オンラインゲーム クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

オンラインゲーム のクチコミ掲示板

(906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームについて

2010/06/06 14:10(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 煌聖さん
クチコミ投稿数:5件

今、パソコンで出来る無料オンラインゲーム(MMORPG)を探しています。
前までは、リネージュ2を月額課金でやっていました。
ただ、今は諸事情によりプレイできない環境にいます。
オンラインゲームのサイトなどで、探してやってみたのですが、コレ!!といった物がありません。
ダウンロードしてやってみたゲームは下記の通りです。
・グラナドエスパダ
・ソウルオブザアルティネイション
・マビノギ
・RFオンライン

何ですが、推薦していただけるゲームは出来れば、
・ある程度、活気のある物(サーバーが分かれているならば、一番活気のあるサーバーで)
・入りたての初心者でも、優しくしてもらえる物
・アイテム課金者と無課金者の差があまりない物
・できれば、やり込み要素があり、それが苦にならない物
・リネ2のような画質の物

でお願いします。

書込番号:11459588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 16:31(1年以上前)

>・リネ2のような画質の物

この時点で無料は無理なんじゃない?

俺はこのサービスに期待してるけど、導入はまだまだ先のようだ。
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122003/

リネ2のグラフィックに慣れてると、ほとんどのMMORPGのグラフィックは頼りなく見えるよ(^^;

書込番号:11460089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/08 13:27(1年以上前)

無料でGAMEを楽しもうってのなら、ある程度の妥協は必要なるかと・・。
特に画質に関しては、無料では・・・^^;
もし、英語圏内でもよければという前提でですが
ロードオブザリングオンラインが個人的にはお勧めですね。
日本でも一年ほどサービスしておりましたが、終了になってしまった作品ですが
開始当初からプレイしていましたがかなり遊べましたよ。敷居も高くありません。
詳しくは
公式→http://www.lotro.com/betasignup/
4亀ユーザー評価→http://www.4gamer.net/games/007/G000769/

を参照ください。後、日本人もそこそこいるようなのでぐぐれば見つかりますよ。

書込番号:11599366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FF XIV を動かすには・・・

2010/07/07 16:35(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 H.Wisemanさん
クチコミ投稿数:33件

こんにちは、Mac Mini に BootCamp で WIN 7 64bit版を入れて FF XIV をプレイしたいと思うのですが・・・

グラボをどうしたら良いものか
( 純正品は 256MB で 512MB のモノでないと ツライ とか・・・)

ちょうど、タイミング良く 2つのニュース を知り
FF XIV の動作環境として Mac mini が良いのではないかと考えましたが

上記の疑問を感じたので
どなたか この疑問に 光明 をいただけないでしょうか・・・

書込番号:11595775

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/07/07 16:57(1年以上前)

Mac miniではスペック的に厳しいと思います。
FF XIVはかなりハイスペックなパソコンが必要だそうです。
BTOパソコンか自作パソコンしか選択できないと思います。

書込番号:11595837

ナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/07 17:00(1年以上前)

Mac miniのグラフィック性能は決して高くはありませんよ。
Macbookと同じビデオチップを使用していますので、その程度です。
(ちなみにMacbookProの方がMiniよりもビデオ面では高性能です)

FF14も動かないことは無いとは思いますが、相当解像度を下げたりしないと
マトモにプレイする環境にはならないかもしれません。
ちゃんとした性能で、フルHDディスプレイ一杯を使ってプレイするとなると、
やはりデスクトップのちゃんとしたビデオカードが必要だと思います。

Macで言えば、iMac27インチのRadeonHD4850くらいは必要かと。

ちなみに公式の「必要動作環境」では
・GeForceでは8800シリーズ以上
・RadeonではHD2900以上(どちらも1280*720 32bitでの最低動作環境だと思われる)
とあり、これを鑑みるに、やはり320M程度のグラフィック性能では大変厳しそうです。

書込番号:11595845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H.Wisemanさん
クチコミ投稿数:33件

2010/07/07 17:36(1年以上前)

早速の 回答 ありがとうございます。

そうですか、考えが 甘かった ですね・・・

戴いた ご意見を基に もう少し考えてみます。

書込番号:11595952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Webサッカー

2010/04/18 21:03(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 8000P/Hさん
クチコミ投稿数:1件

無料で安心のオンラインサッカーシュミレーションゲームのWebサッカー
楽しくてオススメですのでやってない人は是非やってみて下さい。こちらから登録できます。

http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=RvATBG2C63e5CZRhMLAPM86tnp1MR6hE

書込番号:11250571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

level-rのプレイは可能?

