オンラインゲーム クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

オンラインゲーム のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

高すぎです。(>_<)

2004/06/05 13:05(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 パスワード忘れたさん

リネ2の料金が発表されましたが、この価格高いと思いませんか?

有料オンラインゲームの経験はFF11がありますが、これにくらべると高めに感じているのですが、他のオンラインゲームはどうなんでしょうか?

一応キャンペーンとして割引はあるようですけどね。それでも高いです。

書込番号:2886565

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/06/05 13:16(1年以上前)

それだけ支払うだけの価値はあるってことではないでしょうか?他のオンラインは2000円未満が多いです。それでも高い。500円になればよいんですが。

書込番号:2886600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/06/05 16:40(1年以上前)

こんな記事もあります。

高いのを承知で、リネージュ2は課金3000円で押し切っているようです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040604/lineage.htm

ベータテスト終了したら、一気に人が減るんだろうな‥‥。
私もそのうちの一人になりそう。

書込番号:2887112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/05 17:23(1年以上前)

シンメトリーさん値切り過ぎです(^O^)
でも3K円は高額過ぎると思いますネ。きっと顧客不振になれば値下げするつもりでしょう。サービスで最安月2100ですから、運営側は短期で投資回収を狙っているのですかね?他のMMO有名所はなんとかやっているのですから2000以下に抑えて欲しい所ですね。

書込番号:2887223

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/06/05 18:20(1年以上前)

値切りすぎですかね?ワンコインは手軽な値段でよいと思ったのだが。せめて1000円とかにして欲しいですね。それにオンラインゲームにはそれ以外にもお金かかりますからね。

書込番号:2887387

ナイスクチコミ!0


スレ主 パスワード忘れたさん

2004/06/05 19:18(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
やっぱり高いですよねー
今のところ持ちキャラ数の制限の情報がないのも気になるところです。すでにセカンドキャラを持っている人は多いと思いますし。
もしワンキャラでこの価格なら完全にoutです。こういう情報がないのも会社としての姿勢を疑う。(-_-#)

まあ、ゲーム自体は気に入っているのでキャンペーンには乗ってみようと思いますけどね。

書込番号:2887582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/05 19:39(1年以上前)

まあ人それぞれなわけですが、内容の濃さからしますとFFやEQのほうが濃くて美味しいと思いますし、課金も半分ですしね・・ディアブロ並な手軽さが魅力ではありますけど、画面の表現の値段だけで倍課金されているような気がして・・。

書込番号:2887645

ナイスクチコミ!0


まんたりさん

2004/06/05 20:21(1年以上前)

NCジャパン強気ですな。
国内メーカーに頑張って欲しいです。

書込番号:2887771

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたーさん

2004/06/08 07:41(1年以上前)

そーなんですよねー
基本的にマウス操作だけで気軽にプレイできるのがいいんですよ。
ソロもパーティーも気軽に参加できるのがいいんですよねー
長く続けたいと思っているだけに、この価格設定は残念に思っています。
皆様ご意見ありがとうございました。

なお、名前が一部違うのは他で登録されてしまったようです。物好きな人がいるものです。(^_^;)

書込番号:2896975

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2004/06/24 00:17(1年以上前)

私も中にいますがいろいろ言われていますし、引退者も多数出ました。なお課金はアカウントごとのもので、アカウント内の(同時接続
しない)キャラ数は料金と関係ないようです。
 Web Moneyを取り扱わないことが土壇場で決まったことも、クレ
ジットカードのないユーザの動向にじわりと影響を与えそうです。
 このゲームはビデオカード性能はもとより、メインメモリを
大量に食うことで悪名が高く、月額1000円高かろうが安かろうが
ユーザの支払う総額にたいした違いはない、というのは一面の
真実でしょう。私もこれにハマっていると他のことができないの
で結果的に妙に月末の残高があるというのが実感です。ただそこ
をぎりぎりの環境で無理してやっているユーザが多いこともこれ
また事実で…

書込番号:2955456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

やっぱり(その2)

2004/03/31 17:51(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

ここの常連を含めてかなり多くの人がリネ2をやっていると思われる。
FF11以上の過熱ぶりじゃないだろうか?

