オンラインゲーム クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

オンラインゲーム のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FF11について

2004/05/30 09:59(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 セルフさん

以前聞いたのですがFF11はアメリカの人ともプレイできるとか。
サーバーはどこ選んでもアメリカの人ともできるの
ですか?

書込番号:2864836

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquteさん

2004/05/30 16:09(1年以上前)

オンラインだからやろうとしたらできるかも?
でもアメリカの人が日本語のゲームプレイしてる
確率は結構低いと思われますが。

書込番号:2865854

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/05/30 17:46(1年以上前)

英語が堪能ならパーティ募集してみるといいでしょう。

書込番号:2866144

ナイスクチコミ!0


和三盆さん

2004/05/31 01:54(1年以上前)

時差でピーク人口帯が違うため、サーバーを有効利用できるってことで
問答無用で全サーバー日米共用となっております。

だいたい海外4割、日本6割ってところでしょうか。

ただ新規参入者はほとんど海外組ですから、他と比べると後発の
サーバーの方が彼等の人口が若干多いみたいですね。

書込番号:2868126

ナイスクチコミ!0


Aquteさん

2004/05/31 09:44(1年以上前)

↑そうなんですか(^^;
まぁそういえば時差っちゅうものもありましたね。

書込番号:2868616

ナイスクチコミ!0


和三盆さん

2004/06/01 03:57(1年以上前)

補足。
FF11英語版はPC版が2003年10月28日より、PS2版は今年の3月23日より
北米でサービスが開始されています。
PS2版はBBUNITに最初からインストールされているみたいですね。

中には香港、台湾、カナダやフランスから繋げてる人もいたりします。

書込番号:2871916

ナイスクチコミ!0


廃人マンさん

2004/06/24 01:14(1年以上前)

FPSやりんさい。

ほぼすべて外人だぞ。
もちろんチャットも半角英語のみ。
バトルフィールド1942なんか面白いからお勧め。ネット対戦も金かからんし。

書込番号:2955700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

高すぎです。(>_<)

2004/06/05 13:05(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 パスワード忘れたさん

リネ2の料金が発表されましたが、この価格高いと思いませんか?

有料オンラインゲームの経験はFF11がありますが、これにくらべると高めに感じているのですが、他のオンラインゲームはどうなんでしょうか?

一応キャンペーンとして割引はあるようですけどね。それでも高いです。

書込番号:2886565

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/06/05 13:16(1年以上前)

それだけ支払うだけの価値はあるってことではないでしょうか?他のオンラインは2000円未満が多いです。それでも高い。500円になればよいんですが。

書込番号:2886600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/06/05 16:40(1年以上前)

こんな記事もあります。

高いのを承知で、リネージュ2は課金3000円で押し切っているようです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040604/lineage.htm

ベータテスト終了したら、一気に人が減るんだろうな‥‥。
私もそのうちの一人になりそう。

書込番号:2887112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/05 17:23(1年以上前)

シンメトリーさん値切り過ぎです(^O^)
でも3K円は高額過ぎると思いますネ。きっと顧客不振になれば値下げするつもりでしょう。サービスで最安月2100ですから、運営側は短期で投資回収を狙っているのですかね?他のMMO有名所はなんとかやっているのですから2000以下に抑えて欲しい所ですね。

書込番号:2887223

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/06/05 18:20(1年以上前)

値切りすぎですかね?ワンコインは手軽な値段でよいと思ったのだが。せめて1000円とかにして欲しいですね。それにオンラインゲームにはそれ以外にもお金かかりますからね。

書込番号:2887387

ナイスクチコミ!0


スレ主 パスワード忘れたさん

2004/06/05 19:18(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
やっぱり高いですよねー
今のところ持ちキャラ数の制限の情報がないのも気になるところです。すでにセカンドキャラを持っている人は多いと思いますし。
もしワンキャラでこの価格なら完全にoutです。こういう情報がないのも会社としての姿勢を疑う。(-_-#)

