
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 3 | 2024年10月3日 01:00 |
![]() |
23 | 2 | 2009年12月15日 11:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月28日 15:37 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月18日 12:24 |
![]() |
2 | 6 | 2009年4月12日 18:07 |
![]() |
4 | 1 | 2009年4月30日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > アキュビュー オアシス [6枚入り]
装着感は最高なのですが、なかなか取り外しができません。今日も30分以上悪戦苦闘しました。
手を拭いてもだめ。目薬を差してもだめ。なぜか左目だけとりはずせません。
これで取り外しが簡単なら最高のソフトコンタクトレンズなのですが、、。
20点

私は目に指を入れるのが怖いので、どうしてもソフトレンズの外し方ができません。
ハードレンズの頃からの癖で、何時もハードレンズの外し方で外しています。
目尻を横方向に引っ張って、瞼をパチパチさせて外します。
外し難いときは目尻を上下に広げ、さらに横に引っ張って瞼をパチパチと。
メニコンも、オアシスもこれで簡単に外れています。
書込番号:12854923
9点

同じです。
装用感はいいのですが
取るのに毎日30分程度悪戦苦闘。
取った後は目が充血して痛いので
かえって目に悪いことになっています。
レンズ歴20年以上ですが、
こんなことは初めてです。
装用感以前の問題です。
個人差なのでしょうか??
書込番号:19323525
20点

私も同じです。装着感は最高ですが、そのトレードオフなのか、とにかく外れないです。毎日10分以上かかります・・・。なんとか改良して欲しいですね。
書込番号:25912521
2点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > アキュビュー オアシス [6枚入り]
すみません、どなたか教えてください。
今回初めて通販でコンタクトレンズを購入しようと思っているのですが、
処方箋無しで購入を考えています。
今使っているレンズは処方箋を出してもらって購入したものなので、
そのレンズのサイズに合わせて購入しようと思ったのですが、
アキュビューオアシスで同じサイズが無くて困っています。
今使っているのがDAILIESの1dayでBC8.6なのですが、
オアシスはBC8.4か8.8しかありません。
この場合、どちらを購入した方がいいのでしょうか?
やはり自分で試してみないとわからないものでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
12点

私はJ&Jのワンデーを使用しています。一番最初からこのワンデーのBC8.6を使用していますが、私も最近他のタイプも使用してみたくなり2ウィークタイプを購入してみました。
BC8.4です。全くつけた感じの違和感もなく大丈夫でした。
BCが小さいと眼球に張り付いたようになってしまう心配がありますが、逆に大きいと瞬きでコンタクトがずれてしまいます。(私の場合はBC9ですと動いて出来ません)
個人差はあると思いますが、BC8.4を使用してみて外す際に違和感があったり使用中に
疲れてくるなどあればBCを変えたりした方が良いかもしれませんね。
参考になれば幸いです。m(__)m
書込番号:10552733
5点

医師による処方箋は必要です。
快適なコンタクトライフを送るためにも、眼科での購入をお勧めいたします。
書込番号:10634285
6点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビューモイスト [30枚入り]
XXEDの同等品とワンデーアキュビューモイストを数日間装着比較をしました。
前者のほうが薄くていいのかなって思っていましたが、僕の眼には
モイストのほうが会うのでしょうか!? 長時間装着はこちらがお勧め。
以前はワンデーアキュビューでしたが、疲労感、うるおいが全然違います。
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビューモイスト [30枚入り]

私もモイストはあるチェーン店の眼科もあるところで購入してますが一箱3600円で会員価格3400円です。2500円てえらい安くないですか? 度数によってもちがうのかなあ?なんか損してる感じです。今回も6箱買って2万ちょっとしました。
書込番号:10328383
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビュー [30枚入り]
数年前に使い捨てではないソフトコンタクトレンズを使っていて、目が乾いてあまりの痛さに眼鏡に替えました。
しかし不便なことが多いのでまたコンタクトを使いたく、一番目に負担がなさそうなワンデーを検討しています。
数年前は、眼科とレンズ屋が一緒になった店舗に行き、選択肢もなくレンズが決まったので、今回は処方箋を元にネットで選んで買いたいと考えています。
・まずすることは、眼科に行って「コンタクトレンズを使いたいので検査と処方箋をお願いします」と伝えればいいでしょうか。
・片目ずつ注文するとして、このワンデーアキュビューは片目一か月分の枚数が入っての値段表示なのでしょうか。
・ドライアイで使われている方がいらっしゃれば、使い心地を教えてください。
よろしくお願いします。
1点