何で、そう思ったかって言うと、自分自身はまっているので、ここへの書き込みはご無沙汰しているのに、ハンドルランキングには変動がないからね(^^;みんなゲームに費やす時間が増えているんだろうなぁってね(笑)

個人的には1000円前後の月額で、ソフト代無料(ダウンロード版のみ)なら有料になっても続けてもいいと思っています。

どうですか?みなさん。

書込番号:2651283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/31 17:58(1年以上前)

ハンドルランキングの1ページ目に載ってるお方はそうそう
変動ないと思われます(笑)

書込番号:2651305

ナイスクチコミ!0


瑛成さん

2004/04/01 00:49(1年以上前)

そんなに面白いっすか?
ハマれるゲームを探してるんで、興味があります。
もすこし教えてください。

書込番号:2653062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/01 18:41(1年以上前)

深み(ハマリ度合い)にかけてはEQやFFの方が高い様に思われるのですがね。FFはやった事が無いので断言出来ないですが、一人じゃ何もできない、パーティー内の役割分担が細かい、戦術が決まるときの快感がある等から長期にわたり遊べるのは上記2種類がいいかと。
それに比してリネ2の魅力はシンプルな操作、パーティーの組み易さ、画面の美しさと将来への期待でしょうか。特にPKが可能で尚且つ集団戦がシステムに組み込まれるのが分かっているため、その趣味の方にも期待されてるようです。
期待の国産ではジャンクメタルというタイトルもあり

書込番号:2654941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/01 18:53(1年以上前)

続き
ジャンク〜は初期のUOに似た味がしそうで、ひそかに期待しています。
洋モノではDAoCとSWGでしょうかね。いままで揚げた物は全て3Dネットゲームの類でありますが、
面白さ、という点では皆一緒です。最後に逆説な話になりますがアドバイスを言わせてもらうと、何も知らない、わけの分からないまま始める方がゲームは楽しい!です。

書込番号:2654975

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/02 10:17(1年以上前)

ジャンクメタルってあのフロントミッションオンラインもどきですよね?
初期UOに似てますか?

なんか全然違うような・・・
UOはまさに「生活」そのものを再現したMMORPGですし確かに初期の殺伐とした感だけは似てますが内容が全然違うような・・
雰囲気だけならヘルブレスとかのほうが近いかったと思います

書込番号:2657175

ナイスクチコミ!0


瑛成さん

2004/04/02 11:39(1年以上前)

ぷちかまさんこんにちは^^

本日UOを購入しました。
楽しみっス

ジャンクメタルも面白そうですね。
もうしばらく無料みたいですし、試してみたいなぁと思います。

書込番号:2657339

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/02 17:30(1年以上前)

>瑛成さん
βテストで無料の物もどんどん試して雰囲気や内容が自分に合う物を探してみてください^^

UOだと最初にシャードというサーバーを選びますがシャードによって雰囲気が違うので色々覗いてみてください
今はもう全然変わっていると思いますが私がしていた頃は
asuka…商売・戦闘・狩り 一番バランスの取れていね ベテラン多い
yamato…war・PK・duelといった対人戦好きが集まる 大和大戦は日本のUO史に残る戦い
wakoku…まったり平和ぼけサーバー 平和が好きな人向け
hokuto…土地成金多し 土地売買は盛んで初心者と上級者の極端な人が多かった
izumo…上記シャードで土地に恵まれなかった人達が大挙てして押し寄せた
    ちょっとギスギスした感じだった

当時でもかなり雰囲気が違いました
私は日本鯖が無い頃から初めてUORが入って辞めたのでもう2年以上前のイメージなのであくまで参考程度にして下さい^^;;

それと英語の勉強がてら海外鯖覗くのも楽しいですよ
では良いブリタニアライフを^^/

書込番号:2658179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/02 22:44(1年以上前)

ぷちかま!さん(^O^)
ほぼUOでは同世代ですね
もしよければヘルブレスですか?一口解説いただきますとありがたいですm(__)m仕事がきつく、暫く休んでいましたのでさっぱりです

書込番号:2659123

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/03 11:39(1年以上前)

yone-g@♪さんもUOの初期世代ですか^^
もしかしたら毎日のように大和沈没とか倭国が鎖国していた時代を一緒に過ごしていたかもしれませんね(笑

しばらく休んでいたというのはネットゲーを休んでいたということでしょうか
それともヘルブレスされていて休まれていたのでしょうか^^;
とりあえず今からだと海外鯖しかないので気合いが必要ですが最初のキャラメイク時に敵対する二国のどちらかを選択して
その後はそのIDではその国にしか作れません

