
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年9月7日 12:43 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2024年8月28日 22:04 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月23日 01:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Playtechのギタースタンド買ってみた…
一個780円…
ま?
練習中のちょい置きには良いかな…
安いんだから文句を言うなとの御意見は兎も角…
線が細い…
スポンジ硬い…
まあ割り切ってこう(^o^)
書込番号:25870120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはシャア専用ですね!
通常より3倍伸びるとか!(`・ω・´)ゞ
書込番号:25874361
2点

>☆観音 エム子☆さん
シャー専用じゃないッス(^^)
デウスーラ3世用格納台っす(`・ω・´)ゞ
お安さは標準の3分の一でした
耐久性期待してないっす
書込番号:25874374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





ベースで使ってたシールドが古くなってノイズ乗るは長すぎて(5m)絡むはで買いなおして今回は一寸短め(3m)のVOXのに変えました(*_*)
で気になったのがシールドによって音変わるの(´・ω・`)
ってオーディオ界だとケーブルで変わる訳無い派と変わる派真っ二つなんだけど
ギター、ベース界隈ではどーなんすかね
書込番号:25869022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



いままで約20年くらいBOSSのチューナTU-12を使っていましたが、落としたりぶつけたりしたせいか、電池を新しくしても。。。
新規にKORG GA-40 BKを購入しました。
驚いた! チューナってこんなに安く買えるようになっている。
ものすごいコスパだ。しかも機能は全く不足はない。
でも、今日気づいてしまった。暗いところで見えない!
G-Shockやデジカメの液晶にもBL機能があるのに、なぜ、チューナにはない?
今どきバックライト機能は必須だろう。。。
2点

こんばんは。
チューニングは明るいところでして下さい…ってことなんですね。
書込番号:18508667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安いからでは(;^ω^)
1000円クラスだとバックライトないみたいですね。
その上の2000円クラスだと付いてるみたいですよ(*^▽^*)
部活で使う分にはバックライトなくてもOKかな。
TU-12は8000円位ですし、安いTU-80は2500円で
バックライトなしなので、値段によって。。。
という感じでは(;^ω^)
書込番号:18508673
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)