サックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ホビー > サックス

サックス のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サックス」のクチコミ掲示板に
サックスを新規書き込みサックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サックス

クチコミ投稿数:94件 価格団.com 

COWBOY BEBOPのバンドスコアが、復刊しました。

恐らくテレビから流れて1度は、聴いた事ある曲です、講師演奏やら、自らやりたくても激むずで未だ出来ないと言う曲ですね^^; フラジオでその速さって、ちょ、無理やー、って奴ですW


とりあえずは、2000部集まってから復刊のようですが、仮予約も始まってます、勿論ポチッとやってきましたよ。
オンでもオフでも手に入れられなかった物ですから、興味ある方は、これを機会にどうぞ〜


書込番号:7651611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件 価格団.com 

2008/04/10 16:12(1年以上前)

http://jp.youtube.com/watch?v=v-TAxm00jOg

この曲です。

書込番号:7655346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テナーe-saxについて

2008/01/04 00:25(1年以上前)


サックス

スレ主 ame1973さん
クチコミ投稿数:1件

はじめましてameです。こういった媒体を利用する事が初めてなので、失礼な文筆等ありましたらご指導よろしくお願いします。
タイトルにあるように私は現在テナー用eサックスの購入を考えています。教えていただきたい事は重量感についてです。私は週末テナープレイヤーで、バリバリにやっているわけではありませんがやはり練習場所には困っています。eサックスには興味がありますが慣れない重量が心配です。既に利用されている方で、使い勝手が悪く結局使っていないとか、長時間の使用が苦痛であるかどうか、重さ対策の工夫等ありましたら教えて下さい。短時間の試奏では分からないのでご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:7200007

ナイスクチコミ!0


返信する
sunapukinさん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/25 11:59(1年以上前)

カビレスでしかも当該所持者ではありませんが。
http://www.zen-on.co.jp/cms/docs/esax/esaxsite4.html
ここのデータで見る限りテナーは3.3kgもありますね。
お持ちのテナーに3.3kgのウェイトを乗せたらちょっと苦しいでしょうね。
恐らくご心配している事は的中かもしれません。
しかし防音室や練習場所を考えると割安なので欲しいなぁと思いますよ。
私はアルトなので椅子に乗っければOKかなと考えます。
テナーなら下に滑らないようにした台を置くとか、バスクラのような支柱タイプのスタンドを自作出来たらいいかもです。
吹き心地は恐らく音響の良い練習室よりは悪いでしょうがレコーディングもOKらしいので使うメリットが鑑みれば試す価値はありそうですね。

書込番号:8125051

ナイスクチコミ!0


MILKIさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/15 13:33(1年以上前)

わたしも テナーの練習中で 練習場所に困り 買いました。確かに首からのストラップで支えて吹くには超重く首が真っ赤になります。
なので 私は ソファーに座り eサックスを床に置いて立てて そのまま吹いてます。
あと eサックスの説明サイトにも書いてあったと思うんですけど 低音がものすごく 出しずらいです。その代わり高音が出しやすいかなぁと(笑)。
でも家で練習できるのは大きいと思います。

書込番号:9546534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

サックス

クチコミ投稿数:88件

テナーサックスでロックンロールミュージックをソロか合奏するため 楽譜とCDを探しています。どこで入手できるか どなたか 教えてください。
よろしく お願いします。

書込番号:7164877

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 13:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 14:30(1年以上前)

> BRDさん

 さっそくに ご教示 有難うございました。ここで いろいろ さがしてみます。
 楽しみです。
 重ねて 有難うございました。

書込番号:7165051

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 15:02(1年以上前)

はい。 ウェブ全体から検索 にすると国外の情報が入るでしょう。

楽譜読めないけれど 楽器類の演奏にあこがれてます。

書込番号:7165129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 15:12(1年以上前)

> BRDさん

 ぜひ何か楽器始められたら いいと思います。楽しいですよ^^
私も楽譜オンチでしたが テナーサックスを始めて3年目になり 楽譜もなんとか 読める ようになり サックスも3度 買い換えて 最終の愛機にめぐり合いました。
 いまでは 恋人です。
 まだ 腕は 未熟ですが 目標があり 楽しいです。

書込番号:7165160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 16:56(1年以上前)

> BRD さん

 ↑で 失礼なこと 申し上げて すいませんでした。
 キューリー夫人のホームをクリックしてPCなどで すごい方だと分かりました。楽器のこと で生意気なことを申し上げて すいませんでした。改めて お詫び申し上げます。
 気分を悪くされたでしょうが 知らなかったことですので 許してください。

書込番号:7165434

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 19:02(1年以上前)

いえ、とんでもありません。 30年近く前に子供らのためと思って買ったピアノは物置代わりになってます。
こんな事なら天を突くアンテナ鉄塔建てれば良かったと。
でも、頭に入っているメロデイーは片手で弾けます/間違いが分かるからキーを探せばOK。
童謡、民謡、歌謡曲、少しだけエリーゼのためにでも慕情でも !
伴奏無しではやっぱり寂しいですね。
ヤマハの音楽教室無料体験で一度、慕情を弾きお姉さんの伴奏して貰いました。
三つ子の魂百まで、、芸事は三歳からと言うのであきらめてはおります。
ココで連日カキコミしてますが、ぷっつり止めて音楽を始めると短い曲のショパンが弾けるかも?