生産系もありますが基本はPvPです
PKもできますがペナルティがキツくするメリットがないので敵国を殺すEKが基本です

狩り場で対立したりマナーが悪い人は同国でも葬られますけどね(笑
ある期間の一定時間だけ敵国に侵入することができたり全面戦争で集団戦をしたりします

キャラはUOのようなスキル制ですのでレベル制のように廃人仕様という訳でもないです
(もちろん廃人のほうが有利ですけどね)

書込番号:2660793

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/03 11:50(1年以上前)

基本的にモンスターの敵国人は狩る対象です
欠点は日本語版を提供予定でβテストしていたネットゲームセンターがサービス中止しましたので
インターナショナル鯖やUSA鯖で英語が基本となります
インター鯖は結構日本人も多いのでローマ字会話も見られますがUSAは英語だけですね
↓こちらで画面や内容を見てみてください
http://www.interq.or.jp/sun/ferias/game/helbreath/

私もPKできるガディウスというゲームを2年ほどしていたりドラゴンラージャ(これも日本サービス中止かな・・)に手を出したりしてたので
1年以上ヘルブレスとはご無沙汰ですが覗いてみてください

書込番号:2660822

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/04 17:04(1年以上前)

>それに比してリネ2の魅力はシンプルな操作、パーティーの組み易さ、画面の美しさと将来への期待でしょうか。

遅レスですが、おっしゃるとおりだと思います。
FF11よりは操作が簡単なので、助かっています。

書込番号:2665616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/04 23:26(1年以上前)

さらに遅レスに・・・笑
ソノマから飛鳥に移り正邪の大陸まではクライアント買ったものの、ついていけなくなり挫折しました。
クォータービューの3D画面には最後まで慣れられませんでしたね。
さてリネですがひとつ非常に不満があります、チャット関連の機能なんですが。チャット窓の複製と各種フィルタが欲しい(キャラ指定でのフィルタ機能)とかマウスでWIS(直接会話)が出来ないのが残念ですね。多分チャット窓の複製が出来るのはEQだけですかね?
FFでも窓はひとつと聞きますし。そこらあたりが不満なだけですかね〉リネ

書込番号:2667233

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/04/05 09:52(1年以上前)

超遅レス
sonoma!!
私もGLメインでしたがsonomaでもやってましたよ
PKKしてたのでUTMがメインの敵でした
ナツカシー

私も3D苦手でして最近の3D系も本腰入れてはやってません
(仕事忙しいのもありますけど)

書込番号:2668351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FF11は

2004/01/21 20:25(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 注意してくださいさん

FF11はパッケージ販売にもかかわらず、解約して三ヶ月過ぎるともう一度ソフトを購入しなくては遊べません。ですので他のゲームをする時は三ヶ月以内に終わらすか、ずっと契約したままにしましょう。僕は三ヶ月過ぎてできなくなりました。

書込番号:2372059

ナイスクチコミ!0


返信する
usoikunaiさん

2004/01/22 16:26(1年以上前)

その書き方は、少し誤解を招くのでは?
正確には、FF11のコンテンツを停止してから3ヶ月過ぎるとコンテンツIDが削除されるので、今までのデータが消えます。ですので、コンテンツを3ヶ月以内に再開すれば、続きのデータで遊べます。もし3ヶ月経った後に新しいデータでFF11をしたいなら、コンテンツを新たに買いましょう。ソフトは買いなおす必要ありません。これは取り扱い説明書に書いてあるはずです。

書込番号:2374925

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/01/22 16:57(1年以上前)

要するに課金を切って一定期間すぎるとキャラ等のデータが削除されてIDがなくなり
新たにID取得からって事ですか?

ならMMORPGではあたりまえの事ですよね

書込番号:2375012

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/01/22 21:03(1年以上前)

なるほどそういうことだったんですか。それだったら売れなくなりますね。

書込番号:2375795

ナイスクチコミ!0


スレ主 注意してくださいさん

2004/01/23 05:18(1年以上前)

ちょっと間違えました。つまりID取得には新たに製品購入が必要ということですね

書込番号:2377240

ナイスクチコミ!0


仕事中〜さん

2004/01/24 07:21(1年以上前)

全然わかってないみたいだね。この人。(^_^;)

書込番号:2380883

ナイスクチコミ!0


usoikunaiiさん

2004/01/25 00:47(1年以上前)

新しいID取得するのに、新たに製品(ソフト)購入しなくてよいです。

書込番号:2384192

ナイスクチコミ!0


Ragna−iさん

2004/01/27 13:36(1年以上前)