2009/03/22 20:59(1年以上前)


オンラインゲーム

クチコミ投稿数:86件

自分でも厳しいと思うのですが、ずばりEPSONのミニノートNa01でlevel-rはプレイできるでしょうか?
以前同じエプソンのNT7000proで試したんですが、フリーズしてできなかったので今回できるのかと思い質問しました。
速度は気にしません。読み込みが遅くてもゲームがかくかくできればいいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9288434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/22 22:31(1年以上前)

無理だと思いますよ・・・・

ミニノートのコンセプトは、PDAとモバイルノートPCの中間でしょうから、高機能な3D性能はもっていないですよ。

LEVEL−Rの動作環境は
必要スペック
nVidia GeForce6600シリーズ 以上
ATi RadeonX700シリーズ 以上
※上記VGAのVRAMは最低128MB
推奨スペック
nVidia GeForce7600シリーズ 以上
ATi RadeonX800シリーズ 以上
となっています。


3Dグラフィック性能比較のベンチマークソフト「3DMark05」のスコアによると
GeForce 6600 2000〜2500
GeForce 7600 2800〜3300
Radeon X700 2100〜2700
Radeon X800 3000〜5000
NT7000proのグラフィックチップ
「MobilityRadeon 9600 VRAM64MB」 スコア 750〜1500
EPSONのミニノートNa01グラフィックチップ
「Intel 945GM」スコア 250〜400

また、CPUも「ATOM」とPentiumVはクロック周波数が同じなら性能も同程度といわれています。
ミニノートとゲーム用PCではどちらも優れていますが、設計思想の方向性が逆方向なのです。
車でたとえるなら、ハイブリッド軽自動車とレーシングカーを比較しているようなものです。
なお、「NT7000pro」で起動できなかったのは、おそらく必要動作環境「※上記VGAのVRAMは最低128MB」を満たしていなかったためと思われます。

書込番号:9289107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2009/03/23 17:23(1年以上前)

くろぱんさんベンチマークの結果まで載せていただき本当にありがとうございます。

やはりミニノートでは無理みたいですね。なんでもかんでもミニノートでこなそうとするのは無理があるみたいです。
素直にゲームマシン買ったほうがいいみたいです。
しかし本当にミニノートのグラフィックは低いんですね〜。数値で見ると大変わかりやすいです。でも、どのミニノートもおなじインテルのを積んでいるんで変わりないですよね。

でも正直7000ではできそうな気がしたんですけどね。この機種はメインメモリーの一部をBIOSの設定か何かでVRAMに割り当てることはできないのでしょうか?そのへん関係がよくわからないのです。

よろしくお願いします。

書込番号:9292201

ナイスクチコミ!0


banli2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/28 15:30(1年以上前)

【アテクス伝奇】オープンβテスト実施開始みたい!


オープンβテスト入場者も募集しているらしい!

登録場所は確かにこちらかな?

http://www.myweb-game.com/client/Register.aspx

書込番号:10852162

ナイスクチコミ!0


banli2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/28 15:37(1年以上前)

【アテクス伝奇】オープンβテスト日程と入場者募集のお知らせ
2010年01月26日14時15分

<オープンβテスト開始日程について>
2010年2月1日(月)オープンβテスト開始

<オープンβテスト実施の目的>
今回、アテクス伝奇運営チームでは、
「ユーザー様に、より楽しんでいただくこと」を
目的としてオープンβテストを実施いたします。
コンテンツの充実化等のテストをおこない、
皆様からのご意見をもとに正式サービスに向け調整をおこないます。

<オープンβテスト入場者募集について>
2月1日(月)より予定しております『アテクス伝奇』オープンβテストの
入場者を募集いたします。

   ■募集期間
    2010年2月1日10:00〜2月28日19:00

   ■応募方法
@ゲームカフェの会員登録を行ってください。登録場所は
こちら:http://www.myweb-game.com/client/Register.aspx

A会員になってから、サイトの指示に従い、ゲームのアクティブ化等
     を行い、アテクスのアカウントを獲得したら完了!

書込番号:10852180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

クチコミ投稿数:3件

スペルボーンの蔵インストールしましたが、
ログインのところから進めません!!

英語できなくても大丈夫ってあったのに…

誰か助けてください!!