おじゃまします。
コンタクト歴?十年になります(笑
>検査と処方箋
そうですね、POWER(度数)やB/C(カーブ)は、もう一度
眼科できっちりと調べて貰った方が良いですよ。
ネット購入時は店舗によって処方箋が必要な場合といらない場合があります。
まずは、眼科で計測後、“サンプル欲しいのですが、左右1枚ずつ分けて欲しい”
と伝えて見ましょう。コンタクト経験者ですので、分けて貰えると思います。
>枚数
1パック30枚入りですので両眼で半月分になります。
左右のPOWERとB/Cが同じなら左右関係なく使用出来ます。
異なる場合は別々に1パックずつ2箱購入して一ヶ月分になります。
>ドライアイ使用
私は幸いドライアイではないのですが、お千さんがそうなら、ちょっと
お勧めしかねます。装用感もかなり悪くなるでしょうし(ゴロゴロする)、
点眼液を常備して、気づいたらコンタクト用目薬をさすようにした方が
イイでしょう。
書込番号:9224918
1点

おお失礼、2番目は値段についてでしたね。
そうです、1パック(片眼で一か月分)の値段ですヨ
書込番号:9225615
0点

ZEPPさん、詳しくありがとうございます。
以前の検査の結果は分からないですし、POWER?やカーブをいうものを、
今回用に新たに検査して知る必要があるのですね。
サンプルはできれば欲しいですが、その眼科で購入しなくてはならない流れになるのは、
ちょっと遠慮したいので^^; 検査と処方箋だけお願いしてきます。
手ごろな値段で安心しました。1日の値段だったらどうしようと思っていました・・・。
ハードレンズは落としそうなのでソフトが欲しいのですが、ドライアイだと難しそうですね。
以前のレンズ使用時は、ソフトなのに歩いているうちに乾いて落ちたりしました。
2週間や1ヵ月も、同じレンズを入れ続けている自信がないので、
ワンデーでドライアイにも優しいものを探してみたいと思います。
親切に教えてくださり、ありがとうございました^^
書込番号:9227647
0点

お千さんのレス読んで、チョット付け足して書いておきます。
ドライアイですと、どちらにしろハードレンズは止めた方がよろしいです。
ハードレンズの場合は、涙液が眼球とレンズの間で潤滑する役目を
より必要とします。ですから、瞳と同じくらいの大きさで
まばたきするたびにレンズが絶えず動いています。
それプラス、材質も堅い。
これが、痛みを感じる要因の一つです。
ソフトレンズですと、瞳より一回り大きいサイズですので
眼球内で動きが少なく、違和感がそれ程ないのですが、
代わりに目への酸素供給量が、動きあるハードに比べて少なくなります。
なので、ひと昔前のCMなどで“より酸素供給量の多いなになにレンズ!!”
などという売り文句をしてたわけですネ。
いずれにしても、ワンデータイプでしたらバッグの中に
予備レンズを左右1枚ずつ入れておきましょう。
仮に出先ではずれて行方不明になっても、その予備レンズですぐに対応できますしね。
それと点眼液は、なるべく頻繁にさして下さい!
それでは・・・
書込番号:9230117
0点

なるほど、反対に、ドライアイにはハードが良いと思っていました^^;
本当に、質問して良かったです。
免許更新も近いので早めにコンタクトにしてきます。ありがとうございました。
書込番号:9238793
0点

ドライアイはソフトレンズの方がよいというのはちょっと疑問です。
以下のサイトも参考にしていただけると思います。
http://www.d-trip71.com/eme/031/ent152.html
書込番号:9384245
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > 2ウィークアキュビューバイフォーカル [6枚入り]
東海メガネコンタクトの無料試用を利用したところ、遠近とも実用に耐えない結果でした。(検査では問題なかったのですが、ほんとに見えない)同様に試用しました、ボシュロム・メダリスト・マルチフォーカルは、遠近とも非常に良好です。製品の度数の数値に、大きな差異はありませんでしたが、こんなにも違うものなのでしょうか。(レンズ構造との相性?)
1点

構造の違いだと思います。眼鏡の遠近両用と違って体が反射的にレンズの部位(遠いところ用or近いところ用)を選択するので、その人によって合う合わないが大きく別れます。
書込番号:9472250
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(コンタクトレンズ)
ソフトコンタクト
(最近5年以内の発売・登録)