馬鹿じゃないの?確かに俺は、約一年間(解約してから)今年に入ってまたやり始めましたよ。基本的にいるのは、POLのIDとパスです。後は、契約しなおせばつかえます。

書込番号:2394189

ナイスクチコミ!0


neopさん

2004/01/29 17:22(1年以上前)

トピ主さん、理解してくれたかな?('-')

1つのPCに1つのソフトが必要って言えば
わかってくれるかな・・。
↑これもまた勘違いされそう。(;´д⊂)

書込番号:2402341

ナイスクチコミ!0


家庭内暴力さん

2004/02/02 22:00(1年以上前)

ソフトは買いなおさなくてもいいんです。
ソフトを通じて作られるデータが3ヶ月すぎると消えるだけであって
またデータを作ればいいだけ。
例で言えば
「PS2を買って、3ヶ月以上遊ばない期間を作るとPS2が動作不能になって新たに買いなおさなければいけない」
と言っているようなものです。

書込番号:2419843

ナイスクチコミ!0


気まぐれな亀レスさん

2004/03/12 16:11(1年以上前)

Q11627 プレイオンラインを退会後、再入会できますか?

プレイオンライン退会から3ヶ月間は、お客様の退会時の会員データを保存致しますが、この期間を過ぎて再度プレイオンラインのご利用を希望される場合は、プレイオンラインへ新規にご入会いただく必要がございます。その際は、新しいソフト(レジストレーションコード)が必要になりますのでご了承ください。

書込番号:2576294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最近書き込みが少ない

2004/02/19 18:14(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

のは、みんなリネ2をやっているせいかな?(笑)

そういう私もやっています。なんと言ってもただだしね(^^
ゲーム的にはいまのところFF11より取っつきやすいので良いと思いますよ。別にパーティ組まなくても協力しあえるところも良い(^^
FF11がどうだったかは覚えていないけど<すでに解約済み

やっとこレベル10だよ(^^;

書込番号:2489000

ナイスクチコミ!0


返信する
テリオンさん

2004/02/21 14:47(1年以上前)

リネ2やってみたいんですけどねぇ。
リネ2なオープン開始時とてもゲームにならないほど重かったそうですが
今はもう快適にプレイできてますか?

それにしてもオンラインゲームってなかなか掛け持ちが厳しい^^;
今は信長の野望Onlineに専念してます。

あと来月11日発売のモンスターハンターに興味津々です。
情報が少なくてよくわからないんですがPSOみたいなゲームなのかな。
一応予約済み^^

書込番号:2496313

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/21 18:04(1年以上前)

結構快適ですよ(^^

たまにバグが出たり異様に重くなったりする場所があったりしますけどね。

個人的にはかなり面白いと思っています(^^無料期間の今、お勧めですよ。

書込番号:2496940

ナイスクチコミ!0


テリオンさん

2004/02/21 21:18(1年以上前)

おお〜
快適になりましたか^^
4Gamerの記事を見たときは、こりゃ1ヶ月くらいは無理かなぁって思ってたんですが、(確か10秒動いて1分止まるとか…)
意外と早い対応でしたね^^

来月くらいから時間にも余裕ができそうなんで、
是非参加してみようかと思ってます^^

書込番号:2497615

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/22 03:21(1年以上前)

ちなみにPCスペックは下記のような感じです。

AthlonXP2600+(定格)
PC3200 768MB
RADEON9700Pro
Win2000SP4

通信速度はYBB12Mで5M平均といった感じです。
参考までに(^^

書込番号:2499261

ナイスクチコミ!0


小野熊さん

2004/03/03 00:21(1年以上前)

すみませんが、リネージ2についてお聞きたいです。

書込番号:2539609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/03/04 15:38(1年以上前)

なんでしょうか?

書込番号:2545006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

信長の野望Onlineベンチマーク

2004/02/03 09:52(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 ムササビむっくんさん

コーエーHPで信長の野望Onlineベンチマークが公開になっていたんですね。
スコアは225でしたが、正月に全国ニュースにもなった某神社の福男選びを思い出しました…。

書込番号:2421709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FFオンラインGAME

2003/10/24 21:13(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 フォルゴレさん

http://www.game-can.com/ffa/ffa.cgi
ここ、結構人気があっておもしろか〜
って友達が言ってました

書込番号:2058940

ナイスクチコミ!0


返信する
ppp...さん

2003/12/25 20:22(1年以上前)

参考になりました。

書込番号:2271194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)