
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  航海ゲーム | 0 | 0 | 2012年5月10日 18:00 | 
|  オススメなオンラインゲームはありますか?  | 1 | 3 | 2012年2月7日 10:21 | 
|  モバプロ | 0 | 0 | 2011年7月30日 00:27 | 
|  WoW(World of Warcraft)をプレイしたいのですが。 | 0 | 1 | 2011年3月19日 14:24 | 
|  無料マ−ジャンありますか  | 2 | 3 | 2012年9月25日 23:51 | 
|  FF XIV を動かすには・・・ | 1 | 3 | 2010年7月7日 17:36 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オンラインゲーム
ライバルが少ないと言われている航海系のオンラインゲーム。
以前はとある有名なオンラインゲームをやっていたのだが、
正直、そんなに面白いか??と思うレベル。
そんな中、他に航海ゲームは無いのか!と思って辿りついたのが、
「Age Of Ocean」と言うオンラインゲームタイトルです。
グラフィック面は古く感じるけど、どこか懐かしさがあって、
個人的には結構好きだったりと(笑)
けど、グラフィック面をカバーする様にゲームシステム面では
しっかりと作られているので、補っていると言い切れる。
グラフィックがしょぼい=適当なゲームだと思っちゃいかんよ。
ちなみに俺が超お勧めの「Age Of Ocean」のディザーサイトだ
http://ocean-teaser.game11.jp/
 0点
0点



オンラインゲーム
現在、FF11を数年間やっています。元々はFFが好きだったので長くやれたんですが、そろそろ楽しさがなくなってきました。FF14も契約したんですが、おもしろなく、一年間放置したあげく解約しました。RPG以外でもFPSのような戦争ゲームも好きですが、長くまったりつづけていけるオンラインゲームはないでしょうか?
書込番号:14073844 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

私も長くFF11やってまして2年ほど引退してました。
その間色々やりましたので、参考になれば幸いです。
・ラグナロクオンライン
システムや作りはさすが長命で面白いです。
しかし課金が高いのと、足が遅かった(めちゃめちゃ早い人いましたが)ので無料期間でやめました。
・テイルズウィーバー
ストーリーが個別にある珍しいオンラインRPGです。
特にその他の印象はありません。
・ウィザードリィオンライン
最近の作品だけあってグラフィックは綺麗です。
音質もよく内容も面白い。
アイテム課金ゆえの便利アイテムは課金です。
低スペックでも遊べます。
と色々やりましたが、結局FF11に復帰しました。
新たな気持ちで楽しんでたらフレやら遊んでくれる人が増えました。
そんなわけで時間をおいて復帰してもよいかも知れませんね(笑)
書込番号:14073946
 0点
0点

なるほど、冷やかし大王さんはFF11引退組から巡り巡って復帰したんですね。私もずっとやり続けてきた訳ではなくここ一年で4回程度しかインしていないので殆ど引退状態でした。また新たな出会いや楽しさが生まれてくるかも知れないですね。他のオンラインをさがす前にもう一度、やってみて判断しようかな。アドバイスありがとうございます。
書込番号:14074016 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



オンラインゲーム
ケータイ野球ゲームです本格的な野球が楽しめてめっちゃおもしろいです!是非やってみてください!
http://gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=1f61aeeb1d525afc923041833dc2b228&gid=1
 0点
0点



オンラインゲーム
新規プレイヤーなのですが、BATTLE.NETのアカウントを作成しパッケージからクライアントをインストールしてコードを入力後ゲームを開始しようとしたのですが、ゲームスタート画面でパスワードが弾かれてしまいログインすることが出来ません。パスワードは登録したもので間違いはありません。
また、スタート画面で指?の形をしたマウスカーソルも動かないのです。(仕方がないのでTabで移動しつつIDとパスワードの入力を行いました。)
現状、何度もパスワードを弾かれ同じことの繰り返しをしたせいで、アカウントロックをされてしまいましたので解除依頼を運営に依頼しているところです。
原因と対策を教えて頂けると本当に助かります。
どうぞよろしくお願いします。 
 0点
0点

考えられる原因としてはPCの性能不足が一番に思い当たりますが、
パーツ構成若しくはPCの型番は何になりますか?
必要環境を満たしていない(特にビデオカード)
とマウスアイコンが固まったりします。
書込番号:12795901
 0点
0点



オンラインゲーム
無料オンラインゲ−ムは、いろいろありますね。でも、マ−ジャンに関しては、なかなか見つけられません。有料は、ありますが・・・。無料で、安心して遊べるのを教えていただきたいのです。宜しくお願いします。
 0点
0点

僕が以前にやってたので「ハンゲーム」と「東風荘」ってのがありました。
無料で登録して遊べてました。今はネット環境が無い為に確認できませんが多分まだあると思います。面白いかどうかは別ですよ。
書込番号:12425215

 1点
1点

情報ありがとうごじます。早速、東風荘をしてみました。1回だけなんで、なんとも言えませんが楽しめるサイトだと思います。
書込番号:12428917
 0点
0点

ヤフウのモバゲイの無料会員になってその中で無料で遊べるゲームを選択すると麻雀ゲームがあります。持ち点でランクズケされていて結構遊べますよ。肝心な場面は、ロボットが相手とイラつくこともありますが、はまること間違いなしです・・・・・・・・・
書込番号:15121342
 1点
1点



オンラインゲーム
こんにちは、Mac Mini に BootCamp で WIN 7 64bit版を入れて FF XIV をプレイしたいと思うのですが・・・
グラボをどうしたら良いものか
( 純正品は 256MB で 512MB のモノでないと ツライ とか・・・)
ちょうど、タイミング良く 2つのニュース を知り
FF XIV の動作環境として Mac mini が良いのではないかと考えましたが
上記の疑問を感じたので 
どなたか この疑問に 光明 をいただけないでしょうか・・・
 0点
0点

Mac miniではスペック的に厳しいと思います。
FF XIVはかなりハイスペックなパソコンが必要だそうです。
BTOパソコンか自作パソコンしか選択できないと思います。
 
書込番号:11595837
 0点
0点

Mac miniのグラフィック性能は決して高くはありませんよ。
Macbookと同じビデオチップを使用していますので、その程度です。
(ちなみにMacbookProの方がMiniよりもビデオ面では高性能です)
FF14も動かないことは無いとは思いますが、相当解像度を下げたりしないと
マトモにプレイする環境にはならないかもしれません。
ちゃんとした性能で、フルHDディスプレイ一杯を使ってプレイするとなると、
やはりデスクトップのちゃんとしたビデオカードが必要だと思います。
Macで言えば、iMac27インチのRadeonHD4850くらいは必要かと。
ちなみに公式の「必要動作環境」では
・GeForceでは8800シリーズ以上
・RadeonではHD2900以上(どちらも1280*720 32bitでの最低動作環境だと思われる)
とあり、これを鑑みるに、やはり320M程度のグラフィック性能では大変厳しそうです。
書込番号:11595845

 0点
0点

早速の 回答 ありがとうございます。
そうですか、考えが 甘かった ですね・・・
戴いた  ご意見を基に もう少し考えてみます。
書込番号:11595952
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)


 






 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 

 
 

 
 





 
 
 