まあ、ゲーム自体は気に入っているのでキャンペーンには乗ってみようと思いますけどね。

書込番号:2887582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/05 19:39(1年以上前)

まあ人それぞれなわけですが、内容の濃さからしますとFFやEQのほうが濃くて美味しいと思いますし、課金も半分ですしね・・ディアブロ並な手軽さが魅力ではありますけど、画面の表現の値段だけで倍課金されているような気がして・・。

書込番号:2887645

ナイスクチコミ!0


まんたりさん

2004/06/05 20:21(1年以上前)

NCジャパン強気ですな。
国内メーカーに頑張って欲しいです。

書込番号:2887771

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたーさん

2004/06/08 07:41(1年以上前)

そーなんですよねー
基本的にマウス操作だけで気軽にプレイできるのがいいんですよ。
ソロもパーティーも気軽に参加できるのがいいんですよねー
長く続けたいと思っているだけに、この価格設定は残念に思っています。
皆様ご意見ありがとうございました。

なお、名前が一部違うのは他で登録されてしまったようです。物好きな人がいるものです。(^_^;)

書込番号:2896975

ナイスクチコミ!0


マイソフさん

2004/06/24 00:17(1年以上前)

私も中にいますがいろいろ言われていますし、引退者も多数出ました。なお課金はアカウントごとのもので、アカウント内の(同時接続
しない)キャラ数は料金と関係ないようです。
 Web Moneyを取り扱わないことが土壇場で決まったことも、クレ
ジットカードのないユーザの動向にじわりと影響を与えそうです。
 このゲームはビデオカード性能はもとより、メインメモリを
大量に食うことで悪名が高く、月額1000円高かろうが安かろうが
ユーザの支払う総額にたいした違いはない、というのは一面の
真実でしょう。私もこれにハマっていると他のことができないの
で結果的に妙に月末の残高があるというのが実感です。ただそこ
をぎりぎりの環境で無理してやっているユーザが多いこともこれ
また事実で…

書込番号:2955456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントローラーがおかしいです、

2004/06/07 23:01(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 いちろうですさん

ソニーのVAIO、RZ63を使用しています。PS2のコントローラーの変換機を使おうとしましたが、振動がしません何か設定が悪いのでしょうか?ほかのパソコンでは、その変換機動きます。何か原因がありましたら、教えてください。

書込番号:2895858

ナイスクチコミ!0


返信する
Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/06/15 17:17(1年以上前)

付属のドライバーやツールは正常にインストールされていますか?他社製コントローラのドライバー等がインストールしてあるならば、これを削除してみてください。HUBを使っている場合は、本体に直付けにしてみてください。 一番可能性が高いのが他社製コントローラとの競合です。あと、コントローラの製品名は何でしょうか?

書込番号:2924410

ナイスクチコミ!0


Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/06/15 17:26(1年以上前)

すいません。コントローラ名ではなくて変換機名ですね。 なお、コントローラまたは変換機のドライバー・ツールが複数インストールしてあると、不都合が発生する恐れがあります。(特に、アナログ入力と振動)

書込番号:2924444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FFXI専用PCを作る予定なのですが…

2004/06/05 06:14(1年以上前)


オンラインゲーム

色々な場所で詳しく教えて頂いて現在下記のパーツを組み合わせて手作りPCを作ろうと思っています。 OS:WindowsXPProfessonal(OEM)CPU:Intelpentium4 2.40BGHzメモリ:PC2700 512MBグラフィックカード:SPECTORA WX25(GeForse4Ti4600)ハードディスクドライブ:DiamondMaxPlusD740X6L080L4マザーボード:P4PE/GBL/SATA/1394CDROM:CRWD-AB32S です。これはFFXIの本に載っていたスペックそのままですが、これ以上で性能の良いパーツが新しく出ているのであれば変更したいと思っています。それかDELLのXPSを素直に買った方がいいのでしょうか…。悩んでいます。EEXIをプレイしている皆様ご指導をどうかお願い致します。

