サックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ホビー > サックス

サックス のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サックス」のクチコミ掲示板に
サックスを新規書き込みサックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

サックス

クチコミ投稿数:88件

テナーサックスでロックンロールミュージックをソロか合奏するため 楽譜とCDを探しています。どこで入手できるか どなたか 教えてください。
よろしく お願いします。

書込番号:7164877

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 13:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 14:30(1年以上前)

> BRDさん

 さっそくに ご教示 有難うございました。ここで いろいろ さがしてみます。
 楽しみです。
 重ねて 有難うございました。

書込番号:7165051

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 15:02(1年以上前)

はい。 ウェブ全体から検索 にすると国外の情報が入るでしょう。

楽譜読めないけれど 楽器類の演奏にあこがれてます。

書込番号:7165129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 15:12(1年以上前)

> BRDさん

 ぜひ何か楽器始められたら いいと思います。楽しいですよ^^
私も楽譜オンチでしたが テナーサックスを始めて3年目になり 楽譜もなんとか 読める ようになり サックスも3度 買い換えて 最終の愛機にめぐり合いました。
 いまでは 恋人です。
 まだ 腕は 未熟ですが 目標があり 楽しいです。

書込番号:7165160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/12/26 16:56(1年以上前)

> BRD さん

 ↑で 失礼なこと 申し上げて すいませんでした。
 キューリー夫人のホームをクリックしてPCなどで すごい方だと分かりました。楽器のこと で生意気なことを申し上げて すいませんでした。改めて お詫び申し上げます。
 気分を悪くされたでしょうが 知らなかったことですので 許してください。

書込番号:7165434

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/26 19:02(1年以上前)

いえ、とんでもありません。 30年近く前に子供らのためと思って買ったピアノは物置代わりになってます。
こんな事なら天を突くアンテナ鉄塔建てれば良かったと。
でも、頭に入っているメロデイーは片手で弾けます/間違いが分かるからキーを探せばOK。
童謡、民謡、歌謡曲、少しだけエリーゼのためにでも慕情でも !
伴奏無しではやっぱり寂しいですね。
ヤマハの音楽教室無料体験で一度、慕情を弾きお姉さんの伴奏して貰いました。
三つ子の魂百まで、、芸事は三歳からと言うのであきらめてはおります。
ココで連日カキコミしてますが、ぷっつり止めて音楽を始めると短い曲のショパンが弾けるかも?

ドリームガールスを観ましたがサックス吹けるといいですね。
サマータイム もう吹かれましたか?

書込番号:7165813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ケニー・Gってソプラノサックスですか?

2007/10/06 00:46(1年以上前)


サックス

クチコミ投稿数:34件

価格コムさんのサイトが大幅に変わっていて、今日掲示板を良く見てみたらなんと!楽器の板まであるではないですか!?
販売店さんの登録がまだ少ないせいか、クチコミもさみしいですが、ちょうど良い機会なので、書込みます。

私は高校のブラスバンドでクラリネットを吹き始めましたが、20人以下の部でほとんど先輩・先生の個別指導もなく生徒自身の独学でやってましたので、何とか音が出せるくらいのしろーとです。
JAZZは聴かないので音楽も詳しくないのですが、巷でよく聞くケニー・Gの音色に魅かれるのでソプラノサックスを吹いてみたいと思っています。
アルト、テナーの方が比較的初心者向け、メジャーだと思いますが、ソプラノサックスの御経験者や楽器選びや独習法など、なんなりとご意見いただける方いらっしゃいませんか??

書込番号:6835541

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/10/07 13:01(1年以上前)

こんにちは
自分はソプラノとアルト テーナサックス出来る人です
ケニーG愛用しているサックスはセルマーのマーク6と言うビンテージサックスです
マウスピースはボビーデュコフ メタルでリガチャーはロブナーです
ボビーデュコフはコントロールが難しくリードミスが多いタメ初心者あまり向きません
アルトはスタンダードでテーナ中級でソプラノは上級でアルトでしかっりと基本をマスターしてから移った方が楽かも
楽器を買うなら 石森楽器と渋谷にあるセルマーショップアクタスで買ったほういいです

書込番号:6840214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2007/10/10 11:52(1年以上前)

ハン クさん、ご返信ありがとうございます。
的確なお答え参考になりました。
ハン クさんは、どれも演奏される上級者のようですね。
私は、何台も楽器を買い換える余裕と意気込みは・・・なので、いきなりソプラノサックスから始めるというのは、難しいでしょうか。
ハン クさんは、どのように腕をみがかれたのですか?
それから、手持の中古楽器(クランポンクラリネット)の買取店でご存知の所がありましたら、ご案内いただけると非常に助かります。

書込番号:6852209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/10/12 23:48(1年以上前)

学校と音楽教室の先生から教わりました 今でも音楽教室通っています
正確じゃないけど自分がよく行く楽器店 石森楽器でもクランポを現金で買い取ってもらえます
石森楽器は大久保にありサックスでは世界プロ級にあたります
ソプラノサックスはマウスピースが小さいから結構息が必要後、指が痛いかも
うまい人はストラップなしで演奏します
格好ので持っていてもいいじゃない
クラリネットとサックスのマウスピースとリードは似ていて相性あります ロングトーンとかタンキングなどありますので練習頑張って下さい

