
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月18日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月29日 03:36 |
![]() |
2 | 4 | 2009年7月16日 00:28 |
![]() |
12 | 7 | 2009年7月8日 01:38 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月19日 20:16 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月9日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オンラインゲーム
無料で安心のオンラインサッカーシュミレーションゲームのWebサッカー
楽しくてオススメですのでやってない人は是非やってみて下さい。こちらから登録できます。
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=RvATBG2C63e5CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
0点



オンラインゲーム

スペルっ子さんこんにちは。
「ログインのところから進めません!!」とのことですが、
その際にどのようなことが発生するのか教えてください^^
例えば、
“ゲームが突然終了する”とか“画面が固まって操作ができなくなる”とか
エラーメッセージが出た場合にはそれを自身で翻訳するか、ここに返信してみてください。
よろしくお願いします^^
書込番号:9907491
0点

すみません^^;
公式サイトのフォーラムを見たら、
長時間のメンテナンスだったようです。
今現在問題なくプレイできております。
ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m
これに懲りず機会があれば一緒に狩りでもしてやってください。
書込番号:9923031
0点



オンラインゲーム
オランダ産MMORPG『ザ クロニクル オブ スペルボーン』
今日から米鯖で始めました!
登録、ダウンロード/インストール、ログイン、鯖選択まで意外とサクサクいけました^^;
次のキャラメイクですが少し時間がかかりました。。
最初にクラスの選択「力」「敏捷」「知能」系から「力」のウォーリアを選択し
外見を決めます…がパターンが非常に多い!!これに時間がかかりますね…
結果キャラメイクに「ああじゃない、こうじゃない」と1時間かけてしまいましたTT
でもやっぱり長い付き合いになるので個性をもたせたいですよね?
一時間かけて生み出した私の分身は、やっとスペルボーンの世界に舞い降りました!
すっごく不思議な…幻想的な世界です。。。
がんばってチュートリアルをクリアします。
だれか一緒にプレーしませんか><
1点

チュートリアルクリアしました!
英語が苦手なので翻訳しながらでした^^;
ちょーどいい難しさでやりごたえありましたよ
久々頭つかいましたぁ^^
興味ある方は始めてみてください!
書込番号:9829308
1点

すみません。
アメリカのサーバーに接続してプレイされているとのことですが、
料金体系はどうなっているのでしょうか?
月額?アイテム課金?
月額でしたら課金手順等教えていただけると助かります。
書込番号:9835610
0点

米鯖はマップ課金とのことです。
無課金だと「フリープレイゾーン」しか遊べないみたいですよ。
クレジットカードでの料金は…
30日-14.990$
90日-41.970$
180日-77.940$
となっています。
あと「Acclaim coins」っていうポイント課金もあるようですが、
そっちはよく分かりません。
1.公式サイトの「Purchase spellborn premium subscriptions」っていうバナーをクリック
2.「Pay by Credit Card」にチェックが入っているか確認
3.登録IDが合ってるか確認
4.国名が合っているか確認
5.30、90、180日から選択
6.期間満了時に継続課金をする場合は、「Renew my subscription when it expires」にチェック
7.「BUY」ボタンを押して、カード番号等の必要事項を入力
…っとまぁこんな感じですかね^^;
書込番号:9845125
0点

天1ラーメンさん
回答ありがとうございました。
30日課金しました^^;
おかげさまでスムーズな支払いをすることができました。
日本でサービスするときはアイテム課金になるそうですね!
社会人の身としては非常に助かります。
エキサイトでサービスが始まるまで米鯖でご厄介になります^^
書込番号:9860817
0点



オンラインゲーム
知る人ぞ知るオランダ産次世代MMORPG
一般的なMMORPGのような自動戦闘を廃しTPS要素を取り入れている。
(TPS:三人称視点シューティング)
「照準」を合わせないとダメージが入らない
逆に敵の「照準」に入らぬよう行動すればダメージを受けない
プレイヤースキル次第で自分より各上の敵をも倒すことが可能
現在、欧米でサービスが行われており、日本ではエキサイトがサービスをする。
以下欧鯖でプレイした観想…
○回避も攻撃も操作にかかっているので退屈しない
○好きなスキルでデッキを組みコンボを叩き出す
○地道にクエストをこなしてゆけばソロプレイも可能
×グラフィックがモロ洋ゲー(個人的には好き)
×かなりのスペックが要求される
しかし、開発の話によると「アジア専用バージョン」のクライアントを製作中らしい。
これでエキサイトが長期間何もアクションを起こさなかった理由が分かった。
アジアバージョンは今年の下半期に日本で最初に公開される模様
プレイヤースキルが試されるタイトル
公開が待ちどおしい!
2点

このスレッドで初めて知りましたわ。
移動がモッサリしてますわの。
フィールドが広そうですがストレスは感じないかしら。
剣攻撃もありますが本作品はシューティングなのでしょうか。
様々なスキルを選択するのは面白そうですがスキル表示数が少ないので「スキル表示切替⇒スキル選択」等が煩雑そうですの。
はまっちゃうと楽しそうですが回避操作等も煩雑そうですのでプレイヤーを選ぶ作品ですわね。
書込番号:9797568
2点

