そちらに人が流れるでしょう。最終的に戦争しかやることがないので寿命の短いゲームだと思います。やるなら今だ!
書込番号:1931496
0点



オンラインゲーム




2003/07/17 11:49(1年以上前)
認識されないというのはドコで認識されないのでしょう?
Windowsで動かないのでしょうか?FF11で動かないのでしょうか?
まずWindowsで認識されているか確認してみてください。
XPの場合、コントローラをUSBにつなぎ、スタート→コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→ゲームコントローラで認識されているか確認できます。一度確認してみて下さい。
windowsで認識されていない場合は、XPの場合、スタート→マイコンピュータを右クリック→プロパティ→ハードウェア→ハードウェアの追加ウィザードで出来ます。FF11で使えない場合はFF11上で設定出来ていないので、設定してみて下さい。長文失礼しました。
書込番号:1768966
0点


2003/07/17 11:58(1年以上前)
書き忘れ・・・。Windows版FF11推奨ゲームコントローラーFirestorm Dual Power 3 Gamepad PC(型番:JC-U1112V)のインストールガイドと関連情報です。ここも一度見てください。
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/jcu1112v/jcu1112v_index.html
書込番号:1768982
0点


2003/07/19 05:47(1年以上前)
サポートで初期不良と言われたのでしたら
買ったお店で返品か交換してもらってはどうでしょうか?
私もElecomのコントローラもっていますが
説明書の通り(ハードウェアの追加等をせずに)自動認識してくれてました
書込番号:1774581
0点



2003/07/19 09:57(1年以上前)
初期不良ならやはり駄目なんですかね〜だけど、ドライバをやっとの思いでみつけたのですが〜(同じ機種の親会社?)認識しないんです。ちなみに、自分のインストールとかは、得意な方なんで!なんでも自分で解決してたもので!今回はめっちゃこまってます。同じような原因な方いませんか?
書込番号:1774912
0点


2003/07/20 07:57(1年以上前)
不良品を動作させたいのなら分解して自分で直す(無理でしょうけど^^;)しかないとおもいますよ?
書込番号:1777759
0点


2003/08/27 00:42(1年以上前)
プレステ2のコントローラーを使ったほうが値段や使い易さがいいのでは?
書込番号:1888986
0点



オンラインゲーム


はじめまして
PS2版の実況パワフルプロ野球10なのですが、BB Unitを使用して選手のダウンロードをできる機能があります。
BB Unitを使ってダウンロードしようとすると「通信エラー 611」というエラーMSGが表示されてDLLできません。
接続確認テストは正常に通っております。
こういった事象になった方 いらっしゃいますでしょうか?
なお、このBB Unitを使用してFF11やみんゴルは普通に出来ております
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)