ドリームガールスを観ましたがサックス吹けるといいですね。
サマータイム もう吹かれましたか?

書込番号:7165813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

サックス

クチコミ投稿数:88件

P.モーリア ジャーマンシルバー管 いいですね。なんとも これから吹き込むのが楽しみです。ちと悩んでいます。教えてください。手が小さいからか 最低音のシ♭を出すとき 手前のキーに左手小指の中間あたりが 当たって 音が出ません。どうしたら 直せるでしょうか ? どなたか いい方法を教えてください。
よろしく お願いします。これの前には セルマーSA-80を使っていましたが 問題なく 全音域で音が出ていましたが。
よろしく お願いします。

書込番号:7125362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/12/26 15:37(1年以上前)

手前のキーとはスプーンキーのことでしょうか?
楽器屋さん(特に工房)であればスプーンキーを曲げてもらったりすることによって
当たりにくくすることはできますよ
ただシャフトパイプが簡単によじれたり、タンポがずれてトーンホールをうまくふさぐことが出来なくなったりするので、個人で行うことは止めた方が賢明かと思います。

書込番号:7165212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 15:50(1年以上前)

> のぞきみ さん

 ご教示 有難うございました。4つ向き合ってる左手のテーブキーです。スプーンキーも
 あたったり してました。
 修正してもらえる工房が見つかり 修正してもらってます。まだ結果は見ていませんが
 また ここのスレでご報告したいと思います。

書込番号:7165245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/12/28 10:39(1年以上前)

キクタニミュージック鰍フMさんがスプーンキーの高さとか左手小指のテーブルキーの位置と高さを調整してくださり、完璧に治りました。感謝感激です。
昨日晩 楽器店に戻ったのを さっそくもらってきて 試奏して よく わかりました。
これから いろいろ音だし が 楽しみです。
以上 報告まで^^
これから 頼りになる工房が 見つかり 大安心です^^

書込番号:7172546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/28 11:34(1年以上前)

おめでとうございます。
楽器が吹きやすくなるっていいですね

キクタニミュージックさん懐かしいです^^
管楽器リペアが名古屋にあったので何度かお邪魔させていただいた記憶があります

書込番号:7172691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2008/01/07 11:07(1年以上前)

キクタニさんで調整してもらい うまく出来る様になりました。会社が正月休みのあいだ バリバリできました。
教えてくださった方 有難うございました。

書込番号:7215584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スタンドについて

2007/11/15 00:02(1年以上前)


サックス

クチコミ投稿数:31件

皆様、アルトサックスはじめようとしている初心者です。
ところで教えて欲しいことがあるのですがスタンドはどこのメーカーがお勧めなのでしょうか?主に自宅で使用する予定です。よろしくお願いします。

書込番号:6984709

ナイスクチコミ!2


返信する
Tohsohさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/31 16:15(1年以上前)

メーカーなど詳細はわかりませんが
私の経験から話をすると・・・、

本体のベルをスタンドが支える形になると思いますが、
そのスタンドの支える部分の形状や材質を見極めてください。

ベルとくっついてしまって本体を持ち上げたときに、
スタンドまでくっついてきてしまいます。

ですから、実際に楽器店へ出向き、
手で触ったり、実際に楽器を置いてみたりして
問題が無いか確認するのが良いと思います。

書込番号:14091135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カスタムアルトサクソフォン YAS-875

2007/10/14 21:10(1年以上前)


サックス

クチコミ投稿数:41件 「てつさん日記」 

5年ほどSelmer SERIEVを使っていましたが、この春にヤマハカスタム875に変えました。
ちなみに雲井先生の選定品でした。
吹いてみての第一印象は全体の鳴りのバランスがよくソロ向きの音色であるということ。
かなり気に入っています。 

キーの配置がよく指に馴染みやすかったです。特に左手サイドキーあたり。


http://blog.livedoor.jp/tetsu_saxophone/

書込番号:6867740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 iknow ブログ 

2007/11/03 20:18(1年以上前)

いいなぁー、セルマーV(笑)875も(笑)

音色の深み、というか音色の豊かさ?はセルマーシリーズと比べてどうですか?
感想を聞かせてください!

・・・かく言う僕も、いままで「YAMAHAー62」を使用し、おとといめでたく「セルマーU」に昇格しました。(学校の楽器、またYAMAHAに戻るかもしれませんが・・・)

書込番号:6939206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サックス」のクチコミ掲示板に
サックスを新規書き込みサックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)