書込番号:6861309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 iknow ブログ 

2007/11/22 23:43(1年以上前)

遅くなりました。

僕は、アルトサックス(2年)・バリトンサックス(3ヶ月)・ソプラノ・テナーサックス(5日)(苦笑)
の浅い経験しかないですが、僕もアルトやテナーでアンブシュアを確立してから、ソプラノに行くのをおすすめします。

ソプラノはなかなかのクセ者で、いきなりソプラノから(吹奏楽団クラスまで)上達するのはなかなか大変だと思います。

しかし、休日の『息抜き』でするなら、むしろソプラノからをおすすめします。

やっぱり、自分がやりたくて興味があるのをやるのが一番気持ちがいいものです。

今までも『ほぼ独学』で出来たのだから、絶対大丈夫♪

自分で決めた方向でがんばってください!

ちなみに、僕もケニーのファンです(笑)

書込番号:7016650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/26 15:51(1年以上前)

はじめまして、楽器修理をしているものです

私はトロンボーンを13年演奏していて、木管は本職ではないのですが、管楽器リペアマンとして金管木管すべて吹けるように指導されました。
的確かどうかは判断できかねますが、基本的なことについて意見させていただきます。

基本的にS・SAXは非常にデリケートな楽器で、それは楽器だけでなく、リードやリガチャ-など、アクセサリ関連全般に関して言えることです。つまり新品の楽器でも当たり外れが多いのです。
ですので、失礼な言い方かも知れませんが素人が状態のよい楽器を選ぶのはまず無理だと思います。
楽器を購入するときの基本は、自分が吹いて楽なもの・気に入ったものが原則ですが、こういったものは経験者に一緒に店に行って、吹いてもらうことが一番です。
音楽教室に行ってるのであれば、先生についてきてもらうのも一つの手です。

あと、アンブシュアが出来るまでは音楽教室に通った方が賢明かと思います。
変な吹き方のクセがついてしまうと、あとあと「こういった音をだしたい!!」と思ったときに吹きにくかったり、また出せなかったりする弊害が起こる可能性が非常に大きいです。

なんにせよ好きで始めるのが音楽のすばらしいところ
自分が吹きたい曲を吹けるようになったときの感動はすばらしいものです。
ぜひチャレンジしてくださいね^^

書込番号:7165248

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サックス

クチコミ投稿数:830件

ヤマハだけだったらサックス板としての意味が無いと思うんですけどそう思いませんか?

書込番号:6834272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/16 00:55(1年以上前)

確かに、
ヤマハだけだと盛り上がりませんよね。
他の管楽器もなんですが・・

もともと、セルマーとかヤナギサワの板があったんですね!
なんで、消えちゃったんでしょう・・・

復活を祈ります。

書込番号:7119824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カスタムアルトサクソフォン YAS-875

2007/10/14 21:10(1年以上前)


サックス

クチコミ投稿数:41件 「てつさん日記」 

5年ほどSelmer SERIEVを使っていましたが、この春にヤマハカスタム875に変えました。
ちなみに雲井先生の選定品でした。
吹いてみての第一印象は全体の鳴りのバランスがよくソロ向きの音色であるということ。
かなり気に入っています。 

キーの配置がよく指に馴染みやすかったです。特に左手サイドキーあたり。


http://blog.livedoor.jp/tetsu_saxophone/

書込番号:6867740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 iknow ブログ 

2007/11/03 20:18(1年以上前)

いいなぁー、セルマーV(笑)875も(笑)

音色の深み、というか音色の豊かさ?はセルマーシリーズと比べてどうですか?
感想を聞かせてください!

・・・かく言う僕も、いままで「YAMAHAー62」を使用し、おとといめでたく「セルマーU」に昇格しました。(学校の楽器、またYAMAHAに戻るかもしれませんが・・・)

書込番号:6939206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

32万6千円でした

2007/08/14 21:59(1年以上前)


サックス

スレ主 Valeurさん
クチコミ投稿数:2件

山野楽器 調布パルコ店で決算処分で8月20日まで32万6千円です。
定価が42万円くらいの値段(すみません忘れました)だったのでかなり長い間(数年?)店頭にあったようです。
今の定価を考えるとうそみたいな価格です。
購入後、要望によりメーカーに調整に出しますとのことですので下手な中古を買うよりはよいのでは?
しかし、府中といい調布といい郊外の店にはお買い得品が眠っているのですかね。

書込番号:6641373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭処分!?

2007/07/08 15:47(1年以上前)


サックス

スレ主 Valeurさん
クチコミ投稿数:2件

山野楽器 府中フォーリス店で、SELMER SERIEIII W/E ALTO(ラッカー)が、定価 488,250円(旧価格)が、表示価格 408,000円からさらに10% OFFとなっています。2年以上店頭に並んでいたもののだそうで、長期間店頭にならんでいたため状態はそれなりです。
管楽器専門店ではないので、お店のサポートは期待できませんが、サポートの必要のない方にとってはお買い得ではないでしょうか。

書込番号:6512936

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サックス」のクチコミ掲示板に
サックスを新規書き込みサックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)