
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月18日 08:03 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月14日 20:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月31日 15:06 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月14日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月27日 20:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月11日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オンラインゲーム


私の大好きなプレステゲーム「アストロノーカ」が「コスモぐらし」として復活します!!オススメです!…300メガ近いファイルをISDNでダウンロード600分かかるので、私は製品版を待ちますが、ブロードバンドの皆さんは先に楽しんでてください♪
0点


2003/04/18 08:03(1年以上前)
現在は正式オープン中になりましたね。早速プレイ中です。
■パッケージ版¥3900
■DL版¥3200 (ADSL12Mで、DL時間は1-3時間くらい)
ゲームの内容は、土地を買い、家を建てて、家をカスタマイズしながら
畑を耕し作物を収穫+販売、ペットのバブーを育てる・・・というもの。
バブーは捕まえるのが難しくて、なかなかペットになりません。
家具は見た目がかわいくて、集めるのにけっこうはまります。
また、
パッケージ代は上記のように必要ですが、継続プレイ料金¥500は
四月中は無料となっています。ただ、システムが安定しておらず、
エラーやバグが頻発しています。四月中は、不安定かと・・・。
ただ、そんな中でプレイしていてもとても楽しいゲームです。
ほのぼのとしたネットゲームをしたい方に、おすすめですよ〜。
どうぶつの森・ワールドネバーランド・クロスゲート系のゲームです。
人口が少なく、どこの村もまだまだ土地が余っています。
移住して、一緒に農村生活を楽しみませんか?
お待ちしてま〜す。
(書き逃げにてレスなしです、詳しくは検索してください^^*)
書込番号:1499910
0点



オンラインゲーム

2003/04/09 12:54(1年以上前)
関係するようです。
ただ、56kモデムでも不可能ではないです。
PC版では、必須環境が56kモデム接続、推奨がブロードバンドって
なってますんで。
まあ多分、貴殿はPS2版でのプレイだと思うんですが。その場合はよく分からんです。
書込番号:1473317
0点



2003/04/09 17:30(1年以上前)
ありがとうございます。
そんなに速度は気にしなくてもいいみたいですね。
ちなみにPS2は持っていません。
書込番号:1473764
0点


2003/04/09 22:32(1年以上前)
しょっちゅう修正のダウンロードに何時間もかかるので私はダイアルアップを諦めて光引きます。
書込番号:1474578
0点


2003/04/10 11:50(1年以上前)
うぉっと失礼しました。
i-modeから質問だったんで、てっきりプレステユーザーかと。
書込番号:1475848
0点


2003/04/14 20:43(1年以上前)
AirH"の32kでもできてますよ。
ちと重いですが。
あと、世界が数十秒先をいってたりもします。
書込番号:1489705
0点



オンラインゲーム

2003/03/31 15:06(1年以上前)
アレのオンラインを期待する方がどうにかしてないか?w
PS2版で音声チャット付きPSO(もう新作じゃないとキツイだろうけれど)出したら2~30万位は売れそう。
もしくは信長はどうでも良いので、無双オンラインw出たら100万は売れると思うんだが。
書込番号:1445819
0点



オンラインゲーム


リネージュをやる上で、CPUはやっぱりPentiumかCeleronじゃなきゃだめなんでしょうか?
モニタ、OS等すべてコミコミで激安のPCを見つけたのですが、CPUがDuronだったので、このPCでできるかできないか知りたいので教えてください。お願いしますm(._.)m ペコッ
0点


2003/02/12 16:47(1年以上前)
せっかく激安PCを見つけたのに残念です。Duronではプレイ中に不具合を生じることがあると聞きます。できればPentium、安くすませるならCeleronを購入してはいかがでしょうか?
書込番号:1302010
0点



2003/02/12 17:26(1年以上前)
なるほどφ(.. )メモメモ
では、不具合とは具体的にどんなことがおきるのでしょうか?詳しく知りたいです。
CPUをAMDでリネしてる友達がいるのですが、AMDでは問題はないのでしょうか?そもそも、CPUって何がどうちがうんですか??
あと、今まで別PCで使ってたOSって、新PCに使えますか?
可能な限り安く済ませたいので、最大限安く済ませる方法とか商品があったら教えてください(^^ゞ
書込番号:1302106
0点


2003/02/12 21:43(1年以上前)
>CPUをAMDでリネしてる友達がいるのですが、AMDでは問題はないのでしょうか?
あなたのパソコンもAMDです。Duronと言うのはAMD社のCPUです。あとアスロンなどもそうです。
書込番号:1302795
0点



2003/02/12 23:05(1年以上前)
それはつまり、Duronでも問題ないということでしょうか?
ってゆーかぶっちゃけ、CPUって何の為のものなんですか?(ドシロウトTalk炸裂w)
書込番号:1303086
0点

>CPUって何の為のものなんですか?
これってネタですか?(^^;
CPUは、あなたの脳味噌のようなモノです。
頭のいいのもいれば悪いのもいるってかんじかな?(笑)
書込番号:1327014
0点


2003/03/14 13:11(1年以上前)
脳みそはOSになるんじゃないのかな!? CPUは回転の早さ!!
おんなじ問題を早くできる人もいれば、遅くできる人もいる。
その差。ネットワークゲームでは早くないとやばいよね。
他の人が一瞬でできるものが、数秒かかったら・・・。
まぁ、そもそも遅いCPUはソフトが動かない(動けない)って話もあるが・・・。あと、操作性の速さはネットワークの帯域(一般的には早さっていってるね)も関係あるので、CPUだけよくてもだめって話もある。あと、グラフィックとかもあるし・・・。 用は金がかかるんだよ。ネットワークゲームは
書込番号:1391331
0点



オンラインゲーム


昨日リネージュをはじめました。
でも知り合いも居なくて寂しいです;;
他の人には積極的に声を掛けろと言われましたがその勇気がでなくてTT
シリウス鯖「ジスロフ」ウィザード♂です。
誰か仲間になりませんか?
0点



オンラインゲーム


オンラインゲーム自体やった事がないのですが、1/29発売の「はじめてのラグナロクオンライン」をプレイしてみたいと考えています。AirH゛の128kでもプレイ出来る速度なのでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点


2003/01/21 19:32(1年以上前)
出来ないことはないですが夜間の人が集中する時間帯にするのはつらいかと。またラグナロク自体が非常に重いため場合によっては昼間ですらつらいかもしれません。
書込番号:1236007
0点



2003/01/22 13:39(1年以上前)
老体さんお返事ありがとうございました。H゛では、やはり速度が遅いですよね。ですが、田舎に住んでいるので、ADSLがまだなのです(悲)出来ない事はないと言う言葉を信じてプレイして見ます。ありがとうございました!
書込番号:1238006
0点


2003/02/11 17:38(1年以上前)
速度的には十分だとは思うのですが、AirH゛は非常に不安定です。
友達がAirH゛128kでプレイしていたのですが、10分に1回は落ちてる
状態でした。
書込番号:1298949
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)