書込番号:2885630

ナイスクチコミ!0


返信する
りせ@さん

2004/06/05 11:42(1年以上前)

まずは、予算を出さないと教えようが無いと思うのですが・・・
これ以上で性能の良いパーツなんて腐るほどありますよw

書込番号:2886327

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/06/05 13:18(1年以上前)

メモリは512MBより1GBが良いと思う。FF11を最大限に楽しみたいのであれば。

書込番号:2886607

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/06/05 13:44(1年以上前)

なんでWINXPProなのかが不明。またパーツが微妙に旧モデルというのも不思議。まぁ、参考にした本が古かったのでしょう。

とにかく予算はきちんと書いた方がいいね。
今のスペックでもそこそこ快適とは思いますけどね。

書込番号:2886675

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔人さん

2004/06/05 13:49(1年以上前)

りせ@様>お返事ありがとうございます!予算について記入をせずに申し訳ありませんでした。予算ですが25〜30万円位までを考えています。初めてPCを持つので何にでも(主に3Dゲームですが…)対応できるPCを作りたいと思っています。どうかご指導をお願い致します。

書込番号:2886688

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔人さん

2004/06/05 13:52(1年以上前)

シンメトリー様>お返事ありがてうございます!ギガやらバイトやら本当にPCは難しいですね…。シンメトリー様が教えて頂いたパーツを雑誌でチェックしてみますね!本当にありがとうございました。

書込番号:2886695

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔人さん

2004/06/05 14:36(1年以上前)

パスワード忘れた様>2003年に出たVersion021002と表記されている攻略本です。たった一年で最新が古くなるなんてパソコンの進化は凄いですね…。今の最新のパーツを組み合わせたいと思います。ご指導ありがとうございました

書込番号:2886810

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/06/05 16:58(1年以上前)

すごい予算ですねー

その予算なら現在最速と言えるものができると思いますよ。モニタも19インチクラスの液晶が買えそうですね。

サウンドカードやスピーカーもしくはヘッドフォンにこだわるのもいいですよ。もちろんキーボードやマウスもね。

書込番号:2887165

ナイスクチコミ!0


スレ主 昔人さん

2004/06/05 17:31(1年以上前)

パスワード忘れた様>いつか必ずPCを買うぞ貯金をコツコツしていまして…気が付いたら金額が…(笑)今年は絶対買う予定なので良いPCにしたいのです。このHPにいらっしゃる皆様は本当に知識が豊富で勉強になります。丁寧に教わりながら組み立てていきたいと思っています。

書込番号:2887241

ナイスクチコミ!0


りせ@パスワード忘れ・・・さん

2004/06/09 15:24(1年以上前)

返信が遅くなってすいません
予算は十分過ぎるほどありますねぇ…
AMD/ATI派の僕だと30万もあるなら
CPU   Athlon 64 3500+ Socket939 (6万)
ビデオ サファイヤ RADEON X800XT(8万)
マザボ ASUS  A8V Deluxe + WiFi-G/PCI(2万)
メモリ  DDR400 512×2 ブランド物(3万)
HDD  SATA 160G お好きなメーカーで(^^;(1万)
CD-ROM NEC ND-2500A (1万)
OS   Xp-pro OEM(1.5万)
電源  OWLTECH SS-400FB (1.5万)
計24万+ケース+キーボード+マウスという感じですかね
ちょうど25〜30万荷なると思います。
キーボードやマウスは
お店に行って触ってから決めたほうがいいですよ
自分にあったものが見つかるといいですね

モニターは流用として値段を出していたのですが
CRTと液晶どっちがお好みでしょうかね?
人によって、液晶を見てると疲れるって方がいますので
ゲームをやるなら疲れない方で長時間やりたいですしw
ちなみに、
CRT ミツビシ19インチ (4.5万)
   ナナオ 19インチ (6万)
液晶 シャープ19インチ (8万)
   シャープ17インチ (6万)