このタイトルは確か
RPGにTPS要素を盛り込んだってところをアピールしていたような…
いわゆるクリゲーじゃなくプレイヤースキルで高レベルのモンスターも倒せる
スキルも画面中央のドラムみたいのが発動するたびに自動回転して
スキルコンボを出す感じでしたよ!
正直クリゲーは長く続かないので、こんなタイトルが日本でサービス始めたら
一応手を出してみようと思います。
書込番号:9797620
2点

> なしましさん
情報ありがとうございますわ。
スキル欄は自動で回転していましたのね。
書込番号:9797719
2点

スペルボーンで一番好きだったのが「Shardship」
マップ移動の飛行艇なんだけどグラフィックがチョーカッコイイww
デッドスペルストームってゆう魔力で満たされた空間を飛行するその雄姿!!
金払って船内でまったりするのもよし!タダ乗りして甲板の上で船を守るのもよし!
男気見せるなら甲板だろwwww
書込番号:9798594
2点

コレで分かるかな?
説明ベタでスマン
スキルデッキは一度に1行の5スキルが見える円柱のように表示されます。
スキルを実行すると円柱が回転し次の行が現れます。
デッキを工夫し効果的な順番でスキルを使い、強力なコンボを放ちましょう。
スキルデッキは六角柱(エンピツ)を横に寝かせたような形態をしている
各側面に5つの円がありここにスキルを登録する(最大30登録可?)
マウスホイール又は1〜5キーで使用するスキルを選択しクリックで発動
発動するとデッキが上方向に一つずれて次の側面が現れる
対象に照準が合っていないとスキルがミスになりデッキは最初の面に戻る
最速でコンボを出したいときはクリック連打ではなく長押しをするべし
書込番号:9805251
1点

拳銃のリボルバーを想像するといくらか分かり易いかな・・・w
弾をこめる穴に5つ弾をこめることができて
5つの中から一発選んで撃つと、リボルバーが回って次の5つの弾を選ぶことができる
この弾の組み合わせをうまくすればコンボになるってことだよ^^;きっと
書込番号:9806218
1点

今日から米鯖で始めました!
登録、ダウンロード/インストール、ログイン、鯖選択まで意外とサクサクいけました^^;
次のキャラメイクですが少し時間がかかりました。。
最初にクラスの選択「力」「敏捷」「知能」系から「力」のウォーリアを選択し
外見を決めます…がパターンが非常に多い!!これに時間がかかりますね…
結果キャラメイクに「ああじゃない、こうじゃない」と1時間かけてしまいましたTT
でもやっぱり長い付き合いになるので個性をもたせたいですよね?
一時間かけて生み出した私の分身は、やっとスペルボーンの世界に舞い降りました!
すっごく不思議な…幻想的な世界です。。。
がんばってチュートリアルをクリアします。
だれか一緒にプレーしませんか><
書込番号:9820932
0点



オンラインゲーム
ヒーローズインザスカイというオンラインゲームをしたいのですが、
radeon2700でプレイできるのか教えてください。
当方、ビデオカード等の類については知識がまったくないので
もしプレイできないのならどのようなものがお勧めなのかアドバイス
して頂けるとありがたいです。
1点

お持ちのビデオカードは『Mobility Radeon HD 2700』で良いかしら?
それならビデオカードの条件は満たしていると思いますわ。
該当ソフトは基本無料ですので試されては如何かしら。
もしプレイできなければサポート窓口に相談された方が迅速に対応してくれますわよ。
書込番号:9565623
0点

コメントありがとうございます。
知人の友人が手持ちの「radeon2700」の付属した
パソコンを売ってくれるので『Mobility Radeon HD 2700』
かどうかは確認していませんが、ヒーローインザスカイが
プレイできるなら購入を検討しようか考えていました。
もしも、『Mobility Radeon HD 2700』ならば
このゲームの最低動作環境であるATi Radeon 9600や
推奨動作環境であるATi Radeon x1050等と比べてどの程度のもの
なのでしょうか?
以前使っていたパソコンではこのゲームの描画の細かい
画面になるとカクカクしてしまってプレイできる状態
ではなかったので、Mobility Radeon HD 2700はATi Radeon x1050と
比べるとどうなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしければおしえてください。
書込番号:9567270
0点

私も型番単位の細かな説明はできませんが、ある方が作成された性能順リストを参照すると(HDなら)推進カードより上でしたわよ。
でも、知人さんのお友達なら一度プレイ可能か実際に確認して頂いた方が確実ですわよ。
推奨環境にはグラフィックボード以外のものも提示されておりますので…
書込番号:9567443
0点

色々教えてくださってありがとうございました。
参考にさせていただきます。
もう少し知人から情報を聞いて検討するようにしてみます。
書込番号:9570427
0点



オンラインゲーム
こんにちは。
魂をゆさぶるオンラインゲーム「天地大乱」。無料オープンβテストが4月3日からスタートです。
MMORPGジャンルでは韓国で「リネージュ」「リネージュ2」「World of Warcraft」に次ぐ人気の実績あるオンラインゲームです。
無料オープンβの今が始めるチャンス。
http://tenchitairan.gamecom.jp/
アジア風の世界観に広大なマップ、是非体験してみてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)