書込番号:9898299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/25 23:13(1年以上前)

スペルっ子さんこんにちは。

「ログインのところから進めません!!」とのことですが、
その際にどのようなことが発生するのか教えてください^^

例えば、
“ゲームが突然終了する”とか“画面が固まって操作ができなくなる”とか
エラーメッセージが出た場合にはそれを自身で翻訳するか、ここに返信してみてください。


よろしくお願いします^^

書込番号:9907491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/29 03:36(1年以上前)

すみません^^;

公式サイトのフォーラムを見たら、
長時間のメンテナンスだったようです。

今現在問題なくプレイできております。

ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m


これに懲りず機会があれば一緒に狩りでもしてやってください。

書込番号:9923031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

楽しいオンラインゲームを探してます

2007/05/17 18:38(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 ベロスさん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは。
オンラインゲーム暦6年になりますが、最近、新しくゲームを乗り換えようかと思っています。

今までやっていたのは、

リネージュ、ラグナロクオンライン、フロントミッションオンライン、FPS系色々、モンスターハンター系、機動戦士ガンダム(ティタVSエウ)、カルドセプト、ガンストライクなどです。

その中でも特に楽しいと感じたのは、FMO、ガンストライク、ガンダムと、どうやら僕はシューティング系が好きなようです。(Pvが好き)

MMORPGは、やっていても苦痛に感じます。(Pvでも結局数が命だったりするので楽しいと感じられないです)

どなたか、お勧めのゲームなどありましたら教えていただけませんでしょうか?ボイスチャットなどあると特に○なのですが^^;

(有料無料は問いません。)

ちなみに、私の持っているハードは、Xbox360,PS2,パソコンです。
(パソコンはスペック高くないので、せいぜい2D、やれてもラグナロクオンライン程度です。)

宜しくお願いします。

書込番号:6344366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/18 11:50(1年以上前)

う゛ーん、パソにスペックさえあればファンタジーアースゼロを勧めるんですが。

書込番号:6346677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベロスさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/19 00:13(1年以上前)

FEZは一応プレイしてみましたが、処理落ちしちゃって出来ないでしたorz

書込番号:6348770

ナイスクチコミ!0


tetu9221さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/31 00:23(1年以上前)

ハンゲームのSF(スペシャルフォース)とかはどうでしょう?
重いのならサドンアタックあたりがいいですよ。

書込番号:6925392

ナイスクチコミ!0


seilosさん
クチコミ投稿数:23件

2007/11/15 00:37(1年以上前)

マゾ仕様ですが、私はリネージュ2がお勧めです
やりがいはかなりありますし、奥も深いです
長い間楽しめますよ

書込番号:6984894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 01:56(1年以上前)

『クロニクル オブ スペルボーン』

なるMMORPGがあります。
現在は欧米のみサービスをしておりますが、
今年の下半期に日本でサービスが始まるとのこと。

開発に5年と26億円を費やした大作で、
MMORPGにTPSの要素を織り交ぜた戦闘システムと
クセのある独特なスキルシステムが売りのタイトルです。

私個人的にはaionやpriusを始めとする話題作の旋風が落ち着いた後、
各ゲーム関連メディアの紙面を飾るのがこのタイトルだと思っています。

■TPS要素を取り入れた戦闘システム
・画面中央の「照準」で対象を狙い攻撃する
・Mobや相手プレイヤーの「照準」を外すことで攻撃を回避できる
⇒所謂クリゲー特有の「飽き/退屈」が皆無

■クセのある独特なスキルシステム
・円柱型のショートカットスロット(スキルスロット)
・このスロット『スキルデッキ』でコンボを組み使用する
・最初のデッキに組まれたいづれかのスキルを使用すると、
 円柱のデッキが回転し2列目のデッキが現れるという仕組み
⇒スキルの連携と待機時間を計算し、デッキを自由にカスタマイズすることができる

結果よりも過程を大事とする日本人にはピッタリのタイトルではないでしょうか?

※TPS…三人称シューティング

書込番号:9856574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/19 15:40(1年以上前)

スペルボーン

昨年プレイしてました。
確かレベル20までいったかも…

確かに良ゲーです。

今巷で大量に出回っている
敵クリックしたらどっちかが死ぬまで攻撃し続けるゲームや
ワンパターンな123…F1F2F3のスキル発動ゲームなど

全く代わり映えのしない金太郎飴のようなゲームと比べたら、

シッポ振り振り、よだれダラダラもんのゲームですw

ただ、結構過疎ってるようです。
(まぁソロでも結構他のでソロ好きな方はいいかも)

書込番号:9876969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)