こんな感じでしょうか・・・
モニターを買うならば、
ビデオ  サファイヤ RADEON X800pro (5.5万)
CPU   Athlon 64 3200+ Socket754 BOX (3万)
マザボ  asus K8N-E Deluxe (2万)
へのスペックダウンが妥当ですかねぇ・・・

書込番号:2901347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

麻雀格闘倶楽部について・・・

2004/06/03 13:44(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 チン国庫さん

現在黄龍ですがファイトオーブが無くなりかけています。黄龍玉を保有してますがファイトオーブが無くなったらどうなるのでしょう?ちなみに個人で麻雀格闘倶楽部3って買えるのでしょうか?場外れな質問かも知れませんが解る方どうぞご享受をお願いします。

書込番号:2879604

ナイスクチコミ!0


返信する
ランガンさん

2004/06/04 04:49(1年以上前)

買えますが何百万します。ADSL回線もいりますよ。

書込番号:2882124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

pcゲームパッド

2004/01/11 10:48(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 等身大のありくいさんさん

psのストームチェイサーみたいなpcで使用できるゲームパッドを探しています。 似たような物が有りましたら教えてください

書込番号:2331134

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/01/11 11:51(1年以上前)

価格・メーカは問わないのですか?
http://www.messe.gr.jp/cgi-bin/search.cgi?_file=joystickdata&strings=%83Q%81%5B%83%80%83J%81%5B%83h#
http://www.messe.gr.jp/overtop/joystick.html
こういう所を参考にされては?

書込番号:2331348

ナイスクチコミ!0


スレ主 等身大のありくいさんさん

2004/01/11 16:11(1年以上前)

シンメトリーさん ありがとうございます
価格・メーカは問いません 動いてさえくれれば ^^;
説明不足でしたが、贅沢を言えばUSBでなくゲームポート接続で
マクロが組める(同じ動作を繰り返し自動で出来る 必修)のを
探しています。
あともうひとつ質問なのですが ストームチェイサー&pc接続ゲームパッドコンバータでストームチェイサーの機能は、そのまま使用できるのでしょうか 
なにぶん始めてなもので、よろしくおねがいします

書込番号:2332263

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/01/11 17:52(1年以上前)

>ゲームポート接続でマクロが組める(同じ動作を繰り返し自動で出来る 必修)のを探しています。
そうなると

書込番号:2332643

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/01/11 18:02(1年以上前)

ごめんなさい。私には正確になお答えが出来ないと思われます。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/
こちらの掲示板であればきっと良い返事が期待出来ます。力になれなくて申し訳ありません。

書込番号:2332697

ナイスクチコミ!0


スレ主 等身大のありくいさんさん

2004/01/11 18:53(1年以上前)

シンメトリーさん おかげさまで大変助かりました。
お手数をおかけしましたm(__)m

書込番号:2332850

ナイスクチコミ!0


kk_1555さん

2004/05/16 11:32(1年以上前)

最近、PS用のストームチェイサー+ゲームコンバータで、動作させることができましたよ。
マクロ機能、とても便利ですよね。
腱鞘炎から解放されそうですw

書込番号:2813547

ナイスクチコミ!0


ぱっど!さん

2004/05/18 22:33(1年以上前)

kk_155さん
最近、私も同じようなことを考えているのですが、
もし差し支えなければそのコンバータの詳細を教えてもらえないでしょうか?

エレコムのゲームコンバータであれば近所に売っているのですが…。
お返事お待ちしています…!

書込番号:2823765

ナイスクチコミ!0


kk_1555さん

2004/05/30 10:17(1年以上前)

あ、すみません、遅くなりました。
実売2000円程度のエレコム製です。(^^)
新たに別スレで書きましたが、純粋なPC用で、ストームチェイサーと同等機能のモノってあるんですかねぇ?

書込番号:2864890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)